虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

FFの歌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)09:26:09 No.1053948593

FFの歌舞伎面白すぎだろ!!

1 23/05/05(金)09:29:15 No.1053949141

すてきぃ~だぁ~ねぇ~

2 23/05/05(金)09:30:15 No.1053949317

実況で見たけど本当に名作だった…

3 23/05/05(金)09:30:31 No.1053949362

シドのキャラが立ちすぎだろ!! ユウナレスカ怖すぎだろ!!

4 23/05/05(金)09:31:56 No.1053949631

自分より年上の弟子が息子叱り飛ばしてるのを見てブチ切れて息子に土下座しろって命令したら弟子もブチ切れて出て行ったという舞台裏酷すぎだろ!

5 23/05/05(金)09:32:30 No.1053949766

サントラが欲しいんだなぁ~

6 23/05/05(金)09:34:04 No.1053950077

シーモアきもすぎだろ! ジスカルクソ親父すぎだろ!

7 23/05/05(金)09:34:21 No.1053950139

シド↑↑↑↑↑ シーモア↑↑ ジスカル↓↓↓↓↓↓↓

8 23/05/05(金)09:34:43 No.1053950209

シーモアは結構株が上がった… でもきもすぎだろ!!

9 23/05/05(金)09:37:29 No.1053950837

まさか消化試合だった召喚獣バトルで歌舞伎要素を押し出してくるとは…

10 23/05/05(金)09:37:45 No.1053950896

ジスカル老師のクソさが皆に伝わって俺も鼻が高いよ…

11 23/05/05(金)09:38:30 No.1053951051

任意加入枠で唯一いるようじんぼう

12 23/05/05(金)09:38:56 No.1053951141

>まさか消化試合だった召喚獣バトルで歌舞伎要素を押し出してくるとは… あそこ一番歌舞伎してて良かったよね… (いつの間にか石に閉じ込められたeboju)

13 23/05/05(金)09:39:09 No.1053951176

ようやくゆっくりできるようになったから今から買ってくるぜ! ログ見ながら楽しむんじゃ

14 23/05/05(金)09:40:36 No.1053951451

>自分より年上の弟子が息子叱り飛ばしてるのを見てブチ切れて息子に土下座しろって命令したら弟子もブチ切れて出て行ったという舞台裏酷すぎだろ! サイアクダゼ…

15 23/05/05(金)09:42:03 No.1053951744

ジスカルは3年シーモアと会おうともしなかったと歌舞伎で聞いて「なんて奴だ…」と思ったらスレで原作じゃ8年会ってないよと言われてダメだった ジスカル老師…クソ過ぎだろ!

16 23/05/05(金)09:42:14 No.1053951778

>まさか消化試合だった召喚獣バトルで歌舞伎要素を押し出してくるとは… 俺…召喚獣の身過ぎで頭グルグルでさ…

17 23/05/05(金)09:42:37 No.1053951857

エボンジュ戦に義太夫の人達が歌ってた森羅万象はどんな意味があるんだろうな

18 23/05/05(金)09:44:19 No.1053952223

>自分より年上の弟子が息子叱り飛ばしてるのを見てブチ切れて息子に土下座しろって命令したら弟子もブチ切れて出て行ったという舞台裏酷すぎだろ! 梨園はどうなってんだよ梨園は!

19 23/05/05(金)09:46:22 No.1053952696

ワッカが本当に中井老師に聞こえて凄かったよ…

20 23/05/05(金)09:48:36 No.1053953193

4400円にしては満足度が高過ぎる

21 23/05/05(金)09:49:31 No.1053953390

>5300円にしては満足度が高過ぎる

22 23/05/05(金)09:53:42 No.1053954227

>>5300円にしては満足度が高過ぎる 手数料老師のことはあまり好きじゃなかった

23 23/05/05(金)09:53:45 No.1053954234

三木谷総老師が半額ポイント還元セールをやっていると事前に知っていたら そこ含めて宣伝してもっと「」が参加したかも知れなかったのに

24 23/05/05(金)09:55:18 No.1053954602

>5300円にしては満足度が高過ぎる  ちょうど53になってるのが最悪だぜ…

25 23/05/05(金)09:56:05 No.1053954804

お前…昨日の同時視聴もう一回やってみ?

26 23/05/05(金)09:58:48 No.1053955366

きもとかワッカコールみるに20人くらいは居た感じ

27 23/05/05(金)10:03:25 No.1053956341

サイアクダゼ… ↓ ワッカはポーション! ↓ アルベド族が流した流言です! スピラとアルベドの終わらない争いの螺旋

28 23/05/05(金)10:05:47 No.1053956850

>きもとかワッカコールみるに20人くらいは居た感じ 見入ってて定型書き込むタイミングを逸した俺みたいなのも数人いたはず

29 23/05/05(金)10:08:39 No.1053957398

もしかしてebonjuってかなりヤバいやつなのでは?

30 23/05/05(金)10:09:32 No.1053957580

>3万円にしては満足度が高過ぎる

31 23/05/05(金)10:10:24 No.1053957755

>もしかしてebonjuってかなりヤバいやつなのでは? ヤバイよ… ゲームのラスボスとしてはアレだけど…

32 23/05/05(金)10:10:26 No.1053957759

>>3万円にしては満足度が高過ぎる 現地組はもっと楽しめたんだろうな…

33 23/05/05(金)10:12:01 No.1053958060

アーロンさんの殺陣 疲れすぎだろ!

34 23/05/05(金)10:12:21 No.1053958120

「」…すまん…実況終わって余韻に浸ってる時におとわっか視聴しに行ったの…オレだ

35 23/05/05(金)10:12:30 No.1053958157

配信のカメラワークは現地には無い良さがあったんだな~

36 23/05/05(金)10:12:39 No.1053958182

中村獅童のアーロンいいよね…

37 23/05/05(金)10:12:46 No.1053958207

現代歌舞伎これ見てからハマりつつある 休日潰れるけどおおいた満足感が高い

38 23/05/05(金)10:12:50 No.1053958219

>「」…すまん…実況終わって余韻に浸ってる時におとわっか視聴しに行ったの…オレだ お前何なんだよ!

39 23/05/05(金)10:13:07 No.1053958272

>「」…すまん…実況終わって余韻に浸ってる時におとわっか視聴しに行ったの…オレだ バキッ(イグッ)

40 23/05/05(金)10:13:11 No.1053958297

料金は何度でも復活する!短いナギ節(10日間)の後にはまた視聴できなくなんだ! この流れを変えないと二人とも無駄死にだぞ!

41 23/05/05(金)10:13:34 No.1053958368

何度か言われてたけど中村獅童老師の声が明夫老師と平田広明老師足して割ったような声だった

42 23/05/05(金)10:14:49 No.1053958584

かつての本懐を果たすアーロンさんユウナレスカ単騎撃破は熱かった

43 23/05/05(金)10:15:28 No.1053958714

ちゃんとボールで戦うワッカさんに感涙しました

44 23/05/05(金)10:15:37 No.1053958741

「お前なんなんだよ!」とか「くっだらねえ!なんだよそれ!バカバカしい!」がシリアスなセリフだったの知らなかった…

45 23/05/05(金)10:15:51 No.1053958792

完全に乗り遅れた…

46 23/05/05(金)10:16:17 No.1053958870

>かつての本懐を果たすアーロンさんユウナレスカ単騎撃破は熱かった 途中でゾンビ化したな…って動きがあって笑った

47 23/05/05(金)10:16:32 No.1053958925

>かつての本懐を果たすアーロンさんユウナレスカ単騎撃破は熱かった ODらしき動きしてたのが耐えられない

48 23/05/05(金)10:16:41 No.1053958951

ブリッツボールもできてたぞ!!

49 23/05/05(金)10:16:45 No.1053958974

5/3に5300円払うだけの価値はあった

50 23/05/05(金)10:17:53 No.1053959193

ワッカ…かたい かたい

51 23/05/05(金)10:18:17 No.1053959277

>ブリッツボールもできてたぞ!! キッパ達がリストラされててサイアクダゼェ…

52 23/05/05(金)10:18:19 No.1053959285

マカラーニャのシーンで幻覚見た「」が多すぎた

53 23/05/05(金)10:18:37 No.1053959349

BGMってあれ全部生演奏だったの? それだけで一万円くらいの価値はあるんじゃ

54 23/05/05(金)10:18:44 No.1053959378

>完全に乗り遅れた… https://ff10-kabuki.com/special/ 明日かあさってに再同時視聴やるし楽天老師を頼ればポイント還元もつく! 勢いがある時は勢いに乗るッス!これブリッツの鉄則!

55 23/05/05(金)10:20:07 No.1053959633

暗くなりがちな空気で場を和ませてくれるワッカすき

56 23/05/05(金)10:20:09 No.1053959647

再構築されて改めて認識するルールーの便利なポジションよ

57 23/05/05(金)10:21:21 No.1053959880

電子プログラム老師の値段 高すぎだろ!

58 23/05/05(金)10:21:25 No.1053959890

歌舞伎ワッカさんはカラッと快活な男だったけど原作ワッカさんはもうちょっと暗いよね

59 23/05/05(金)10:22:03 No.1053960006

ワッカをエボウヨ呼ばわりしてたニコニコのキッズに観てもらいたかったな…改心するワッカは

60 23/05/05(金)10:22:16 No.1053960043

みんなはハイポーション ワッカはポーション

61 23/05/05(金)10:23:24 No.1053960259

>電子プログラム老師の値段 >高すぎだろ! 現物よりは安いんだな~

62 23/05/05(金)10:23:57 No.1053960379

https://e-shop.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/g/gFFX00012/

63 23/05/05(金)10:24:50 No.1053960557

>https://e-shop.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/g/gFFX00012/ おい!

64 23/05/05(金)10:24:59 No.1053960589

歌舞伎の後に原作見直したら みんな露出 多すぎだろ!

65 23/05/05(金)10:25:03 No.1053960606

>https://e-shop.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/g/gFFX00012/ おい!

66 23/05/05(金)10:25:37 No.1053960718

オオアカ屋の事少しだけ好きになった

67 23/05/05(金)10:26:41 No.1053960929

役者さんの表情が付くだけで感情移入度が段違いになるね…すごい体験だった

68 23/05/05(金)10:26:42 No.1053960932

アタシやっちゃうよ!

69 23/05/05(金)10:27:10 No.1053961037

キマリ原作より扱い良かったんじゃ…

70 23/05/05(金)10:27:55 No.1053961188

トワメルがそのまんますぎだろ! 10-2未プレイの「」はぜひプレイして欲しいんだなぁ~

71 23/05/05(金)10:28:08 No.1053961234

役者演出音楽オリジナル要素どれを抜き出しても最高の物語だった

72 23/05/05(金)10:28:12 No.1053961255

>キマリ原作より扱い良かったんじゃ… 原作がひどすぎ

73 23/05/05(金)10:30:14 No.1053961664

出番カットされるメーガス三姉妹に悲しき現在

74 23/05/05(金)10:30:29 No.1053961705

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010147.html お願いがあるんだなぁ~

75 23/05/05(金)10:31:33 No.1053961926

>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010147.html >お願いがあるんだなぁ~ トロコンするまでやりこんだけど もっかいやってみ…って言われたらやっちゃうかも…

76 23/05/05(金)10:32:07 No.1053962047

fu2160822.jpeg

77 23/05/05(金)10:32:42 No.1053962171

>10-2未プレイの「」はぜひプレイして欲しいんだなぁ~ おい!

78 23/05/05(金)10:32:49 No.1053962190

シンのコケラとルカゴワーズの役者さんが同じなんだね

79 23/05/05(金)10:38:08 No.1053963283

ザナルカンドにての和風アレンジは本当良かったな…

80 23/05/05(金)10:38:42 No.1053963401

>ザナルカンドにての和風アレンジは本当良かったな… 強襲とシーモアバトルも最高だった… ジェクトのテーマはなんか面白かった…

81 23/05/05(金)10:39:22 No.1053963558

現地で見た後再度映像作品見たけど カメラワークは正面を意識してる作ってるから現地の方がいいけどSS席よりも役者の顔や演技がわかる映像版もいいものなんだな~

82 23/05/05(金)10:39:48 No.1053963659

ここだけの話名作を熟練の役者が十分な尺を取ってガチな和風アレンジ曲に載せてお届けるすると超面白いよ

83 23/05/05(金)10:39:51 No.1053963676

>ザナルカンドにての和風アレンジは本当良かったな… 現地だと基本生演奏と聞いてマジかよ羨ましいなと思った

84 23/05/05(金)10:40:29 No.1053963809

シーモア老師かわいそう過ぎだろ!

85 23/05/05(金)10:41:12 No.1053963982

>シーモア老師かわいそう過ぎだろ! きも

86 23/05/05(金)10:42:48 No.1053964353

劇場で帰る時義太夫のステージが見れたんだけど近くで見ると輝いてたわ

87 23/05/05(金)10:43:00 No.1053964403

実況で見たって何?

88 23/05/05(金)10:43:09 No.1053964432

ロンゾの出番盛られてたのよかったんだな~

89 23/05/05(金)10:43:21 No.1053964475

>fu2160822.jpeg かわいい

90 23/05/05(金)10:43:42 No.1053964565

>シーモア老師かわいそう過ぎだろ! ジスカルの懺悔を聞いた時の怒りと呆れと悲しみの混じった表情がすごかった…

91 23/05/05(金)10:44:33 No.1053964753

>シーモア老師かわいそう過ぎだろ! それはそうとしてきも

92 23/05/05(金)10:44:58 No.1053964847

しんみりするシーンなのにジェクトの嬉しいこと言ってくれるじゃねぇか!はどうしても笑っちゃう

93 23/05/05(金)10:45:21 No.1053964922

必至じゃないのに混ざるヨウジンボウ 目立ちすぎだろ!

94 23/05/05(金)10:46:02 No.1053965078

>実況で見たって何? 有料配信記念に昨日とおとといに同時視聴した

95 23/05/05(金)10:46:07 No.1053965106

>実況で見たって何? 昨日とこの前2日かけて同時再生で実況やってた ワッカときもでスレが加速しまくった

96 23/05/05(金)10:46:08 No.1053965107

>シーモア老師かわいそう過ぎだろ! ジスカル老師が息子を止めてくれ…!とかグアドと人の架け橋に…とか言ってるシーンで何言ってんだオメェ!って一斉にレスされたの笑えたんだな~

97 23/05/05(金)10:46:29 No.1053965188

>必至じゃないのに混ざるヨウジンボウ >目立ちすぎだろ! 元々歌舞伎がデザインベースにあるせいか完璧すぎた

98 23/05/05(金)10:47:05 No.1053965328

>>実況で見たって何? >有料配信記念に昨日とおとといに同時視聴した 金取るってか!?

99 23/05/05(金)10:47:10 No.1053965346

>>シーモア老師かわいそう過ぎだろ! >ジスカルの懺悔を聞いた時の怒りと呆れと悲しみの混じった表情がすごかった… あんな奴相手でも若干の動揺があって可哀想な奴だなと初めて思った

100 23/05/05(金)10:47:13 No.1053965357

あ心づけぇ~

101 23/05/05(金)10:47:29 No.1053965416

ヨウジンボウの刀が実際に抜ける仕様になってて驚いたの俺だけか?

102 23/05/05(金)10:47:38 No.1053965443

シーモア老師生身の時点で強すぎだろ…

103 23/05/05(金)10:47:47 No.1053965473

杖と魔剣シーモアソードの二刀流もっと見たかった

104 23/05/05(金)10:47:59 No.1053965519

>ヨウジンボウの足にエンキドウがいて驚いたの俺だけか?

105 23/05/05(金)10:48:05 No.1053965531

デンドロシーモアも見たかったんだな~

106 23/05/05(金)10:48:27 No.1053965617

シーモアナイフのキル率高すぎだろ!

107 23/05/05(金)10:48:27 No.1053965621

キノック老師のことは正直忘れていた

108 23/05/05(金)10:48:33 No.1053965638

ワッカはポーションね

109 23/05/05(金)10:48:34 No.1053965646

>シーモア老師生身の時点で強すぎだろ… ちゃんと最終異体で弱いのが原作再現とか言われて駄目だった

110 23/05/05(金)10:48:43 No.1053965686

グアド族長とスピラ人が結婚したら両方から支持されて今以上に盤石な体制築けると思うじゃん?

111 23/05/05(金)10:49:59 No.1053965975

ルッツも後半唐突に出てくるんじゃなくて最初にティーダ救出とかブリッツチームに所属させる事で死亡シーンが結構感情移入できたんだな~ 丁寧な改変が素晴らしかった

112 23/05/05(金)10:50:07 No.1053965992

劇場で観たかったんだな~

113 23/05/05(金)10:50:25 No.1053966059

>グアド族長とスピラ人が結婚したら両方から支持されて今以上に盤石な体制築けると思うじゃん? 最悪だぜ…

114 23/05/05(金)10:50:28 No.1053966072

>シーモア老師生身の時点で強すぎだろ… ロンゾを一蹴する終異体も強くて最終異体がそうでもないのは理解度高い

115 23/05/05(金)10:51:22 No.1053966271

最終異体も寄り道しないで戦うと強いんだな~

116 23/05/05(金)10:52:32 No.1053966539

fu2160853.jpeg fu2160856.jpeg

117 23/05/05(金)10:56:26 No.1053967383

打算で結婚して打算で島流しをしたのかと思いきやシーモアを迫害から守るためでもあったのは狂いたくもなると思う でも3年(8年)会わないのはマジでクソ

118 23/05/05(金)10:56:42 No.1053967439

スフィア盤をあしらった最終異体シーモア老師の衣装素敵だね

119 23/05/05(金)10:58:11 No.1053967766

>スフィア盤をあしらった最終異体シーモア老師の衣装素敵だね 『幻光天極』です…

120 23/05/05(金)10:59:40 No.1053968119

ユウナレスカ戦終わった後のアーロンさんめちゃくちゃ体力消耗してそうで心配になる

121 23/05/05(金)11:00:42 No.1053968358

>ユウナレスカ戦終わった後のアーロンさんめちゃくちゃ体力消耗してそうで心配になる アップになった時めちゃくちゃ汗かいてたもんな

122 23/05/05(金)11:01:00 No.1053968434

あの剣重さどれぐらいあるんだろ

123 23/05/05(金)11:01:17 No.1053968492

芸事って命がけなんだなあ…

124 23/05/05(金)11:03:32 No.1053969014

なんか乗り遅れたみたいだから観なくていいか…

125 23/05/05(金)11:04:32 No.1053969267

プログラムってどんなの載ってるの? 本編と比べちゃうとだいぶ割高感あるから迷う

126 23/05/05(金)11:05:07 No.1053969399

>なんか乗り遅れたみたいだから観なくていいか… 明日か明後日に再同時視聴があるらしいんだな~

127 23/05/05(金)11:05:52 No.1053969594

日曜日に前後編再同時視聴考えてるけど休憩入れて7時間30か… 13時スタートで前後編の間の休憩30分でやる?

128 23/05/05(金)11:06:01 No.1053969633

FF10好きなら観ないのはもったいないんだな~ いやマジで

129 23/05/05(金)11:06:22 No.1053969720

>FF10好きなら観ないのはもったいないんだな~ >いやマジで 好きにも2種類…

130 23/05/05(金)11:06:56 No.1053969866

>プログラムってどんなの載ってるの? >本編と比べちゃうとだいぶ割高感あるから迷う 各役者の紹介兼インタビュー 脚本と美術のインタビュー ティーダの人×FF10スタッフインタビューが載ってるからかなり貴重な品なんだな~

131 23/05/05(金)11:07:03 No.1053969885

生オケだけでも4400円の元が取れるんだな~

132 23/05/05(金)11:09:31 No.1053970413

>プログラムってどんなの載ってるの? >本編と比べちゃうとだいぶ割高感あるから迷う メインの役者さんひとりひとりの写真もあるから満足感すごいよ それとでかい

133 23/05/05(金)11:17:49 No.1053972226

たぶん今度からother worldの事をアーロンのテーマって言い張ると思う

134 23/05/05(金)11:20:10 No.1053972778

昨日一昨日実況したが4400円の価値あったことは保証するので見るべきだ

135 23/05/05(金)11:22:09 No.1053973234

>各役者の紹介兼インタビュー >脚本と美術のインタビュー >ティーダの人×FF10スタッフインタビューが載ってるからかなり貴重な品なんだな~ >メインの役者さんひとりひとりの写真もあるから満足感すごいよ ありがとうかなり濃厚みたいだしセットで見るんだな~

136 23/05/05(金)11:22:26 No.1053973300

>昨日一昨日実況したが4400円の価値あったことは保証するので見るべきだ 10日間はリピートできるので破格すぎる…

137 23/05/05(金)11:25:45 No.1053974098

親父を知ってるのかー!

138 23/05/05(金)11:27:37 No.1053974592

土曜がしんどいから同時視聴するなら日曜がいいな…

139 23/05/05(金)11:28:04 No.1053974712

女形の人ってすげえなって実感したわ

140 23/05/05(金)11:29:02 No.1053974963

ジスカル キノック ケルク=ロンゾ ビラン=ロンゾ エンケ=ロンゾ の5人をキルするシーモアナイフ

141 23/05/05(金)11:30:13 No.1053975245

楽しめた側の人間だけど思ったより「」からのウケが良くて驚いてるんだな~

142 23/05/05(金)11:31:55 No.1053975664

楽天老師のおかげでそこそこ費用が浮いたぜ

143 23/05/05(金)11:32:33 No.1053975829

>女形の人ってすげえなって実感したわ パッと見た時の雰囲気や所作が完璧に女性でビックリしたよ ユウナレスカは声まで完璧に女性だったし

144 23/05/05(金)11:34:19 No.1053976255

前編最後の旅の決意を口にするシーンも話の都合で終わらせた感あるけどめっちゃ好きだな

145 23/05/05(金)11:35:58 No.1053976663

劇場ではティーダ(森田老師)のナレーションが聞けたらしいな…

146 23/05/05(金)11:37:37 No.1053977059

>シーモアナイフのキル率高すぎだろ! 匕首は歌舞伎や時代劇(特に鬼平)でキル率高い武器だから当然だね

147 23/05/05(金)11:38:51 No.1053977364

>劇場ではティーダ(森田老師)のナレーションが聞けたらしいな… あれ森田老師だって気づかなかったの俺だけかよ!

148 23/05/05(金)11:40:01 No.1053977634

シーモア老師はキモかわ(いそう)

149 23/05/05(金)11:41:39 No.1053978030

>女形の人ってすげえなって実感したわ 坂東玉三郎とか今回の歌舞伎に出てきた人たちとか男役やる時はバッチリ男なのに 女役やると本当に女性に見えるんだよ…人によっては加齢で男らしさの方が目立っちゃう事もあるんだが

↑Top