ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/05(金)08:58:21 No.1053943739
精神年齢少なくとも50は行ってる人の思考か?これ
1 23/05/05(金)08:58:52 No.1053943824
まあ転生物ってだいたいそんなもんだろ
2 23/05/05(金)09:01:06 No.1053944218
単純な足し算でもないだろう
3 23/05/05(金)09:08:28 No.1053945439
そういや医者設定活かしてた場面ってなんかあったっけ
4 23/05/05(金)09:09:37 No.1053945617
>そういや医者設定活かしてた場面ってなんかあったっけ アイが助からない事を理解出来たぞ!
5 23/05/05(金)09:11:58 No.1053946037
アイが死んだあたりで割と壊れてるよ
6 23/05/05(金)09:12:23 No.1053946110
加算なくても30は行ってるやつが10代半ばの少女(自分より圧倒的に賢い)にこれやってるのは情けないだろ
7 23/05/05(金)09:14:58 No.1053946558
>>そういや医者設定活かしてた場面ってなんかあったっけ >アイが助からない事を理解出来たぞ! あと謎のDNA鑑定連打とかだな
8 23/05/05(金)09:15:08 No.1053946580
まずこのシーン自体がフリル達3人の個人間オーディションの情報をどこからか嗅ぎ付けたものの 解散時間がよく分からないので深夜遅くまでずっと公園ベンチで待機してたというあまり賢くないシーンだ死ね…
9 23/05/05(金)09:17:16 No.1053946983
>加算なくても30は行ってるやつが10代半ばの少女(自分より圧倒的に賢い)にこれやってるのは情けないだろ 何が問題ってその10代半ばの女の子が大体すべてやってくれててこいつ自身はスレ画の通りイキってるだけだからな
10 23/05/05(金)09:20:22 No.1053947543
重曹とお似合いだよほんと
11 23/05/05(金)09:20:27 No.1053947560
ジジイなのに中学生以下の思考してる「」も一杯いるじゃん
12 23/05/05(金)09:21:35 No.1053947750
記憶があるだけで精神年齢は肉体相応なんだろたぶん どの道死ぬほどダサいやつなのは変わらないけど
13 23/05/05(金)09:22:06 No.1053947823
むしろおっさんになる程思考が硬直化するのはある
14 23/05/05(金)09:22:21 No.1053947866
>ジジイなのに中学生以下の思考してる「」も一杯いるじゃん 少なくともここに一人いるな
15 23/05/05(金)09:22:37 No.1053947915
>ジジイなのに中学生以下の思考してる「」も一杯いるじゃん 10代のガキにイキらないぐらいの分別はある
16 23/05/05(金)09:23:35 No.1053948099
黒幕は黒幕の器じゃないし主人公は主人公の器じゃない
17 23/05/05(金)09:26:24 No.1053948629
吉良の顔も住所もわかってんのになぜか倒しに行こうとしない仗助達みたいなんだよね
18 23/05/05(金)09:30:15 No.1053949313
>単純な足し算でもないだろう 30経験してるからもうほぼおじさんだろ…
19 23/05/05(金)09:32:34 No.1053949780
こういうのは大体肉体に精神引っ張られたり人生をまた赤子からやり直してることで記憶はあっても人格も年相応になってる あとこいつはなんか前世の自分を客観視してる
20 23/05/05(金)09:32:36 No.1053949786
>吉良の顔も住所もわかってんのになぜか倒しに行こうとしない仗助達みたいなんだよね 別にヒーローでも無いから復讐優先ってのは構わないけど復讐の仕方が回りくどすぎてよくわからないし小娘がいなきゃなにもわからなかったくせにイキりちらすのがダサいダサすぎる
21 23/05/05(金)09:38:26 No.1053951037
間違いなく二期やるんだろうけどあれとかこれとかどうすんだろうね 燃えるの覚悟で原作通りやるんかな
22 23/05/05(金)09:38:50 No.1053951121
肉体に引っ張られて精神が幼くなってるみたいな自己分析の描写なかったっけ
23 23/05/05(金)09:40:44 No.1053951470
人間が老化すると大人しくなるのは体力と気力が減退してどうでもよくなるからであって 精神年齢100才だろうがボディがティーンならガキのまんまだと思う
24 23/05/05(金)09:40:48 No.1053951483
あかねちゃんに九割解明してもらってのこの態度はだいぶアレ 具体的にいうと主人公としてアウト はなからなんでも利用するクズ主人公ならともかく
25 23/05/05(金)09:40:58 No.1053951527
>間違いなく二期やるんだろうけどあれとかこれとかどうすんだろうね >燃えるの覚悟で原作通りやるんかな 特に話題にならず終わりだろ かぐや様みたいに
26 23/05/05(金)09:42:50 No.1053951909
>あかねちゃんに九割解明してもらってのこの態度はだいぶアレ >具体的にいうと主人公としてアウト >はなからなんでも利用するクズ主人公ならともかく はなからなんでも利用するクズ主人公(と本人は思ってる)だからセーフ 自分では地道にそれっぽい人に近づいてDNA鑑定するだけとかいうカスみたいな方法でしか黒幕探せなくて一回それに騙されて復讐辞めようとしただけで
27 23/05/05(金)09:43:31 No.1053952053
羅列すると情けないな!
28 23/05/05(金)09:45:25 No.1053952475
先にお前には死んでほしくないんだって勝手に突き放したり死者より生者だしでアイの情報売ったりした末にこれなんでお前精神状態おかしいよ
29 23/05/05(金)09:47:10 No.1053952861
この漫画のキャラは1話跨ぐと主張も思考も変わるから過去の話は全て忘れろ
30 23/05/05(金)09:47:31 No.1053952937
>黒幕は黒幕の器じゃないし主人公は主人公の器じゃない 流石は親子…血には争えないな
31 23/05/05(金)09:47:55 No.1053953025
アイの精神的クローンなあかねに故人の意見という大穴を埋めさせて推理していく話かと思ってたんだけどずっと単独であかねが物語進めていくんだよな… アクアは遺伝子検査とタレント業しかしてねぇ
32 23/05/05(金)09:48:21 No.1053953125
>>黒幕は黒幕の器じゃないし主人公は主人公の器じゃない >流石は親子…血には争えないな パパに似たイケメンの顔でよかったねー女が騙されてくれて って煽ってみたい
33 23/05/05(金)09:48:40 No.1053953208
あんなのが父親でこんなのが兄貴のルビーが本当にかわいそうだよ 本人も闇堕ちした結果がアレだけど
34 23/05/05(金)09:48:48 No.1053953250
作者自身が大学すら出てなくて かなり若い頃から漫画しか描いてない人生なんだから仕方なかろうという所はある
35 23/05/05(金)09:50:05 No.1053953499
ライブ感とその場しのぎの話って別物だよねー
36 23/05/05(金)09:50:06 No.1053953505
アホくさい中身だけどジャンプラのコメント欄があるからかろうじて読んでる やっぱみんなしょーもないと思ってるんだって
37 23/05/05(金)09:50:35 No.1053953622
黒幕も11歳時点でおばさん孕ませるっていう過酷な人生を送ってるんですよ! 真面目な話アクアの異母兄弟が居るって設定覚えてるんだろうか作者
38 23/05/05(金)09:51:53 No.1053953873
>こういうのは大体肉体に精神引っ張られたり人生をまた赤子からやり直してることで記憶はあっても人格も年相応になってる >あとこいつはなんか前世の自分を客観視してる つうか人間17~20くらいから物の考え方は変わらんと思う 年取って変わるのは肩書きに合った振る舞い方とかそういうの
39 23/05/05(金)09:52:39 No.1053954014
>アホくさい中身だけどジャンプラのコメント欄があるからかろうじて読んでる >やっぱみんなしょーもないと思ってるんだって みんなとワイワイ言い合いながら読む漫画よね
40 23/05/05(金)09:52:47 No.1053954034
>黒幕も11歳時点でおばさん孕ませるっていう過酷な人生を送ってるんですよ! 妊娠当時はまだおばさんじゃねえよ
41 23/05/05(金)09:53:33 No.1053954194
未成年に手を出すバカ女が殺されたところでまあええか…
42 23/05/05(金)09:53:50 No.1053954252
>妊娠当時はまだおばさんじゃねえよ アイより一回り年上の女孕ませてなかった?
43 23/05/05(金)09:54:12 No.1053954331
転生してから成長するに連れて頭も精神も実年齢に引っ張られてるとか言ってなかった?
44 23/05/05(金)09:55:15 No.1053954589
現状この漫画で1番活かせてないのは転生設定で2番目がルビーだろ
45 23/05/05(金)09:56:20 No.1053954844
あかねちゃんとルビーの演技対決が負い目でやる気なくなってナレ決着したことにマジでびっくりしたよ
46 23/05/05(金)09:56:43 No.1053954924
止めようとしてんのも受けてたってやるよってやってるのもよくわからない
47 23/05/05(金)09:58:23 No.1053955284
>未成年に手を出すバカ女が殺されたところでまあええか… 名誉がどうこう言われるほどアイがすごいってのがわかりづらい そこらへんアニメは上手にやったけど
48 23/05/05(金)09:59:19 No.1053955481
転生設定は活かしてたじゃん 重曹にシュラスコ奢るとこで
49 23/05/05(金)09:59:43 No.1053955560
少なくとも20歳は越えてる人達が延々と漫画叩きしてるの掲示板もあるし画像をどうこう言えんだろ
50 23/05/05(金)09:59:45 No.1053955564
>現状この漫画で1番活かせてないのは転生設定で2番目がルビーだろ 俺は芸能界って舞台が2番目だと思う
51 23/05/05(金)10:00:13 No.1053955656
50のジジイが精神的に成長してるかと言うと 実際にもそんなこと無かったりするし…
52 23/05/05(金)10:00:17 No.1053955678
便利な言葉「肉体年齢に精神の方が引っ張られてる」
53 23/05/05(金)10:00:21 No.1053955696
アニメ見てたら重曹ちゃんのプロ意識のあるシーン出てきて今の原作と比較してしょんぼりした
54 23/05/05(金)10:00:29 No.1053955725
>作者自身が大学すら出てなくて >かなり若い頃から漫画しか描いてない人生なんだから仕方なかろうという所はある そのくせやたら高学歴設定好きなんだよな… なのに頭いいアピールはネットに転がってるような雑学でしか出来なくて残念
55 23/05/05(金)10:00:40 No.1053955776
>少なくとも20歳は越えてる人達が延々と漫画叩きしてるの掲示板もあるし画像をどうこう言えんだろ ここの人間と医者やってた人間が同レベルなあたりが終わってますね
56 23/05/05(金)10:00:47 No.1053955803
サスペンスと芸能界捨てておっさん転生ラブコメにしておけばよかった
57 23/05/05(金)10:00:59 No.1053955843
>便利な言葉「肉体年齢に精神の方が引っ張られてる」 ガキの頃全くそんなようには見えなかったな…
58 23/05/05(金)10:01:05 No.1053955869
転生設定は導入で活かしたからそれでいいじゃん いつまでも引っ張るようなものじゃないでしょ
59 23/05/05(金)10:01:28 No.1053955943
作者より賢いキャラは作れない云々
60 23/05/05(金)10:01:29 No.1053955948
苦し紛れにここの人間比較に出してるやついるけど 生前に何十年も医者やってた人間とここのおじさん同レベルなんだ~
61 23/05/05(金)10:01:43 No.1053955985
>少なくとも20歳は越えてる人達が延々と漫画叩きしてるの掲示板もあるし画像をどうこう言えんだろ 「」と同レベルの主人公ってそれ擁護になってないどころかただの罵倒だろ
62 23/05/05(金)10:02:48 No.1053956228
深く考えずお前らも同類だからなーって感じのレスするからそうなる
63 23/05/05(金)10:02:55 No.1053956250
>作者より賢いキャラは作れない云々 だからこそ全員のIQがいい感じに下がってるかぐや様ギャグパートは本当に面白かったんだけどな… アニメは二期三期あんま話題にならんかったけどつまんねえシリアスパートなるべく削って先のギャグパート引っ張ってきて工夫しててすげえよかったのに
64 23/05/05(金)10:04:39 No.1053956598
斜に構えたガキどもがイキり合ってるのキツイ あの演技下手くそ顔だけだったけどひたむきに努力して様になった俳優君みたいな気持ちのいいキャラをですね…
65 23/05/05(金)10:05:19 No.1053956746
自分の遺体見つける話に出てきた上位存在みたいなのはなんだったの
66 23/05/05(金)10:06:37 No.1053957008
>あの演技下手くそ顔だけだったけどひたむきに努力して様になった俳優君みたいな気持ちのいいキャラをですね… あれも不良が犬猫拾っていいやつ!みたいで好きじゃないんだよな 最初どう見てもそんなキャラじゃなかったし
67 23/05/05(金)10:08:54 No.1053957441
アニメでやる範囲だとまだキャラもぶれないからいいんだけどな… アクアも復讐のことしか考えてないようで妹や周囲の人のこと助けちゃう根はいい奴で終わるし
68 23/05/05(金)10:12:12 No.1053958092
>あれも不良が犬猫拾っていいやつ!みたいで好きじゃないんだよな >最初どう見てもそんなキャラじゃなかったし その後に出てきてからはずっといい感じなんだからそれは違うだろ
69 23/05/05(金)10:12:39 No.1053958185
精神年齢少なくとも50は行ってる虹裏を見てみろ
70 23/05/05(金)10:13:58 No.1053958445
ドルオタだろコイツ
71 23/05/05(金)10:14:18 No.1053958492
最初クズだけど成長しましたなら別にいいだろ 最初まともだったのにどんどんクズになってますよりは
72 23/05/05(金)10:14:30 No.1053958529
>精神年齢少なくとも50は行ってる虹裏を見てみろ >「」と同レベルの主人公ってそれ擁護になってないどころかただの罵倒だろ
73 23/05/05(金)10:14:58 No.1053958610
虹裏は30くらいだろ
74 23/05/05(金)10:15:23 No.1053958692
ていうか前世の記憶がばっちり残ってるならそんなに今の年齢に引っ張られるとかあるのか?
75 23/05/05(金)10:16:15 No.1053958866
>ていうか前世の記憶がばっちり残ってるならそんなに今の年齢に引っ張られるとかあるのか? 一応アクアとゴローの境目がどうたらみたいな話はしてるけどよくわからん
76 23/05/05(金)10:16:26 No.1053958907
それなら赤ちゃんの頃にもっとバブバブしてろやってなるよね
77 23/05/05(金)10:16:42 No.1053958955
前世設定ってまだ活きてるのか
78 23/05/05(金)10:17:15 No.1053959079
なんでアクア対あかねみたいになったのか理解出来なかった
79 23/05/05(金)10:17:31 No.1053959127
原作付きなのに終わってる展開繰り返す漫画ってなんなんだろう
80 23/05/05(金)10:17:33 No.1053959133
序盤は本当に面白い
81 23/05/05(金)10:17:51 No.1053959185
年齢相応の生活してないなら精神年齢50歳になるわけないでしょ 中身30の人間が幼稚園や小学校通ったところで精神年齢が重なる余地なんてほぼ無いもの
82 23/05/05(金)10:18:01 No.1053959223
>前世設定ってまだ活きてるのか 活きてるというか前世の遺体見つけて無理やり掘り出したというか
83 23/05/05(金)10:18:18 No.1053959281
ドラオタなんてやってたやつの精神年齢そんな高くないだろ
84 23/05/05(金)10:18:30 No.1053959319
前世医者の精神年齢50が「」と比較されるのか… それで行くと「」レベルのキャラを主役に置いた形になったから不満が出てきたんじゃないか?
85 23/05/05(金)10:18:54 No.1053959408
精神性が「」の主人公とかそりゃ叩かれるわとしかならんからな…
86 23/05/05(金)10:19:28 No.1053959520
肉体はともかく「」の精神年齢は2歳くらいだし
87 23/05/05(金)10:19:28 No.1053959521
元医者とか高偏差値とかが本当に設定だけだからなあ
88 23/05/05(金)10:19:51 No.1053959591
>真面目な話アクアの異母兄弟が居るって設定覚えてるんだろうか作者 ララライの看板役者役でリスト候補にいるからまぁ
89 23/05/05(金)10:20:11 No.1053959656
いちいち「」を対比に出さないと話できないのか
90 23/05/05(金)10:20:57 No.1053959796
まぁ元々JKアイドルの子になりてぇ…って「」並みの発想で始まった漫画ではあるが…
91 23/05/05(金)10:22:15 No.1053960038
頭脳戦を描く覚悟もないのになんで猟奇殺人犯を追い詰める漫画始めたんだろうな…
92 23/05/05(金)10:22:15 No.1053960039
少なくとも犯人探しでは完敗してたのに 何故スレ画はこんな態度デカいんだろう…
93 23/05/05(金)10:22:17 No.1053960049
>少なくとも20歳は越えてる人達が延々と漫画叩きしてるの掲示板もあるし画像をどうこう言えんだろ >いちいち「」を対比に出さないと話できないのか
94 23/05/05(金)10:22:35 No.1053960110
舞台編ぐらいまでのアクアはかっこよかったんだけどな
95 23/05/05(金)10:22:37 No.1053960116
赤坂がまた原作で連載始めたけどどうせ一気に失速するんだろうなって思ってしまう まあ今まで良くも悪くも結果は出してきてるんだけどさ
96 23/05/05(金)10:22:53 No.1053960163
じゃあなんですか 復讐のことしか考えてないと言いつつ家族友達以外の近しい人も取り敢えず助けようとする優しい少年の物語なんて読みたいんですか
97 23/05/05(金)10:22:55 No.1053960171
枕までは評判よかったのに
98 23/05/05(金)10:24:09 No.1053960424
>舞台編ぐらいまでのアクアはかっこよかったんだけどな 赤坂アカってアホ以外でキャラ作れないから一人だけまともなこと言ってれば大人っぽく見えるのにそれすらできないからなあ
99 23/05/05(金)10:25:02 No.1053960604
>赤坂がまた原作で連載始めたけどどうせ一気に失速するんだろうなって思ってしまう >まあ今まで良くも悪くも結果は出してきてるんだけどさ 最後だけちょっとショボい まぁ良いじゃないですかそれまで楽しませてもらったのなら
100 23/05/05(金)10:25:56 No.1053960776
>じゃあなんですか >復讐のことしか考えてないと言いつつ家族友達以外の近しい人も取り敢えず助けようとする優しい少年の物語なんて読みたいんですか 復讐ものがなりふり構わなくなっちゃうと急激に陳腐化するから良くないってのは巌窟王って名作が証明しちゃってるからな…
101 23/05/05(金)10:26:24 No.1053960882
>じゃあなんですか >復讐のことしか考えてないと言いつつ家族友達以外の近しい人も取り敢えず助けようとする優しい少年の物語なんて読みたいんですか ほぼ現代版モンテ・クリスト伯だから見たいが?
102 23/05/05(金)10:26:57 No.1053960993
>まぁ良いじゃないですかそれまで楽しませてもらったのなら かぐや様中盤からおかしくなってきたから最後どころじゃねえ!
103 23/05/05(金)10:27:31 No.1053961113
40超えてるおっさん「」の精神年齢が年相応とは限らないとimg見てるから知ってる
104 23/05/05(金)10:27:51 No.1053961173
毎度思うけど作者より~とか言ってるやつバカだろ 作者が10時間かけて考えたことを1時間でやらせるとか 作者は調べないとわからないことをキャラは全部覚えてるとか 頭のいい人がやったエピソードを取り入れるとか 作者より頭いいキャラなんてどうとでもなる できないのは最低限の力量がないだけ
105 23/05/05(金)10:28:04 No.1053961218
ルビーはここから存在感出てくるのかな…
106 23/05/05(金)10:28:26 No.1053961307
>毎度思うけど作者より~とか言ってるやつバカだろ >作者が10時間かけて考えたことを1時間でやらせるとか >作者は調べないとわからないことをキャラは全部覚えてるとか >頭のいい人がやったエピソードを取り入れるとか >作者より頭いいキャラなんてどうとでもなる >できないのは最低限の力量がないだけ うわーすごいあたまよさそー
107 23/05/05(金)10:28:27 No.1053961315
>40超えてるおっさん「」の精神年齢が年相応とは限らないとimg見てるから知ってる さっきから頑張って「」叩きしてお前らも同じ~してるの虚しすぎない?
108 23/05/05(金)10:28:34 No.1053961341
あかねのIQとプロファイリング能力は転生医者より上なんだから仕方ない
109 23/05/05(金)10:28:45 No.1053961372
>ルビーはここから存在感出てくるのかな… まあもうルビーが映画の主演やるつもりだし…
110 23/05/05(金)10:28:57 No.1053961419
アイちゃんの遺伝子製の脳みそ使ってるから前世がいくら医者というエリートでも劣化は免れない
111 23/05/05(金)10:29:06 No.1053961458
>あかねのIQとプロファイリング能力は転生医者より上なんだから仕方ない あれも単に作者と脳が繋がってるからなあ
112 23/05/05(金)10:29:33 No.1053961529
>あかねのIQとプロファイリング能力は転生医者より上なんだから仕方ない 警察より上だからな
113 23/05/05(金)10:29:46 No.1053961572
>ルビーはここから存在感出てくるのかな… なんかドームが夢だとかそんな話があったような気がする
114 23/05/05(金)10:29:50 No.1053961592
>>あかねのIQとプロファイリング能力は転生医者より上なんだから仕方ない >あれも単に作者と脳が繋がってるからなあ ?
115 23/05/05(金)10:30:32 No.1053961714
警察はゴローの死体も見つけられないからな…
116 23/05/05(金)10:30:36 No.1053961730
>>>あかねのIQとプロファイリング能力は転生医者より上なんだから仕方ない >>あれも単に作者と脳が繋がってるからなあ >? 推理とかじゃないじゃん
117 23/05/05(金)10:31:22 No.1053961880
医者の生まれ変わりだからすげー調査能力ともならんとは思うけど けど…って感じ
118 23/05/05(金)10:31:26 No.1053961891
>自分の遺体見つける話に出てきた上位存在みたいなのはなんだったの 祠の神様が気を利かせて転生させてくれたという伏線じゃね
119 23/05/05(金)10:31:30 No.1053961909
復讐諦めて!って散々言われ続けてたからうぜーこの女と思われても仕方ない
120 23/05/05(金)10:31:42 No.1053961965
またシャンカーが漫画粘着してるのか
121 23/05/05(金)10:31:51 No.1053961990
>医者の生まれ変わりだからすげー調査能力ともならんとは思うけど >けど…って感じ JKに負けてる医者…
122 23/05/05(金)10:32:06 No.1053962045
>復讐諦めて!って散々言われ続けてたからうぜーこの女と思われても仕方ない 全部その女から貰った情報じゃねえか
123 23/05/05(金)10:32:09 No.1053962055
医者に関しては最近某漫画読んでしまったせいで医者の定義が曖昧になってる アクアも車持ち上げたりしないの?
124 23/05/05(金)10:32:23 No.1053962091
>赤坂がまた原作で連載始めたけどどうせ一気に失速するんだろうなって思ってしまう >まあ今まで良くも悪くも結果は出してきてるんだけどさ アレは珍しくそもそも1話の時点で微塵も面白そうな要素なくてビックリした 良くも悪くも序盤だけってイメージだし
125 23/05/05(金)10:32:31 No.1053962125
シャンカーはゲー魔王がお似合い
126 23/05/05(金)10:32:47 ID:evdC88sY evdC88sY No.1053962185
もうMEMちょしか癒しがない・・・
127 23/05/05(金)10:32:53 No.1053962207
ちょいちょいあかねちゃん健気だから重曹ちゃんよりもあかねちゃんがアクアと幸せになって欲しい!ってファンの声を見かけるけど アクアの語る理想の女性像が大体アイか重曹ちゃんにしか当てはまらないからそもそも眼中にないし最近のアクアはアレだしであかねちゃんはあの人達から離れて幸せになって…って気持ちのほうが強い
128 23/05/05(金)10:33:13 No.1053962268
ヤンジャンアプリのコメント欄もシャンカーが荒らしてると思ってそう
129 23/05/05(金)10:33:41 No.1053962360
>>復讐諦めて!って散々言われ続けてたからうぜーこの女と思われても仕方ない >全部その女から貰った情報じゃねえか というか復讐諦めてたのにまだ終わってないよ!したのあかねの方だしなぁ…
130 23/05/05(金)10:34:04 No.1053962444
>もうMEMちょしか癒しがない・・・ MEMちょはここ最近ずっと重曹の太鼓持ちやってて辛くなるからもう下手にセリフ喋らせないで欲しい
131 23/05/05(金)10:34:05 No.1053962447
>ヤンジャンアプリのコメント欄もシャンカーが荒らしてると思ってそう そうだろ
132 23/05/05(金)10:34:14 No.1053962480
無料アプリのコメント欄なんてシャンカーレベルとか言われたら反論難しいだろ
133 23/05/05(金)10:34:49 No.1053962586
>無料アプリのコメント欄なんてシャンカーレベルとか言われたら反論難しいだろ ヤンジャンは金払わないと読めません…
134 23/05/05(金)10:34:59 No.1053962626
>無料アプリのコメント欄なんてシャンカーレベルとか言われたら反論難しいだろ ヤンジャンは金払ってるのにかわうそ…
135 23/05/05(金)10:35:12 No.1053962666
ジャンプラと言ったらワンピースだからな…
136 23/05/05(金)10:35:17 No.1053962682
>アクアの語る理想の女性像が大体アイか重曹ちゃんにしか当てはまらないからそもそも眼中にないし最近のアクアはアレだしであかねちゃんはあの人達から離れて幸せになって…って気持ちのほうが強い というか別れた時点で話からフェードアウトしたもんだと思ってたわ いなかったら話が回らないから帰ってきた…
137 23/05/05(金)10:35:20 No.1053962693
利用するとか言っといてあかねにしたのGPSだけなの何故…
138 23/05/05(金)10:35:56 No.1053962840
あかねはもう違ういい男探した方がいいよ…
139 23/05/05(金)10:36:00 No.1053962849
他人任せなのにめっちゃ格好つけててダサイよね 夜神月やりたいんだろうけど無理だよ
140 23/05/05(金)10:36:23 No.1053962921
課金した人はコメント欄で批判してヤンジャンが課金制なのも知らない人が擁護する漫画
141 23/05/05(金)10:36:48 No.1053963018
アイに入り込みすぎたせいで男の趣味もアイにより近づいてしまった説
142 23/05/05(金)10:36:56 No.1053963041
>利用するとか言っといてあかねにしたのGPSだけなの何故… 父親を探し出して必ず復讐する…!とか言ってDNA鑑定しか策がない奴だぞ
143 23/05/05(金)10:37:28 No.1053963155
精神年齢は社会的にどう扱われるかどんな責任を背負ってるかで変わるからそんなもんだろ
144 23/05/05(金)10:37:30 No.1053963165
本当になりふり構わないならあかねちゃん側に置いとくのが一番簡単だろうにそれもしないからあまりにも不可解すぎる男
145 23/05/05(金)10:37:37 No.1053963192
ジャンプラのコメント欄もスラム街になってるのも ジャンプラが一週遅れなのも知らなそう
146 23/05/05(金)10:37:38 No.1053963196
手切れ金ふんだくった白銀からまったく進歩してない…
147 23/05/05(金)10:37:39 No.1053963200
ヤンジャンアプリ開いてみたけど推しの子も最新話以外無料じゃねえか!
148 23/05/05(金)10:37:47 No.1053963229
>お前精神状態おかしいよ これに関してはただの事実だろ!
149 23/05/05(金)10:38:19 No.1053963316
>前世医者の精神年齢50が「」と比較されるのか… >それで行くと「」レベルのキャラを主役に置いた形になったから不満が出てきたんじゃないか? スキャンダル編でいつもの症状が出たからだぞ
150 23/05/05(金)10:38:30 No.1053963359
こりゃ暴露系ユーチューバーが無双する世界ですわ
151 23/05/05(金)10:38:47 No.1053963421
>本当になりふり構わないならあかねちゃん側に置いとくのが一番簡単だろうにそれもしないからあまりにも不可解すぎる男 あかねとアクアで復讐するぞ復讐止めるぞでウロウロしてるのが問題だろ 途中でハイ復讐終わり!してまだ終わってないよ?した上で じゃあ復讐するわ!したら復讐やめなよ!ってやってるから滅茶苦茶
152 23/05/05(金)10:38:56 No.1053963450
まだこの漫画のミステリーに期待してるの? 全部ガワだけで見せかけだけのハッタリだぞ
153 23/05/05(金)10:39:05 No.1053963487
>>40超えてるおっさん「」の精神年齢が年相応とは限らないとimg見てるから知ってる >さっきから頑張って「」叩きしてお前らも同じ~してるの虚しすぎない? きっと作者なんだろう
154 23/05/05(金)10:39:34 No.1053963608
大場つぐみとは何もかもが違いすぎる…
155 23/05/05(金)10:39:44 No.1053963638
決して最近の展開面白いとも思ってないけど擁護って単語が出てくるのはまあまあヤバいかなって…
156 23/05/05(金)10:39:54 No.1053963686
何がしてえのか自分でも大分曖昧なのに決め顔するマン
157 23/05/05(金)10:40:04 No.1053963715
この世界の最大値が暴露系ユーチューバーなんだから 馬鹿しかいない世界なんだろう
158 23/05/05(金)10:40:12 No.1053963748
>ジャンプラが一週遅れなのも知らなそう これはマジで知らない人多い まともに面白くて語ってた頃でも今週の話ってこうだったよねで話噛み合ってないことはまあまああった
159 23/05/05(金)10:40:57 No.1053963926
>一応アクアとゴローの境目がどうたらみたいな話はしてるけどよくわからん アクアという人間の身体に転生したなら元の人格に引っ張られるうんぬんもわかるけど初めから自分なのに境目もクソもないよな…
160 23/05/05(金)10:41:01 No.1053963939
>何がしてえのか自分でも大分曖昧なのに決め顔するマン それしか作者の引き出しが無いから
161 23/05/05(金)10:41:08 No.1053963974
だから策とか頭脳戦とか無理なんだって
162 23/05/05(金)10:41:27 No.1053964042
>>お前精神状態おかしいよ >これに関してはただの事実だろ! まぁね fu2160831.jpg fu2160830.jpg
163 23/05/05(金)10:41:36 ID:evdC88sY evdC88sY No.1053964063
>この世界の最大値が暴露系ユーチューバーなんだから >馬鹿しかいない世界なんだろう ちなみにスレ画は偏差値80あるのに偏差値40の高校通ってるぞ …なんで?
164 23/05/05(金)10:41:38 No.1053964067
登場人物全員バカ
165 23/05/05(金)10:41:51 No.1053964124
アニメ4話まだ観てなかったからクソサイト閉じていってくるわ
166 23/05/05(金)10:42:10 ID:evdC88sY evdC88sY No.1053964212
多分作者は恋愛代行の方に舵切るだろうから何考えても無駄だよ
167 23/05/05(金)10:42:26 No.1053964274
>何がしてえのか自分でも大分曖昧なのに決め顔するマン それに関しては映画撮りますでハッキリしてないか? その映画を止めれるもんなら止めてみろってだけで
168 23/05/05(金)10:42:34 No.1053964303
>この世界の最大値が暴露系ユーチューバーなんだから >馬鹿しかいない世界なんだろう まぁかぐや様やってた頃はガーシーとか凄い持ち上げられてたし…
169 23/05/05(金)10:42:40 No.1053964319
>まだこの漫画のミステリーに期待してるの? >全部ガワだけで見せかけだけのハッタリだぞ この漫画ミステリーでもアイドル物でも役者物でも浅いから 結局残るのはただのネットで聞き齧ったようなゴシップなんだよな
170 23/05/05(金)10:43:41 No.1053964560
>多分作者は恋愛代行の方に舵切るだろうから何考えても無駄だよ あれどうやっても面白くなりそうもないんだけどどうするんだろ…
171 23/05/05(金)10:45:02 No.1053964861
ぶっちゃけアクアはもうどうでもいい漫画
172 23/05/05(金)10:45:14 No.1053964892
多分一番やりたいのは役者部分なんだろうけど 個人オーディションも投げたのは笑った もうなにがしたいんだか
173 23/05/05(金)10:45:45 No.1053965011
アイドル要素はもう投げ捨てたから次は役者だぞ
174 23/05/05(金)10:45:48 No.1053965023
いやガーシー持ち上げられてたっても 盛りに盛った財閥設定のはずの四宮がユーチューバーに負けるのは…
175 23/05/05(金)10:46:32 No.1053965204
ルビーの豪快な端折られ方見ても アイドルの方は掘る気無いんだろうな…
176 23/05/05(金)10:46:38 No.1053965224
>それに関しては映画撮りますでハッキリしてないか? >その映画を止めれるもんなら止めてみろってだけで どっちかというと復讐が一番やりたいことなのかとかそういう方面 復讐しないと収まりつかないけど…
177 23/05/05(金)10:46:42 No.1053965243
まあ掲示板やコメント欄で何言っても売れちゃうんだからすごい漫画家だよ 次はわからんけど2本当てたら十分すぎるし
178 23/05/05(金)10:46:48 No.1053965262
コレコレと滝沢ガレソが最強の世界
179 23/05/05(金)10:47:28 No.1053965408
新連載は作画がギブアップしそう 一話からあれじゃ週刊連載無理だろ
180 23/05/05(金)10:51:05 No.1053966221
あかねがつよつよ過ぎる
181 23/05/05(金)10:51:24 No.1053966279
どこまで話決めて連載してるのか分からないんだよなこの作者 ファンタジー要素のオチちゃんと決めてる?
182 23/05/05(金)10:52:07 No.1053966443
復讐もユーチューバーに任せりゃいい
183 23/05/05(金)10:54:13 No.1053966914
>まあ掲示板やコメント欄で何言っても売れちゃうんだからすごい漫画家だよ >次はわからんけど2本当てたら十分すぎるし それこそ読者からしたらどうでもよすぎるわ…
184 23/05/05(金)10:54:15 No.1053966919
アクアがユーチューバーになるよ
185 23/05/05(金)10:54:23 No.1053966951
>復讐もユーチューバーに任せりゃいい あかねちゃんお願いしたら完遂してくれるよ
186 23/05/05(金)10:54:52 No.1053967054
ライブ感だノリで読め
187 23/05/05(金)10:55:00 No.1053967079
>どこまで話決めて連載してるのか分からないんだよなこの作者 >ファンタジー要素のオチちゃんと決めてる? アイが死んだのもライブ感の漫画でちゃんとプロット作ってる訳ないだろ
188 23/05/05(金)10:56:55 No.1053967480
それこそ黒幕が猟奇的殺人鬼なんだしお得意の暴露系なり警察に言えばすぐ終わりそうなんだが
189 23/05/05(金)10:57:57 No.1053967702
ルビーはもっとキラキラアイドル路線になるもんだと思ってました…
190 23/05/05(金)10:58:14 No.1053967777
>それこそ読者からしたらどうでもよすぎるわ… いやだから売れちゃってるってことは途中からアレでも惰性で買うような読者がそこそこいるってことでしょ みんながみんな「」みたいに読んでないって話
191 23/05/05(金)10:59:04 No.1053967962
>課金した人はコメント欄で批判してヤンジャンが課金制なのも知らない人が擁護する漫画 読んでないやつが擁護してる…あれこれもしかして割れで…?
192 23/05/05(金)11:02:26 No.1053968746
>まあ掲示板やコメント欄で何言っても売れちゃうんだからすごい漫画家だよ >次はわからんけど2本当てたら十分すぎるし 序盤で集めた評判で逃げ切る名手 さて最近始まった新作ですが…
193 23/05/05(金)11:03:09 No.1053968913
本当に掴みは天才かってくらい上手い そのあとは…うん…
194 23/05/05(金)11:05:14 No.1053969435
叩くわけでなく真剣に掴みが良ければ後は割とアレでも何とかなるを体現してる作者だと思う つかみっても物語中盤くらいまできちんと保たせるのが凄いんだろうけど
195 23/05/05(金)11:05:46 No.1053969573
転生ものってキツイなぁって改めて思った
196 23/05/05(金)11:06:29 No.1053969752
>いやだから売れちゃってるってことは途中からアレでも惰性で買うような読者がそこそこいるってことでしょ ナチュラルに今も買ってる読者を惰性認定するってすげえ考え方
197 23/05/05(金)11:07:20 No.1053969940
異世界に転生してない本当の人生二周目だから 当然社会への対応は高度なものを求められるんやな
198 23/05/05(金)11:07:45 No.1053970038
アイドルのキラキラ部分を全く描けないのは作家性なんだろうから仕方ないんだけどそれができないからルビーはあんなことに
199 23/05/05(金)11:09:02 No.1053970302
掴みは完璧っつっても流石に二度打ちで大半学習したのか新作は大分厳しい目で見られてるな
200 23/05/05(金)11:11:56 No.1053970907
>掴みは完璧っつっても流石に二度打ちで大半学習したのか新作は大分厳しい目で見られてるな 途中でグダグダになるってわかりきってるからな
201 23/05/05(金)11:12:20 No.1053970982
かぐや推しの子で掴みだけってバレちゃってるからな
202 23/05/05(金)11:12:28 No.1053971016
掴みは天才って言ってもドルオタが殺されて16才で生んだ推しの子どもに転生する話のどこに掴まれたの?
203 23/05/05(金)11:14:38 No.1053971466
>掴みは天才って言ってもドルオタが殺されて16才で生んだ推しの子どもに転生する話のどこに掴まれたの? この後にこの広げた風呂敷をどう畳むのか当時はワクワクしたんだよ 当時はな
204 23/05/05(金)11:14:47 No.1053971512
>転生ものってキツイなぁって改めて思った これのキツイところは転生設定活かせてないのもあるから…
205 23/05/05(金)11:16:08 No.1053971812
携帯小説言われてて笑った
206 23/05/05(金)11:17:04 No.1053972044
かぐやと同じような理由で急速につまらなくなってるから 流石に読者も警戒するよね
207 23/05/05(金)11:17:53 No.1053972244
ルビーがアクアの思惑通り主役になれたのに関してはあまりにもご都合すぎてどうなってんだ感がある そこはせめてルビーの才能開花させとけよ
208 23/05/05(金)11:18:08 No.1053972312
>この後にこの広げた風呂敷をどう畳むのか当時はワクワクしたんだよ >当時はな 芸能界要素とかアイドル要素がラスボスにほとんど絡まずにポッと出みたいに出てきたの笑っちゃう
209 23/05/05(金)11:18:10 No.1053972329
正直転生元からはもう大分分離というか変質してる気がする
210 23/05/05(金)11:18:44 No.1053972454
>正直転生元からはもう大分分離というか変質してる気がする そこら辺は作中でも出てきてたけど結局深堀せずに流れたな
211 23/05/05(金)11:19:33 No.1053972643
作者は重曹推しだけど逆にアクアはあかねちゃん好きだろ実は
212 23/05/05(金)11:19:36 No.1053972656
転生要素が活かされた場面ほぼないじゃん
213 23/05/05(金)11:19:40 No.1053972667
一般的な「精神年齢」と違う意味で使ってるのに混同させてるから変なやり取りが発生するんだよな 主観年齢とか体感の年数とか区別する方法はあるだろ
214 23/05/05(金)11:20:05 No.1053972748
ルビーが重い方向に行くのはなんかよくわかんねえな…
215 23/05/05(金)11:20:52 No.1053972928
>登場人物全員バカ 若い芸能人なんて基本イキリクソバカだし…
216 23/05/05(金)11:20:59 No.1053972953
>正直転生元からはもう大分分離というか変質してる気がする 周りの人間とのコミュニケーションで人格は変質していくから むしろ転生元のままの方が異様
217 23/05/05(金)11:21:24 No.1053973050
業界の裏事情通みたいな描写正直キツい
218 23/05/05(金)11:21:42 No.1053973129
>>登場人物全員バカ >若い芸能人なんて基本イキリクソバカだし… これ作中の台詞?
219 23/05/05(金)11:23:33 No.1053973556
>>登場人物全員バカ >若い芸能人なんて基本イキリクソバカだし… まさか芸能界登り詰めて芸能界に巣食うラスボスと対決かと思ったら 若い芸能人の内輪映画で対決とかスケールのちっさい最終決戦になるなんて…