ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/05(金)07:23:37 No.1053930737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/05(金)07:24:40 No.1053930852
違うよクソッ!
2 23/05/05(金)07:25:01 No.1053930880
別人では…?
3 23/05/05(金)07:25:56 No.1053930990
スレッドを立てた人によって削除されました よっちゃんを気に入らない漫画のたたき棒にするの真面目にやめてほしい
4 23/05/05(金)07:26:10 No.1053931013
まるで面影が無いな
5 23/05/05(金)07:26:19 No.1053931026
ショート健気ロリゴブリン娘 どうです?
6 23/05/05(金)07:27:08 No.1053931096
これは姫自身が人間っぽくなりたいって望んだ結果だからな非難するのはお門違いだ
7 23/05/05(金)07:27:10 No.1053931099
テコ入れってやつだよ
8 23/05/05(金)07:27:52 No.1053931164
褐色は残してよくない?
9 23/05/05(金)07:29:09 No.1053931278
元の要素ゼロだからこれは別人になりたい系だったのでは 元をかわいくデザインしすぎたんだな
10 23/05/05(金)07:29:22 No.1053931301
なんだっけこれ 資源唸るほど眠ってる島に追放されるやつだっけ
11 23/05/05(金)07:29:54 No.1053931355
ゴブリンがエルフになった
12 23/05/05(金)07:30:23 No.1053931398
そこは褐色爆乳な筋肉ムキムキ魔法使いに進化だろ!
13 23/05/05(金)07:31:15 No.1053931484
いいから色白黒髪ロングにして乳を盛れ 私を信じろシンイチ
14 23/05/05(金)07:32:25 No.1053931604
オクタンとテッポウオ並に意味不な進化
15 23/05/05(金)07:32:26 No.1053931606
かろうじて耳は残っ…エルフだこれ
16 23/05/05(金)07:33:13 No.1053931678
ところどころに滲み出す差別めいた見下しは何なんだこの漫画 多分こっちの認識が間違っているのだとは思うけど
17 23/05/05(金)07:33:32 No.1053931718
これが進化の秘宝ってやつか
18 23/05/05(金)07:34:15 No.1053931783
最低だよデスピサロ
19 23/05/05(金)07:35:09 No.1053931886
何で特徴を削ぐ
20 23/05/05(金)07:35:22 No.1053931916
黒人から進化して白人になるようなもんだよ
21 23/05/05(金)07:35:40 No.1053931949
白斑症ってやつだ
22 23/05/05(金)07:35:58 No.1053931981
髪色同じ分まだよっちゃんのが見た目近いよ
23 23/05/05(金)07:36:09 No.1053931998
違うそうじゃない
24 23/05/05(金)07:36:37 No.1053932047
>何で特徴を削ぐ ? 色白巨乳黒髪という特徴を得たが?
25 23/05/05(金)07:36:57 No.1053932074
元のデザインのまま成長させたらめっちゃ良さそうなのに…
26 23/05/05(金)07:36:59 No.1053932080
有色人種をナチュラルに異常扱いしてるからそりゃね…
27 23/05/05(金)07:37:50 No.1053932162
>いいから色白黒髪ロングにして乳を盛れ >私を信じろシンイチ 別々に両キャラ出すじゃだめだったのかなぁミギー!?
28 23/05/05(金)07:38:17 No.1053932217
>髪色同じ分まだよっちゃんのが見た目近いよ だめだった
29 23/05/05(金)07:39:11 No.1053932310
ゴブリンの緑肌はウケないからな…
30 23/05/05(金)07:40:06 No.1053932406
いっそ耳も丸めてしまえばよかったのでは
31 23/05/05(金)07:40:40 No.1053932470
違う違ういうけど褐色ロリのまんまがよかったって層って声がでかいだけなんだよな…
32 23/05/05(金)07:40:41 No.1053932475
メガテンの悪魔合体よりは元の要素あるし…
33 23/05/05(金)07:41:20 No.1053932556
ほならね もう最初から人間ヒロインでええやんて話なんですわ
34 23/05/05(金)07:41:40 No.1053932584
>黒人から進化して白人になるようなもんだよ 残念っすよヒール様
35 23/05/05(金)07:42:49 No.1053932725
髪型はまだしも麻呂眉まで変わっててだめだった 別人だこれ
36 23/05/05(金)07:43:21 No.1053932786
うーわ…
37 23/05/05(金)07:43:25 No.1053932795
デジモン世界ならあり得る進化
38 23/05/05(金)07:43:57 No.1053932849
>うーわ… うーわ…
39 23/05/05(金)07:44:22 No.1053932893
>>うーわ… >うーわ… うーわ…
40 23/05/05(金)07:44:42 No.1053932926
>>>うーわ… >>うーわ… >うーわ… K.O.
41 23/05/05(金)07:44:45 No.1053932932
YOU LOSE
42 23/05/05(金)07:44:56 No.1053932950
>>>うーわ… >>うーわ… >うーわ… YOU WIN
43 23/05/05(金)07:45:01 No.1053932962
なろう亭こわすべし!!!
44 23/05/05(金)07:45:54 No.1053933062
リアルにここで読むのやめたやつじゃないか
45 23/05/05(金)07:46:54 No.1053933182
コラじゃないの?
46 23/05/05(金)07:47:32 No.1053933256
美女と野獣のラストが台無し問題に近いか
47 23/05/05(金)07:48:12 No.1053933334
>美女と野獣のラストが台無し問題に近いか あっちはあくまで野獣が仮の姿で王子が真の姿だから…
48 23/05/05(金)07:48:20 No.1053933348
進化の秘宝初めて見た
49 23/05/05(金)07:49:04 No.1053933431
本人の願いに沿った形で変化するならまあ…
50 23/05/05(金)07:49:44 No.1053933500
ここまで間違った進化なんてスカルグレイモン以来だ
51 23/05/05(金)07:50:11 No.1053933545
>本人の願いに沿った形で変化するならまあ… 進化というか変身だな
52 23/05/05(金)07:50:40 No.1053933597
>ここまで間違った進化なんてスカルグレイモン以来だ ゲンナイさんがパンチしてくんぞ
53 23/05/05(金)07:51:11 No.1053933653
多分カラーだとそこまで文句出ないだろうけどモノクロ漫画だとうーわってなるな これ褐色じゃないんでしょ?
54 23/05/05(金)07:51:48 No.1053933712
ここまでやるなら元をがっつりゴブゴブにしておけば良かったと思う
55 23/05/05(金)07:52:05 No.1053933746
緑肌緑髪らしい
56 23/05/05(金)07:52:17 No.1053933766
この世界で黒人を進化させたら白人になりそう
57 23/05/05(金)07:52:46 No.1053933823
>この世界で黒人を進化させたら白人になりそう へ、ヘイトスピーチ…
58 23/05/05(金)07:53:38 No.1053933928
>ここまでやるなら元をがっつりゴブゴブにしておけば良かったと思う その幼女だけ少し芋っぽいだけの美少女なのがね
59 23/05/05(金)07:55:25 No.1053934108
元のデザインの要素を少しは残したりするもんじゃ無いのこういうの
60 23/05/05(金)07:56:01 No.1053934174
>緑肌緑髪らしい トカゲ人間とかブタ人間みたいな見た目から主人公と同じヒトになるくらい変化させないとだな 絶対それでも文句言われるけど
61 23/05/05(金)07:56:09 No.1053934187
>元のデザインの要素を少しは残したりするもんじゃ無いのこういうの 耳と前髪に少し要素残ってるな…
62 23/05/05(金)07:56:51 No.1053934259
転スラの竜人娘がただの翼生えた美少女に進化したの思い出した
63 23/05/05(金)07:57:25 No.1053934327
色白黒髪ロングが性癖でそこは固定なら進化前にどれかの要素は入れとけばいいだろうに…
64 23/05/05(金)07:57:46 No.1053934367
これならゴブリンスレイヤーさんも安心
65 23/05/05(金)07:57:52 No.1053934373
>転スラの竜人娘がただの翼生えた美少女に進化したの思い出した まだ要素残してるだけマシな気がする
66 23/05/05(金)07:59:12 No.1053934515
プリキュアで人魚の女の子に足が生える展開やったあとにずっと「人間になった」ではなく「人間の姿になった」って言い方をしてて色々と気を使ってるなと感じたな
67 23/05/05(金)08:00:00 No.1053934614
面影が残ってるのは前髪の構成くらいか…まあでも本人が望んだことだから…それはそれで違うクソとは思う…
68 23/05/05(金)08:00:22 No.1053934661
ホワイトウォッシュかよ
69 23/05/05(金)08:01:44 No.1053934846
人間がワーウルフやリザードマンになる展開があってもいい
70 23/05/05(金)08:01:44 No.1053934847
3ページ目の両手で石を持ってるコマがプレミアム幼女感あって可愛すぎるのが悪い
71 23/05/05(金)08:05:20 No.1053935328
年齢も変化する様だしこのジジイも進化したらアゴが鋭い超絶イケメンになりそう
72 23/05/05(金)08:05:28 No.1053935349
なんだよ婚約破棄された聖女を国の守護獣がイケメンになって溺愛するのダメだって言うのかよ
73 23/05/05(金)08:07:07 No.1053935607
毎回迫真の表情でけおるよっちゃんで笑ってしまう
74 23/05/05(金)08:08:23 No.1053935803
この進化方法は本人の願いに沿った形で変化するから惚れた相手と添い遂げたい一心で肌の色まで変わったのは今のところこの子だけ
75 23/05/05(金)08:09:21 No.1053935936
>年齢も変化する様だしこのジジイも進化したらアゴが鋭い超絶イケメンになりそう fu2160601.jpg
76 23/05/05(金)08:10:24 No.1053936093
ううーん…なんかこう…うーん…元の要素を活かしてほしい…
77 23/05/05(金)08:10:45 No.1053936155
まぁ明らかに種族変わってる事と比べたら肌の色とか誤差だろ
78 23/05/05(金)08:11:20 No.1053936239
>fu2160601.jpg こっちはいい感じじゃん
79 23/05/05(金)08:12:30 No.1053936421
原作も同じような描写なんかな
80 23/05/05(金)08:12:39 No.1053936450
人外キャラが進化して人間になるってナチュラルな差別だよね
81 23/05/05(金)08:13:08 No.1053936535
>まぁ明らかに種族変わってる事と比べたら肌の色とか誤差だろ 変態とか成長じゃなくて進化だし…別の種に変化するのは当然だし…と考える事にした
82 23/05/05(金)08:13:38 No.1053936616
鶴の恩返し的に能力の一部として変身するのはアリなんじゃない? スケールが違うだけで化粧するようなもんだし
83 23/05/05(金)08:13:44 No.1053936630
進化ってことはゴブリンは明確に劣った種族なんだな…
84 23/05/05(金)08:14:56 No.1053936841
ゲームでこういう進化する場合は一気に強くなる代わりに通常進化より上限低かったりする奴かね
85 23/05/05(金)08:15:03 No.1053936857
ありのーままのーすがたでーいいのよー
86 23/05/05(金)08:15:24 No.1053936915
ずーっと同じスレ立てて飽きないの?
87 23/05/05(金)08:15:31 No.1053936935
>進化ってことはゴブリンは明確に劣った種族なんだな… あらゆる生き物は進化するのでは?
88 23/05/05(金)08:15:32 No.1053936937
へぇ~オークみたいな後進種族でも言葉通じるんだな
89 23/05/05(金)08:15:47 No.1053936985
ちょっと残念すよ…
90 23/05/05(金)08:16:22 No.1053937062
人間の姿が今より優れたものだと思って変身したわけじゃなくて 単に目の前の男に好かれたいって理由だからそんな変とも思わん
91 23/05/05(金)08:16:25 No.1053937066
>人外キャラが進化して人間になるってナチュラルな差別だよね スレ画に関しちゃ本人がしたい整形手伝ってるだけでしょ
92 23/05/05(金)08:17:15 No.1053937185
>スレ画に関しちゃ本人がしたい整形手伝ってるだけでしょ キング・オブ・ポップ…ってコト!?
93 23/05/05(金)08:17:18 No.1053937198
>人間の姿が今より優れたものだと思って変身したわけじゃなくて >単に目の前の男に好かれたいって理由だからそんな変とも思わん 同じスレ何度も立っててその度に同じツッコミされてるからもう雑に騒ぎたいだけだよ
94 23/05/05(金)08:18:03 No.1053937319
>ずーっと同じスレ立てて飽きないの? お前みたいに何度もスレを開いちゃう奴がいるから悪い
95 23/05/05(金)08:18:08 No.1053937335
>褐色は残してよくない? ゴブリンだから緑だよ でもモノクロなら褐色に見えるから俺も残すべきだと思う とはいえこの後にもちゃんとかわいいゴブリンの子が出てくるからフォローは上手い
96 23/05/05(金)08:19:37 No.1053937556
やってることは同じでも緑から褐色なら許されるんだろう感はある モノクロだと分からないし
97 23/05/05(金)08:19:42 No.1053937567
この幼女の遺伝子には何百何千世代か後には淘汰の果てにコレに変化する可能性があるって事だ
98 23/05/05(金)08:19:43 No.1053937573
緑肌の子が好きならそれこそこの作品にも他にいるのに何故特殊な選択を選んだ子を槍玉にあげて難癖つけるのか
99 23/05/05(金)08:20:00 No.1053937614
うーわ…
100 23/05/05(金)08:20:27 No.1053937688
アメリカ持ってたら大問題になるやつ!
101 23/05/05(金)08:20:41 No.1053937716
進化って言葉にすらケチ付けられるなら何て言えばいいんだろうな 変態?
102 23/05/05(金)08:21:00 No.1053937760
>この幼女の遺伝子には何百何千世代か後には淘汰の果てにコレに変化する可能性があるって事だ 遺伝子の話に例えるなら自分の遺伝子好きに書き換える石みたいなもんで進化してるから世代とか子孫とか関係ないと思う
103 23/05/05(金)08:21:16 No.1053937803
>進化って言葉にすらケチ付けられるなら何て言えばいいんだろうな >変態? 無視すればいいだけだと思う
104 23/05/05(金)08:21:46 No.1053937886
ただでさえロリが成長すると難癖つけられがちなのに全く別人になっちゃうとな
105 23/05/05(金)08:21:57 No.1053937917
>アメリカ持ってたら大問題になるやつ! 変身能力者なんて掃いて捨てるほどいるぞアメリカのフィクション
106 23/05/05(金)08:22:30 No.1053937994
>やってることは同じでも白人役から黒人なら許されるんだろう感はある
107 23/05/05(金)08:22:50 No.1053938050
原型ないやん
108 23/05/05(金)08:23:13 No.1053938105
まあこういう無自覚に思想的にヤバイことやってる奴はGATEやまゆおうみたいな真性と違って笑えるから…
109 23/05/05(金)08:23:16 No.1053938115
>やってることは同じでも白人役から黒人なら許されるんだろう感はある いや…
110 23/05/05(金)08:23:19 No.1053938125
>原型ないやん あるやん
111 23/05/05(金)08:23:39 No.1053938189
>まあこういう無自覚に思想的にヤバイことやってる奴はGATEやまゆおうみたいな真性と違って笑えるから… 思想なんてどこにあるんだよ
112 23/05/05(金)08:23:49 No.1053938227
>人外キャラが進化して人間になるってナチュラルな差別だよね というわけでシュレックは姫がハマタ族になった
113 23/05/05(金)08:24:39 No.1053938362
どういう設定か分からんけど長生きしたいならいいんじゃないかな
114 23/05/05(金)08:25:15 No.1053938460
ロリ要素は残して!
115 23/05/05(金)08:25:36 No.1053938510
ただ成長させただけでも絶対文句出るだろ だから別人レベルにするって話でこれなら進化させるかさせないかは個人の裁量って訳だ
116 23/05/05(金)08:25:44 No.1053938533
>ロリ要素は残して! 他の子なら残ってるよ
117 23/05/05(金)08:26:15 No.1053938609
まあ今の御時世的に肌の色チェンジはちょっとセンシティブかなって思うセンスが働かないのはアレだと思う
118 23/05/05(金)08:26:49 No.1053938697
人種差別ネタ以外にも文化侵略とか冷静に考えるとアレな事例はかなりある 異世界と地球行き来出きる奴で地球へ金貨流出させてる奴とかスキルで金銀消費してネットスーパーの商品出す奴とか 異世界が金本位制度だったらかなりヤバイことだろうけどみんな普通にやってるよね
119 23/05/05(金)08:27:16 No.1053938750
>まあ今の御時世的に肌の色チェンジはちょっとセンシティブかなって思うセンスが働かないのはアレだと思う ありふれてるからセンシティブでもなんでも無いよ
120 23/05/05(金)08:27:39 No.1053938803
>まあ今の御時世的に肌の色チェンジはちょっとセンシティブかなって思うセンスが働かないのはアレだと思う ピッコロさんはセンシティブだった…!?
121 23/05/05(金)08:28:27 No.1053938926
>人種差別ネタ以外にも文化侵略とか冷静に考えるとアレな事例はかなりある >異世界と地球行き来出きる奴で地球へ金貨流出させてる奴とかスキルで金銀消費してネットスーパーの商品出す奴とか >異世界が金本位制度だったらかなりヤバイことだろうけどみんな普通にやってるよね マトモな人間は現実とフィクションを区別するし想像力があるので
122 23/05/05(金)08:28:50 No.1053938988
よく考えるといろいろヤバイことやってる金貨八万枚は主人公がアホだからで誤魔化してたな
123 23/05/05(金)08:29:02 No.1053939015
>人種差別ネタ以外にも文化侵略とか冷静に考えるとアレな事例はかなりある >異世界と地球行き来出きる奴で地球へ金貨流出させてる奴とかスキルで金銀消費してネットスーパーの商品出す奴とか >異世界が金本位制度だったらかなりヤバイことだろうけどみんな普通にやってるよね 架空の世界を描いた創作でまでいちいちあれこれ考えなきゃいけなかったら一部の設定作りの変態以外何も作れなくなるからな
124 23/05/05(金)08:29:42 No.1053939128
>よく考えるといろいろヤバイことやってる金貨八万枚は主人公がアホだからで誤魔化してたな 誤魔化してるか?
125 23/05/05(金)08:30:30 No.1053939277
異世界から密輸した金を税務署にばれずに現金化はとんでもないシノギの臭いがする
126 23/05/05(金)08:34:42 No.1053939979
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >よっちゃんを気に入らない漫画のたたき棒にするの真面目にやめてほしい なんでこれ消したの? 事実だよね?
127 23/05/05(金)08:37:01 No.1053940363
背景まっしろ❤️
128 23/05/05(金)08:40:48 No.1053940916
元がゴブリンだから元を可愛くしたのが問題だと言える
129 23/05/05(金)08:42:23 No.1053941161
>違う違ういうけど褐色ロリのまんまがよかったって層って声がでかいだけなんだよな… せめてある程度元のデザイン残そうよって話では?
130 23/05/05(金)08:43:59 No.1053941415
割と人気ある漫画だった気がする
131 23/05/05(金)08:44:48 No.1053941538
>割と人気ある漫画だった気がする 絵上手いし原作も面白い方だからねスレ画
132 23/05/05(金)08:46:11 No.1053941749
こうしましょう 主人公がゴブリンになる
133 23/05/05(金)08:46:11 No.1053941750
ちょっと無料探してみてみたら最新話の方に順当進化版みたいな見た目のキャラがいて笑った
134 23/05/05(金)08:47:24 No.1053941918
メギドラモンに進化した時みたいな衝撃
135 23/05/05(金)08:47:42 No.1053941975
ヒロインが黒髪ロング色白を求められ過ぎてた結果の産物だからヒロイン以外はそのまんまのデザインだったり
136 23/05/05(金)08:53:04 No.1053942843
メインヒロインなの?凄いな
137 23/05/05(金)08:53:31 No.1053942928
他のゴブリン漫画でもあったな… 進化したらゴブリンじゃなくなるやつ
138 23/05/05(金)08:54:54 No.1053943184
個性を失って空気になる
139 23/05/05(金)08:55:18 No.1053943240
補足するとこのゴブリンが王子の相手に相応しい進化を望んだから他のゴブリンとは進化の方向性が違う
140 23/05/05(金)09:01:48 No.1053944328
いや多少は元のデザインとか雰囲気とか残せよって話であってそういうのはどうでもいいよ
141 23/05/05(金)09:04:04 No.1053944704
具体的には進化前から黒髪にしとけってだけの話だな
142 23/05/05(金)09:05:27 No.1053944928
>いや多少は元のデザインとか雰囲気とか残せよって話であってそういうのはどうでもいいよ 耳はそのままだろ?
143 23/05/05(金)09:10:32 No.1053945766
>ここまで間違った進化なんてスカルグレイモン以来だ テイルモンエンジェウーモンと同ラインじゃねえかな!
144 23/05/05(金)09:10:53 No.1053945824
肌の色残すとまだ人間に成り切ってないからな
145 23/05/05(金)09:11:52 No.1053946013
元デザインを可愛くしすぎたのが悪い
146 23/05/05(金)09:12:29 No.1053946128
>元デザインを可愛くしすぎたのが悪い 割とマジでこれだから困る
147 23/05/05(金)09:13:19 No.1053946289
>テイルモンエンジェウーモンと同ラインじゃねえかな! テイルモンがレディーデビモンになったみたいな感じだろ
148 23/05/05(金)09:15:53 No.1053946726
ゴブリンが人間にとか種族に対する最大級の侮辱行為では 色々あってもう同族に憎しみしか無いとかなら許すけど
149 23/05/05(金)09:16:16 No.1053946801
>コラじゃないの? コラじゃなくこの流れでよっちゃん出てくるとかどういう漫画だよ
150 23/05/05(金)09:17:07 No.1053946956
>ゴブリンが人間にとか種族に対する最大級の侮辱行為では >色々あってもう同族に憎しみしか無いとかなら許すけど お前に許される必要性を感じない
151 23/05/05(金)09:21:16 No.1053947697
>黒人から進化して白人になるようなもんだよ 現実と一緒じゃん
152 23/05/05(金)09:28:50 No.1053949073
豚が人になる漫画と一緒だろ そっちの方が需要あるってだけ
153 23/05/05(金)09:32:07 No.1053949681
ゴブリンがエルフになってもいいだろ どっちも妖精みたいなもんだ
154 23/05/05(金)09:34:48 No.1053950221
>いや多少は元のデザインとか雰囲気とか残せよって話であってそういうのはどうでもいいよ 残す価値があるものならともかくゴブリンだったら元の要素やデザインは全部消した方がいいだろ
155 23/05/05(金)09:37:10 No.1053950763
未だに黒目もないメスゴブリンと冒険してる作品読んでるけど早く美少女になれと思ってる
156 23/05/05(金)09:38:39 No.1053951080
ウォッシュか
157 23/05/05(金)09:45:23 No.1053952470
逆に人間とは似ても似つかない化け物な見た目だったらそんなにって感じ 下手に元が可愛いせいで殊更無理に人間に変化する必要性を感じなくて美容整形したみたいな感じがする
158 23/05/05(金)09:49:22 No.1053953365
>>元のデザインの要素を少しは残したりするもんじゃ無いのこういうの >耳と前髪に少し要素残ってるな… 小説版では耳すらも人間なのでコミカライズ担当のせめてもの心配りなんだ許してあげて欲しい
159 23/05/05(金)09:52:50 No.1053954043
>ウォッシュか "進化"な?
160 23/05/05(金)09:53:31 No.1053954185
だからさぁ!!!黒髪清楚美人ヒロインが好きな人は最初から別作品読んでるんだよ!!!! ゴブリンヒロインが気に入ったからお前の作品読んでるんだよ百歩譲って成長するのは認めるけどゴブリンのまま成長しろよ!!!!
161 23/05/05(金)10:01:12 No.1053955890
>だからさぁ!!!黒髪清楚美人ヒロインが好きな人は最初から別作品読んでるんだよ!!!! >ゴブリンヒロインが気に入ったからお前の作品読んでるんだよ百歩譲って成長するのは認めるけどゴブリンのまま成長しろよ!!!! このキャラ1話の最後に出てきて3話程度でこうなるんだが...
162 23/05/05(金)10:01:28 No.1053955941
これがホワイトウォッシュ…
163 23/05/05(金)10:02:58 No.1053956255
俺ホワイトウォッシュが批判される理由わかった!
164 23/05/05(金)10:03:55 No.1053956444
>小説版では耳すらも人間なのでコミカライズ担当のせめてもの心配りなんだ許してあげて欲しい コミカライズ担当にも譲れない一線があったんだな 他人の作品だけど自分が関わるからにはこの一線だけは守り抜いた
165 23/05/05(金)10:04:10 No.1053956501
黒人から進化して白人には言い得て妙だな
166 23/05/05(金)10:05:25 No.1053956769
元が凄いかわいいのが違クを余計に駆り立てる
167 23/05/05(金)10:05:28 No.1053956776
>ショート健気ロリゴブリン娘 >どうです? なんでナイスデザインお出しした上で下にした!
168 23/05/05(金)10:05:29 No.1053956783
せめて肌の色とかさあ
169 23/05/05(金)10:05:52 No.1053956875
これ以降出てくるオーク女やゴブリン女は原作だと人間化するのにコミカライズだと原型保ってるから...
170 23/05/05(金)10:06:28 No.1053956983
>このキャラ1話の最後に出てきて3話程度でこうなるんだが... >だからさぁ!!!黒髪清楚美人ヒロインが好きな人は最初から別作品読んでるんだよ!!!! >ゴブリンヒロインが気に入ったからお前の作品読んでるんだよ百歩譲って成長するのは認めるけどゴブリンのまま成長しろよ!!!!
171 23/05/05(金)10:07:28 No.1053957160
>これ以降出てくるオーク女やゴブリン女は原作だと人間化するのにコミカライズだと原型保ってるから... えらい
172 23/05/05(金)10:07:52 No.1053957234
一話で可愛いゴブリン出してたなら 結局それを黒髪白人にするのはちゃうねんってなるだけだろ… 掴みの部分の意味が無いじゃないか
173 23/05/05(金)10:08:14 No.1053957306
このキャラの関しては1話の扉絵でもうこうなってたからお門違いだと思うよ
174 23/05/05(金)10:08:35 No.1053957382
>これ以降出てくるオーク女やゴブリン女は原作だと人間化するのにコミカライズだと原型保ってるから... 漫画が続くくらいには儲かったので担当編集の中でコミカライズ作家と原作者の力関係が反転したパターン
175 23/05/05(金)10:08:44 No.1053957408
原作は耳すら人間って逆に凄いな
176 23/05/05(金)10:09:31 No.1053957577
そりゃ人間に変化したんだから人間の姿になるのはおかしかないだろう
177 23/05/05(金)10:09:38 No.1053957604
原作者が黒髪白人ヒロイン好きなら最初からそれを出しておけよって話なんだよ 同じヒロイン像が好きな読者はそれで普通に寄って来るだろ ロリゴブリンホワイトウォッシュなんて一手間挟むなって言ってるんだ
178 23/05/05(金)10:10:32 No.1053957781
>漫画が続くくらいには儲かったので担当編集の中でコミカライズ作家と原作者の力関係が反転したパターン コミカライズ担当が「原作と違うんですがこの方向性で行きたいんですけど」っておそるおそる伝えたら原作サイドがあっさり承諾してくれるパターンもある
179 23/05/05(金)10:10:41 No.1053957806
人間ヒロイン見たいならハナから人間ヒロインの作品読むからな 後で人間にするならゴブリン♀の意味ないじゃねえか
180 23/05/05(金)10:11:06 No.1053957892
ラフタリアも踏まれてる間になんか取り替えられた…ロリに厳しい…
181 23/05/05(金)10:11:49 No.1053958024
まぁそれこそ黒人が望んで白人になるとかでも同じ事思うよね その作品見た人は黒人ヒロイン気に入ったから読んでたんだろう
182 23/05/05(金)10:12:23 No.1053958122
ロリならもうちょい違和感感じなかったかも知れん…
183 23/05/05(金)10:12:25 No.1053958135
ナチュラルにゴブリンを黒人に結びつけてる奴が一番やばいだろ
184 23/05/05(金)10:13:49 No.1053958414
>ナチュラルにゴブリンを黒人に結びつけてる奴が一番やばいだろ じゃあ黄色人種を黒人にするでもいいよ
185 23/05/05(金)10:15:16 No.1053958677
エルフヒロインが悪堕ちダークエルフヒロインになるとかなら許すけど
186 23/05/05(金)10:15:21 No.1053958687
ぱっつん白髪ロリギザ歯褐色がストライクすぎるから畜生!
187 23/05/05(金)10:15:51 No.1053958795
よっちゃん最近ずっとキレてんな…
188 23/05/05(金)10:16:14 No.1053958863
ここまで大きく姿が変わるタイプはどうしてもやりたいなら変身系ヒロインにして使うべき
189 23/05/05(金)10:16:53 No.1053959012
>ぱっつん白髪ロリギザ歯褐色がストライクすぎるから畜生! こいつウリの部分全部投げ捨てやがった!
190 23/05/05(金)10:17:17 No.1053959085
大衆受けの真反対に位置する男だからなよっちゃん
191 23/05/05(金)10:24:09 No.1053960426
人外キャラを人間化するの法律で禁止されないかな