23/05/05(金)04:57:17 ギャル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/05(金)04:57:17 No.1053922240
ギャルに見合うオタクになるハードルは高いね
1 23/05/05(金)05:00:30 No.1053922408
いつの間にか完結してた
2 23/05/05(金)05:05:55 ID:7eFg.8Kk 7eFg.8Kk No.1053922647
スペランカークリアってどこまでやったの
3 23/05/05(金)05:09:00 No.1053922795
魔界村はステージセレクトしてやっとだわ
4 23/05/05(金)05:11:21 No.1053922888
ロックマンってクソ簡単じゃん
5 23/05/05(金)05:12:38 No.1053922940
なるほど…ただそれとこれとは別なので…
6 23/05/05(金)05:19:05 No.1053923204
星をみる人は攻略見たら雑魚の事故死でちょっと時間かかるだけのゲームだな
7 23/05/05(金)05:31:38 No.1053923720
攻略見ながらなら他はともかくFC版魔界村2周クリアはマジで頑張ったな…
8 23/05/05(金)05:33:19 No.1053923777
>ロックマンってクソ簡単じゃん いや…
9 23/05/05(金)05:33:30 No.1053923784
妄想先生?
10 23/05/05(金)05:53:52 No.1053924679
姫乃ちゃんの続きを描くのだ…中学編を描くのだ…
11 23/05/05(金)05:59:28 No.1053925002
頭脳戦艦ガルを無敵モードなしでクリアはそうとうやべーぞ
12 23/05/05(金)06:00:04 No.1053925054
FC魔界村はマジで凄いよ
13 23/05/05(金)06:10:04 No.1053925590
ロックマン1は難しいよ… 2はイケる
14 23/05/05(金)06:11:31 No.1053925661
比較的ではあるがスペランカーがぬるい 何周するかってのもあるけど
15 23/05/05(金)06:24:54 No.1053926387
オチは? キモっ…て振られる感じ?
16 23/05/05(金)06:25:41 No.1053926432
配信しろ
17 23/05/05(金)06:29:48 No.1053926632
コンボイはコンティニュー繰り返せばいける 無限ループ面はカンニングしないと無理だけど
18 23/05/05(金)06:30:16 No.1053926653
俺はロックマン1のイエローデビル倒せないマン
19 23/05/05(金)06:38:54 No.1053927218
読んできたけど最終回まであと2話だった
20 23/05/05(金)06:46:09 No.1053927682
>星をみる人は攻略見たら雑魚の事故死でちょっと時間かかるだけのゲームだな 最初にLV0からLV1にするまでが地獄
21 23/05/05(金)06:50:13 No.1053927950
コンボイの謎はクリアできたから無理ゲーって訳じゃない
22 23/05/05(金)07:05:08 No.1053929091
ロックマンはポーズ連打できるからな
23 23/05/05(金)07:12:48 No.1053929714
サンダーでポーズ連打あるし結構ボスは楽だよ 道中は結構動き固くてつらい
24 23/05/05(金)07:16:27 No.1053930007
初代ロックマンはE缶ないからごり押しできないのよね とはいえスレ画の中ではクリア楽な方か
25 23/05/05(金)07:16:30 No.1053930014
攻略見るのは違うじゃん
26 23/05/05(金)07:16:49 No.1053930042
はやくいちたか君とお姉ちゃんの続きを書くのだ…
27 23/05/05(金)07:18:34 No.1053930217
あのヒキで次回予告がアトランチスなのが流れが見えてるすぎる…
28 23/05/05(金)07:18:34 No.1053930218
攻略見るのアリならまぁ…根気次第か…
29 23/05/05(金)07:20:23 No.1053930406
こんなんで対等になったって思えるんならいくらでもやるなあ
30 23/05/05(金)07:21:23 No.1053930487
>攻略見るのは違うじゃん 攻略見ずに星をみるひとやってみてから言え
31 23/05/05(金)07:22:05 No.1053930562
ドルアーガとか攻略なしを想定してないしな
32 23/05/05(金)07:26:23 No.1053931034
>コンボイの謎はクリアできたから無理ゲーって訳じゃない ラストの迷路だけは攻略サイト無しではクリア出来なかった
33 23/05/05(金)07:27:52 No.1053931160
スペランカーは1周ごとに縛りプレイが入るのでとりあえず4周すれば全クリと言っていいと思う
34 23/05/05(金)07:32:36 No.1053931627
情報無しだとコンティニューが裏技扱いのゲームが一気に難易度上がる
35 23/05/05(金)07:32:37 No.1053931628
>>攻略見るのは違うじゃん >攻略見ずに星をみるひとやってみてから言え ドグサレ先生がクソさに鼻血吹いてたな…
36 23/05/05(金)07:35:04 No.1053931875
スペランカーは1周くらいならそんな苦労無くいけた記憶はある
37 23/05/05(金)07:35:29 No.1053931924
攻略本見ても無理ってゲームあるよね 神龍の謎とか
38 23/05/05(金)07:36:16 No.1053932011
挙動と落下死が独特だから序盤のとっつきにくさがデカいだけで難易度はあんま高くないよねスペランカー
39 23/05/05(金)07:37:11 No.1053932100
コンティニューありなんだ… ワンコイン前提かと思ってた
40 23/05/05(金)07:37:44 No.1053932155
星をみるひとはまず最初の街を探すところから始まる プレイヤーからも隠すんじゃねぇ!!
41 23/05/05(金)07:38:00 No.1053932182
頭脳戦艦ガルは最速でもクリアタイム数時間いくのでは…
42 23/05/05(金)07:39:50 No.1053932381
ミシシッピーは攻略見ちゃったらプレイするまでも無いんじゃ
43 23/05/05(金)07:41:52 No.1053932605
星をみる人の詳細を調べてみたけど色々と仕様が邪悪じゃない?
44 23/05/05(金)07:43:18 No.1053932778
星をみるひとは最初に装備品買おうって当たり前のムーブしちゃうのが多分一番邪悪
45 23/05/05(金)07:45:04 No.1053932968
攻略サイト見てもクリアできる気がしない仮面ライダー倶楽部
46 23/05/05(金)07:45:04 No.1053932969
ロックマンはセレクトで敵の無敵時間を解除しないと…
47 23/05/05(金)07:45:26 No.1053933009
ファミコンはリアル時間またないといけないクソゲーあったな…
48 23/05/05(金)07:45:28 No.1053933014
そもそもこのご時世になぜFCゲーをこんなに…
49 23/05/05(金)07:51:27 No.1053933674
ゲームなんだから楽しんでやってほしいのに告白するためにやるってのはなんかちょっと違うかな…
50 23/05/05(金)07:52:43 No.1053933817
>ゲームなんだから楽しんでやってほしいのに告白するためにやるってのはなんかちょっと違うかな… ゲームの遊び方は無限大なんだ!
51 23/05/05(金)07:55:38 No.1053934132
>星をみるひとは最初に装備品買おうって当たり前のムーブしちゃうのが多分一番邪悪 素の状態で使える超能力が強いんだっけ…
52 23/05/05(金)07:57:45 No.1053934365
>素の状態で使える超能力が強いんだっけ… どっちが強いとかならまだいいんだが変な武器買っちゃうと雑魚狩りすらままならなくなる
53 23/05/05(金)07:59:40 No.1053934575
>素の状態で使える超能力が強いんだっけ… 素手攻撃が必ず1~3ダメとかで武器装備すると攻撃力引く防御力で計算されて0ダメもあり 装備に熟練度があり最強装備に変えると一気に火力が下がったりするのに装備外せない
54 23/05/05(金)08:00:11 No.1053934638
スペランカーは6周目まで変化があるから6周クリアが全クリだと思う 3周目からの鍵の取り方が厄介になって4周目と6周目でほぼ攻略見ないと無理になるけど そこら辺知ってればゲーム上手い人なら初見でも1日でクリア出来ると思うくらいにはアクション部分は簡単
55 23/05/05(金)08:01:10 No.1053934768
HAKUかからすまか
56 23/05/05(金)08:02:13 No.1053934911
楽しめたらいいけど半分くらい楽しめないの入ってるから…
57 23/05/05(金)08:08:19 No.1053935793
コンボイはかなりきついよな小学生の時クリアできなかった
58 23/05/05(金)08:09:48 No.1053935995
昔のゲームは長く遊ばせるためにこれ無理だろ…な難易度だったと聞く ヒントなしでマップの特定の場所を攻撃しなきゃらならんとか ヒントなしで特定の時間に入らなきゃならんとか
59 23/05/05(金)08:09:54 No.1053936010
コンボイは情報なしでやってたけど途中のループで毎回詰んでた記憶があるな…
60 23/05/05(金)08:11:30 No.1053936259
なんならマリオでもあるしなループ
61 23/05/05(金)08:12:19 No.1053936399
ロックマンの足場動いて落ちるやつで一生落ち続けてたなぁ
62 23/05/05(金)08:14:25 No.1053936750
今のTV対応のファミコン本体ってあるのか…?
63 23/05/05(金)08:16:47 No.1053937122
ロックマンはまぁ正直イエローデビルでタイム連打解禁してくれたらどうにでもなる
64 23/05/05(金)08:17:28 No.1053937217
>今のTV対応のファミコン本体ってあるのか…? 三色のやつからHDMIに変える変換器がある
65 23/05/05(金)08:18:02 No.1053937316
>三色のやつからHDMIに変える変換器がある これ持ってると案外便利だよね
66 23/05/05(金)08:22:13 No.1053937951
これだけのFCカセット全部実働してるのすごいな
67 23/05/05(金)08:28:13 No.1053938890
昔のファミコンゲームって攻略見ても無理な物は無理だよね…
68 23/05/05(金)08:28:46 No.1053938975
昔のゲームの攻略ってインフォシークやジオシティーズに飲み込まれて散逸してたりするよね
69 23/05/05(金)08:30:21 No.1053939251
コンボイはまず1面から背景色と同化してる敵弾飛んでくるのがな…
70 23/05/05(金)08:30:38 No.1053939305
攻略方法判明するまで発売から十数年かかったゲームもあると聞く
71 23/05/05(金)08:31:11 No.1053939413
>昔のゲームの攻略ってインフォシークやジオシティーズに飲み込まれて散逸してたりするよね 大技林1冊持ってるだけでそれなりにカバーできるの偉い
72 23/05/05(金)08:36:31 No.1053940284
攻略が難しいというよりただただつまらなくてただただ長いというのが一番つらい
73 23/05/05(金)08:36:34 No.1053940293
コンボイはマリオと同じ最終面のループ迷路さえなければ難易度自体はそこまで…
74 23/05/05(金)08:39:23 No.1053940709
>神龍の謎とか 普通にクリアするのがRTAになるゲームだからなあれ
75 23/05/05(金)08:45:39 No.1053941672
>スペランカークリアってどこまでやったの 六週クリアだっけ 難易度のマックスになるの
76 23/05/05(金)08:51:14 No.1053942541
ミシシッピーは攻略見たらそのとおりにやるだけになると思う…
77 23/05/05(金)08:52:23 No.1053942736
攻略見ても魔界村二周はできる気がしない
78 23/05/05(金)09:05:08 No.1053944882
ロックマンはジャンプの落下速度思ったより速くないこれ!?ってなり わりと容赦ない敵配置で体力削られ あと大抵知名度あるしこいつからと選んだガッツステージ序盤で愕然とする
79 23/05/05(金)09:07:41 No.1053945295
ADV系は攻略見たらその時点でおしまいなんだけどミシシッピは攻略見ないと何処で詰まったかすらわからないもどかしさがある
80 23/05/05(金)09:10:06 No.1053945688
>ミシシッピーは攻略見たらそのとおりにやるだけになると思う… そのとおりにやることがどんだけ難しいか知らないだろテメェ!
81 23/05/05(金)09:11:13 No.1053945884
>そのとおりにやることがどんだけ難しいか知らないだろテメェ! もう はなし ましたよ
82 23/05/05(金)09:12:22 No.1053946107
ミシシッピは攻略本見ても難しい うっかりメッセージをとばしただけでクリア不能になるし クリア不能になったことにすら気づかないままゲームが進む
83 23/05/05(金)09:12:49 No.1053946199
一番根性いるのは魔界村 FC版のこれは本当しんどい…
84 23/05/05(金)09:12:54 No.1053946215
ドルアーガとか当時の子はこれ全部自力でやったの?
85 23/05/05(金)09:14:03 No.1053946406
>ドルアーガとか当時の子はこれ全部自力でやったの? 当時の子供はみんなで相談しながらやってたよ
86 23/05/05(金)09:16:22 No.1053946816
>ドルアーガとか当時の子はこれ全部自力でやったの? ファミコン版は出る前から攻略本が出てた 2か所ほど間違ってたけど
87 23/05/05(金)09:17:24 No.1053946997
ドルアーガはどう考えてもこんなの思いつかねーよってのがあるのはなんなの
88 23/05/05(金)09:17:24 No.1053946998
当時の環境の実機でクリアしろと言われて一番困るのがコンボイの謎
89 23/05/05(金)09:17:38 No.1053947052
ドルアーガは元から情報共有コンセプトよね
90 23/05/05(金)09:17:51 No.1053947087
>ドルアーガはどう考えてもこんなの思いつかねーよってのがあるのはなんなの 今さらそんな話?
91 23/05/05(金)09:18:04 No.1053947123
ドルアーガを自力クリアした子どもなんて世界見渡しても一人もいねえぞ多分
92 23/05/05(金)09:18:09 No.1053947141
ドルアーガの話はよそでやってくれねえかな?
93 23/05/05(金)09:19:47 No.1053947449
ドルアーガって筐体にデフォで情報共有ノートが付いてたんでしょ?
94 23/05/05(金)09:20:10 No.1053947502
スペランカーとかコンボイは今のキレイなモニタで遊ぶと楽しいよね! …コンボイ楽しくねえわ
95 23/05/05(金)09:20:13 No.1053947516
FC版ドルアーガは内容はアケ版と同じだったのかな
96 23/05/05(金)09:21:24 No.1053947721
ミシシッピは即死罠が有名だけど話聞き逃すクリア不可能になるのが一番きついよね
97 23/05/05(金)09:22:09 No.1053947832
>ミシシッピは即死罠が有名だけど話聞き逃すクリア不可能になるのが一番きついよね メモし忘れたことがわからんしな
98 23/05/05(金)09:22:15 No.1053947848
>ミシシッピは即死罠が有名だけど話聞き逃すクリア不可能になるのが一番きついよね 聞き逃すというか聞いた話をメモしないと詰む
99 23/05/05(金)09:22:36 No.1053947910
コンボイは操作性良いしボス付いたらリトライそこだし画面見えるならクリアは出来る無敵出るまでリトライしてたら良い
100 23/05/05(金)09:23:33 No.1053948096
あ…今のメモする会話だったのか ちょっともう一回 >もう はなし ましたよ え? >もう はなし ましたよ ……え?
101 23/05/05(金)09:24:21 No.1053948247
ただミシシッピはクリアまでにかかる時間はすごく短いんで 絶対に操作ミスをしない心構えで集中していればなんとか… クリアできないこともない…って程度だけど
102 23/05/05(金)09:25:21 No.1053948450
この中でswitch onlineでプレイできないのはいくつくらいあるのかな
103 23/05/05(金)09:29:40 No.1053949207
>スペランカーとかコンボイは今のキレイなモニタで遊ぶと楽しいよね! >…コンボイ楽しくねえわ あれはまあ正直あまり出来のよろしくない横ACTだからね… ていうか名前挙がってるの半分以上アレだわ
104 23/05/05(金)09:31:06 No.1053949471
スペランカーはFC時代の映りの悪いテレビだとまともに遊べない なんかもう色んなものが視認できなくて
105 23/05/05(金)09:31:38 No.1053949572
アトランチスとバベルも欲しい
106 23/05/05(金)09:31:57 No.1053949639
コンボイは弾が1ドットとか言われるけど操作性の悪さが群を抜いてる
107 23/05/05(金)09:32:30 No.1053949764
ロックマン無理ゲーとか言ってる女にはもったいない
108 23/05/05(金)09:34:10 No.1053950097
星をみる人は武器装備しちゃうと敵の防御力が有効になっちゃって素手より火力出なくなる時期あるのに装備外せないの罠すぎる
109 23/05/05(金)09:35:04 No.1053950272
「かりう」って結局なんなんだよ
110 23/05/05(金)09:36:25 No.1053950583
星をみるひとは挑戦的すぎる仕様を理解すればクリアは出来る
111 23/05/05(金)09:37:11 No.1053950767
>ドルアーガとか攻略なしを想定してないしな ゲーセンでコミュニティ形成されたとか金で攻略情報やり取りされてたとか話聞いてると面白すぎる
112 23/05/05(金)09:37:48 No.1053950909
>アトランチスとバベルも欲しい バベルは普通にクリアできるだろ…
113 23/05/05(金)09:37:56 No.1053950936
書き込みをした人によって削除されました
114 23/05/05(金)09:39:12 No.1053951188
コンボイはやらなきゃわからないクソポイントあるからな うっすい敵に時期の弾が当たんねえ
115 23/05/05(金)09:39:41 No.1053951273
>コンボイは弾が1ドットとか言われるけど操作性の悪さが群を抜いてる エアプ丸出しじゃんたまも2ドットだし