虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)04:47:10 流行り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)04:47:10 No.1053921787

流行りそうで全く流行らなかったビームサーベル内臓アーム

1 23/05/05(金)04:48:34 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053921855

でも1番合理的だよね いちいち背中から抜いたりする動作無駄すぎる

2 23/05/05(金)04:55:22 No.1053922162

>でも1番合理的だよね >いちいち背中から抜いたりする動作無駄すぎる もういっそ腕からビーム出したらいいのでは

3 23/05/05(金)04:55:57 No.1053922182

腕から直接サーベル出せたやつなんていくらでも居ただろ 装備を固定化するってことは不具合があった時に交換できないのがデメリットになる だからみんな予備も含めてサーベルを2本ぐらい持ってる

4 23/05/05(金)04:56:57 No.1053922229

体中からビームサーベル生やせ

5 23/05/05(金)04:57:06 No.1053922232

カッコいい抜刀モーションはアニメ見てて気分が上がるから必要だよ

6 23/05/05(金)04:57:22 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053922243

ゴッドフィンガーがいちばん良くない? 修行したら石破天驚拳も出せるし

7 23/05/05(金)04:58:12 No.1053922288

キュベレイとかヴェイガン死ねとかの手のひらサーベルは割と合理的だと思う

8 23/05/05(金)04:58:15 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053922292

>カッコいい抜刀モーションはアニメ見てて気分が上がるから必要だよ 時代劇のチャンバラしたい為にわざわざミノ粒子とか作ったからな

9 23/05/05(金)04:59:30 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053922349

>キュベレイとかヴェイガン死ねとかの手のひらサーベルは割と合理的だと思う なんか敵側が使ってくるイメージ

10 23/05/05(金)04:59:55 No.1053922370

スレ画はこのままビーム刃は出せなかったから全然合理的じゃないと思う

11 23/05/05(金)05:00:03 No.1053922384

仕込みサーベルは暗殺者みたいでヒール感強いからな…

12 23/05/05(金)05:00:12 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053922391

ジ・Oとかサブアームつけてるの良いと思うのに ダサいとか言われる……

13 23/05/05(金)05:02:01 No.1053922488

ユニコーンは腕にもついてたな

14 23/05/05(金)05:04:08 No.1053922565

ユニコーンの腕についてるサーベルはガンダムのトンファー界で1番かっこいいビームトンファーにもなるからな

15 23/05/05(金)05:12:36 No.1053922939

合理的ではないだろう…

16 23/05/05(金)05:13:17 No.1053922955

アレックスも手の甲から出せるしな!

17 23/05/05(金)05:14:07 No.1053922985

まぁこれはトロワの気遣いだからな…

18 23/05/05(金)05:14:08 No.1053922987

HGACにこの腕が付いてこなかったのはちょっと残念だったな…

19 23/05/05(金)05:17:27 No.1053923143

ヒイロが片腕痛めてるから少しでも左腕の重さを軽減するための措置なのか?

20 23/05/05(金)05:17:52 No.1053923161

>ジ・Oとかサブアームつけてるの良いと思うのに >ダサいとか言われる…… あいつはデザインがデブく見えるのがダサい要因だと思う あと胴体がナマズの顔みたいに見える

21 23/05/05(金)05:18:53 No.1053923195

やっぱ見栄えは全てに優先するというか

22 23/05/05(金)05:19:12 No.1053923210

>ヒイロが片腕痛めてるから少しでも左腕の重さを軽減するための措置なのか? トロワがそこまで気を使わなかったら本来の装備ではないビームサーベルを左腕に仕込まなかったと思う あいついいヤツだからパージまではしてくれると思うけど

23 23/05/05(金)05:19:48 No.1053923241

サザビーのサーベルの出し方が一番カッコいい

24 23/05/05(金)05:22:35 No.1053923355

ヒイロの技量でもナイフでサーベルと戦うのは不利すぎるし…

25 23/05/05(金)05:23:43 No.1053923419

ヘビアの左腕はマニュアルで重たいからな…

26 23/05/05(金)05:25:09 No.1053923479

腕にサーベル仕込んでるのは結構いるだろう 一番トンチキなのは膝に仕込んでたりするやつだ

27 23/05/05(金)05:25:23 No.1053923489

ライフルとか使う時もマニピュレータで作業する時とかも 常にサーベル+エネルギーチャージ機構分の重量が前腕に掛かってる事になるから効率的ではないと思う

28 23/05/05(金)05:26:36 No.1053923537

いま考えるとヒイロよくヘビア動かせたな ウイングとは重量バランスから違うだろうに

29 23/05/05(金)05:28:32 No.1053923599

ガトリングが重くて重量バランス悪いから機体側でガトリング装備前提の調整するとガトリング捨てて格闘戦するときにバランス悪くなるからマニュアルでなんとかすればヨシ!

30 23/05/05(金)05:29:23 No.1053923627

ランドセルとかに背負うのは流石にどうなの? とは思うけどじゃあどこにサーベルつければいいのかはわからん 腰は流石に被弾が怖くない? ってなるし

31 23/05/05(金)05:30:16 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053923670

ウイングは全機体別々の変態博士が作ってるって言うのがなかなか凄いよね

32 23/05/05(金)05:31:12 No.1053923706

太ももから出すやつがなんかスマートでかっこいい

33 23/05/05(金)05:31:41 No.1053923724

個人的にビームサーベルの使い方上手いなって思ったのはジュドーの百式 ライフルからのサーベル形状もちゃんと使っているし

34 23/05/05(金)05:33:48 No.1053923795

イージスのビームサーベルいいよね

35 23/05/05(金)05:33:57 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053923802

サザビーもνもビームサーベルの使い方がオシャレで時代進んでる感じする F91になるとビームとか無効にされるからショットランサーでよくね?になるけど

36 23/05/05(金)05:33:58 No.1053923807

そもそもパイロットの負傷と機体重量って何の因果関係があるんだ 操縦桿で動かしてるだけじゃないですか

37 23/05/05(金)05:34:46 No.1053923846

ゼロは何か独特な位置からサーベル抜いてたよね ウイングはどこに内蔵されてたっけ

38 23/05/05(金)05:35:36 No.1053923876

ver.kaガンダムが盾の変なとこに予備ビームサーベル付けてて長いこと疑問だったけど 初代アニメ見返したらちょうどその位置にビームサーベル隠し持ってリックドムのヒートソード凌いでるんだよね

39 23/05/05(金)05:35:37 No.1053923878

ウイングはシールド内

40 23/05/05(金)05:36:16 No.1053923907

>ジ・Oとかサブアームつけてるの良いと思うのに >ダサいとか言われる…… ダハックは人気じゃん

41 23/05/05(金)05:36:17 No.1053923908

ウイングは盾が割れて中からサーベル出す かっこいいけど盾が使えなくなる瞬間が出来るのどうなんだろって思ってた

42 23/05/05(金)05:36:30 No.1053923915

サーベルラックは陸戦型形式がいいな

43 23/05/05(金)05:37:28 No.1053923957

手首での動きが大事になったりするから手持ちでサーベル持たせるんだろう多分

44 23/05/05(金)05:38:16 No.1053923992

隠し腕で良いだろ

45 23/05/05(金)05:39:03 No.1053924030

ウィングはバスターライフルで基地を襲撃して帰るのが基本戦術だからヒイロがサーベル使ってまで戦闘してるのがおかしいんだよ

46 23/05/05(金)05:39:04 No.1053924031

ジュドーといえばゼータのビームサーベルが射出式で最初取り損なってたな

47 23/05/05(金)05:40:42 No.1053924091

>操縦桿で動かしてるだけじゃないですか ヘビアの左腕はアシストがないので操縦桿が重い

48 23/05/05(金)05:40:44 No.1053924093

鍔迫り合い頻発するボディからサーベル出せるようにして

49 23/05/05(金)05:41:35 No.1053924126

そろそろ盾の表面にサーベルつけられたMk3くんについて考えようか

50 23/05/05(金)05:41:57 No.1053924144

>ウイングは盾が割れて中からサーベル出す >かっこいいけど盾が使えなくなる瞬間が出来るのどうなんだろって思ってた シールドが一瞬使えないからってどうこうなるようなやわな機体ではない

51 23/05/05(金)05:43:26 No.1053924212

>手首での動きが大事になったりするから手持ちでサーベル持たせるんだろう多分 実際に実体の刃と違って接触だけで対象を加害出来る利点を活かすなら可動域は広いほうがいい って事でビームトンファーや隠し腕だったりビームクローだったりがある これが所謂ボックスタイプだと腕で振るう事になるので手首がフリーになる代償にその利点は死ぬ

52 23/05/05(金)05:43:58 No.1053924241

>鍔迫り合い頻発するボディからサーベル出せるようにして クロスボーンガンダム…

53 23/05/05(金)05:47:06 No.1053924361

>かっこいいけど盾が使えなくなる瞬間が出来るのどうなんだろって思ってた サーベル出さなきゃ行けない距離に近寄られた時点でウィングの運用としては失敗だろ

54 23/05/05(金)05:47:08 No.1053924363

もうシールドとサーベル一体化してお出しすればいいんじゃない ライフル刃でチャンバラするよりええじゃろ

55 23/05/05(金)05:49:21 No.1053924464

>もうシールドとサーベル一体化してお出しすればいいんじゃない >ライフル刃でチャンバラするよりええじゃろ ブランド・マーカー! …クロスボーンガンダムってかあの人の漫画大抵あるな!?

56 23/05/05(金)05:49:46 No.1053924480

こういう内蔵型だと富野が大好きなビームサーベル回しできないじゃん

57 23/05/05(金)05:50:36 No.1053924523

>もうシールドとサーベル一体化してお出しすればいいんじゃない >ライフル刃でチャンバラするよりええじゃろ G3セイバー サーベルを振るとシールド解くので反撃で即死する

58 23/05/05(金)05:52:27 No.1053924608

コンティオ一般機のシールドもサーベル兼用だけど サーベルとして使うとシールドの役目果たさないのと シールドとして取り回しが悪いって欠点あったな…

59 23/05/05(金)05:53:05 No.1053924637

やめろガンダムゼロワン 我々にはキャノンもビームライフルも必要ないだろう 最強の敵として認め合い戦う この申し出を受けざるを得まい ガンダムのパイロットとして!

60 23/05/05(金)05:53:58 No.1053924689

メリクリウスが持ってるじゃんサーベル+シールド

61 23/05/05(金)05:55:49 No.1053924788

>メリクリウスが持ってるじゃんサーベル+シールド 合理的シールド&サーベルというか構えとしては完全に騎兵の槍だな 取り回し?突き殺す事しか考えておりませんが? 盾ならプラネイトディフェンサーがありますゆえ…

62 23/05/05(金)05:57:00 No.1053924868

カタログで見ると胸の部分がブサイクなガンダム顔に見える

63 23/05/05(金)05:58:06 No.1053924934

Wの世界でガンダムがMSをサクサク剣で切ってるように見えるけどあれは間違い いくらビームサーベルでもMSの装甲を切り裂くのは実は困難 ガンダムのパワーとパイロットの無茶苦茶と思われる技量があって初めて切れるのである

64 23/05/05(金)05:58:16 No.1053924946

ビームサーベル等でチャンバラ出来ない世界だけど種のゲイツの腕ビームサーベルはなかなか良かった 逆に隠者の足鋸ビームサーベルはダサく感じた

65 23/05/05(金)05:58:46 No.1053924972

地味にヘビアってここからウイングより出番なくなるんだよね…

66 23/05/05(金)05:58:51 No.1053924976

ビームガン兼ビームサーベルがやっぱり一番スマートではなかろうか

67 23/05/05(金)05:59:57 No.1053925042

>カタログで見ると胸の部分がブサイクなガンダム顔に見える 今デビルガンダムのことブサイクって言った?

68 23/05/05(金)05:59:57 No.1053925043

そもそもサーベル内蔵アームって最新のそれでもダリルバルデのサブアームとかあるし ガラッゾやヴェイガンMSやらAGE3とFXやらシナンジュやらユニコーンやら まず流行ってないというスレ文の前提が全く成り立ってねえな?

69 23/05/05(金)05:59:57 No.1053925044

>Wの世界でガンダムがMSをサクサク剣で切ってるように見えるけどあれは間違い >いくらビームサーベルでもMSの装甲を切り裂くのは実は困難 >ガンダムのパワーとパイロットの無茶苦茶と思われる技量があって初めて切れるのである とはいえアビリティレベルがそこまで絶対的な数字でも無いんだよなあの世界… 乗った人によって硬くなるけど

70 23/05/05(金)06:03:07 No.1053925214

Wはパイロットの耐久性も機体に反映されるからな

71 23/05/05(金)06:04:33 No.1053925291

サザビーやニューみたいに袖の中にしまっておくのが一番手に取りやすくない?

72 23/05/05(金)06:05:34 No.1053925356

デスサイズとサンドロックはほんとにコンセプトがイカれてる あんなにMSスパスパ切れるのはパイロットの技術がおかしいか天才的なセンスかどちらかだ

73 23/05/05(金)06:06:12 No.1053925393

見栄えとか抜かすとビームサーベルぶんぶん振り回すよりマニピュレータを高速回転させて攻撃や防御にも使った方がよくない?

74 23/05/05(金)06:06:15 No.1053925395

VとV2といいサザビーやシナンジュといい 袖サーベルは抜刀がまずかっこいい

75 23/05/05(金)06:07:07 No.1053925443

セラヴィーは砲口から腕とサーベル出てきてすごいけどどうなってんだってなる いや手の甲のクリア部分から出してるのは知ってるんだけどビーム

76 23/05/05(金)06:07:31 No.1053925465

>サザビーやニューみたいに袖の中にしまっておくのが一番手に取りやすくない? 使わない時が殆どなのにその間ずっとデッドウェイトになる 他はともかく手先は軽いほうがいいよ

77 23/05/05(金)06:08:48 No.1053925520

マニピュレータ高速回転はむしろフレームの方への負荷がヤバそうだ

78 23/05/05(金)06:09:35 No.1053925563

>セラヴィーは砲口から腕とサーベル出てきてすごいけどどうなってんだってなる あったよ!設定! https://twitter.com/SNRI8741/status/1497204595776692224

79 23/05/05(金)06:10:30 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053925610

手首グルングルン戦法はもうすでに富野がやってなかったっけ

80 23/05/05(金)06:10:30 No.1053925612

Vガンとか確か上腕からサーベル出てきてたと思うけどあれ落とさないか不安になる

81 23/05/05(金)06:11:37 No.1053925673

>手首グルングルン戦法はもうすでに富野がやってなかったっけ やった 擬似的なビームシールドにもなってかなり便利

82 23/05/05(金)06:12:03 No.1053925690

頭からビームサーベル

83 23/05/05(金)06:12:19 No.1053925704

>Vガンとか確か上腕からサーベル出てきてたと思うけどあれ落とさないか不安になる まあコンピューターが自動的にどうにかしてくれるんだろう

84 23/05/05(金)06:12:37 No.1053925719

>使わない時が殆どなのにその間ずっとデッドウェイトになる 容積が嵩張るとかなら兎も角Eパックの方が余程重そうなサーベルで重量!? そんなもん気にしてられるか! 人間用のサイドアームやナイフでも気にせんのに!

85 23/05/05(金)06:13:30 No.1053925769

デッカいビームを腕から発射して斬るのに使えばいい つまりイデオンソードだな

86 23/05/05(金)06:13:32 ID:.ouLWgS6 .ouLWgS6 No.1053925774

宇宙戦闘なら重量とか気にしなくて良いしなぁ

87 23/05/05(金)06:17:04 No.1053925972

今考えると一晩でウイングのサーベルを左腕の中に格納してガトリング切り離したら腕ごと落ちるように改造してるのすごいな

88 23/05/05(金)06:17:14 No.1053925982

>>使わない時が殆どなのにその間ずっとデッドウェイトになる >容積が嵩張るとかなら兎も角Eパックの方が余程重そうなサーベルで重量!? >そんなもん気にしてられるか! >人間用のサイドアームやナイフでも気にせんのに! ただくっつけてるだけならともかくこういうのって大抵エネルギー充填機構もセットだろ? 前腕まで専用のエネルギーバイパスも通さないといかんし

89 23/05/05(金)06:21:01 No.1053926173

>ただくっつけてるだけならともかくこういうのって大抵エネルギー充填機構もセットだろ? >前腕まで専用のエネルギーバイパスも通さないといかんし ビーム兵器を駆動するんなら掌なりに既にあるよ!新設という程じゃない!

90 23/05/05(金)06:21:12 No.1053926185

>あったよ!設定! >https://twitter.com/SNRI8741/status/1497204595776692224 そっちは普通に袖サーベルじゃん? こっちよすげえなってなるの https://twitter.com/SNRI8741/status/1497205462693195776

91 23/05/05(金)06:24:03 No.1053926336

>こっちよすげえなってなるの 関連記事にくっついてるからそっち込みでは?

92 23/05/05(金)06:26:41 No.1053926477

ボックスタイプビームサーベル不人気で悲しい 理由がもっともでおっしゃる通りでございますだからもっと悲しい

93 23/05/05(金)06:29:10 No.1053926597

>ボックスタイプビームサーベル不人気で悲しい まあ最初期のタイプだから多機能型にはな ビームガン兼用とかある奴俺は好きだぜ

94 23/05/05(金)06:30:15 No.1053926651

もしかして言うほど流行って無くもないし不人気でも無いのでは?

95 23/05/05(金)06:32:54 No.1053926803

スカートの下の隠し腕からビームサーベルが伸びるって卑猥

96 23/05/05(金)06:33:26 No.1053926834

何かあったときの予備はいいとしても6本は持ちすぎじゃない?ってなるメタス

97 23/05/05(金)06:33:44 No.1053926856

>>ただくっつけてるだけならともかくこういうのって大抵エネルギー充填機構もセットだろ? >>前腕まで専用のエネルギーバイパスも通さないといかんし >ビーム兵器を駆動するんなら掌なりに既にあるよ!新設という程じゃない! 普通のMSにはないよ…無いからカートリッジ式が普及してるんだ 手から電力の供給はしてもビーム用の粒子を供給できるのは特別製のMSだけ いわゆるジェネレーター供給式というやつ

98 23/05/05(金)06:35:30 No.1053926973

俺の妄想ではデナン・ゾンのデュアルビームガンはサーベルになるし…!

99 23/05/05(金)06:36:21 No.1053927026

俺はサザビーを設計したシャアよりは頭も腕もたぶん良くないから 自分専用のMSに採用した機構に文句をつける気は無いな…

100 23/05/05(金)06:40:35 No.1053927328

>何かあったときの予備はいいとしても6本は持ちすぎじゃない?ってなるメタス あれ配る用じゃないの?

101 23/05/05(金)06:41:21 No.1053927373

サーベルの配置よりサーベル使用時のライフルとかをマウントする位置ない機体が気になる アニメだといい感じに投げ捨てて拾い直すこともよくあるけど

102 23/05/05(金)06:42:48 No.1053927473

>サーベルの配置よりサーベル使用時のライフルとかをマウントする位置ない機体が気になる 立体物で飾るときちょっと収まりが悪くて困るやつ!

103 23/05/05(金)06:43:01 No.1053927487

手首や腕から出す方式だと手首のように可動域の自由度減るので実際めっちゃ斬りにくいのだ 自分の腕にサランラップの芯でもテープ巻いて固定してみると分かる 超使いにくい

104 23/05/05(金)06:47:54 No.1053927803

一番バカなビームサーベルはジュッテ

105 23/05/05(金)06:48:46 No.1053927856

>サーベルの配置よりサーベル使用時のライフルとかをマウントする位置ない機体が気になる 腕とか肩とか背中とかリアスカートにライフルマウントしてること多いけど出来ない機体ってマジでどうするんだろやっぱ適当に投げて拾うのかな

106 23/05/05(金)06:51:19 No.1053928025

>一番バカなビームサーベルはジュッテ ライフルで受け止められるようにするというアイディア自体は解る 解るが予備サーベル据えじゃダメなん?ってなるね 試作機であるGP01も解る トンファーまで装備したユニコーンのビームマグナムにつけたのは完全にノリ優先だろテメー!

107 23/05/05(金)06:52:17 No.1053928095

その点ジャジャくんの持ってる銃剣はいいよね…

108 23/05/05(金)06:52:20 No.1053928101

グリーヴァス将軍みたいにサブアームとかにもビームサーベル持たせてグルグルさせながら突撃したら強いと思うけど しないのは結局見栄えの問題なんだろうね…

109 23/05/05(金)06:53:14 No.1053928161

ライフルのマウント位置で困ってるのが目に見える筆頭がバトオペ だけど一部機体のライフルやサーベルが設定通りの位置に無いのはどうして…

110 23/05/05(金)06:53:29 No.1053928182

>>一番バカなビームサーベルはジュッテ >ライフルで受け止められるようにするというアイディア自体は解る >解るが予備サーベル据えじゃダメなん?ってなるね >試作機であるGP01も解る >トンファーまで装備したユニコーンのビームマグナムにつけたのは完全にノリ優先だろテメー! 多分アムロが一年戦争で色々やったからガンダム神話は変に盛られてるとこがあると思う MSあればMA不要とか単騎で大暴れさせればそれで解決とかトンチキ兵器でもエースなら戦果を上げるとか そしてたまにそれらが当たるのがまたタチが悪い

111 23/05/05(金)06:53:42 No.1053928197

サーベル5~6本等間隔に並べて刃出せば疑似ビームシールドになるんじゃ?と思ってる

112 23/05/05(金)06:53:59 No.1053928220

>サーベルの配置よりサーベル使用時のライフルとかをマウントする位置ない機体が気になる ストフリは白羽取する時腰にライフルマウントするのめんどくさかったのか上にぶん投げてたな…

113 23/05/05(金)06:54:01 No.1053928225

>しないのは結局見栄えの問題なんだろうね… 格好良く魅せられたらそれはそれで変態の所業だからな

114 23/05/05(金)06:54:33 No.1053928262

>その点ジャジャくんの持ってる銃剣はいいよね… Rジャジャ量産の暁には…

115 23/05/05(金)06:55:03 No.1053928306

>体中からビームサーベル生やせ AGEFX出来た!

116 23/05/05(金)06:55:24 No.1053928339

>サーベル5~6本等間隔に並べて刃出せば疑似ビームシールドになるんじゃ?と思ってる 実際なるんじゃね? 一本でもビームコンフューズとか出来るし

117 23/05/05(金)06:56:35 No.1053928442

>サーベルの配置よりサーベル使用時のライフルとかをマウントする位置ない機体が気になる >アニメだといい感じに投げ捨てて拾い直すこともよくあるけど 本来サーベルは最期の保険で普段はライフルの弾が切れる前に帰艦する想定なんだろう

118 23/05/05(金)06:57:24 No.1053928518

Gセルフの襟辺りから出すビームサーベル好き メンテ性も良いしその上抜きながら斬りやすいし

119 23/05/05(金)06:58:25 No.1053928603

大体みんなライフル投げ捨ててからサーベルじゃね

120 23/05/05(金)06:59:13 No.1053928658

ヤクト・ドーガのビームサーベルについてるヒート剣って使うことあるのかなってよく思う

121 23/05/05(金)07:00:02 No.1053928726

プランダーと4本のビーム・サーベルを使ってみせれば天才は天才だろう!

122 23/05/05(金)07:01:33 No.1053928845

どうしてサーベルだったんだろうか ソードとかは後から出てきた感じだけど

123 23/05/05(金)07:02:05 No.1053928874

>どうしてサーベルだったんだろうか ライトセーバー由来じゃね

124 23/05/05(金)07:06:02 No.1053929155

つまりこのマックナイフこそ至高の性能というわけか!

125 23/05/05(金)07:06:19 No.1053929175

カタログからだとガンメンみたくなるんだな

126 23/05/05(金)07:07:46 No.1053929292

>本来サーベルは最期の保険で普段はライフルの弾が切れる前に帰艦する想定なんだろう 普通は近接格闘戦なんてやらないからな OZ製量産機の割り切り方なんて凄いぞ ビルゴⅡまでサーベル標準装備の機体がない

127 23/05/05(金)07:12:48 No.1053929712

道具として使うならともかく 格闘戦する機体の腕に内臓するのは使えなくなるのも加味しなければならないので 比較的安全な背中に置いておくのは悪い選択ではないと思う

128 23/05/05(金)07:15:22 No.1053929915

普通の背中マウントでもデザインや動きが丁寧だと好きになる俺が マークツーのサーベルマウント部分好きだし取るときにちょっとサーベルが前に出てきたりすると好き

129 23/05/05(金)07:17:15 No.1053930076

>道具として使うならともかく >格闘戦する機体の腕に内臓するのは使えなくなるのも加味しなければならないので >比較的安全な背中に置いておくのは悪い選択ではないと思う 実際νが左腕の予備サーベルを戦闘中に斬られて使えなくなってるからな

130 23/05/05(金)07:17:27 No.1053930101

>比較的安全な背中に置いておくのは悪い選択ではないと思う つまり積極的に接近戦を行い投擲など搦め手にも使うエクシアが脇の裏や腰に設置するのは 接近戦での破損を避けつつなるだけ取り回しも考慮した結果…?

131 23/05/05(金)07:18:18 No.1053930178

>解るが予備サーベル据えじゃダメなん?ってなるね ライフル持ってる時かつサーベル抜いてる暇ない時の咄嗟の緊急用だろうし 後に予備サーベルというかZのサーベル兼ライフルになると考えるとまあ試作機らしい装備ではあると思う

132 23/05/05(金)07:19:25 No.1053930306

>サーベル5~6本等間隔に並べて刃出せば疑似ビームシールドになるんじゃ?と思ってる AOZの2作目にサーベル3本ぐるぐる回して擬似ビームシールド使うやうはいたはず

133 23/05/05(金)07:21:44 No.1053930518

Z以降はだいたいライフルをマウントできるイメージだけど地味にνはライフルマウント無いんだよな… ワイヤー付けて漂わせとく想定なのかもしれんが

134 23/05/05(金)07:24:49 No.1053930863

シナンジュのロケランみたいにマウント付けて銃剣とかは便利そうだが

135 23/05/05(金)07:26:01 No.1053930998

>Z以降はだいたいライフルをマウントできるイメージだけど地味にνはライフルマウント無いんだよな… >ワイヤー付けて漂わせとく想定なのかもしれんが ぶっちゃけアムロは使い捨てるよ 本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり

136 23/05/05(金)07:27:47 No.1053931150

ライフルは携行するには重いから敵から奪った方が効率いいんだなアムロにとっては

137 23/05/05(金)07:28:33 No.1053931232

>>Z以降はだいたいライフルをマウントできるイメージだけど地味にνはライフルマウント無いんだよな… >>ワイヤー付けて漂わせとく想定なのかもしれんが >ぶっちゃけアムロは使い捨てるよ >本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり あのライフルもジェガンのパーツを一部流用出来て生産性高いとかなのかな

138 23/05/05(金)07:29:05 No.1053931271

>ウイングは盾が割れて中からサーベル出す >かっこいいけど盾が使えなくなる瞬間が出来るのどうなんだろって思ってた かっこいいからみんな待っててくれる

139 23/05/05(金)07:29:56 No.1053931357

Vガンのビームサーベルは落っことしそうで不安すぎる

140 23/05/05(金)07:33:02 No.1053931659

Ex-Sのビームサーベルの位置は取りづらそう

141 23/05/05(金)07:33:08 No.1053931671

>シルヴァ・バレトのビームサーベルは落っことしそうで不安すぎる

142 23/05/05(金)07:34:07 No.1053931767

>本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり トマホークブーメランで斬られるまで後生大事に持ち運んで使ってるしバズーカもしっかりワイヤーで回収してるし 壊れるまでは一応使う想定じゃないかな

143 23/05/05(金)07:34:40 No.1053931832

アイドリングサーベルって機能的にはいいけど映えないよね

144 23/05/05(金)07:35:57 No.1053931980

>Vガンのビームサーベルは落っことしそうで不安すぎる 本来はもう片方の手で引き抜くつもりでデザインされてるので… 多分片手抜刀はアレ現場で編み出された裏技みたいなやつだと思う

145 23/05/05(金)07:36:51 No.1053932064

>多分片手抜刀はアレ現場で編み出された裏技みたいなやつだと思う ウッソ君はさぁ…スペシャルなの?

146 23/05/05(金)07:37:54 No.1053932171

F91のサイドスカートに入れるのも悪くないよね

147 23/05/05(金)07:37:55 No.1053932175

脚に収納するやつがロボコップみたいで好き

148 23/05/05(金)07:39:23 No.1053932334

>本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり 同じメーカーだけど陣営違うんだからロックぐらいありそうなもんだけど…

149 23/05/05(金)07:39:53 No.1053932386

ヴェイガンではめちゃくちゃ流行ってたけど

150 23/05/05(金)07:40:11 No.1053932418

>同じメーカーだけど陣営違うんだからロックぐらいありそうなもんだけど… 宇宙で使うものは誰でも使えるユニバーサル規格じゃないといけないからな

151 23/05/05(金)07:56:23 No.1053934214

>F91のサイドスカートに入れるのも悪くないよね 共通規格で予備シールド入れとパッと見が近いの オシャレと工業的実用を伴っていて好き

152 23/05/05(金)07:57:32 No.1053934340

キュベレイ式が一番好きです

153 23/05/05(金)07:59:41 No.1053934580

>同じメーカーだけど陣営違うんだからロックぐらいありそうなもんだけど… アムロのことだし事前に鹵獲した敵機からキーコードぶっこぬきしておいたんじゃないの

154 23/05/05(金)08:10:35 No.1053936130

>本来サーベルは最期の保険で普段はライフルの弾が切れる前に帰艦する想定なんだろう 弾が尽きたら抜刀して戦ってこいとか昔の日本軍かよつてなるよね そんな事して機体とパイロット失う方が損失

155 23/05/05(金)08:20:04 No.1053937625

fu2160616.jpg ファラクト

156 23/05/05(金)08:23:38 No.1053938184

腕サーベルって斬りにくいとかよく言われるけど刀身が当たるだけで加害できるし当てやすさを取るか即応性を取るかの違いで手に持つサーベルに劣ってるとかは無いと思うんだよな AGE-FXとかはなんも不自由してないし

157 23/05/05(金)08:26:22 No.1053938626

>シナンジュのロケランみたいにマウント付けて銃剣とかは便利そうだが そんなオプションわざわざ付けるより銃口から出せるようにした方が早くね?

158 23/05/05(金)08:26:34 No.1053938659

>>本来サーベルは最期の保険で普段はライフルの弾が切れる前に帰艦する想定なんだろう >弾が尽きたら抜刀して戦ってこいとか昔の日本軍かよつてなるよね >そんな事して機体とパイロット失う方が損失 今マシュマーの悪口言った?

159 23/05/05(金)08:29:22 No.1053939074

シャイニングみたいな腰にマウントしてるの好き

160 23/05/05(金)08:40:18 No.1053940836

>fu2160616.jpg 中身がスカスカなのが気になってしまう…

161 23/05/05(金)08:44:52 No.1053941552

Gジェネだとサーベルが低燃費高威力命中率良しと三拍子揃ってるからな

162 23/05/05(金)08:58:08 No.1053943697

>>Z以降はだいたいライフルをマウントできるイメージだけど地味にνはライフルマウント無いんだよな… >>ワイヤー付けて漂わせとく想定なのかもしれんが >ぶっちゃけアムロは使い捨てるよ >本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり 使い捨てのフィンファンネルが急にねじ込まれたせいでマウントとか設置してる余裕がなかったのでは…?

163 23/05/05(金)09:15:57 No.1053946744

>>>Z以降はだいたいライフルをマウントできるイメージだけど地味にνはライフルマウント無いんだよな… >>>ワイヤー付けて漂わせとく想定なのかもしれんが >>ぶっちゃけアムロは使い捨てるよ >>本編でもギラドーガのライフル奪って使ってるので初めからそのつもり >使い捨てのフィンファンネルが急にねじ込まれたせいでマウントとか設置してる余裕がなかったのでは…? まあ、人間と違って重さを苦にすることも無いだろうし使わないときは左手に持たせればいいだろう…

164 23/05/05(金)09:20:17 No.1053947530

>使い捨てのフィンファンネルが急にねじ込まれたせいでマウントとか設置してる余裕がなかったのでは…? わざわざバズーカはマウント出来るようにしてるのにライフルは出来ないってよりは 元々ライフルはマウントする気なかったってほうがしっくり来るかな

165 23/05/05(金)09:25:06 No.1053948408

初代のめちゃくちゃ劇画タッチでサーベル抜くシーン好き

166 23/05/05(金)09:29:45 No.1053949234

>>fu2160616.jpg >中身がスカスカなのが気になってしまう… 配線は沿わせていると仮定して可変部は根元だからいいとして収納部の強度は?って考えると怖いよね

167 23/05/05(金)09:41:10 No.1053951562

怖いったってモノコック構造で強度確保できてて空洞に必要なもの詰められるならこうなるしなあ

↑Top