虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)01:29:50 連休の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)01:29:50 No.1053898975

連休の深夜は人の憎悪がぶつかり合って心を破壊するゲーム貼る やっていた当時を思い出すと相手陣営に対して口汚く罵りあって健全とは言えないゲームだった運営は共通の敵

1 23/05/05(金)01:48:12 No.1053902721

実を言うとあのワイワイ感は嫌いではなかった

2 23/05/05(金)02:02:06 No.1053905265

指揮官になってストラテジーゲームするのも少しだけ面白かった ミノ粉巻いて核爆弾のアイコンが拠点に突っ込んでいくのを祈りながら見つめる時間がしんどかったけど気持ちよかった

3 23/05/05(金)02:02:30 No.1053905325

自軍でレーダー張るのが自分しか居なくてもう負けちまえこんな軍ってなるなってた

4 23/05/05(金)02:03:09 No.1053905440

陣営なんてすぐ切り替えできるのにガチでジオンとか連邦憎んでる層がいて頭おかしいのかなってずっと思ってた

5 23/05/05(金)02:11:16 No.1053906819

なんやかんや唯一無二なゲームだったとは思う クソゲー極まってたけど楽しかったのも多かった

6 23/05/05(金)02:16:26 No.1053907716

味方を憎まないだけバトオペよりマシなんだ

7 23/05/05(金)02:18:59 No.1053908113

まだwikiの雑談掲示板が続いてるのか…

8 23/05/05(金)04:59:58 No.1053922375

とにかく相手陣営ばかりが贔屓されている印象だった 運営は共通の敵

9 23/05/05(金)05:39:38 No.1053924048

フレピクへの憎しみvsナハトへの憎しみ

10 23/05/05(金)05:45:31 No.1053924291

上狙わないで好きなMSで遊んでるだけだと平和でよかった

↑Top