虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)00:55:38 Fateは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)00:55:38 No.1053889320

Fateは別れの物語って昔きのこが言ってたけどそのテーマを特に体現してるのがこのシリーズだったなと思う

1 23/05/05(金)00:57:29 No.1053889880

CCCルートなんかは最後の最後まで別れがあるから徹底してるよね

2 23/05/05(金)00:59:18 No.1053890421

モブとの別れすら寂しくなるあの独特な空気よ

3 23/05/05(金)01:00:50 No.1053890902

対戦相手が基本死ぬ前にサーヴァントとの最後の対話シーンあるから主人公以外も別れの物語してるのがいいよね

4 23/05/05(金)01:02:33 No.1053891364

>CCCルートなんかは最後の最後まで別れがあるから徹底してるよね さあ脱出だ!って場面でおなじみの赤い壁出てきて嘘でしょ…ってなった

5 23/05/05(金)01:05:22 No.1053892073

僕はまだ8歳なんだぞ!?

6 23/05/05(金)01:05:46 No.1053892196

やっぱ他マスターあってのfateシリ-ズよね

7 23/05/05(金)01:06:38 No.1053892473

これ好きな人はセブンすどらごんシリーズも好き

8 23/05/05(金)01:06:50 No.1053892536

CCCは本当に別れの連続だったけどここまで追いかけてきてくれた相棒とすら別れあるのが一番堪えたなあ

9 23/05/05(金)01:08:28 No.1053893016

ザビを先に活かせるためにみんな死んでいく ラニ凛はぎりぎりだけど

10 23/05/05(金)01:08:38 No.1053893054

CCCルートは男x男で行けって言ってくれた「」には本当に感謝してる

11 23/05/05(金)01:09:40 No.1053893327

>CCCルートは男x男で行けって言ってくれた「」には本当に感謝してる 赤王CCCをすすめる邪悪な「」も同時にいたという

12 23/05/05(金)01:10:26 No.1053893551

>>CCCルートは男x男で行けって言ってくれた「」には本当に感謝してる >赤王CCCをすすめる邪悪な「」も同時にいたという 背後で流れる啜り泣き

13 23/05/05(金)01:10:50 No.1053893670

Recordまだかな…

14 23/05/05(金)01:11:26 No.1053893875

パートナー鯖は裏に来た時点で表に戻れないこと確定してた片道切符だったの最後まで黙ってたのいいよね… 一緒に戻れると思ってたからマジで呆然とした

15 23/05/05(金)01:13:52 No.1053894584

緑茶とダン卿いいよね… 初手ガード確定って序盤ボスのサービス的な行動パターンで感動させられるなんて

16 23/05/05(金)01:14:58 No.1053894911

AUOCCCルート好き

17 23/05/05(金)01:16:05 No.1053895205

スレ画やりたいけどリメイク発表されてるからそれまで待つか迷ってる

18 23/05/05(金)01:16:05 No.1053895207

ガトーのジナコへの説法滅茶苦茶好き

19 23/05/05(金)01:16:31 No.1053895331

>パートナー鯖は裏に来た時点で表に戻れないこと確定してた片道切符だったの最後まで黙ってたのいいよね… >一緒に戻れると思ってたからマジで呆然とした 表に戻ったら戻ったでザビは出自から絶対死ぬっていう

20 23/05/05(金)01:17:42 No.1053895629

>スレ画やりたいけどリメイク発表されてるからそれまで待つか迷ってる 無印リメイクだけでも何年先だよって話だしCCCなんてもう…って感じだから時間があるなら今やろう VitaはCS版のFate作品全部遊べるハードだぞ

21 23/05/05(金)01:19:45 No.1053896299

ゲームやってほしいのはそうなんだけどEXTRAは辛いからシナリオ集でもいいよ

22 23/05/05(金)01:20:08 No.1053896411

少年はいつだって荒野を目指すものだからな

23 23/05/05(金)01:20:15 No.1053896469

>ゲームやってほしいのはそうなんだけどEXTRAは辛いからシナリオ集でもいいよ あれこそ本編やってるの前提じゃねーかな…

24 23/05/05(金)01:20:20 No.1053896497

漫画版ですらあれなのにシナリオ集はちょっと…

25 23/05/05(金)01:21:30 No.1053896833

普通のリメイクじゃない可能性考えたら元やっとくのもありだとは思う

26 23/05/05(金)01:21:43 No.1053896906

割と好きだったなジャンケンバトル あとデュエル前にエレベーターで地下格闘場に降りる時の雰囲気は他のゲームではそうそう味わえない

27 23/05/05(金)01:22:24 No.1053897129

最後の最後で別世界のお姉ちゃんみたいなことする無銘いいよね

28 23/05/05(金)01:22:32 No.1053897174

どのキャラも退場シーンがいいんだよなあ いや無印のミラクル求道僧だけは意味不明だったな…

29 23/05/05(金)01:23:35 No.1053897470

良くも悪くもわざわざ新しく作ってるのに同じ話やるのきのこあんまり好きそうじゃなさそうだから新展開になる気はする

30 23/05/05(金)01:23:51 No.1053897525

生きるがいいマスター 必ず誰かが誰でもないお前を待っている

31 23/05/05(金)01:23:57 No.1053897552

無印のガトーはあくまでサプライズゲストアルクェイドのオマケだから… それがCCCでああなるからびっくりするした

32 23/05/05(金)01:24:02 No.1053897571

ゲームシステム的に進めるのはつらいからシナリオ集で良いよとは思うんだけどBGMとか演出とかを含めて考えるとやっぱりゲームもやって欲しいってなる

33 23/05/05(金)01:24:11 No.1053897619

>どのキャラも退場シーンがいいんだよなあ >いや無印のミラクル求道僧だけは意味不明だったな… ミラクル求道僧はエクストラだと好きじゃなかったのにCCCで一番好きになったわ

34 23/05/05(金)01:25:09 No.1053897905

若者たちの恋を守って退場するヒーローいいよね…

35 23/05/05(金)01:25:19 No.1053897953

エクストラもCCCもファンサ上手かったな 裏ボスが両儀式だったり凛とエミヤとかと戦えたり

36 23/05/05(金)01:25:30 No.1053897997

エアプに大人気とか言われてるからな…

37 23/05/05(金)01:25:46 No.1053898056

CCCはしっかりオルタナティブシナリオで展開が最初から読めないのが良かった アニメなんてなかった

38 23/05/05(金)01:25:52 No.1053898080

ウルトラ求道僧はCCCで教室にいた時点で笑えたし話しかけたら別人過ぎてダレー!?ってなった

39 23/05/05(金)01:26:58 No.1053898345

言い方悪いけどFGO遊べてるんならまあ大丈夫でしょ

40 23/05/05(金)01:28:19 No.1053898662

ガトーはあのキアラに勝ってるのがすごい 実はお前すごいやつだったんだなってなった

41 23/05/05(金)01:30:02 No.1053899021

>ガトーはあのキアラに勝ってるのがすごい >実はお前すごいやつだったんだなってなった 古今東西の宗教がミックスされた説法が意味不明すぎて怖くなって逃げたのがさいていさんだけど ガトーもあいつ何でも見透かしてくるような目してきて怖かったし今でも苦手…って言ってるから引き分けなんだ

42 23/05/05(金)01:33:14 No.1053899749

キアラさんと説法バトルして魔性に取り込まれてない時点で大分凄い 伊達にアルクに触れてないんだけどそのせいで狂っちゃったんだよな…

43 23/05/05(金)01:34:42 No.1053900057

ダン卿と緑茶は相性が良すぎたせいで負けるっていう賢者の贈り物みたいな話で好き そりの合わない主従と騎士道と宝具破棄っていう妙にデジャヴを感じるコンセプトの話が全然違う味付けになってた

44 23/05/05(金)01:34:54 No.1053900094

メモ帳に敵の攻撃メモしまくってレベル上げまくりの慎重プレイでも20時間あれば終わるだろ…多分

45 23/05/05(金)01:36:42 No.1053900452

これのシナリオのサブ書いた人がFF14のシナリオ書いてて中国の投票で日本のライターTOP5に入ってるのすげーなって思う

46 23/05/05(金)01:38:06 No.1053900733

>ダン卿と緑茶は相性が良すぎたせいで負けるっていう賢者の贈り物みたいな話で好き 方針で割れて仲違いしてるように見えてお互い気遣ってただけっていう

47 23/05/05(金)01:39:21 No.1053900975

>これのシナリオのサブ書いた人がFF14のシナリオ書いてて中国の投票で日本のライターTOP5に入ってるのすげーなって思う 本編から逸れた部分の会話が異様に充実している…

48 23/05/05(金)01:40:32 No.1053901217

>メモ帳に敵の攻撃メモしまくってレベル上げまくりの慎重プレイでも20時間あれば終わるだろ…多分 無印なら赤王筋力EXプレイならわりとらくかな

49 23/05/05(金)01:40:59 No.1053901308

一番好きな別れはジナコとカルナだわ カルナにとっての当たり前のことがジナコにとって未来を照らす救いの言葉になって 黄金の鳥のようにカルナが飛び立っていくのが綺麗過ぎる

50 23/05/05(金)01:41:11 No.1053901332

ちょっと変えただけの完全版商法だろ?と思ってスルーした当時の自分に教えてやりたい…

51 23/05/05(金)01:42:53 No.1053901670

未だにCCCやり直すとギルガメッシュ選んでないときにガシャンガシャンうるさくないのに違和感覚える

52 23/05/05(金)01:43:49 No.1053901862

FGO初期やってなかったけど1万課金が1遠坂呼びになった元凶ってCCCの遠坂MPSなのかな…

53 23/05/05(金)01:44:24 No.1053901993

ただ間が悪かったのだ

54 23/05/05(金)01:44:37 No.1053902030

(どんな汚い手を使ってでも旦那を勝たせてやらないと…俺は決戦だと弱いし) (彼が自分を恥じることなく戦えるようにしてやろう!狙撃と毒禁止!)

55 23/05/05(金)01:44:44 No.1053902050

凛と時臣の礼装がバンバン出るからって聞いた気がする

56 23/05/05(金)01:44:46 No.1053902056

>FGO初期やってなかったけど1万課金が1遠坂呼びになった元凶ってCCCの遠坂MPSなのかな… 金にうるさいのはSNからだろ…大体神父のせいだが

57 23/05/05(金)01:45:02 No.1053902096

>これのシナリオのサブ書いた人がFF14のシナリオ書いてて中国の投票で日本のライターTOP5に入ってるのすげーなって思う アルバートとか声も相まって無銘臭がすごいんだよね

58 23/05/05(金)01:45:41 No.1053902236

ギルエンドがロマン溢れすぎてて好き

59 23/05/05(金)01:46:45 No.1053902439

ハードが厳しいのとシステムの粗さが惜しいから さっさとCCCも合わせてリメイクしてくれマジで

60 23/05/05(金)01:46:57 No.1053902483

Vitaだと画質が微妙だった記憶がある PSP本体とソフトあるなら吸い出してエミュでも良いけど

61 23/05/05(金)01:47:20 No.1053902571

>FGO初期やってなかったけど1万課金が1遠坂呼びになった元凶ってCCCの遠坂MPSなのかな… FGOの初期ガチャはあくらつでな ☆3サーヴァント1体確定って仕様すらなかったから☆4礼装1個と残り全部礼装ってことがざらにあった 優雅たれと黒鍵とペンダントでガチャ結果が埋まる通称遠坂家詰め合わせセットというグロ画像が当たり前で これ胴元は遠坂だろ…って流れになってちひろ的なポジションが遠坂になったという経緯

62 23/05/05(金)01:47:38 No.1053902632

>一番好きな別れはジナコとカルナだわ >カルナにとっての当たり前のことがジナコにとって未来を照らす救いの言葉になって >黄金の鳥のようにカルナが飛び立っていくのが綺麗過ぎる そこでジナコさんのカルナさんは一言多いんじゃなく一言少ないんスよーが届く

63 23/05/05(金)01:47:49 No.1053902662

毎日誰か死ぬ

64 23/05/05(金)01:48:50 No.1053902833

一番好きなコンビはキアラとアンデルセンだなぁ キアラを悪と断言しながらも地獄の底まで付き合うのがサーヴァントだって言うアンデルセンがすごく好き

65 23/05/05(金)01:50:00 No.1053903022

CCCでさえ10年前という事実に震える いやまあ最新のFGOも始まったのは8年前なんだが

66 23/05/05(金)01:50:14 No.1053903071

別にリメイクじゃなくていいからスマホ移植とか難しいのかね

67 23/05/05(金)01:51:35 No.1053903320

これの開発者羽ばたき過ぎてて笑う

68 23/05/05(金)01:51:51 No.1053903375

>これの開発者羽ばたき過ぎてて笑う イメエポっていうか新納組すげー人材いたんだなって…

69 23/05/05(金)01:52:08 No.1053903430

(正面戦闘は弱いからどんな汚い手を使ってでも旦那を勝たせよう) (自分の騎士道に付き合わせる体で彼が胸を張って戦えるようにしよう)

70 23/05/05(金)01:52:44 No.1053903552

コラボイベでまたやりたくなって起動したけど雑魚の行動全部読み間違えて負けるのもう3回やってる

71 23/05/05(金)01:53:21 No.1053903668

序盤は本当にあっという間に死ぬゲームだ

72 23/05/05(金)01:54:08 No.1053903826

無銘ルートだと女主人公でしか見れない話がありますって注意書き出すくせに男主人公だけで極上のエンディング用意してるのずるいと思う

73 23/05/05(金)01:54:24 No.1053903870

>ギルエンドがロマン溢れすぎてて好き このエンドのおかげで欠片男の元にブッダが来た理由がさらに補強されて酷かったね

74 23/05/05(金)01:55:01 No.1053903980

実際SG開けないのあるし…

75 23/05/05(金)01:55:26 No.1053904042

道中で事故死するキャス狐いいよねよくない

76 23/05/05(金)01:55:49 No.1053904107

アケコラボかと思ったらEXTRAコラボでとても良かった… 菌糸類ほんとEXTRA2作品好きなんだなあ…というのがヒシヒシ伝わる

77 23/05/05(金)01:55:54 No.1053904123

AUOが相棒って衝撃もこれが初だったからだよな

78 23/05/05(金)01:55:58 No.1053904133

>無銘ルートだと女主人公でしか見れない話がありますって注意書き出すくせに男主人公だけで極上のエンディング用意してるのずるいと思う 少年はいつだって荒野を目指すものだからな――

79 23/05/05(金)01:56:18 No.1053904193

四畳半EDのザビは星の開拓者貰ってそうな位の功績

80 23/05/05(金)01:56:35 No.1053904245

>AUOが相棒って衝撃もこれが初だったからだよな 今生のみ我が宝物庫を使う許可を出すとかいう最大のデレまでする

81 23/05/05(金)01:56:43 No.1053904283

>これの開発者羽ばたき過ぎてて笑う 戦闘バランサー>FF14コンテンツプランナー>FF16コンテンツプランナー シナリオ>FF14メインシナリオ>FF14ライティングマスター 新納>スクエニでFF14とビルダーズ作る>型月へ プログラマ>FF14プログラム>DQ11チーフプログラマ 新納についてった人らはめちゃ運良かったと思う

82 23/05/05(金)01:57:12 No.1053904383

RPGの雑魚戦で死ぬのはスレ画が人生初だったかもしれない

83 23/05/05(金)01:57:43 No.1053904480

AUO追加するから延期しまーすも結構衝撃だった

84 23/05/05(金)01:57:45 No.1053904483

これの戦闘バランス取った人セブンスドラゴン2022とかクリミナルガールズの全ボス設計担当した人だからな だから序盤がかなりキツい

85 23/05/05(金)01:58:02 No.1053904536

レベル上げをしなきゃどうにもならないがレベル上げ中に死ぬ

86 23/05/05(金)01:58:02 No.1053904537

BBちゃんのSG2までで見える邪悪な笑顔からのSG3イラスト良いよね…

87 23/05/05(金)01:58:05 No.1053904549

>道中で事故死するキャス狐いいよねよくない 無印だと雑魚相手でも攻撃を読み間違えると死んじゃう弱さ

88 23/05/05(金)01:58:28 No.1053904613

>菌糸類ほんとEXTRA2作品好きなんだなあ…というのがヒシヒシ伝わる Fateブランドから退く予定だったのを心変わりさせたきっかけでその後の影響も計り知れない作品だ

89 23/05/05(金)01:58:36 No.1053904632

キャスターで聖杯戦争勝てない理由がよくわかった それはそれとして月の聖杯戦争じゃないと勝ち目もないけど

90 23/05/05(金)01:58:39 No.1053904640

>AUO追加するから延期しまーすも結構衝撃だった ノリで追加したけどその後のギルの扱いにめちゃくちゃ影響与えていてそんなノリで追加してよかったのか!?って思うけど 型月ってそういうメーカーだよな…

91 23/05/05(金)01:58:50 No.1053904674

その代わり駄狐は技覚えてくるとかなり強くなるから…

92 23/05/05(金)01:59:10 No.1053904729

CCCは正直BBを助けるぞ!的なノリになったのはあんまノレなかったけど 男連中があまりにもカッコよかったので大好き ガトーやシンジもそうだけど「知らなかったか?お前は俺の友人なんだ」って言って助けてくれるユリウス兄さんが一番好き

93 23/05/05(金)01:59:22 No.1053904763

初代は成長ミスると死ぬ

94 23/05/05(金)01:59:31 No.1053904786

Fateシリーズのopで一番影が薄いのはエクストラのopだと思ってる

95 23/05/05(金)01:59:37 No.1053904800

Y.Aoiさんが収録があまりにも長すぎて終わった時号泣したという逸話のあるCCC 初恋の声とも共演した

96 23/05/05(金)01:59:47 No.1053904831

>これの戦闘バランス取った人セブンスドラゴン2022とかクリミナルガールズの全ボス設計担当した人だからな >だから序盤がかなりキツい ナナドラ2020の人なのか…

97 23/05/05(金)01:59:49 No.1053904839

>ガトーやシンジもそうだけど「知らなかったか?お前は俺の友人なんだ」って言って助けてくれるユリウス兄さんが一番好き 男連中とのイベントがマジで最高すぎるんだよなCCCは

98 23/05/05(金)02:00:01 No.1053904886

無印でた二年後にZEROのアニメだっけか

99 23/05/05(金)02:00:03 No.1053904890

>アケコラボかと思ったらEXTRAコラボでとても良かった… >菌糸類ほんとEXTRA2作品好きなんだなあ…というのがヒシヒシ伝わる アケコラボ書いてるのきのこじゃない…

100 23/05/05(金)02:00:26 No.1053904958

>>ガトーやシンジもそうだけど「知らなかったか?お前は俺の友人なんだ」って言って助けてくれるユリウス兄さんが一番好き >男連中とのイベントがマジで最高すぎるんだよなCCCは 男の塵様のものがたり

101 23/05/05(金)02:00:31 No.1053904980

パッションリップを当時女子高生に収録させた作品

102 23/05/05(金)02:00:34 No.1053904994

>AUO追加するから延期しまーすも結構衝撃だった 新納がイメエポの社長必死に説得した話好き ギル入れたら+2万は売れるから!って言ったらしい

103 23/05/05(金)02:00:36 No.1053905002

イージーだとダンジョン内に回復兼セーブスポット増えるけど大体死ぬ時は連戦で消耗してじゃなく事故って1戦の内に死ぬ

104 23/05/05(金)02:00:41 No.1053905021

俺のカレーは絶品だからな

105 23/05/05(金)02:00:59 No.1053905062

天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ) 相手は死ぬ

106 23/05/05(金)02:01:03 No.1053905071

>俺のカレーは絶品だからな 言ってたかな…言ってたかも…

107 23/05/05(金)02:01:27 No.1053905145

>言い方悪いけどFGO遊べてるんならまあ大丈夫でしょ いやゲーム性に関してはエクストラはFGOが遥かにマシに思えるレベルで酷いぞ CCCはかなり遊びやすくなってるけど無印はその辺のワニに殺されてやり直しになる事結構あるからな

108 23/05/05(金)02:01:34 No.1053905166

3連続でじゃんけん負けなけりゃいいんでしょ楽勝じゃん あっ

109 23/05/05(金)02:01:36 No.1053905174

現パロでも何でも良いからユリウスとレオともっと馬鹿やってたかった…

110 23/05/05(金)02:01:48 No.1053905210

>俺のカレーは絶品だからな 登場タイミングのせいで作品に登場する兄さんの最後のセリフコレなんだよな…

111 23/05/05(金)02:01:53 No.1053905226

我様のお陰かは解らないけど結構数字出してたよなCCC

112 23/05/05(金)02:02:04 No.1053905255

CCC女と恋の話なのに男共がカッコいいし濃すぎる…

113 23/05/05(金)02:02:16 No.1053905289

>現パロでも何でも良いからユリウスとレオともっと馬鹿やってたかった… ニーサンがトイレ掃除とかやってるのは十分現パロのノリだろ!

114 23/05/05(金)02:02:39 No.1053905354

>3連続でじゃんけん負けなけりゃいいんでしょ楽勝じゃん >あっ キャス狐がガードの上から削り殺される事が偶にあった気がする…

115 23/05/05(金)02:02:49 No.1053905382

何故かFF14のイベントでCCCの話してるんだよな新納 小学生でもクリアできる難易度にしろって言ったら出てきたのがこれって

116 23/05/05(金)02:02:52 No.1053905392

エリちゃんが封印される直前のやりとりがですね… 下品なんですが…勃起しちゃいましてね

117 23/05/05(金)02:02:54 No.1053905398

レオが大好きになる作品

118 23/05/05(金)02:03:03 No.1053905417

>我様のお陰かは解らないけど結構数字出してたよなCCC 15万かそんくらいだった まあかなり売れた方ではある

119 23/05/05(金)02:03:07 No.1053905435

>>AUO追加するから延期しまーすも結構衝撃だった >新納がイメエポの社長必死に説得した話好き >ギル入れたら+2万は売れるから!って言ったらしい まあ結果十万本突破したからな…

120 23/05/05(金)02:03:36 No.1053905521

無印の回復ポイントってイージーかつ最初のアリーナだけだっけ? CCCで大量に増えたけど

121 23/05/05(金)02:03:39 No.1053905526

死んだらギャグ落ちのハーウェイカレー

122 23/05/05(金)02:03:44 No.1053905543

コレに脳を焼かれてるユーザーは結構多いと思う

123 23/05/05(金)02:04:05 No.1053905597

>キャス狐がガードの上から削り殺される事が偶にあった気がする… 高火力でスキルも厄介なヴラおじにはよく削り取られる

124 23/05/05(金)02:04:18 No.1053905632

戦闘面に関してはリップやらカルナやらで結構詰まる要素あるよねCCC それでも無印よりかは大分マシだけれども

125 23/05/05(金)02:04:20 No.1053905640

>天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ) >相手は死ぬ エヌマの演出はCCCのがいちばん好き 画質とかはFGOとかテラがきれいだけど

126 23/05/05(金)02:04:30 No.1053905666

>>AUO追加するから延期しまーすも結構衝撃だった >新納がイメエポの社長必死に説得した話好き >ギル入れたら+2万は売れるから!って言ったらしい 型月世界史の定礎になってそう

127 23/05/05(金)02:04:31 No.1053905668

モデリングもAUOはやけに作り込まれてた覚えが

128 23/05/05(金)02:04:38 No.1053905703

初代はダンジョン内回復ないしいろいろ回収しなきゃいけないのに期限決まってるのがかなり厳しい

129 23/05/05(金)02:04:40 No.1053905707

じゃんけんは傾向掴めればザコ戦でも負けない立ち回りはできる 傾向が分からない? そうだね…

130 23/05/05(金)02:04:41 No.1053905713

>コレに脳を焼かれてるユーザーは結構多いと思う 今回のコラボでまた墓から蘇ってきた

131 23/05/05(金)02:04:42 No.1053905714

ザビが迷宮に出入りする時に定位置に立ってるのがお約束になってたニーサンが リップの時の緊急脱出で泡拭いてたの本当に好き

132 23/05/05(金)02:04:55 No.1053905758

正直エクストラ単体だと微妙だからなゲーム性だけならシナリオは良いから何とかしてくれねぇかなと思ったら完璧な続編お出しされた

133 23/05/05(金)02:04:59 No.1053905770

>コレに脳を焼かれてるユーザーは結構多いと思う 無印はお世辞にもゲーム性が良いとは言えないしそんな劇的な展開があるわけではないけど ここでしか味わえない空気感があるのも確かなんだよな

134 23/05/05(金)02:05:02 No.1053905779

ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ

135 23/05/05(金)02:05:15 No.1053905815

無印の真面目さがあってこそのCCCだと思ってるからリメイクどうなるかな まずいつ出るんだって話だけど今…

136 23/05/05(金)02:05:20 No.1053905826

程度があろう!ててて程度があろう!

137 23/05/05(金)02:05:40 No.1053905888

>>コレに脳を焼かれてるユーザーは結構多いと思う >今回のコラボでまた墓から蘇ってきた こいつら2年に1回くらい墓から蘇ってんな…

138 23/05/05(金)02:05:40 No.1053905890

>無印はお世辞にもゲーム性が良いとは言えないしそんな劇的な展開があるわけではないけど >ここでしか味わえない空気感があるのも確かなんだよな あの狭い校舎の独特な空気感良いよね…

139 23/05/05(金)02:05:45 No.1053905905

やたら乙女ゲー感あった金ピカ

140 23/05/05(金)02:05:50 No.1053905922

>無印の真面目さがあってこそのCCCだと思ってるからリメイクどうなるかな >まずいつ出るんだって話だけど今… 月姫が10年待ったんだから同じくらいは覚悟しておこう

141 23/05/05(金)02:05:52 No.1053905930

>ザビが迷宮に出入りする時に定位置に立ってるのがお約束になってたニーサンが >リップの時の緊急脱出で泡拭いてたの本当に好き おか……えり……

142 23/05/05(金)02:05:55 No.1053905939

>ここでしか味わえない空気感があるのも確かなんだよな まず色んな聖杯戦争やってきたけど大体途中でそれどころではなくなるのが悪い 聖杯戦争ちゃんとやり通して願い叶える作品がレア過ぎる

143 23/05/05(金)02:06:07 No.1053905974

無印の徐々に減ってく校内とかカップルの片割れが消えたりとか進むごとに変わってくの好きだったな

144 23/05/05(金)02:06:12 No.1053905994

鯖と二人で絆深めあいながら聖杯戦争戦い抜く俺の妄想具現化したようなゲームがこれしか無いんだ

145 23/05/05(金)02:06:19 No.1053906019

>小学生でもクリアできる難易度にしろって言ったら出てきたのがこれって 小学生高く見積もりすぎだろ…

146 23/05/05(金)02:06:47 No.1053906092

小学生のときにこんなのやったら性癖こじれる

147 23/05/05(金)02:06:51 No.1053906101

サンディー派…マガディン派…

148 23/05/05(金)02:07:10 No.1053906152

>無印の徐々に減ってく校内とかカップルの片割れが消えたりとか進むごとに変わってくの好きだったな あれは現FF14のシナリオライターが勝手にやったって話 前にニーノがスクエニ辞める時にヒで言ってた

149 23/05/05(金)02:07:20 No.1053906181

無印はちゃんと鯖と関係築いていく感じがいいんだ…ネロとか序盤塩対応もいいとこだし

150 23/05/05(金)02:07:27 No.1053906197

後マスターとサーヴァントとの関係が一番深く描かれてるのもエクストラ及びCCCだと思う 良い方でも悪い方でも

151 23/05/05(金)02:07:34 No.1053906222

ザビの緊急脱出に間に合うようにダッシュで定位置まで戻ってきて息切れしてるニーサンとか無印時点だと想像するの無理だろ

152 23/05/05(金)02:07:38 No.1053906232

無印はエンディングの物語を締めるモノローグが本当に綺麗で満足感凄い

153 23/05/05(金)02:07:47 No.1053906262

extraリメイクのゲームシステム結構変わるみたいだけど橙子さんたち出るんだろうか

154 23/05/05(金)02:08:14 No.1053906328

未だ伏線というか正確なことが分かってない要素がごまんとあるんだよなこの作品 タマモナインとか…

155 23/05/05(金)02:08:23 No.1053906352

ジャンケンからSlayTheSpire仕様だっけ?

156 23/05/05(金)02:08:52 No.1053906434

>ジャンケンからSlayTheSpire仕様だっけ? (きのこがハマったんだな…)

157 23/05/05(金)02:08:54 No.1053906441

印象にあるのは食堂でマーボーの味が気になって食べるまで負けれないと頑張っていたモブ

158 23/05/05(金)02:09:01 No.1053906456

スレ画好きだけど無双苦手でテラ積んでる ジャンケンさせてくれよ

159 23/05/05(金)02:09:21 No.1053906521

>未だ伏線というか正確なことが分かってない要素がごまんとあるんだよなこの作品 >タマモナインとか… ネロに関してはほぼやり切ったから… あとタマモナインは大分与太話だろ!

160 23/05/05(金)02:09:36 No.1053906560

えっfateでデッキ構築ローグライクを!?

161 23/05/05(金)02:09:55 No.1053906610

>未だ伏線というか正確なことが分かってない要素がごまんとあるんだよなこの作品 >タマモナインとか… 何体か名前は出てきたCCCとFGO 名前出さないけどそれらしき奴が出てきたテラ なんかコンパチのそっくりさんとかいうオチだったツングースカ

162 23/05/05(金)02:09:57 No.1053906614

>印象にあるのは食堂でマーボーの味が気になって食べるまで負けれないと頑張っていたモブ あいつ食堂の商品とか毎回教えてくれて親切だったしな… ちゃんと麻婆豆腐発売される4回戦までは生き残ってて5回戦で消えてるのダメだった

163 23/05/05(金)02:10:14 No.1053906660

久々に起動したらマイルームでの夜会話用でセーブデータ分けてあってすごい懐かしくなった

164 23/05/05(金)02:11:15 No.1053906815

銀河で丸ごと押し潰すエヌマエリシュの演出は唯一無二で好き

165 23/05/05(金)02:11:33 No.1053906871

「俺は人を愛せないがお前は人ではないのだろう。ならば愛してみるのも一興だ」 っていう童貞の最高の告白良いよね… キアラの脳は完全に焼かれた

166 23/05/05(金)02:11:44 No.1053906901

調べたらfox tailがまだ連載してることに驚いた もう十年は続いてるんじゃないか

167 23/05/05(金)02:12:08 No.1053906974

>銀河で丸ごと押し潰すエヌマエリシュの演出は唯一無二で好き というか他の作品だと抑止力に止められてフルスペックにならないからなエア…

168 23/05/05(金)02:12:49 No.1053907077

鯖を改造しすぎたのか違法改造したのかで鯖が消えたモブが2回戦くらいでいたよね

169 23/05/05(金)02:13:27 No.1053907179

>調べたらfox tailがまだ連載してることに驚いた >もう十年は続いてるんじゃないか 休載結構多いし…

170 23/05/05(金)02:13:45 No.1053907238

このギルガメッシュとかいう鯖どんどん設定盛られてない?

171 23/05/05(金)02:13:59 No.1053907288

ワカメの俺の事思い出してお前泣いたじゃん? でもう泣く

172 23/05/05(金)02:14:20 No.1053907349

私のサーヴァント様は刀を使ってて~ってべらべら喋ってるモブでオイオイオイってなってたら案の定2回戦で負けてたりモブにもドラマがある

173 23/05/05(金)02:14:24 No.1053907362

無印からのCCCの進化には驚いたわ

174 23/05/05(金)02:14:39 No.1053907410

敗北して王として完成したレオが地上に生還するルートも見てみたいんだよなあ

175 23/05/05(金)02:15:09 No.1053907487

久しぶりにやるとそういや割りとクズだったなと思い出されるエリザベート

176 23/05/05(金)02:15:16 No.1053907512

>鯖を改造しすぎたのか違法改造したのかで鯖が消えたモブが2回戦くらいでいたよね 序盤あれのせいでこっちにもそういうデメリットあるもんかと ないっぽいな…ムキムキにするか…

177 23/05/05(金)02:15:25 No.1053907538

そういやEXTRAの主題歌ALIPROだったな…

178 23/05/05(金)02:15:41 No.1053907585

何度も出てきて恥ずかしくないんですか?

179 23/05/05(金)02:15:43 No.1053907598

>久しぶりにやるとそういやかなりクズだったなと思い出されるリップとメルト

180 23/05/05(金)02:15:53 No.1053907626

>無印からのCCCの進化には驚いたわ そこら中でジャンプしているザビーズ

181 23/05/05(金)02:16:10 No.1053907669

>そういやEXTRAの主題歌ALIPROだったな… サクラメイキュウと違って語られない方のやつ!

182 23/05/05(金)02:16:18 No.1053907694

ギルに関する物語としては個人的にCCCが最上位だわ 犬空間後の名シーンに豹柄スーツマンだったこと以外は

183 23/05/05(金)02:16:24 No.1053907710

エクストラは悪いことは言わねえ エミュでやれ クイックセーブなしのあの戦闘は虚無過ぎる

184 <a href="mailto:神父の店員">23/05/05(金)02:16:41</a> [神父の店員] No.1053907758

温めますか?

185 23/05/05(金)02:16:52 No.1053907790

>>久しぶりにやるとそういやかなりクズだったなと思い出されるリップとメルト クズというか完全に悪役だけど悪役として当時からかなり好きだったよメルト

186 23/05/05(金)02:17:10 No.1053907841

画力が向上したワダリップ デカパイ感謝

187 23/05/05(金)02:17:18 No.1053907857

>エクストラは悪いことは言わねえ >エミュでやれ >クイックセーブなしのあの戦闘は虚無過ぎる 寝っ転がってできるvitaがFateシリーズやるのに最強だよ

188 23/05/05(金)02:17:25 No.1053907869

メルトが最悪の悪役をやってくれたから8歳児の活躍が映えた

189 23/05/05(金)02:17:40 No.1053907909

>何度も出てきて恥ずかしくないんですか? これめちゃくちゃ早い段階で言うから今のエリちゃんを思うと笑ってしまう まだそこまで何度も出てきてない気がしますよ!

190 23/05/05(金)02:17:52 No.1053907947

レベルを上げるために同じ雑魚何度も何度も倒して徐々に手の内が開示されていくのもオツだぞ

191 23/05/05(金)02:18:05 No.1053907980

CCCはともかくEXTRAは雑魚戦がなあ… 鯖戦は楽しいんだけど

192 23/05/05(金)02:18:07 No.1053907984

メルトの怪物性はアレはアレで好きだったよ

193 23/05/05(金)02:18:39 No.1053908064

皇帝も無銘もとりあえず筋力 狐もある程度は筋力

194 23/05/05(金)02:19:10 No.1053908152

>>そういやEXTRAの主題歌ALIPROだったな… >サクラメイキュウと違って語られない方のやつ! イベントで歌詞がいくつか引用されてて嬉しかった ドラコーのプロフの最後の一文もこれっぽいよね

195 23/05/05(金)02:19:25 No.1053908179

エクストラの一番の幸運は初戦でドレイク船長だったこと

196 23/05/05(金)02:19:34 No.1053908197

デッキ構築ゲームに変えるならそれはそれで面白そうだな…

197 23/05/05(金)02:19:44 No.1053908223

>メルトが最悪の悪役をやってくれたから8歳児の活躍が映えた まるごしシンジくん…!

198 23/05/05(金)02:19:47 No.1053908231

無敵の解除までしか考えてない遠坂もラニも二流なんだよ 一流のゲーマーはメルトリリスの無敵を解除したあとのザビとのレベル差の解決までするんだ!

199 23/05/05(金)02:20:12 No.1053908298

すっかりコメディリリーフになってしまったエリちゃんを再度深掘りして許されなくして曇らせてくれないかな…

200 23/05/05(金)02:20:23 No.1053908334

>エクストラの一番の幸運は初戦でドレイク船長だったこと こちらが大したことない奴なので星の開拓者が発動しません

201 23/05/05(金)02:20:30 No.1053908348

弱小マスターが情報を集めてギリギリ読み勝つってシナリオと合致してて それ含めた雰囲気がゲーム性だからあんま悪く言いにくいところはあるジャンケン

202 23/05/05(金)02:20:35 No.1053908361

>寝っ転がってできるvitaがFateシリーズやるのに最強だよ 他のは良い エクストラはやめとけ 1時間彷徨ったダンジョンをワニに殺されてリセットは令和のゲーム体験じゃねえんだ

203 23/05/05(金)02:20:47 No.1053908387

>すっかりコメディリリーフになってしまったエリちゃんを再度深掘りして許されなくして曇らせてくれないかな… それはいつだったかの槍ヴラドでやった気がする

204 23/05/05(金)02:20:47 No.1053908390

>ギルに関する物語としては個人的にCCCが最上位だわ >犬空間後の名シーンに豹柄スーツマンだったこと以外は 星の大海に向かうルートも良いんだけどCCCルートの収まりが滅茶苦茶いいんだよなギル 最後の問答がまさしくギルとザビの関係を表してて >犬空間後の名シーンに豹柄スーツマンだったこと以外は お前のせいじゃねえか

205 23/05/05(金)02:21:35 No.1053908513

>メルトの怪物性はアレはアレで好きだったよ 牙を抜かれた結果本人が否定してたワンオブゼムなのは皮肉が効いてる

206 23/05/05(金)02:21:50 No.1053908556

シナリオ集に書かれてた令呪を全部消費するゲームでは出ない展開とかをエクストラリメイクでは出してくれることを期待してる

207 23/05/05(金)02:21:59 No.1053908575

>>すっかりコメディリリーフになってしまったエリちゃんを再度深掘りして許されなくして曇らせてくれないかな… >それはいつだったかの槍ヴラドでやった気がする ハロウィンの魔界村の時だったかな 冷静に考えるとハロウィンの魔界村ってなんだよ…

208 23/05/05(金)02:22:16 No.1053908616

ハロウィンがシリアスに巻き込まれそうな予感はちょっとあるから シリアスエリちゃんもダウナーネロみたいにチャンスあるかもしれない

209 23/05/05(金)02:22:51 No.1053908711

若干調子乗ってるだろ感がある無銘の女絡みのトーク

210 23/05/05(金)02:22:55 No.1053908724

>無敵の解除までしか考えてない遠坂もラニも二流なんだよ >一流のゲーマーはメルトリリスの無敵を解除したあとのザビとのレベル差の解決までするんだ! 格好いいぜおまえ…狐尾だと船長との死後の会話も良かった

211 23/05/05(金)02:23:03 No.1053908740

ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン

212 23/05/05(金)02:23:06 No.1053908751

完全に綺麗になった箱エリちゃんが出てくる事はあるのだろうか

213 23/05/05(金)02:23:18 No.1053908784

鍵集め忘れると鯖からゴミを見る様な目されてゲームオーバーなんて知らそん

214 23/05/05(金)02:23:22 No.1053908795

BBー!

215 23/05/05(金)02:23:28 No.1053908808

無印は火力極振りのゴリ押しが効くからかなり周回した 海のビジュアルが好きだったしシステマチックに進むトーナメント戦も楽しかった 足りない部分は確かにあるけどエンディングまで大好きだから俺にとってのEXTRAはこれだけで完結している

216 23/05/05(金)02:23:42 No.1053908841

凛ちゃんたちのプランだと実際レベル999のメルトに普通に負けるだけだから8歳児はマジですごいよ

217 23/05/05(金)02:23:59 No.1053908888

まだソフトもPSPもあるけどさすがに1からやるのは…ダルい

218 23/05/05(金)02:24:35 No.1053908997

そういやちびちゅきかなんかでシンジが桜からよくない目で見られてた気がする

219 23/05/05(金)02:24:54 No.1053909046

わりと濃いキャラしてるのにCCCに居ないから忘れられてる感あるランルーくんリメイク出たら輝けるかな…

220 23/05/05(金)02:25:44 No.1053909163

>わりと濃いキャラしてるのにCCCに居ないから忘れられてる感あるランルーくんリメイク出たら輝けるかな… 輝くかもしかしたらそもそもいない存在になってしまうか…

221 23/05/05(金)02:26:37 No.1053909305

手探りのクソ雑魚マスターが成長して最強になる事でラスボスも希望を見出した訳だからな…

222 23/05/05(金)02:26:44 No.1053909319

デッキ構築ゲーなら礼拝堂取って除外しまくってデッキ圧縮しないとね

223 23/05/05(金)02:27:10 No.1053909381

EXTRAであたまイってたガトーがCCCで泣かせに来るの意味わかんなくて感情のジェットコースターが楽しめる

224 23/05/05(金)02:27:18 No.1053909403

無印の1周目玉藻はスキルが揃うまでが本当に辛かった…

225 23/05/05(金)02:27:29 No.1053909432

犬空間は周回で苦痛すぎた

226 23/05/05(金)02:27:30 No.1053909433

ジナコの慟哭がささるささる

227 23/05/05(金)02:28:16 No.1053909529

>犬空間は周回で苦痛すぎた 犬空間でも前に進むことを諦めない人が悪いと思います

228 23/05/05(金)02:28:25 No.1053909548

ガトーは死んだからこそ悟れたから…死後のおまけみたいなもんだ

229 23/05/05(金)02:28:45 No.1053909594

>犬空間は周回で苦痛すぎた 苦しいですよね?嫌ですよね? じゃあもう諦めてそこに居たらいいじゃないですか

230 23/05/05(金)02:29:04 No.1053909643

>>犬空間は周回で苦痛すぎた >苦しいですよね?嫌ですよね? >じゃあもう諦めてそこに居たらいいじゃないですか まだ動くし…

231 23/05/05(金)02:29:12 No.1053909658

AUOはここから立ち位置が大きく変わってくるから追加してくれて本当に良かった…

232 23/05/05(金)02:29:20 No.1053909674

ちゃんとルート通ったのにCCCやったときは完全に忘れてたよガトー 鯖のインパクトデカ過ぎたのも悪いんだけど 今は10年経っても覚えてる

233 23/05/05(金)02:29:26 No.1053909682

カルナー!!!!いいよね そのあとであらぶるタカのポーズ止めろ カルナさんまでつきあわせるな

234 23/05/05(金)02:29:28 No.1053909693

>ガトーは死んだからこそ悟れたから…死後のおまけみたいなもんだ 人間ままならんものよなあ…って珍しく金ピカもしんみりしてるのが印象的

235 23/05/05(金)02:29:28 No.1053909696

カルナアアアアアア!!! こいつらを追い出して! 二度とここに来られないように、世界から消し去ってぇぇっ! 細やかな嫌がらせッス

236 23/05/05(金)02:29:50 No.1053909754

英霊との信頼関係とか宝具の一撃必殺っぷりやら相手を看破すると有利になるとか 聖杯戦争してる感じはこの2作が頭数個分は突き抜けてたな…

237 23/05/05(金)02:30:14 No.1053909819

新納かなり出世してたのにまた型月と仕事する道を選んだのはすげえなって

238 23/05/05(金)02:30:21 No.1053909835

AUOは8歳児もミラクル求道僧も評価してたな…

239 23/05/05(金)02:30:52 No.1053909900

相手を知れば知るほど有利になるを実践してるのこの作品くらいな気がする……

240 23/05/05(金)02:31:20 No.1053909961

無印はゲーム性的にシナリオ集で…とよく言われがちだけどそれなら攻略見ながらで良いから自分の手で最後まで辿り着いてほしい気持ちがある いやゲーム性に癖あっても脳焼かれるだけあってそこの思い入れでだいぶ変わるんだよこのゲーム…

241 23/05/05(金)02:31:32 No.1053909995

正直ジナコが鯖になった段階でガトーも来るーーッッ!!って思ってたよ俺は なんで来ねえんだ!?

242 23/05/05(金)02:31:39 No.1053910016

ところでこの赤い稲妻なんですが…

243 23/05/05(金)02:32:12 No.1053910092

カルナも強いけど地味に5階層のエリちゃんもかなりの難敵

244 23/05/05(金)02:32:29 No.1053910135

fgoだと名前判明してもそれがどうした!とか逆に強くなるとかあるからな…

245 23/05/05(金)02:32:40 No.1053910160

>無印はゲーム性的にシナリオ集で…とよく言われがちだけどそれなら攻略見ながらで良いから自分の手で最後まで辿り着いてほしい気持ちがある >いやゲーム性に癖あっても脳焼かれるだけあってそこの思い入れでだいぶ変わるんだよこのゲーム… ボイスと音楽付きで聞くのと聞かないのじゃ全然印象違うしねえ

246 23/05/05(金)02:32:41 No.1053910164

一般的にもうPSPはレゲーだから…

247 23/05/05(金)02:32:45 No.1053910175

校舎にいる他の参加者と会話するのが楽しみの一つになるからEXTRAもプレイして欲しい思いが強い 3周で終わっても良いから!

248 23/05/05(金)02:32:49 No.1053910185

CCCは女性キャラばかり推してるような宣伝してたけどプレイしてみたら男性陣がかなりいいキャラしてて楽しかった

249 23/05/05(金)02:32:50 No.1053910188

>AUOは8歳児もミラクル求道僧も評価してたな… あの金ぴか基本がんばる人間を応援するからな

250 23/05/05(金)02:33:05 No.1053910220

>新納かなり出世してたのにまた型月と仕事する道を選んだのはすげえなって でも正直なこと言うとコンスタントにゲーム出してくれる場所にいて欲しかった…

251 23/05/05(金)02:33:18 No.1053910252

>正直ジナコが鯖になった段階でガトーも来るーーッッ!!って思ってたよ俺は >なんで来ねえんだ!? 間が悪かったのだ… あと今来ると色々面倒なのだ…あいつの神いるから…

252 23/05/05(金)02:33:22 No.1053910264

カルナジナコはやたら優遇されてるね

253 23/05/05(金)02:33:32 No.1053910284

>カルナアアアアアア!!! >こいつらを追い出して! >二度とここに来られないように、世界から消し去ってぇぇっ! >細やかな嫌がらせッス (荒ぶる鷹のポーズ)

254 23/05/05(金)02:33:45 No.1053910309

ミラクル求道僧とかただのキチガイかと思ったらマジモンの宗教最強格だったとか考慮しとらんよ…

255 23/05/05(金)02:33:47 No.1053910319

強化してくれる姉妹が懐かしいデザイン

256 23/05/05(金)02:34:04 No.1053910355

>カルナジナコはやたら優遇されてるね というか全体的にEXTRAよりCCCのキャラの方が優遇されてる感

257 23/05/05(金)02:34:17 No.1053910379

真の英雄は目で殺す!で本当に殺す奴があるか

258 23/05/05(金)02:34:22 No.1053910387

終わりがビターでも尖ってて癖強い女キャラ好きだからエゴやエリちゃんは今でもこの頃が一番好きだったりする

259 23/05/05(金)02:34:38 No.1053910432

>真の英雄は目で殺す!で本当に殺す奴があるか ランサーじゃなくてランチャーだから…

260 23/05/05(金)02:34:43 No.1053910448

>ミラクル求道僧とかただのキチガイかと思ったらマジモンの宗教最強格だったとか考慮しとらんよ… 地上のあらゆる宗教を駆け抜けた結果として説法に全てがミックスされてキチガイにしか見えないっていう

261 23/05/05(金)02:35:09 No.1053910511

活躍の量からしてエリちゃんはCCCよりFGOの子だから…

262 23/05/05(金)02:35:29 No.1053910562

ガトーはキアラが勝てないレベルとか当時でもすげぇ…だったのにFGOの今となってはなそにんってなる

263 23/05/05(金)02:35:48 No.1053910609

>>カルナジナコはやたら優遇されてるね >というか全体的にEXTRAよりCCCのキャラの方が優遇されてる感 ラニは奏章で来るんだろうけど遅すぎるよ… なんでこうも扱いが悪いのだ…

264 23/05/05(金)02:35:50 No.1053910616

>活躍の量からしてエリちゃんはCCCよりFGOの子だから… 8年選手と比べられるか!

265 23/05/05(金)02:35:59 No.1053910644

そろそろフランシスコザビエル実装するか 1臨がザビ子2臨がザビ男3臨がザビエル本人で行こう

266 23/05/05(金)02:36:00 No.1053910647

>強化してくれる姉妹が懐かしいデザイン 最後の最後まで残ってても大丈夫な理由がちゃんとある二人なのがいいなってなった

267 23/05/05(金)02:36:08 No.1053910673

初出は尖ってて次から角がとれていくのはまさしくAUOがその道通ってるしなぁ

268 23/05/05(金)02:36:15 No.1053910690

>地上のあらゆる宗教を駆け抜けた結果として説法に全てがミックスされてキチガイにしか見えないっていう キアラとは別の方向で人の身で宗教家としての答えに辿り着いてるのバケモノでしかない

269 23/05/05(金)02:36:18 No.1053910698

ワダアルコ展のエクストラリメイクの展示に新キャラっぽいの描かれてたし色々変わったりはしそうなんだよね

270 23/05/05(金)02:36:31 No.1053910733

EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ

271 23/05/05(金)02:36:52 No.1053910780

クソゲーなんだけどあのダンジョンが楽しかったと思ってしまうEXTRA

272 23/05/05(金)02:37:05 No.1053910812

>活躍の量からしてエリちゃんはCCCよりFGOの子だから… いやーFGOじゃ出番こそ多くてもエリちゃんの核心部分にはあんま触れてないし やっぱ深く知りたいならCCCやるしかないよ

273 23/05/05(金)02:37:25 No.1053910862

玉藻だとヴラド呂布がかなりきつい...

274 23/05/05(金)02:37:27 No.1053910867

>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ 賛否あるのは分かるけど俺の中では名作 多分EXTRAとCCCに脳を焼かれたせい

275 23/05/05(金)02:37:28 No.1053910870

結果を察してるけどエンジョイ勢なレオとか色々解放されてこっちも楽しそうなニーサンとか良かったなぁ

276 23/05/05(金)02:37:40 No.1053910899

もっと病みエリちゃん出していいよ

277 23/05/05(金)02:37:41 No.1053910901

>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ うーn………うーn…

278 23/05/05(金)02:38:19 No.1053910993

ラストアンコールもゲームだったら良かったのかもしれない

279 23/05/05(金)02:38:21 No.1053910996

今回のコラボでラスアン視聴者も増えるだろうし

280 23/05/05(金)02:38:24 No.1053911004

>ラニは奏章で来るんだろうけど遅すぎるよ… >なんでこうも扱いが悪いのだ… 無印ラニルート好きだからマジで言いたくないけど人気の問題だよ そういうもんだよ…

281 23/05/05(金)02:38:35 No.1053911030

エリちゃんはやっぱり箱に閉じ込められる時みたいな慟哭があってこそだよね

282 23/05/05(金)02:38:42 No.1053911045

誰も教えてくれなかったじゃない!!いいよね…その後味方化して大暴れするのも

283 23/05/05(金)02:38:44 No.1053911056

>初出は尖ってて次から角がとれていくのはまさしくAUOがその道通ってるしなぁ と言うか型月のキャラは初登場時が底でそこから上がるって手法は常套手段よ FGOでもイアソンとかカドックとかそんな感じでしょ?

284 23/05/05(金)02:38:48 No.1053911065

>結果を察してるけどエンジョイ勢なレオとか色々解放されてこっちも楽しそうなニーサンとか良かったなぁ 正直CCCプレイ中はレオが死ぬと思ってなかったからショックデカかった

285 23/05/05(金)02:38:58 No.1053911081

>ガトーはキアラが勝てないレベルとか当時でもすげぇ…だったのにFGOの今となってはなそにんってなる 手玉に取れるはずの男なのに話通じなくて怖くて逃げ出す程度に苦手だからな

286 23/05/05(金)02:39:05 No.1053911090

>>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ >うーn………うーn… ありす回だけは好き

287 23/05/05(金)02:39:08 No.1053911096

>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ 今なら楽しめるかもしれないけどテラとテラゼロの後にあれお出しされたときは正直どうしようかと思ったよ

288 23/05/05(金)02:39:20 No.1053911121

カドックはロシアの時点でかなり人気出てたからまあ...

289 23/05/05(金)02:39:46 No.1053911177

>>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ >今なら楽しめるかもしれないけどテラとテラゼロの後にあれお出しされたときは正直どうしようかと思ったよ テラのせいで玉藻の扱いがノイズすぎる

290 23/05/05(金)02:39:52 No.1053911189

ニーサンは表の記憶残ってて裏切り者なのかと思ったら残ってるからこそ友達なのいいよね… 疑って本当にすまない…

291 23/05/05(金)02:40:08 No.1053911221

>EXTRAプレイしたらラストアンコールも見ようぜ ラストアンコールは原案シナリオ集までいれないと辛い いれてもちょっとキツイけど

292 23/05/05(金)02:40:09 No.1053911222

ラスアンはまあノベルゲーで展開してれば良かったんじゃないかな…

293 23/05/05(金)02:40:45 No.1053911306

パンツ履いてない褐色眼鏡ホムンクルス!貂蟬に似てますね!グッド!

294 23/05/05(金)02:40:58 No.1053911348

EXTRA海外翻訳パッチ製作者がガトーにぶちギレてたの好き

295 23/05/05(金)02:41:03 No.1053911369

一時的な協力キャラだからかじゃんけん必勝みたいなスキル持ってくるのだいぶ無法なエリちゃん

296 23/05/05(金)02:41:13 No.1053911387

>私のサーヴァント様は刀を使ってて~ってべらべら喋ってるモブでオイオイオイってなってたら案の定2回戦で負けてたりモブにもドラマがある 話しかけると消されちゃうちょっと嫌味なモブを敢えて話しかけないことで生き残らせると感謝されるのいいよね…

297 23/05/05(金)02:41:15 No.1053911393

CCCで終わったから…って言い聞かせる時期はあるにはあったよ

298 23/05/05(金)02:41:42 No.1053911467

宗教チャンポンなんて翻訳大変だろうな

299 23/05/05(金)02:41:46 No.1053911476

カルナさんはこの後もめちゃくちゃ影響受けてるし本当に大事な出会いしたんだな…2回言うのは違うだろ…

300 23/05/05(金)02:42:07 No.1053911557

ラスアンはこの前の同時実況で見返してようやく自分の中で作品として呑み込めたな やりたい事が分かればエクストラのイフルートとしてこれはこれで良いと思えた まあ原作プレイしてても公式サイトとか見ないと設定分からないのは本当にどうかと思うが

301 23/05/05(金)02:42:37 No.1053911651

テラリンはシナリオも程よくて鯖動かすのもシステム良くなって楽しかったから次期待してたんだけど続かなかったな

302 23/05/05(金)02:42:44 No.1053911669

マジで蛇足だけど…!俺以外全員クソだと言うかもしれないけど…! 白桜とイチャイチャする後日談が欲しいーーー!!!

303 23/05/05(金)02:43:01 No.1053911713

>テラリンはシナリオも程よくて鯖動かすのもシステム良くなって楽しかったから次期待してたんだけど続かなかったな きのこからテキストが上がってこないからちくしょう!

304 23/05/05(金)02:43:19 No.1053911752

映像化に向く向かないってあるよねって久々に実感した作品だった

305 23/05/05(金)02:43:19 No.1053911755

>パンツ履いてない褐色眼鏡ホムンクルス!貂蟬に似てますね!グッド! 現状陳宮にも似てるんですけど将軍?

306 23/05/05(金)02:43:29 No.1053911773

>カルナさんはこの後もめちゃくちゃ影響受けてるし本当に大事な出会いしたんだな…2回言うのは違うだろ… その2回言うギャグですら感動させてくるのはすごい

307 23/05/05(金)02:43:30 No.1053911776

>無印ラニルート好きだからマジで言いたくないけど人気の問題だよ >そういうもんだよ… ラニルートが好きというか凛ルートが変すぎる 絶対後から付け足したでしょあれ

308 23/05/05(金)02:43:40 No.1053911793

>>テラリンはシナリオも程よくて鯖動かすのもシステム良くなって楽しかったから次期待してたんだけど続かなかったな >きのこからテキストが上がってこないからちくしょう! もう鋼屋に投げろよ…

309 23/05/05(金)02:43:41 No.1053911798

間が悪かったのだ…って言葉には俺も救われてるよ 俺も悪かったけど周りも悪かったって思えるとなんかスッキリできる

310 23/05/05(金)02:43:42 No.1053911800

ラスアンはアニメでお出しするにはちょっと戦闘がお粗末すぎる

311 23/05/05(金)02:43:44 No.1053911809

じゃんけんゲームから無双ゲームになるの意味わかんなくて好き

312 23/05/05(金)02:43:53 No.1053911838

まあEXTRA本編アニメ化するとなるとかなり困るのも理解できる

313 23/05/05(金)02:44:21 No.1053911897

>>カルナさんはこの後もめちゃくちゃ影響受けてるし本当に大事な出会いしたんだな…2回言うのは違うだろ… >その2回言うギャグですら感動させてくるのはすごい 素晴らしい成果だ。 素晴らしい成果だ、ジナコ=カリギリ。

314 23/05/05(金)02:44:30 No.1053911926

>ラスアンはアニメでお出しするにはちょっと戦闘がお粗末すぎる シャフトってあんなにアクションダメだったっけ

315 23/05/05(金)02:44:43 No.1053911956

>じゃんけんゲームから無双ゲームになるの意味わかんなくて好き 次はカードバトルっぽくなったぞ!

316 23/05/05(金)02:45:14 No.1053912031

むんむんむんむんむん!

317 23/05/05(金)02:45:19 No.1053912042

>まあEXTRA本編アニメ化するとなるとかなり困るのも理解できる その場合あのサーヴァントの正体は…? 調べてみました!わかりました!勝ちました! を繰り返すアニメになるのかな

318 23/05/05(金)02:45:32 No.1053912073

それこそシャフトはまどマギやら物語やらの戦闘結構良かったと思うんだけどな…何でああなった

319 23/05/05(金)02:46:33 No.1053912198

>>まあEXTRA本編アニメ化するとなるとかなり困るのも理解できる >その場合あのサーヴァントの正体は…? >調べてみました!わかりました!勝ちました! >を繰り返すアニメになるのかな 敵側の事情描写から入ってそれを打ち砕くザビって形になりそう

320 23/05/05(金)02:46:43 No.1053912223

ラスアンは尺の都合も感じた それはそれとして俺が1番好きなのはラスアン込みでダン緑茶コンビなんだ

321 23/05/05(金)02:47:02 No.1053912258

>>じゃんけんゲームから無双ゲームになるの意味わかんなくて好き >次はカードバトルっぽくなったぞ! ジャンケン→無双→カードバトル 試行錯誤はくりかえされるんだな

322 23/05/05(金)02:47:39 No.1053912330

テラ無印は無双なのに爽快感足りなくてダメだったな

323 23/05/05(金)02:49:41 No.1053912579

月リメが生まれ変わりつつもしっかり良いものになってたからEXTRAにもそれを期待する 新納戻ってきてくれたから大丈夫と信じてる

324 23/05/05(金)02:49:45 No.1053912589

>テラ無印は無双なのに爽快感足りなくてダメだったな 味方が貧弱過ぎる… あと名前忘れたけど特殊攻撃のテンポが悪過ぎる…

325 23/05/05(金)02:50:49 No.1053912713

まあ月姫の改変って同人版のシナリオが荒削りだったからってのが大きいのでね...

326 23/05/05(金)02:52:24 No.1053912919

>まあ月姫の改変って同人版のシナリオが荒削りだったからってのが大きいのでね... エクストラも大分荒削りだぞ! 弁当の下りとか!

327 23/05/05(金)02:53:39 No.1053913070

CCCifもアニメ化しろ!して!お願いデッドフェイス!

328 23/05/05(金)02:54:50 No.1053913193

テラリンクで結構良くなったのに続編が来なかった…

329 23/05/05(金)02:55:12 No.1053913232

>CCCifもアニメ化しろ!して!お願いデッドフェイス! 了解!狐尾アニメ化!

330 23/05/05(金)02:55:36 No.1053913276

テラリンクのシステムでテラ無印リメイクして

331 23/05/05(金)02:56:21 No.1053913380

コエテクとサムライレムナント作るし今後テラ2出ても無双路線じゃなさそう

332 23/05/05(金)02:56:54 No.1053913454

自鯖BBに見送られて白桜と暮らすのが美しいんだけど俺はどうにかして桜と桜に挟まれながらラブコメするのも見てぇ!

333 23/05/05(金)02:56:57 No.1053913458

>コエテクとサムライレムナント作るし今後テラ2出ても無双路線じゃなさそう サムライの方が無双ゲーじゃないかもしれないし...

334 23/05/05(金)02:58:37 No.1053913654

サムライは仁王系だろ…多分

335 23/05/05(金)02:58:49 No.1053913676

コーエーに協力してもらった仁王風EXTELLA2という可能性

336 23/05/05(金)03:00:01 No.1053913828

当時はなんか頑張ってExtra全ルート制覇とジャバウォックの手札全開示とかしてたけど今やれって言われたら無理だな…

337 23/05/05(金)03:00:01 No.1053913829

>>コエテクとサムライレムナント作るし今後テラ2出ても無双路線じゃなさそう >サムライの方が無双ゲーじゃないかもしれないし... というか公式HPでアクションRPGって明記されてる ペルソナ5Sもそうだった

338 23/05/05(金)03:00:17 No.1053913862

仁王チームはFFオリジンウォーロンってずっと動いてたしワイルドハーツも動いてたから空いてるのは無双班っぽいのよね

339 23/05/05(金)03:00:18 No.1053913870

狐尾もCCC ifとしてめちゃくちゃ面白いんだよな 連載ペースだけ難点だけど

340 23/05/05(金)03:01:44 No.1053914055

>仁王チームはFFオリジンウォーロンってずっと動いてたしワイルドハーツも動いてたから空いてるのは無双班っぽいのよね サムライがオメガフォース開発ってのはすでに分かってるよ あとワイルドハーツはチーニンじゃなくてオメガフォースだよ

341 23/05/05(金)03:02:48 No.1053914179

無銘が王になったルートのゲームとかどうですか? エクステラー無銘の野望ーみたいな感じで

342 23/05/05(金)03:02:59 No.1053914194

>あとワイルドハーツはチーニンじゃなくてオメガフォースだよ オメガフォースって結構人数多くて無双班とかアクション班とかで分かれてるのよ

343 23/05/05(金)03:07:37 No.1053914714

サムライは本当に2023年内に発売されるだろうか…

344 23/05/05(金)03:09:37 No.1053914923

今回のコラボで個人的なEX熱が再燃したのと同時に鋼屋そんなにEXシリーズ好きだったの…?ってなった

345 23/05/05(金)03:10:33 No.1053915030

>サムライは本当に2023年内に発売されるだろうか… コエテクは納期を良くも悪くも守るが 型月と絡むとどうなるかな…

346 23/05/05(金)03:10:36 No.1053915034

CCCまでは最高だけどテラから蛇足感はすごい

347 23/05/05(金)03:13:02 No.1053915294

サムライって最初のPVのあと新情報あったっけ

348 23/05/05(金)03:14:19 No.1053915447

>サムライって最初のPVのあと新情報あったっけ 特にないけど23年発売にはなってる

349 23/05/05(金)03:16:49 No.1053915711

エクステラはアルテラちゃんのためにあるので…

350 23/05/05(金)03:21:49 No.1053916130

エクステラはなんというか引き延ばしてる感が強くてな その作品に全力全開のエクストラとCCCに比べると露骨にセーブしてないか

351 23/05/05(金)03:24:09 No.1053916304

エクステラは赤王キャス狐の同時使役してました設定が未だに自分の中で消化出来ない… アルテラルートは滅茶苦茶好き!!!!!そうだよこういうのでいいんだよ

352 23/05/05(金)03:24:17 No.1053916316

雑魚戦はダルいけどサーヴァント戦の読み合いは好き

353 23/05/05(金)03:25:29 No.1053916397

鯖戦の緊張感とか敵側の掛け合いとか大好き

354 23/05/05(金)03:26:55 No.1053916509

キャス狐のモデル滅茶苦茶エロい あの露出度で普通にパンモロしまくるの興奮する

355 23/05/05(金)03:26:56 No.1053916512

テラは戦闘システムのせいかかなり大雑把なストーリーになったな というか流石にそろそろ完結しようぜ!

356 23/05/05(金)03:27:58 No.1053916605

FGOと月姫Rが詰まってることを考えるとテラ2の優先度は一番低いだろうな…

357 23/05/05(金)03:29:28 No.1053916703

テラとテラリンクあるから次は3じゃね 3で終わる気配も一切ないな いつまで続くんだろ

358 23/05/05(金)03:30:53 No.1053916806

>テラとテラリンクあるから次は3じゃね >3で終わる気配も一切ないな >いつまで続くんだろ テラリンは夏の劇場版的なもので次は2になるってのは当時言ってたよ

359 23/05/05(金)03:30:53 No.1053916807

>FGOと月姫Rが詰まってることを考えるとテラ2の優先度は一番低いだろうな… というかまずextraリメイクを完成させないとテラシリーズの企画が動けない…

360 23/05/05(金)03:32:11 No.1053916891

せっかくテラリンでキャラグラ良い感じのものに作り直したのに間空き過ぎると使い回せなくなるぞ…

361 23/05/05(金)03:32:35 No.1053916917

テラリンは1と2の間って感じだけど時系列がちょっと謎になるいわゆる劇場版ポジション

362 23/05/05(金)03:33:11 No.1053916951

展開がリメイク基準になるせいで出るまで動けない 月姫とメルブラで見た!

363 23/05/05(金)03:34:07 No.1053917024

>展開がリメイク基準になるせいで出るまで動けない リメイクがなかったとしても続きがすんなり出てたかどうかは怪しいぜ!

364 23/05/05(金)03:35:01 No.1053917089

FGOで不遇なせいでテラシリーズに参戦できたけど続編がいまだ出ないダレイオス…

365 23/05/05(金)03:35:12 No.1053917105

ネロと玉藻もいくらめちゃくちゃ可愛くても酷使しすぎて味がしなくなってきたし そろそろシリーズ完結でもいいね 無銘はまだ味がする

366 23/05/05(金)03:38:56 No.1053917469

>ネロと玉藻もいくらめちゃくちゃ可愛くても酷使しすぎて味がしなくなってきたし >そろそろシリーズ完結でもいいね >無銘はまだ味がする FGOの方でドラコーネタも完全に消化しちゃったからネロはマジでもうやり切った感ある テラシリーズ続けるとしたらネロの話どうするんだろう

↑Top