23/05/05(金)00:05:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/05(金)00:05:54 No.1053873259
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/05(金)00:15:02 No.1053876112
ここで知ったけどいい曲だなって思う
2 23/05/05(金)00:19:11 No.1053877452
ここにしか無い名曲
3 23/05/05(金)00:19:49 No.1053877631
ここだけにすべき名曲
4 23/05/05(金)00:20:31 No.1053877867
合いの手いる?
5 23/05/05(金)00:21:33 No.1053878222
>合いの手いる? いる
6 23/05/05(金)00:22:19 No.1053878485
>ここにしか無い商品
7 23/05/05(金)00:26:18 No.1053879766
合いの手なかったら普通に樋口円香の曲だと思ってしまうのでいる
8 23/05/05(金)00:27:38 No.1053880175
冷蔵庫の電源オフ
9 23/05/05(金)00:28:48 No.1053880501
円香っぽい声なのがずるい
10 23/05/05(金)00:30:29 No.1053881022
言いたい事を曲の頭に持ってくるから記憶に残るんだよなあ
11 23/05/05(金)00:32:08 No.1053881572
>冷蔵庫の電源オフ あくらつにもほどがある
12 23/05/05(金)00:36:05 No.1053882859
初めて聞いたとき元の曲にコイトの声入れて茶化してる曲だと思ったんですよ…!
13 23/05/05(金)00:39:13 No.1053883927
へー円香ちゃんて子こんな声なんだ…って初見でなりかけたんですよ…!
14 23/05/05(金)00:41:05 No.1053884560
何かうぐううって唸ってる子からスタンバイカッターの子になった
15 23/05/05(金)00:46:07 No.1053886222
誰の声なの…
16 23/05/05(金)00:47:04 No.1053886551
スタンバイカッターってなんなんだよ!
17 23/05/05(金)00:48:20 No.1053886973
>スタンバイカッターってなんなんだよ! ググったら画像出てきたけど工具だこれ!
18 23/05/05(金)00:52:01 No.1053888221
機器を使用してない間コンセントからの通電をカットしてくれる器具だと思われる
19 23/05/05(金)00:53:16 No.1053888574
数年間音楽番組に呼ばれすぎてなんなら食傷気味って頃合いの歌手ヒグチマドカさんのデビュー時代の曲としてこれが掘り起こされる回は正直見たい
20 23/05/05(金)00:54:02 No.1053888811
これ元の曲が気になるんだが もしかして「」作だったりするの?!
21 23/05/05(金)00:57:27 No.1053889863
>これ元の曲が気になるんだが >もしかして「」作だったりするの?! 歌詞とコード進行がAIで打ち込みは頑張ったそうですよ…!
22 23/05/05(金)00:58:15 No.1053890106
スタンバイカッターは造語なの?
23 23/05/05(金)00:59:07 No.1053890364
NHKのみんなの歌でありそう
24 23/05/05(金)00:59:31 No.1053890493
>>これ元の曲が気になるんだが >>もしかして「」作だったりするの?! >歌詞とコード進行がAIで打ち込みは頑張ったそうですよ…! まじかー 来れガチで勘違いする人が出てきそうだな
25 23/05/05(金)00:59:58 No.1053890615
えっこれ元々ある曲に合いの手入れたわけじゃないの!?
26 23/05/05(金)01:00:44 No.1053890869
>スタンバイカッターは造語なの? ライフハックラジオの一発目のネタですよ…! 私含めて本当にあるのかと検索したんですよ…!
27 23/05/05(金)01:00:49 No.1053890898
>誰の声なの… SynthesizerV mai 合成音声だよ
28 23/05/05(金)01:01:24 No.1053891082
ちょっとロックすぎる…
29 23/05/05(金)01:01:32 No.1053891120
今日初めて知ったけど割と本当にいい曲だなと思っちゃった
30 23/05/05(金)01:03:13 No.1053891545
スタンバイカッターも造語なん?
31 23/05/05(金)01:04:27 No.1053891856
若干樋口と似てるから勘違いした
32 23/05/05(金)01:05:49 No.1053892213
こんなエモーショナルに歌い上げる内容じゃない
33 23/05/05(金)01:05:53 No.1053892230
最近の合成音声本当にすごいね ネタとしても面白いけど作品としてのできに素直に感心した
34 23/05/05(金)01:06:08 No.1053892295
>SynthesizerV mai 愛依ちゃんだったんすか…
35 23/05/05(金)01:06:30 No.1053892439
言われないと合成音声って分からない
36 23/05/05(金)01:06:46 No.1053892514
最初普通に人が歌ってるのかと思った… 最近の音声ソフトはすごいな
37 23/05/05(金)01:07:17 No.1053892680
フェイクで惑わせること狙ったわけじゃないにしてももう人間の成果物と見分けつかんな… すごい時代だ
38 23/05/05(金)01:07:42 No.1053892789
最初は樋口が歌ってるかと思ってた 歌詞見たらなんだこれってなる
39 23/05/05(金)01:07:43 No.1053892794
ちなみにすでに4曲あるらしくて昨日新曲きてた
40 23/05/05(金)01:09:39 No.1053893324
自分で作った昼食を 冷蔵庫にしまいっぱなし のとこだけ樋口解像度がすごい
41 23/05/05(金)01:09:40 No.1053893325
もうこんな普通に歌えるんだな合成音声 こわ~
42 23/05/05(金)01:10:52 No.1053893692
>ちなみにすでに4曲あるらしくて昨日新曲きてた 呼び込みくんとおっぱい!デカいです!とこれとデカパイブギで4曲じゃないんですよ…?
43 23/05/05(金)01:11:15 No.1053893822
ここ最近ライフハックスレからシャニマスに入ってきてる人が増えてるのを感じる
44 23/05/05(金)01:18:06 No.1053895751
今までで元ある曲を加工したのって呼び込み君に歌声乗せたくらいじゃないかな
45 23/05/05(金)01:23:46 No.1053897507
よりによって呼び込みくんなのが笑えるし 呼び込みくんが一連のブームを呼び込んだのも笑える
46 23/05/05(金)01:25:48 No.1053898064
ピャッ ピャッ ピャッ ピャッ ナンデスヨ
47 23/05/05(金)01:27:27 No.1053898466
どことなく昔のpillowsっぽい曲だね
48 23/05/05(金)01:32:42 No.1053899637
この曲ほとんどAIが作ってるの!? すごいけどもはや怖いな
49 23/05/05(金)01:33:44 No.1053899849
デカパイの曲大好き
50 23/05/05(金)01:50:30 No.1053903120
>この曲ほとんどAIが作ってるの!? >すごいけどもはや怖いな ボイロ感覚で架空のvtuberキャラの歌い手作れるかもしれんな…