ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/04(木)23:41:46 No.1053864489
もっと適職があると思う
1 23/05/04(木)23:43:35 No.1053865167
あらためて見ると柳沢の能力イカれてるな
2 23/05/04(木)23:44:24 No.1053865534
やはりプロ雀士志望か
3 23/05/04(木)23:45:10 No.1053865825
>やはりカウンセラー志望か
4 23/05/04(木)23:45:39 No.1053865996
思考を読みたい時だけ読めるっぽいし いわゆるSSR能力だよねこれ…
5 23/05/04(木)23:46:03 No.1053866135
ヤナはこれで好きな子はコピーできない善性があるから大丈夫だ
6 23/05/04(木)23:46:09 No.1053866184
なので喰われた
7 23/05/04(木)23:47:03 No.1053866538
担任の教師とこれからヤるJCJKわかるだけでSSR能力だよ
8 23/05/04(木)23:47:03 No.1053866544
記憶読まれるのも嫌だけど人の記憶読まされる方がもっと嫌だな
9 23/05/04(木)23:47:12 No.1053866612
特に悪いことしてないのに仙水のイカれた精神見せつけられたあげく喰われたんだから気の毒…
10 23/05/04(木)23:47:18 ID:ZeUgYWb2 ZeUgYWb2 No.1053866646
反射神経が必要なものにわざわざ
11 23/05/04(木)23:47:26 No.1053866708
強力過ぎと思うと念能力は上手くできてるな
12 23/05/04(木)23:48:19 No.1053867047
>ヤナはこれで好きな子はコピーできない善性があるから大丈夫だ 悩みに悩んで玄海に相談に行ってるしな…
13 23/05/04(木)23:48:25 No.1053867080
テキサスホールデムとかやってればまさに敵なしだったろうに
14 23/05/04(木)23:48:31 No.1053867108
幽白のこれ系の能力って特にコストとかリスクの概念ないんだよな 便利すぎる
15 23/05/04(木)23:49:02 No.1053867321
格闘技ってそりゃある程度の作戦とかは頭で考えるだろうけど パンチとかはいちいち考えて撃つもんなの?
16 23/05/04(木)23:49:12 No.1053867382
テリトリー能力者基本ハンター世界にいたらどいつもぶっ壊れだよね
17 23/05/04(木)23:50:49 No.1053868004
警官とかもめちゃくちゃ向いてるだろうに
18 23/05/04(木)23:51:16 No.1053868185
>やはりプロ雀士志望か むこうぶちで普通に心読める奴負けてたな…
19 23/05/04(木)23:51:41 No.1053868384
タブーとか蔵馬を見返してやりたいって欲があったから負けたけど 塩試合に徹したら負ける余地ないよなあれ
20 23/05/04(木)23:51:43 No.1053868406
言うほどボクサー試合中に頭の中で考えるかな…
21 23/05/04(木)23:52:20 No.1053868639
まあ1人で3人分心が読めても運もあるしコントロール自体は出来ないしな…
22 23/05/04(木)23:52:27 No.1053868679
>格闘技ってそりゃある程度の作戦とかは頭で考えるだろうけど >パンチとかはいちいち考えて撃つもんなの? その答えが右ストレートでぶっ飛ばすなんじゃないの
23 23/05/04(木)23:52:57 No.1053868859
天沼とかも精神攻撃で勝っただけであれなかったら無敵すぎる
24 23/05/04(木)23:53:27 No.1053869041
>>格闘技ってそりゃある程度の作戦とかは頭で考えるだろうけど >>パンチとかはいちいち考えて撃つもんなの? >その答えが右ストレートでぶっ飛ばすなんじゃないの >もっと適職があると思う
25 23/05/04(木)23:53:34 No.1053869077
喰われて死んだらあの世にすら行けないのかな?
26 23/05/04(木)23:53:43 No.1053869126
>言うほどボクサー試合中に頭の中で考えるかな… ボクサーだけじゃなくてセコンドとかの思考も読めるから相手の戦略丸裸なんだし精神的にかなり有利ではあるよ
27 23/05/04(木)23:54:07 No.1053869264
一番武闘派な能力の狙撃者が一番能力としてはぶっ壊れ度が低い
28 23/05/04(木)23:55:12 No.1053869682
有利かもしれんがそれだけで世界を取れるかというと…… 無意識にパンチ打ってくるやつとかスピード桁外れなやついたら終わりだろ
29 23/05/04(木)23:55:14 No.1053869700
テリトリーは防御能力が凄すぎる あれ格上にも通じるのかな…
30 23/05/04(木)23:55:47 No.1053869883
>まあ1人で3人分心が読めても運もあるしコントロール自体は出来ないしな… まあ絶対振り込みしないしイカサマもすぐ看破出来るからやっててすげえ楽しいとは思う
31 23/05/04(木)23:55:57 No.1053869930
タイマンで思考が重要で運要素がないって言うと将棋とかやってれば名人になれそう
32 23/05/04(木)23:56:27 No.1053870090
室田の盗聴も半径30mとかめちゃくちゃ広範囲なんだよな 神谷の医師とかに至っては半径100m 広すぎ
33 23/05/04(木)23:56:39 No.1053870156
>>パンチとかはいちいち考えて撃つもんなの? >その答えが右ストレートでぶっ飛ばすなんじゃないの あれは考えは読めてるけど幽助の身体スペックの前じゃどうしようもねーって描写だし
34 23/05/04(木)23:57:26 No.1053870439
海籐の能力も暴力完全禁止にできるからかなり強力だよな
35 23/05/04(木)23:58:18 No.1053870705
大通りで同時に心の声読んで仙水探してたけど どう考えてもうるさすぎて頭おかしくなるとお思う
36 23/05/04(木)23:58:58 No.1053870949
>海籐の能力も暴力完全禁止にできるからかなり強力だよな 飛影クラスを無力化出来るんだから人間界ならほぼ無敵だよね
37 23/05/05(金)00:00:09 ID:ZeUgYWb2 ZeUgYWb2 No.1053871311
>無意識にパンチ打ってくるやつとかスピード桁外れなやついたら終わりだろ 終わっただろ
38 23/05/05(金)00:00:20 No.1053871390
触れたら心読める能力とかならまだしも 駅前で目的の人間探し出せるぐらいの範囲の人間の心読める奴とか話の都合上生かしておくわけにはいかない…
39 23/05/05(金)00:01:16 No.1053871707
>タイマンで思考が重要で運要素がないって言うと将棋とかやってれば名人になれそう 上位層の心読んだら思考レベルの差で心折れそう
40 23/05/05(金)00:01:29 No.1053871791
グルメは室田と戸愚呂兄しか食ってないのもったいない能力だと思う
41 23/05/05(金)00:02:12 No.1053872024
ポーカーとかやれば百パーセント勝てるだろうけど 逆にイカサマ疑われたり相手いなくなるもんな…
42 23/05/05(金)00:02:19 No.1053872066
煙幕と邪念樹の作戦は心を無にしてできる作戦とは思えないけど なんで思考を読み取れなかったんだっけ
43 23/05/05(金)00:02:36 No.1053872155
>グルメは室田と戸愚呂兄しか食ってないのもったいない能力だと思う まあ次作で圧倒的な強者の能力になったし
44 23/05/05(金)00:03:58 No.1053872618
戸愚呂に勝った浦飯をどうにかする話から始まるからシャドウも当たり前に強い 御手洗は逆に妖怪の一能力みたい
45 23/05/05(金)00:04:31 No.1053872805
>言うほどボクサー試合中に頭の中で考えるかな… あらかじめ組み立てたパターンの選択するから考えまくるよ 無心で試合なんてできるわけ無いじゃん
46 23/05/05(金)00:05:44 No.1053873214
>グルメは室田と戸愚呂兄しか食ってないのもったいない能力だと思う 蔵馬に負けたからあそこで終わっただけで本来はこれからもっと強くなる予定だった戸愚呂兄
47 23/05/05(金)00:06:10 No.1053873339
>>>パンチとかはいちいち考えて撃つもんなの? >>その答えが右ストレートでぶっ飛ばすなんじゃないの >あれは考えは読めてるけど幽助の身体スペックの前じゃどうしようもねーって描写だし つまりそういうことでは?
48 23/05/05(金)00:10:48 No.1053874782
盗聴の能力に目覚めてからこれ有効活用できる仕事探してプロボクサー選んだんじゃなくて もともとプロボクサー目指してたけどたまたま能力ゲットしてこれボクシングに使えるじゃんって思っただけなのかも
49 23/05/05(金)00:13:02 No.1053875502
生きたまま食われたの可哀想すぎる
50 23/05/05(金)00:13:04 No.1053875507
>盗聴の能力に目覚めてからこれ有効活用できる仕事探してプロボクサー選んだんじゃなくて >もともとプロボクサー目指してたけどたまたま能力ゲットしてこれボクシングに使えるじゃんって思っただけなのかも 順序的にそうだろうね
51 23/05/05(金)00:14:02 No.1053875803
>タイマンで思考が重要で運要素がないって言うと将棋とかやってれば名人になれそう 相当自力で努力しておかないと極端に不自然な棋譜になっちゃいそうな気はする
52 23/05/05(金)00:15:11 No.1053876175
バーテンダーか寿司屋になっておけば死なないですんだのに
53 23/05/05(金)00:15:58 No.1053876418
うろ覚えだけどダーツ野郎とか何がしたかったんだろう
54 23/05/05(金)00:16:25 No.1053876566
ボードゲーム系も相手の思考読んでもそこから勝てる手考えなきゃいけないからな…
55 23/05/05(金)00:17:49 No.1053877023
>バーテンダーか寿司屋になっておけば死なないですんだのに 心を読むのはマナー違反で首をもがれたらどうするんだ
56 23/05/05(金)00:18:27 No.1053877220
試合中に限らなくても体調やメンタル面の弱点が分かるしどんな方針でどんなトレーニングをしてコーチとどんなやりとりをしてるか全て筒抜けなんだからボクサーにとってはとんでもない能力だよ
57 23/05/05(金)00:18:53 No.1053877358
>相当自力で努力しておかないと極端に不自然な棋譜になっちゃいそうな気はする そこは何かの不正の証拠が出るわけでもないしどうでもいいけど こっちが手を打ってから相手が長考してその間手を出せない競技だからかなり不向き
58 23/05/05(金)00:19:36 No.1053877569
>タイマンで思考が重要で運要素がないって言うと将棋とかやってれば名人になれそう 元々そっち系で相当な上級者ならともかく普通の人だとまず無理 藤井君とか羽生さんとかとやったら右ストレートでぶっ飛ばすと実質同じことが盤上で起きるはず
59 23/05/05(金)00:19:39 No.1053877590
能力が発現したのつい1月くらい前だし ボクサー志望は元からでは
60 23/05/05(金)00:20:26 No.1053877826
相手がたとえ同格でもそれ以上の反応速度と思考速度が求められるから じっくり考えられる競技じゃないとダメだと思うの
61 23/05/05(金)00:21:05 No.1053878068
>藤井君とか羽生さんとかとやったら右ストレートでぶっ飛ばすと実質同じことが盤上で起きるはず 聞こえてくる手が未来すぎてどんな展開でそこまで持っていくか分からないとかありそう
62 23/05/05(金)00:21:26 No.1053878189
能力ありきで組み立てた人生じゃなくてボクサー目指してたところに目覚めた能力なんだろ
63 23/05/05(金)00:21:35 No.1053878231
ボクサーが夢なんだろう
64 23/05/05(金)00:22:04 No.1053878388
実際麻雀くらいがちょうどいい気がするな
65 23/05/05(金)00:24:42 No.1053879237
>藤井君とか羽生さんとかとやったら右ストレートでぶっ飛ばすと実質同じことが盤上で起きるはず 右ストレートの逆で覗いた瞬間に莫大な思考量がとてつもない勢いで流れ込んできて潰されそう
66 23/05/05(金)00:26:17 No.1053879756
ボクサーやってても絶対役には立つだろうしな
67 23/05/05(金)00:26:53 No.1053879946
本読めても難し過ぎて内容は理解できないみたいな
68 23/05/05(金)00:27:36 No.1053880160
>相手がたとえ同格でもそれ以上の反応速度と思考速度が求められるから 相対した時点で戦術の想定全部筒抜けにできるんだから反応速度も思考速度も同程度あれば余裕じゃね
69 23/05/05(金)00:28:44 No.1053880487
>テリトリーは防御能力が凄すぎる >あれ格上にも通じるのかな… 霊界の結界を聖光気で素通り出来る仙水にはテリトリーの制約が効かない気がするしS級超えるとテリトリー単体では厳しいんじゃないか
70 23/05/05(金)00:28:52 No.1053880516
>反応速度も思考速度も同程度あれば きがるにいってくれるなあ。
71 23/05/05(金)00:29:56 No.1053880860
世界を狙うって言っても体格的にせいぜいライト級か 厳しいだろうな…思考読めても
72 23/05/05(金)00:30:24 No.1053880995
>>バーテンダーか寿司屋になっておけば死なないですんだのに >心を読むのはマナー違反で首をもがれたらどうするんだ 私は心を読みつくしたエスパー!
73 23/05/05(金)00:30:49 No.1053881159
>きがるにいってくれるなあ。 えっ同格って…
74 23/05/05(金)00:32:29 No.1053881678
ボクシングも開幕から即接近してボコボコのインファイト始まる訳でも無いしまあ役に立つことは立つだろう
75 23/05/05(金)00:34:27 No.1053882343
やはり職業とぴったりのドクターが最強ってことか
76 23/05/05(金)00:35:24 No.1053882652
プロボクサー志望なのに暴行事件起こすのは不味いだろ
77 23/05/05(金)00:35:26 No.1053882668
そういえば柳沢ってパクノダに似てるな
78 23/05/05(金)00:35:55 No.1053882805
シャドウは基本的に近接なのがちょっとな…
79 23/05/05(金)00:36:28 No.1053882982
心は読めるけど減量に失敗し続けてるんだよね
80 23/05/05(金)00:37:55 No.1053883498
面倒ごとに巻き込まれるのも記憶覗かれるのも嫌過ぎるよね
81 23/05/05(金)00:38:59 No.1053883851
ボクシングでコンビネーションプログラムの選択やら踏み込みのタイミングが透視できるのはかなり破格 カウンター魔神になれるぞ
82 23/05/05(金)00:39:25 No.1053883998
>カウンター魔神になれるぞ なれなかったじゃん
83 23/05/05(金)00:40:06 No.1053884225
ボクシングよりMMAのほうが向いてない?
84 23/05/05(金)00:40:30 No.1053884368
まずチャンピオンと同格の身体能力を身につけないといけない
85 23/05/05(金)00:40:34 No.1053884390
背が高いやつはバスケやれみたいなもんで卓球やれとか麻雀やれとか大きなお世話だよな…
86 23/05/05(金)00:41:18 No.1053884644
>心は読めるけど減量に失敗し続けてるんだよね 焼肉屋の前を通ると「美味い~!」って大合唱が聞こえてきそう
87 23/05/05(金)00:41:48 No.1053884782
まあ雀荘で出会ったし麻雀にも使ってたろ
88 23/05/05(金)00:42:04 No.1053884870
やはりFBIプロファイラーか…
89 23/05/05(金)00:42:47 No.1053885124
>なれなかったじゃん それ言い出したら何目指してようが戸愚呂に食われる末路じゃねえか!
90 23/05/05(金)00:43:17 No.1053885286
警察とか探偵みたいな仕事が一番生かせるか
91 23/05/05(金)00:44:15 No.1053885576
相手が右って考えたら自分からだと左に飛んでくるのがもう混乱する
92 23/05/05(金)00:45:09 No.1053885876
>それ言い出したら何目指してようが戸愚呂に食われる末路じゃねえか! 末路の話じゃなくて 聞けるだけでカウンター無敵になれないって話じゃん
93 23/05/05(金)00:45:31 No.1053885996
霊界探偵志して幽助に弟子入りしてたら食われてないかもしれんし…
94 23/05/05(金)00:46:11 No.1053886256
考える前に体が動くようにトレーニングしてる相手には効かんな
95 23/05/05(金)00:47:22 No.1053886670
世界チャンピオンは幽助並のスピードで殴ってくるからな… カウンターなんて無理だ…
96 23/05/05(金)00:49:33 No.1053887351
義務では無いけど 感想戦とかあるしな…
97 23/05/05(金)00:50:25 No.1053887631
別にコイツの実力がまだ足りて無かっただけだしなぁ 少なくとも素の実力拮抗してる相手なら心読めるだけでかなりのアドバンテージなんだし 別に心の声読める能力一本で世界取ろうとしてるわけでもないんだからそんな噛みつくとこでも無くね
98 23/05/05(金)00:50:51 No.1053887787
>別に心の声読める能力一本で世界取ろうとしてるわけでもないんだからそんな噛みつくとこでも無くね いやなれなかったじゃん
99 23/05/05(金)00:51:22 No.1053887966
「これでもプロボクサー志望だぜ」はこの能力手に入れる前からプロボクサー目指して頑張ってましたってことだと思ってた よけられなかったら意味ないとか体格が不利とか何言ってんだって感じ
100 23/05/05(金)00:52:14 No.1053888280
プロボクサー志望でチャンピオン志望じゃないからいける
101 23/05/05(金)00:52:38 No.1053888395
まぁいいじゃん もう死んじゃったんだからさ…
102 23/05/05(金)00:53:03 No.1053888518
>プロボクサー志望でチャンピオン志望じゃないからいける 世界を狙うって世界チャンピオンになるって意味では…
103 23/05/05(金)00:53:19 No.1053888592
人の心を読むが一番役に立つ仕事ってなんだろうな
104 23/05/05(金)00:53:43 No.1053888721
>人の心を読むが一番役に立つ仕事ってなんだろうな カウンセラーとかセラピストとか
105 23/05/05(金)00:53:49 No.1053888746
>人の心を読むが一番役に立つ仕事ってなんだろうな 詐欺師
106 23/05/05(金)00:54:25 No.1053888942
幽助のパンチは100%戸愚呂にも通るのでもらったところで別に恥でもない
107 23/05/05(金)00:54:41 No.1053889029
>人の心を読むが一番役に立つ仕事ってなんだろうな 取調官とか保育士
108 23/05/05(金)00:56:54 No.1053889708
役には立つけどバレたらいけないタイプの能力だと思う
109 23/05/05(金)00:58:36 No.1053890216
そういやグルメの能力ってどうやって食べてんの? 戸愚呂兄がカービィみたいに吸い込まれてたけどあれ普通の人間サイズにでもできるなら強くない?
110 23/05/05(金)00:58:40 No.1053890230
現代ならポーカーでかなり稼げそうだ
111 23/05/05(金)01:00:50 No.1053890903
賭け麻雀で食うのはともかくプロ雀士はただ強いだけじゃ稼げないらしいし…
112 23/05/05(金)01:01:57 No.1053891228
心が読めるのに複数の能力者相手にソロでイキるのがもうアホだと思うんですよ
113 23/05/05(金)01:02:52 No.1053891435
勝ちすぎてイカサマ疑われても困るし塩梅は難しそうだ
114 23/05/05(金)01:05:05 No.1053892011
振り込むことはなくなるだろうけど 意外と麻雀で無双するのも難しくね?
115 23/05/05(金)01:10:49 No.1053893666
なんだかんだこの章は死人が少なかったから 室田の食べられて死ぬというあまりにも異質な死に方には衝撃を受けた