虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)23:33:28 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)23:33:28 No.1053861313

ウルトラマンシリーズでトップクラスに知名度高い宇宙人なのに最近見てない気がする 初代リメイクのシン・ウルトラマンにもいなかったし 古い怪獣や宇宙人が出てきやすい最近のウルトラ作品にもあまり出た記憶ないし

1 23/05/04(木)23:34:46 No.1053861794

メカの方ならギャラファイに出た

2 23/05/04(木)23:37:22 No.1053862770

最初に撮った飯島監督がバルタン星人過激派みたいになっちゃって長いこと悪役に復帰出来なかった事情はある シンの時も出せない怪獣リストに上がってた一体だったし…出来上がったストーリーから考えると群体なバルタン星人はいない方がスッキリするけど

3 23/05/04(木)23:38:54 No.1053863371

アイデンティティが侵略移民宇宙人だから今の武力で侵略する宇宙人がほぼ出ない現状とあんまり合わない

4 23/05/04(木)23:39:27 No.1053863584

最近名前を聞いたのはグリッドマンのアニメかモンスターファームだったかもしれない

5 23/05/04(木)23:40:33 No.1053864042

調べたら最近映像ものだとX位までなるみたいだな出番

6 23/05/04(木)23:41:06 No.1053864236

宇宙忍者なんて属性なんだしそんなに問題解消出来ないならいっそ味方キャラとして使えばいいのに

7 23/05/04(木)23:41:50 No.1053864517

看板怪獣だとレッドキングもあまり新型みないな

8 23/05/04(木)23:42:17 No.1053864690

なんか産みの親が面倒で出せないとか聞いた

9 23/05/04(木)23:43:14 No.1053865041

海外展開すると移民が問題になったりするのかな?

10 23/05/04(木)23:43:43 No.1053865221

>看板怪獣だとレッドキングもあまり新型みないな この前スフィアレッドキング出たばっかりじゃないか? あとデストルドスのSOZAIになったり

11 23/05/04(木)23:44:23 No.1053865531

>調べたら最近映像ものだとX位までなるみたいだな出番 それも映画の冒頭で「かつてウルトラマンが戦ってた伝説」みたいにイメージ映像で出てくるだけだから ウルトラマンが出てくる作品への登場はマックスで途切れてたはず

12 23/05/04(木)23:57:09 No.1053870342

最近テレビで見ないけどショッピングモールでじゃんけんしたり営業で稼いでるよ

13 23/05/04(木)23:57:14 No.1053870366

>海外展開すると移民が問題になったりするのかな? パワードでも出してたしそうでもないと思う 単にバルタン出すとめんどくさい大騒ぎする監督が居てなら別の初代怪獣出すよ…ってゴモラとかゼットン中心にチョイスしてたらだんだんバルタン使わなくても問題ないなってなっただけで

14 23/05/04(木)23:59:41 No.1053871161

なんかこういう時ギャラファイのメカバルタンスルーされるよね

15 23/05/05(金)00:00:28 No.1053871439

飯島さんには悪いけど初代のバルタンってそんな神聖視するようなもんでもないと思う

16 23/05/05(金)00:00:42 No.1053871506

ギャラファイは地上波じゃないし

17 23/05/05(金)00:02:17 No.1053872058

ショーとかでは常連のイメージなんだがテレビじゃなくて営業で活躍してるのか

18 23/05/05(金)00:04:48 No.1053872904

飯島さんが亡くなって尚シンに出せない辺り割と面倒な事情がありそう

19 23/05/05(金)00:07:40 No.1053873831

飯島監督も別にそこまで騒いだわけじゃないしなんだろうな…

20 23/05/05(金)00:07:43 No.1053873848

他の怪獣と違ってもう揺るぎない絶大な人気と知名度あるからテレビに出なくてもドサ回りでやってける

21 23/05/05(金)00:07:44 No.1053873854

大量に兄弟がいる宇宙人からZさんのとこにめっちゃいるから彼らに代役を頼むか!

22 23/05/05(金)00:09:57 No.1053874527

別に移民って言われても本編でやったのは人間に危害加えた上に破壊活動だしそんな問題視する事かね

23 23/05/05(金)00:10:48 No.1053874777

テレビで見なくなった芸人みたいなやつだな…

24 23/05/05(金)00:13:44 No.1053875709

>別に移民って言われても本編でやったのは人間に危害加えた上に破壊活動だしそんな問題視する事かね ある意味では凄い大問題だこいつ! 大体の侵略宇宙人は似たようなもんだが

25 23/05/05(金)00:15:26 No.1053876236

>飯島さんが亡くなって尚シンに出せない辺り割と面倒な事情がありそう 亡くなったの2021年冬だから企画どころか本編撮影も終わった後だもの

26 23/05/05(金)00:16:55 No.1053876726

ギンガ劇場SP2とかXの映画ほぼモブとはいえ出てる辺り何が何でも出しちゃ駄目って訳じゃなさそうなんだよな…

27 23/05/05(金)00:19:25 No.1053877522

話づくりに使い辛いんじゃないか?それでわざわざバルタンじゃなくてもほかの宇宙人 せっかくならこのエピソード由来でこの宇宙人にしようぞ!ってなったりとか

28 23/05/05(金)00:22:30 No.1053878534

バルタンは色んなシリーズに跨いで出てるし使いやすさで言えばトップクラスなのに最近だけほぼないんだよな

29 23/05/05(金)00:24:07 No.1053879046

ニュージェネに関してはバルタンでなんかやりたい人が特に居ないだけなんじゃないかという気もする

30 23/05/05(金)00:33:07 No.1053881891

台湾のバンドのネオスが出るMVとか… それも結構前だしダークバルタン名義だけど

31 23/05/05(金)00:33:47 No.1053882105

>バルタンは色んなシリーズに跨いで出てるし使いやすさで言えばトップクラスなのに最近だけほぼないんだよな ザ☆とパワード以外だとあんまり根幹の設定変えてないんだよな… その上でいろいろやったからバルタンのアイデンティティそのままにやりたい事があんまり残ってないのかも知れない

32 23/05/05(金)00:36:29 No.1053882988

フーマバルタン星人説とかあったな…

33 23/05/05(金)00:36:30 No.1053882991

実際後はもうグルマン博士とかマルゥルみたいなポジションで出すくらいしか無さそう

34 23/05/05(金)00:37:38 No.1053883410

>実際後はもうグルマン博士とかマルゥルみたいなポジションで出すくらいしか無さそう モッフォフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォ

35 23/05/05(金)00:38:06 No.1053883549

>ホマレ先輩バルタン星人説とかあったな…

36 23/05/05(金)00:38:11 No.1053883588

お話はともかく今の技術でバリバリに忍法を使うバルタン星人は見てみたい

↑Top