23/05/04(木)22:47:51 夏はこれ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)22:47:51 No.1053844765
夏はこれ
1 23/05/04(木)22:48:58 No.1053845174
カタカンカン照りのアスファルト
2 23/05/04(木)22:50:42 No.1053845804
いいよね青春の一杯
3 23/05/04(木)22:52:32 No.1053846535
とても文学を感じる
4 23/05/04(木)22:53:16 No.1053846838
アスファルトなのかコンクリートなのかはっきりしろ
5 23/05/04(木)22:53:28 No.1053846914
ある意味すごい酒では?
6 23/05/04(木)22:54:42 No.1053847377
>アスファルトなのかコンクリートなのかはっきりしろ 香り:カンカン照りのアスファルト 味:冷たいコンクリート風味 です
7 23/05/04(木)22:55:30 No.1053847674
>香り:カンカン照りのアスファルト > 味:冷たいコンクリート風味 >です 拉致でもされてんのかよ…
8 23/05/04(木)22:59:11 No.1053849075
確かにガード下に似合う酒だが…
9 23/05/04(木)22:59:24 No.1053849147
トップバリュの黄色ブランドは数多くのハズレがあるがその中でも最凶と恐れられるのがこのウィスキーだ 個人的にはパスタソースもかなりやばいと思うが
10 23/05/04(木)22:59:51 No.1053849334
流石にいつまで言ってんだという話でもある
11 23/05/04(木)22:59:53 No.1053849343
>ある意味すごい酒では? 止めはしない
12 23/05/04(木)23:00:18 No.1053849512
>流石にいつまで言ってんだという話でもある 今は変わったんです?
13 23/05/04(木)23:00:48 No.1053849712
こんなボロクソ言われるやつを熟成されるまで3年保管しておかないといけないの…
14 23/05/04(木)23:00:52 No.1053849734
アルコールが浮いてる広がりのない味 こんなところか
15 23/05/04(木)23:02:00 No.1053850189
もう中身変わって飲みたくても飲めないんだっけか
16 23/05/04(木)23:02:03 No.1053850203
具体的な味には一切触れてない上の総合評価がまたいい
17 23/05/04(木)23:03:37 No.1053850758
カタamazarashiの新譜
18 23/05/04(木)23:03:44 No.1053850795
安い酒が酒としてうまいわけがないだろう
19 23/05/04(木)23:04:36 No.1053851078
>今は変わったんです? 美味しくなって新登場してウイスキー成分が10%以上から11%以上にレベルアップしたらしい
20 23/05/04(木)23:04:53 No.1053851163
>今は変わったんです? とっくに変わったよ… というか結構頻繁に変わってるよトップバリュー
21 23/05/04(木)23:05:55 No.1053851536
嗜好品は好みでしかないからなんとも言えないとこはある まあ変わった以上趣味の人以外からしてもだめだったんだろうが
22 23/05/04(木)23:06:39 No.1053851814
>もう中身変わって飲みたくても飲めないんだっけか 前世が10%ウイスキー90%アルコールで 生まれ変わったやつは数%ウイスキー分が増えた
23 23/05/04(木)23:07:02 No.1053851953
https://www.youtube.com/watch?v=pz36vI6B4fA ウマイゾ
24 23/05/04(木)23:07:17 No.1053852036
甘いのは良く分かる
25 23/05/04(木)23:07:53 No.1053852256
上の人が可哀想じゃん
26 23/05/04(木)23:08:06 No.1053852329
>>今は変わったんです? >とっくに変わったよ… >というか結構頻繁に変わってるよトップバリュー むしろ一定の味を維持しないことでコストを下げている その時の最安でいく
27 23/05/04(木)23:08:40 No.1053852554
カブトムシのフレーバーが出てきちゃうレビューもあったよね
28 23/05/04(木)23:08:49 No.1053852616
日本が法的にウイスキーに興味ないから成分量の少なさがネタになるけど重要なのは味だからな 蒸留酒好きな人からしたら失笑ものの酒がウケることも割とあるし これはだめだったんだが
29 23/05/04(木)23:09:06 No.1053852733
イオンPBは仕入れ次第でラベル同じで中身は全然別物とかやるからな
30 23/05/04(木)23:09:39 No.1053852908
スレ画とがぶがぶ君のボトルが帰省したとき家にあって引いた
31 23/05/04(木)23:10:59 No.1053853368
こんな動画ではあるが今のはレビューある https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41810960
32 23/05/04(木)23:12:05 No.1053853709
>>もう中身変わって飲みたくても飲めないんだっけか >前世が10%ウイスキー90%アルコールで >生まれ変わったやつは数%ウイスキー分が増えた つまりほぼ100%アルコールか…
33 23/05/04(木)23:13:12 No.1053854091
まともなやつはウイスキー分50%くらいあるからな…
34 23/05/04(木)23:13:47 No.1053854311
そもそもウイスキー好きな層宛にしてないだろうからそこはいいと思う
35 23/05/04(木)23:15:24 No.1053854868
酷評されてるのはよく見るけどそれでも50点はあるのか… いやまあ少量なら物は試しってなるけどトリスよりアレって聞くとそれでもきっちいな
36 23/05/04(木)23:15:26 No.1053854889
勘違いしてる人多いけどスレ画の酒はいわゆるトップバリュウイスキーと言われる最廉価帯のそれじゃない 900円台クラスのウイスキーなんだ ぶっちゃけ旨いとは言わないが値段相応の味だった
37 23/05/04(木)23:16:52 No.1053855407
最後に「一瞬、学生時代が頭をよぎった」を入れることで一気に名曲に
38 23/05/04(木)23:21:55 No.1053857201
みんなハイボール好きなのにウィスキーはそんななのか
39 23/05/04(木)23:23:51 No.1053857855
>みんなハイボール好きなのにウィスキーはそんななのか 果汁と炭酸が入ったら大体の酒は飲めるようになるからな 蛇とカレー粉みたいなもん
40 23/05/04(木)23:24:55 No.1053858213
そもそも日本のハイボールがサワーみたいな飲みやすい酒枠だし
41 23/05/04(木)23:28:06 No.1053859381
>900円台クラスのウイスキーなんだ 当時で考えると900円台だとグランツとかカティサークなんかある価格帯で旨いって言えないのだめでは?
42 23/05/04(木)23:29:13 No.1053859784
他のレビューはどんなワードがひしめいてるのか気になってくる
43 23/05/04(木)23:29:47 No.1053859974
もう売ってないとなるとむしろ気になる
44 23/05/04(木)23:33:12 No.1053861219
澁谷さんは真面目に評価しようとしてるし 鈴木さんがどうせマズいしいいだろってネタに走った感じはする
45 23/05/04(木)23:34:35 No.1053861728
ウィスキー飲んだことないからわからんけど バウムクーヘン出てくることあるの…?
46 23/05/04(木)23:36:01 No.1053862263
10点以下のコメントな気がする…
47 23/05/04(木)23:37:28 No.1053862822
>900円台クラスのウイスキーなんだ >当時で考えると900円台だとグランツとかカティサークなんかある価格帯で旨いって言えないのだめでは? 所詮は旨いか不味いかは主観だし50点の人もいれば76点の人もいる あとその値段帯のスコッチはだいたい定価から割引されてるしお値段以上のお味よ
48 23/05/04(木)23:38:02 No.1053863031
毎回勘違いしてる人居るけどスレ画はモルト・グレーンで100%のやつだよ
49 23/05/04(木)23:42:23 No.1053864718
こんだけボロクソでも50点は貰える
50 23/05/04(木)23:43:21 No.1053865081
トップバリュはアイスクリームで「」が喧嘩してたのを思い出す
51 23/05/04(木)23:44:57 No.1053865743
>こんだけボロクソでも50点は貰える 逆に上の人は下限が70点当たりなんだろうか
52 23/05/04(木)23:46:23 No.1053866266
本当に不味いウイスキーは原酒からして日本に入ってこないだろうし・・・ インドやベトナムなんかの安ウイスキーも怖いもの見たさで飲んでみたいものだけど
53 23/05/04(木)23:49:28 No.1053867491
どうしようもない安ウイスキーは焼酎甲類にちょろっとウイスキーフレーバーがついてるやつで つまり焼酎甲類なのでそこまで不味くならない
54 23/05/04(木)23:49:57 No.1053867677
つまりトップバリュにはスレ画以下のウイスキーがあったって事なんです?
55 23/05/04(木)23:50:05 No.1053867707
毎回勘違いしてる奴いるけどカンカン照りのアスファルトとスピリッツ90%のやつは全く別の製品だぞ
56 23/05/04(木)23:50:54 No.1053868035
>つまりトップバリュにはスレ画以下のウイスキーがあったって事なんです? スレ画以下のやつは日本の適当な酒税法上ウイスキー名乗る事が許されてるだけのスピリッツだ
57 23/05/04(木)23:53:13 No.1053868945
>つまりトップバリュにはスレ画以下のウイスキーがあったって事なんです? 3種類あって死ぬほどまずいのと体調崩すほどまずいのと滅茶苦茶まずいのがあるらしい
58 23/05/04(木)23:54:03 No.1053869242
>つまりトップバリュにはスレ画以下のウイスキーがあったって事なんです? 動画で貼られているのが一番安いグレードのやつ まぁぶっちゃけこれもネットの空気で必要以上に叩かれているとは思うが
59 23/05/04(木)23:54:22 No.1053869372
いっちょ噛みの半端な知識で適当なこと言ってるの見るとモヤッとするけどスレ画の有識者とか来られても困るからこのままでいいや…
60 23/05/04(木)23:55:17 No.1053869714
何入れてたタルで熟成させたんだ…?
61 23/05/04(木)23:55:33 No.1053869813
うまいまずいを論ずるやつは興味本位以外で飲まねえしな…
62 23/05/04(木)23:56:29 No.1053870100
今のトップバリューは混ぜ酒10%+混ぜ酒90%のちゃんぽんウイスキーだね
63 23/05/04(木)23:57:50 No.1053870554
ぐび、ぐび
64 23/05/04(木)23:58:29 No.1053870766
書き込みをした人によって削除されました
65 23/05/04(木)23:58:44 No.1053870856
悪評立ちすぎたのかトップバリュロゴ外したよなウイスキー
66 23/05/05(金)00:00:48 No.1053871551
安ウィスキーは個性強くて良いよね… 定番みたいな顔してるブラックニッカもよくよく考えると割と癖強いし峰も飲みやすい酒では無いしトリスは昔と明確に味が違う なんでこんなに美味くなってんだよ
67 23/05/05(金)00:01:42 No.1053871858
ブラックニッカの一番安いのと100円も違わないのにそれ以上ケチる意味が分からん 色付きスピリッツに手を出すくらいならペットボトル焼酎の方がマシだろ
68 23/05/05(金)00:02:28 No.1053872108
ブラックニッカクリア美味しいよね3桁とは思えない 初心者にはあんま飲ませたくないけども
69 23/05/05(金)00:02:58 No.1053872283
そもそもトップバリュウイスキーはOEMなんで大体同じレベルの酒は発売元変わって市場にあったりする
70 23/05/05(金)00:03:10 No.1053872370
>ブラックニッカの一番安いのと100円も違わないのにそれ以上ケチる意味が分からん >色付きスピリッツに手を出すくらいならペットボトル焼酎の方がマシだろ その100円でTVのカニカマ買おうぜ!
71 23/05/05(金)00:03:43 No.1053872537
>というか結構頻繁に変わってるよトップバリュー イオンは価格凍結などど銘打って値上げしない事を宣言した!それはいい! しかし早々に終売させて商品自体をリニューアルするなどという脱法めいたやり方で実質値上げを敢行した! これがイオンのやり方である!
72 23/05/05(金)00:04:44 No.1053872880
>そもそもトップバリュウイスキーはOEMなんで大体同じレベルの酒は発売元変わって市場にあったりする 合同酒精!サンフーズ!南アルプス! 我ら!
73 23/05/05(金)00:05:04 No.1053872986
>ブラックニッカの一番安いのと100円も違わないのにそれ以上ケチる意味が分からん >色付きスピリッツに手を出すくらいならペットボトル焼酎の方がマシだろ どうせ3杯目以降なんて味わからんし
74 23/05/05(金)00:06:16 No.1053873366
>これがイオンのやり方である! 国家も同じである!