23/05/04(木)22:25:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)22:25:32 No.1053835886
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/04(木)22:26:19 No.1053836216
ここしかなかったから…
2 23/05/04(木)22:27:02 No.1053836546
カタコナンの犯人
3 23/05/04(木)22:28:25 No.1053837148
まだ端なだけいいじゃん hpの「」が選んでくれたやつ他にほとんど不満ないけど電源ボタンファンクションキーのすぐ横の途中にあってスッと押しづれえったらないよ
4 23/05/04(木)22:29:09 No.1053837456
ここだけちょっと上にずらすとかしてくれりゃいいのに
5 23/05/04(木)22:29:12 No.1053837474
ブラインドでバックスペースキー押そうとしたとき誤爆しそうな位置ではある
6 23/05/04(木)22:29:57 No.1053837746
>まだ端なだけいいじゃん >hpの「」が選んでくれたやつ他にほとんど不満ないけど電源ボタンファンクションキーのすぐ横の途中にあってスッと押しづれえったらないよ 押しやすすぎるのが問題なんだよ
7 23/05/04(木)22:30:09 No.1053837833
ちゃんとキーは固いよ 長押ししないと反応しないし
8 23/05/04(木)22:30:16 No.1053837892
よく使うキーとよく使うキーの間に挟むな
9 23/05/04(木)22:30:44 No.1053838074
Power
10 23/05/04(木)22:31:07 No.1053838224
>>まだ端なだけいいじゃん >>hpの「」が選んでくれたやつ他にほとんど不満ないけど電源ボタンファンクションキーのすぐ横の途中にあってスッと押しづれえったらないよ >押しやすすぎるのが問題なんだよ 軌道状態で誤爆してもワンタッチだけだとなんも起こらなくない? あいやよりによってbackspaceの真上かこれ
11 23/05/04(木)22:31:39 No.1053838438
あくらつな キー配置
12 23/05/04(木)22:31:46 No.1053838493
insertってなんのためについてるの 俺イラつかせるためだけにあるでしょ
13 23/05/04(木)22:31:48 No.1053838498
サイドに付けて
14 23/05/04(木)22:36:01 No.1053840184
>insertってなんのためについてるの >俺イラつかせるためだけにあるでしょ Why Anus?
15 23/05/04(木)22:39:51 No.1053841689
hpは電源スイッチの位置もいますごいし 機内モード切り替えがF10かF11の位置にあって 押し損ねるとBT途切れて泡吹いてすごいんだ!
16 23/05/04(木)22:40:41 No.1053842049
OS上で電源ボタンの挙動指定出来たよね?
17 23/05/04(木)22:46:19 No.1053844174
>OS上で電源ボタンの挙動指定出来たよね? しらそん
18 <a href="mailto:何もしない">23/05/04(木)22:52:47</a> [何もしない] No.1053846645
何もしない
19 23/05/04(木)22:58:13 No.1053848733
電源ボタンほど酷くはないけど バックスペースとナムロックを隣接させたやつ嫌い
20 23/05/04(木)23:06:16 No.1053851669
物理的に引っこ抜く
21 23/05/04(木)23:06:52 No.1053851891
どうして…
22 23/05/04(木)23:09:13 No.1053852768
今まで見た中で一番ひどいのは電源ランプがそのまま電源ボタンになってるやつ
23 23/05/04(木)23:11:02 No.1053853387
側面に余分なスイッチつけるより ここに付けるのが一番コスト安く済むからな
24 23/05/04(木)23:12:33 No.1053853874
自爆ボタンみたいにプラカバーが欲しい
25 23/05/04(木)23:14:23 No.1053854528
文字入力の上書きモード使ってる子って居るのかな 昭和のシステム使ってると強いられたりする?
26 23/05/04(木)23:22:17 No.1053857337
電源だけ押しボタンじゃなくてスライド式とかに変えるとか…
27 23/05/04(木)23:31:19 No.1053860507
>電源だけ押しボタンじゃなくてスライド式とかに変えるとか… >側面に余分なスイッチつけるより >ここに付けるのが一番コスト安く済むからな
28 23/05/04(木)23:36:15 No.1053862361
>サイドに付けて サイドは意図せず押されて誤動作の元だし…