虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)21:08:42 fu21593... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)21:08:42 No.1053800243

fu2159371.jpg

1 23/05/04(木)21:10:00 No.1053800847

ファファファと死ねいどちらを話にしたらいいんだと言いたそうだね

2 23/05/04(木)21:10:30 No.1053801079

尊大な敵役の喋り方がワンパターンと言いたそうだね

3 23/05/04(木)21:11:07 No.1053801382

ここはFF2スレではないのか…?

4 23/05/04(木)21:11:38 No.1053801646

俺たちの知っている皇帝がいない!?

5 23/05/04(木)21:11:55 No.1053801766

だがファファファで通じるほど色々な人達に強い印象を残しているのだよ

6 23/05/04(木)21:12:21 No.1053801984

各シリーズのファファファと死ね!をたちをここへ導いた…

7 23/05/04(木)21:12:35 No.1053802088

ファファファはエクスデスの印象が強すぎて他にも使ってる人がこれだけいるとは知らなかったと言いたそうだね

8 23/05/04(木)21:12:56 No.1053802243

3の比率が高すぎると言いたそうだね だがこれがテキスト量の限界なのだよ

9 23/05/04(木)21:13:17 No.1053802422

死ねい!はクラーケンの定型だと思っていたら専売特許ではなかったと言いたそうだね

10 23/05/04(木)21:13:18 No.1053802424

書き込みをした人によって削除されました

11 23/05/04(木)21:13:48 No.1053802658

高笑いだと… あれだけのことをしておいて… 貴様… ふざけるな…!

12 23/05/04(木)21:14:14 No.1053802847

フォフォフォ…

13 23/05/04(木)21:15:54 No.1053803657

>ここはFF2スレではないのか…? ファファファよく似ているが死ねい!

14 23/05/04(木)21:16:37 No.1053803996

コロナワクチンの話題がよく出てた頃に ファファファ死ねい! でスレ立てようと思っていたけど 不謹慎だしあんまり良くないかな…と思ってスレ立てられなかったのだよ

15 23/05/04(木)21:17:22 No.1053804367

ついにここまでやってきたな!だがわたしをたおすことはできん!しね! でいきなり戦闘突入する悪しき私の潔さと比べると 雲はベラベラ喋り過ぎだと言いたそうだね

16 23/05/04(木)21:17:55 No.1053804609

>コロナワクチンの話題がよく出てた頃に >ファファファ死ねい! でスレ立てようと思っていたけど >不謹慎だしあんまり良くないかな…と思ってスレ立てられなかったのだよ 貴様… それはそう…!

17 23/05/04(木)21:18:19 No.1053804810

今じゃ!パワーをファファファ…

18 23/05/04(木)21:19:22 No.1053805306

皇帝がスレ画なのに2が無いと言いたそうだね?

19 23/05/04(木)21:19:57 No.1053805576

同じシーンが2個あるのだよ

20 23/05/04(木)21:20:23 No.1053805796

>ついにここまでやってきたな!だがわたしをたおすことはできん!しね! >でいきなり戦闘突入する悪しき私の潔さと比べると >雲はベラベラ喋り過ぎだと言いたそうだね 善の私はベラベラ喋ると言いたそうだね

21 23/05/04(木)21:20:38 No.1053805895

おれは ファファファ などとは いっていない クラーケン!しねい!

22 23/05/04(木)21:20:55 No.1053806015

死ね!じゃなくて死ねい!なのが味と若干の格を感じる

23 23/05/04(木)21:21:18 No.1053806184

まるで猿作品でも通用しそうな語録だと思っているね

24 23/05/04(木)21:22:12 No.1053806589

>同じシーンが2個あるのだよ 今こそ画像を間違えた悪しき私の非礼を詫びよう…

25 23/05/04(木)21:22:14 No.1053806607

3はテキストがほぼ当時のままだからあまりにもテンポが良すぎる簡潔なやり取りで笑えてくる

26 23/05/04(木)21:22:16 No.1053806627

俺はテキストを4行に収める必要なくなったため普通に改行されるようになってしねい!が次ページに送られてしまったクラーケン! 死ねい!

27 23/05/04(木)21:23:06 No.1053807032

ダンカンだけ浮いてると言いたそうだね。

28 23/05/04(木)21:23:21 No.1053807161

>まるで猿作品でも通用しそうな語録だと思っているね だがそれがFFの限界なのだよ

29 23/05/04(木)21:23:44 No.1053807331

F#2 F#2 F#2 B2ねい!

30 23/05/04(木)21:23:47 No.1053807354

>3はテキストがほぼ当時のままだからあまりにもテンポが良すぎる簡潔なやり取りで笑えてくる なんのようだ!と言いたそうだね

31 23/05/04(木)21:23:53 No.1053807419

FF2は一向にGBA版リメイクで改変されたテキストのままなのなんとかしろくそがと言いたそうだね

32 23/05/04(木)21:23:57 No.1053807461

クラーケンはFCのひらがなだけの方が勢いがあって好きなのだよ

33 23/05/04(木)21:24:12 No.1053807581

>まるで猿作品でも通用しそうな語録だと思っているね ファファファ きりゅう よ しねい!

34 23/05/04(木)21:24:26 No.1053807716

>ここはFF2スレではないのか…? よく似ているがファファ死ねピクリマ雑談スレと言う…

35 23/05/04(木)21:24:40 No.1053807856

3はとにかく戦うボスが尽く死ねい!って言ってくるイメージなのだよ

36 23/05/04(木)21:25:02 No.1053808026

ソソソ生きろ!

37 23/05/04(木)21:25:29 No.1053808253

猿作品に当てはめやすいのは4なんだ ゼムスに一族が迷惑かけられっぱなしなんだ はー!死ねい!

38 23/05/04(木)21:25:52 No.1053808453

ここはFF総合スレではないのか…?

39 23/05/04(木)21:25:52 No.1053808456

>ダンカンだけ浮いてると言いたそうだね。 だがそれが子育てに失敗して暗殺されかけて雲隠れしていた爺さんの限界なのだよ

40 23/05/04(木)21:25:53 No.1053808466

FF7以降は無いのか…?

41 23/05/04(木)21:25:59 No.1053808515

しねい!はひらがな表記の方が好きだと言いたそうだね

42 23/05/04(木)21:26:15 No.1053808656

かいぶつもちゃんと入ってた!

43 23/05/04(木)21:26:53 No.1053808982

暗闇の雲が死ねぃ!と言ってたのは憶えていないのだよ

44 23/05/04(木)21:27:06 No.1053809079

>ここはFF総合スレではないのか…? よく似ているがFFネタスレという…

45 23/05/04(木)21:27:07 No.1053809086

>俺はテキストを4行に収める必要なくなったため普通に改行されるようになってしねい!が次ページに送られてしまったクラーケン! >死ねい! 怪物が襲ってきた!

46 23/05/04(木)21:27:33 No.1053809258

昔のゲームは牧歌的だなぁと思っていたけど最近FF8をやり直して ビジュアルは進化したけど会話のノリはところどころわりと似てるなとちょっとだけ思ったのだよ

47 23/05/04(木)21:28:22 No.1053809632

>だがそれが子育てに失敗して暗殺されかけて雲隠れしていた爺さんの限界なのだよ 要素だけ抜き出すと酷い…と言いたそうだね?

48 23/05/04(木)21:28:31 No.1053809700

>昔のゲームは牧歌的だなぁと思っていたけど最近FF8をやり直して >ビジュアルは進化したけど会話のノリはところどころわりと似てるなとちょっとだけ思ったのだよ 壁とでも話してろよと言いたそうだね。

49 23/05/04(木)21:28:58 No.1053809886

>壁とでも話してろよと言いたそうだね。 興味ないねと言いたそうだね

50 23/05/04(木)21:29:33 No.1053810137

>暗闇の雲が死ねぃ!と言ってたのは憶えていないのだよ WS移植を心待ちにしていた「」の為にピクセルリマスターをここへ呼び寄せた

51 23/05/04(木)21:29:36 No.1053810153

ふざけるな…!きさま…! 悪役にやたらファファファを多用させておいて…!

52 23/05/04(木)21:29:57 No.1053810308

バナンやジュンやナルシェの長老はその後に言及無しなのにダンカンは雑に生きてたのはどうなんだと言いたそうだね

53 23/05/04(木)21:30:14 No.1053810431

>ビジュアルは進化したけど会話のノリはところどころわりと似てるなとちょっとだけ思ったのだよ ギャグみのある会話は9からガクッと減る印象なのだよ

54 23/05/04(木)21:30:17 No.1053810461

fu2159442.png 抜け落ちてるのも多そうだと言いたそうだね だがそれも「」の限界なのだよ

55 23/05/04(木)21:30:18 No.1053810468

>昔のゲームは牧歌的だなぁと思っていたけど最近FF8をやり直して >ビジュアルは進化したけど会話のノリはところどころわりと似てるなとちょっとだけ思ったのだよ 食堂のパンだけは絶対に死守しろと言いたそうだね

56 23/05/04(木)21:30:27 No.1053810522

FF1~6でファファファもしねい!も一切出て来ないのはFF2だけなのではないのか…?

57 23/05/04(木)21:30:46 No.1053810659

突如そのキャラクターからゲームのプレイヤーキャラに移る瞬間がPS2ぐらいまであったと思うのだよ ベッドで寝ちゃおっととか

58 23/05/04(木)21:30:51 No.1053810695

くっそー

59 23/05/04(木)21:31:22 No.1053810920

>WS移植を心待ちにしていた「」の為にピクセルリマスターをここへ呼び寄せた WS移植だと…! 結局(発売日未定)のままワンダースワンだけ俺たちに買わせておいて…! きさま…!ふざけるな…!

60 <a href="mailto:セシル">23/05/04(木)21:32:09</a> [セシル] No.1053811296

王様のベッドで寝ちゃおっと!

61 23/05/04(木)21:32:35 No.1053811484

というか色々な意味で今更話題のFF10ですらもう22年前なのだよ FC~SFCの頃の適当な台詞など覚えている方がおじさんの記憶力の限界なのだよ

62 23/05/04(木)21:33:03 No.1053811683

きゃっ汚い顔! さっこの噴水であらってあらって! ふふふ…誰こいつ…と言いたそうだね

63 23/05/04(木)21:33:40 No.1053812006

8もラスボスの台詞とかは頑張ってるけど 全編通して5辺りを思い出させるような間抜けなノリがちょいちょいあるんだよな

64 23/05/04(木)21:34:06 No.1053812244

くっそー! 来るぞっ!

65 23/05/04(木)21:34:07 No.1053812253

10はまだ大分まともだと思うッス

66 23/05/04(木)21:34:45 No.1053812546

7は割とゲームキャラに戻る部分が多く、そこが重厚な世界観とのギャップがあって子供心にそこが好きな人も多かったのだよ それが人の限界なのだ

67 23/05/04(木)21:34:46 No.1053812554

日本のRPGのテキストの美しさはドラクエMOTHERポケモンが担っているのだ…

68 23/05/04(木)21:35:34 No.1053812963

>7は割とゲームキャラに戻る部分が多く、そこが重厚な世界観とのギャップがあって子供心にそこが好きな人も多かったのだよ >それが人の限界なのだ やたらキャラがぴょーんぴょーんって跳ね回るのもそれまでの作品群のノリと一緒でちょっと楽しいのだよ

69 23/05/04(木)21:35:47 No.1053813082

ギガメスはくっそー!と言い過ぎだと言いたそうだね

70 23/05/04(木)21:35:54 No.1053813137

>7は割とゲームキャラに戻る部分が多く、そこが重厚な世界観とのギャップがあって子供心にそこが好きな人も多かったのだよ >それが人の限界なのだ 女装のために風俗店に突撃するクラウドは本人なのかゲームキャラなのか聞きたそうだね

71 23/05/04(木)21:36:01 No.1053813190

>というか色々な意味で今更話題のFF10ですらもう22年前なのだよ 22年前だと…きさま…ふざけるな…!!?

72 23/05/04(木)21:36:01 No.1053813196

>というか色々な意味で今更話題のFF10ですらもう22年前なのだよ >FC~SFCの頃の適当な台詞など覚えている方がおじさんの記憶力の限界なのだよ 22年だと… それだけの年数を数えて…! 貴様…! それだけはやめろ…!

73 23/05/04(木)21:36:04 No.1053813214

16でも印象に残る台詞が楽しみなのだよ

74 23/05/04(木)21:36:34 No.1053813451

だがそれがデータ容量の限界なのだよ 使用文字数を削りテンプレ台詞を多用する…それは仕方ない事ではないのか?

75 23/05/04(木)21:36:45 No.1053813539

7はデフォルメキャラ+3Dでやりたい放題だと言いたそうだね

76 23/05/04(木)21:36:50 No.1053813581

ドラクエのテキストは美しさとは違うと言いたそうだね 5以前は装飾が極端になかっただけなのだよ

77 23/05/04(木)21:37:31 No.1053813943

>10はまだ大分まともだと思うッス ボイス付きだからってのもあるんじゃないかな ゲームキャラっぽいノリは声付きだと違和感凄そうッス

78 23/05/04(木)21:37:34 No.1053813965

10はシーモア老師がわりと茶目っ気のあるセリフ吐くけどそれ以上にキモいと言いたそうだね

79 23/05/04(木)21:37:55 No.1053814138

これもワッカの賜物だな

80 23/05/04(木)21:38:07 No.1053814221

15でよく使われるのは言えたじゃねぇかだけだと言いたそうだね

81 23/05/04(木)21:38:09 No.1053814254

口調に特徴を出すとそれだけで容量を食うのだよ

82 23/05/04(木)21:38:19 No.1053814339

>女装のために風俗店に突撃するクラウドは本人なのかゲームキャラなのか聞きたそうだね ゲームキャラといいたいようだね? だが店内でお前いい加減にしろよ浮かれやがってよ、アホか…とツッコミを食らってるのだよ

83 23/05/04(木)21:38:36 No.1053814457

>15でよく使われるのは言えたじゃねぇかだけだと言いたそうだね やっぱカップヌードルはすげえよ

84 23/05/04(木)21:38:37 No.1053814464

しかも無料でだ

85 23/05/04(木)21:38:44 No.1053814516

そもそも老師が茶目っけのある台詞吐くこと自体が若干キモいッス

86 23/05/04(木)21:38:56 No.1053814621

10は時々インフォメーションの文がトチ狂った感じになるのが少し過去作を感じさせると言いたそうだね

87 23/05/04(木)21:39:29 No.1053814904

初心者の館のノリは何だお前と言いたそうだね

88 23/05/04(木)21:39:33 No.1053814944

>そもそも老師が茶目っけのある台詞吐くこと自体が若干キモいッス 見なかったことにしましょう

89 23/05/04(木)21:39:59 No.1053815124

>そもそも老師が茶目っけのある台詞吐くこと自体が若干キモいッス 普段の言葉でどうぞ

90 23/05/04(木)21:40:44 No.1053815473

暗闇の蜘蛛だと思っていたと言いたそうだね

91 23/05/04(木)21:41:13 No.1053815735

>初心者の館のノリは何だお前と言いたそうだね いいじゃないか ただ だし!

92 23/05/04(木)21:41:16 No.1053815749

パンネロに暴言を言わせるのは酷いが皇帝の私を嫌ってるのは解釈一致と言いたそうだね

93 23/05/04(木)21:41:24 No.1053815831

12はゲーム内テキストはかなり真面目でネタっぽさあんまり無いんだよな… レベル100チョコボとかはいるけど

94 23/05/04(木)21:41:35 No.1053815934

>暗闇の蜘蛛だと思っていたと言いたそうだね バカモノー!!

95 23/05/04(木)21:41:43 No.1053815989

>いいじゃないか ただ だし! このセリフはピクリマには存在しないのだよ

96 23/05/04(木)21:42:06 No.1053816160

>パンネロに暴言を言わせるのは酷いが皇帝の私を嫌ってるのは解釈一致と言いたそうだね そもそも悪の皇帝な私が好きなFFキャラなんていないと言いたそうだね

97 23/05/04(木)21:42:30 No.1053816355

>>いいじゃないか ただ だし! >このセリフはピクリマには存在しないのだよ ま、待ってくれなのだよ!? 知らなくてビックリしたのだよ…

98 23/05/04(木)21:42:50 No.1053816492

11と14は確かに今のスクエニを支える根幹になっているとはいえ往年のユーザーとしては次回作が出るのを極端に遅くした一因にも思えて複雑な気分なのだよ

99 23/05/04(木)21:42:59 No.1053816565

>>>いいじゃないか ただ だし! >>このセリフはピクリマには存在しないのだよ >ま、待ってくれなのだよ!? 知らなくてビックリしたのだよ… WSCからもうなかったはずなのだよ

100 23/05/04(木)21:43:15 No.1053816707

こうていは悲しき過去とかなく単純に世界征服を狙う悪の皇帝だからな さらに言うならパンネロにとっちゃ悪い帝国の君主とか嫌う要素しかねえ

101 23/05/04(木)21:43:20 No.1053816758

レイラにいい顔だけしたいフリオニールの改変なのだよ…

102 23/05/04(木)21:43:29 No.1053816833

>そもそも悪の皇帝な私が好きなFFキャラなんていないと言いたそうだね 悪の皇帝の不人気は私が詫びよう… そしてFFキャラも君たちも私を推しキャラにするのだ…

103 23/05/04(木)21:43:40 No.1053816914

>>暗闇の蜘蛛だと思っていたと言いたそうだね >バカモノー!! だが、実際FFUSAではダークキングという暗闇の蜘蛛がラスボスなのだよ…

104 23/05/04(木)21:44:22 No.1053817268

>さらに言うならパンネロにとっちゃ悪い帝国の君主とか嫌う要素しかねえ 悪の帝国の王子とおねショタしておいて きさま…!ふざけるな…!

105 23/05/04(木)21:44:35 No.1053817426

善の私を好きなキャラもいないと言いたそうだね

106 23/05/04(木)21:44:41 No.1053817483

>11と14は確かに今のスクエニを支える根幹になっているとはいえ往年のユーザーとしては次回作が出るのを極端に遅くした一因にも思えて複雑な気分なのだよ 11は他のナンバリングと全くスタッフが被っていないのだよ…

107 23/05/04(木)21:44:48 No.1053817550

>WSCからもうなかったはずなのだよ PS版とWSC版ではまだただ だし!ではないのか…?

108 23/05/04(木)21:46:47 No.1053818527

こうていは一人で世界中にモンスターを召喚したり竜巻で主要な街を潰しているのでFF界でトップレベルに仕事をしているのだよ…

109 23/05/04(木)21:46:51 No.1053818562

ジタンは私に誰かを助けるのに理由がいるかいするのだ…

110 23/05/04(木)21:46:52 No.1053818571

>善の私を好きなキャラもいないと言いたそうだね だがそれが人の限界なのだよ

111 23/05/04(木)21:47:14 No.1053818757

>11と14は確かに今のスクエニを支える根幹になっているとはいえ往年のユーザーとしては次回作が出るのを極端に遅くした一因にも思えて複雑な気分なのだよ 非礼は私が詫びよう…しかし14は過去作のリスペクトが大変多く旧作ユーザーも大満足の出来… そして君たちは許すのだ…

112 23/05/04(木)21:48:11 No.1053819198

>善の私を好きなキャラもいないと言いたそうだね ディシディアに参戦したら誰かしら同調してくれそうなのだよ 開戦に至らないよう極力対話で和解を求める…それはFFキャラに足りない要素ではないか?

113 23/05/04(木)21:48:29 No.1053819352

カメェーーーーを賢者ギードの鳴き声だと思ってたと言いたそうだね

114 23/05/04(木)21:49:31 No.1053819892

普通に黒騎士エンジョイしてさらっと味方に戻ったレオンハルトの方が酷いだろと言いたそうだね…

115 23/05/04(木)21:49:40 No.1053819960

3は土のクリスタルがある門を抜けた後にエウレカがあって更にその後クリスタルタワーは難易度調整ミスってると言いたそうだね

116 23/05/04(木)21:49:42 No.1053819977

このテキストを書いたのは果たして寺田なのか坂口なのかと聞きたそうだね

117 23/05/04(木)21:50:04 No.1053820123

なんか善皇帝ブームきてない?

118 23/05/04(木)21:50:04 No.1053820124

>開戦に至らないよう極力対話で和解を求める…それはFFキャラに足りない要素ではないか? 許して支配させろさもなくば殺すしておいて… 貴様… ふざけるな…!

119 23/05/04(木)21:50:10 No.1053820180

ピクリマは旧作のやり込み勢にも好評なようだね fu2159501.jpeg

120 23/05/04(木)21:50:17 No.1053820260

>普通に黒騎士エンジョイしてさらっと味方に戻ったレオンハルトの方が酷いだろと言いたそうだね… いや一から十までこうていの方が酷いけど

121 23/05/04(木)21:51:06 No.1053820629

>11と14は確かに今のスクエニを支える根幹になっているとはいえ往年のユーザーとしては次回作が出るのを極端に遅くした一因にも思えて複雑な気分なのだよ 3Dでモデリングされたケフカやエクスデスと戦えるのは良いぞ BGMも安心して欲しいしっかりと作られている そして君も光の戦士になるのだ…

122 23/05/04(木)21:51:21 No.1053820728

>なんか善皇帝ブームきてない? きさま…!来てないけど…?

123 23/05/04(木)21:51:28 No.1053820780

ゴルベーザが許されたなら私だって許してほしいのだよ

124 23/05/04(木)21:51:36 No.1053820834

>許して支配させろさもなくば殺すしておいて… >貴様… >ふざけるな…! 自由意思を剥奪すること…そんなことはしていないのではないか? フィッシャーマンズ・ホライズンが武装した姿が私と言いたそうだね

125 23/05/04(木)21:52:51 No.1053821401

ピクリマに出ないくせにブームも何もないだろと言いたそうだね

126 23/05/04(木)21:53:31 No.1053821718

>11と14は確かに今のスクエニを支える根幹になっているとはいえ往年のユーザーとしては次回作が出るのを極端に遅くした一因にも思えて複雑な気分なのだよ 11までで坂口が引退し社長交代 その裏ではスタッフ離反等が起こっていたようで新社長が就任後にスクウェアにショックを受け社内整理が始まり遅くなったのだよ スクウェアのターンアラウンドの項を参照なのだよ そして君達は許すのだ… https://note.com/waday/n/n01b4c3ec81b8

127 23/05/04(木)21:53:51 No.1053821880

ピクリマに追加来ないかなあ アダマンアーマー取っても倒す強敵がいないんだよなあ

128 23/05/04(木)21:54:02 No.1053821945

>ピクリマに出ないくせにブームも何もないだろと言いたそうだね 所詮は蛇足の一人なのだよ

129 23/05/04(木)21:54:25 No.1053822141

>ピクリマは旧作のやり込み勢にも好評なようだね >fu2159501.jpeg コンシューマ版ピクリマはさらなる改善がされているだと…! Steam版を俺たちに買わせておいて…! きさま…ふざけるな…!

130 23/05/04(木)21:54:58 No.1053822414

ピクリマにも出演している拙者の雄姿を見てくれっ…!

131 23/05/04(木)21:55:12 No.1053822531

>15でよく使われるのは言えたじゃねぇかだけだと言いたそうだね おまえなにさまだよ

132 23/05/04(木)21:56:57 No.1053823278

>ピクリマにも出演している拙者のはしたない雄姿を見てくれっ…!

133 23/05/04(木)21:57:08 No.1053823354

>ピクリマに追加来ないかなあ >アダマンアーマー取っても倒す強敵がいないんだよなあ ピクリマは原作を雰囲気そのまま現代ナイズして快適にプレイできるようにする目的で作られているプロジェクトだから追加要素は期待できないのだよ それが人の限界なのだ

134 23/05/04(木)21:57:10 No.1053823374

どうした?追加要素を遊びたくないのか…?

135 23/05/04(木)21:57:18 No.1053823434

>ゴルベーザが許されたなら私だって許してほしいのだよ ゴルベーザは20年くらい操られて人生無駄にされまくってて不憫すぎるのだよ 皇帝はただのクソ野郎なのだよ

136 23/05/04(木)21:57:44 No.1053823622

>どうした?追加要素を遊びたくないのか…? PSP版持ってるから別にいいのだ

137 23/05/04(木)21:58:33 No.1053823977

こうていは雑に邪悪で雑に強いのだよ

138 23/05/04(木)21:58:42 No.1053824044

累計200万本突破がめでたいと言いたそうだね だが6作品全プラットフォーム合計200万本だから凄いかどうか判断しにくいのだよ

139 23/05/04(木)21:59:51 No.1053824595

>どうした?追加要素を遊びたくないのか…? 仲間にすらならなかった王子や1ダンジョンで退場したオッサンには魅力が足りないのだよ

140 23/05/04(木)21:59:57 No.1053824631

FFオリジンにゲスト出演するくらいに人気はあるのだよ

141 23/05/04(木)22:00:06 No.1053824691

そして君たちは再プレイした感動のままにFF2歌舞伎を打診するのだ…

142 23/05/04(木)22:02:23 No.1053825740

いっぺん死んだのに地獄を制圧して現世に戻って来たのはすごいと思わないのか…?

143 23/05/04(木)22:02:48 No.1053825929

ファファファの始祖がアストスだと知らないようだね たぶん坂口博信がセリフ書いてるのだよ その証拠に河津濃度の高い2には出てこない

144 23/05/04(木)22:02:53 No.1053825959

>いっぺん死んだのに地獄を制圧して現世に戻って来たのはすごいと思わないのか…? 凄い迷惑なのだ…

145 23/05/04(木)22:04:11 No.1053826578

低価格ゲームを4ハードで出して各累計30万本ちょっとだと言いたそうだね 中途半端にすごいのだよ

146 23/05/04(木)22:04:14 No.1053826597

あの世界の死生観がよくわからないのだ…

147 23/05/04(木)22:04:37 No.1053826760

>ピクリマは原作を雰囲気そのまま現代ナイズして快適にプレイできるようにする目的で作られているプロジェクトだから追加要素は期待できないのだよ 原作の雰囲気をそのままだと…! 隊列を他シリーズのような効果にしておいて…! きさま…ふざけるな…!

148 23/05/04(木)22:05:09 No.1053826998

帝国? フッそんなものにもう用は無い 命あるものを皆殺しにし世界を破壊しつくしてくれる! まずは お前達を血祭りにあげてやる! 皇帝ですらないただの迷惑親父と言いたそうだね

149 23/05/04(木)22:05:48 No.1053827275

>そして君たちは再プレイした感動のままにFF2歌舞伎を打診するのだ… 正直10より2の方が合ってると思うのだよ

150 23/05/04(木)22:05:52 No.1053827298

帝国は必要ないが皇帝の肩書は必要なのだよ 世界に皇帝は私一人だ!

151 23/05/04(木)22:06:18 No.1053827489

原作を雰囲気そのまま現代ナイズの響きがよくわからないという顔をしているね

152 23/05/04(木)22:07:00 No.1053827799

>ファファファの始祖がアストスだと知らないようだね >たぶん坂口博信がセリフ書いてるのだよ >その証拠に河津濃度の高い2には出てこない 1,2,3のシナリオを担当した寺田が抜けた後の4でもファファファと言っている 2ではファファファと言っていない となればシナリオライターの影響ではないため恐らく坂口濃厚なのだ

153 23/05/04(木)22:07:01 No.1053827811

こっちの皇帝も演じてもらいたいよね 堀内さんならめちゃくちゃむかつく演技してくれそうだ

154 23/05/04(木)22:07:08 No.1053827855

ここは…FF2スレではないのか…?

155 23/05/04(木)22:07:40 No.1053828085

死んだけど地獄を征服できたので現世にまたやってきただと… 魔王系のなろうじゃあるまいし… 貴様… ふざけるな…!

156 23/05/04(木)22:07:41 No.1053828093

>ここは…FF2スレではないのか…? よく似ているが死ねい!

157 23/05/04(木)22:07:47 No.1053828127

>帝国? フッそんなものにもう用は無い >命あるものを皆殺しにし世界を破壊しつくしてくれる! >まずは お前達を血祭りにあげてやる! >皇帝ですらないただの迷惑親父と言いたそうだね 地獄と天界の王だから血祭に上げた分だけそのまま国民になるのだよ

158 23/05/04(木)22:07:47 No.1053828132

>ここは…FF2スレではないのか…? よく似ているが ファファファしねい!スレという…

159 23/05/04(木)22:07:53 No.1053828183

原作の雰囲気だと… FF2の牧歌的雰囲気を台無しにしたGBA版シナリオをそのまま流用しておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

160 23/05/04(木)22:08:23 No.1053828392

ファファファ…わたしはよみがえったぞレオンハルト しねい!

161 23/05/04(木)22:08:50 No.1053828604

私をあの世に追放したが地獄の皇帝になった件 今さら謝ったところでもう遅い と言いたそうだね

162 23/05/04(木)22:09:06 No.1053828696

ファファファ…皇帝によく似ているがわたしは善の皇帝という…しねい!

163 23/05/04(木)22:09:11 No.1053828728

>ここは…FF2スレではないのか…? 似ているが私の異常性を讃えるスレという…

164 23/05/04(木)22:09:42 No.1053828890

>私をあの世に追放したが地獄の皇帝になった件 >今さら謝ったところでもう遅い >と言いたそうだね 謝ったのは善の皇帝だろと言いたそうだね

165 23/05/04(木)22:10:03 No.1053829018

おまえたちはいったい な…に…もの… ウボァー!

166 23/05/04(木)22:10:05 No.1053829028

悪皇帝は「しね!」なのだよ

167 23/05/04(木)22:10:15 No.1053829114

悪役っていうかもはや災害と言いたそうだね

168 23/05/04(木)22:11:22 No.1053829585

どうでもいいけどスマホピクリマの私は床から生えてるみたいで笑えたのだよ

169 23/05/04(木)22:11:30 No.1053829627

PSPかVITAが無いと私に会えない現状の非礼を詫びよう

↑Top