虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • FFX歌舞... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/04(木)21:06:31 No.1053799232

    FFX歌舞伎後編

    1 23/05/04(木)21:06:48 No.1053799354

    ずっと熱いシーンの連続だな…

    2 23/05/04(木)21:06:52 No.1053799395

    クソパズルはカット!

    3 23/05/04(木)21:06:56 No.1053799418

    モーグリのぬいぐるみ かわいすぎだろ!

    4 23/05/04(木)21:07:02 No.1053799477

    ユウナレスカだ

    5 23/05/04(木)21:07:04 No.1053799491

    !?

    6 23/05/04(木)21:07:04 No.1053799496

    熱演だなあ

    7 23/05/04(木)21:07:05 No.1053799506

    ユウナレスカ様の衣装が!

    8 23/05/04(木)21:07:06 No.1053799510

    シンはワッカになりかけた

    9 23/05/04(木)21:07:09 No.1053799533

    痴女服…じゃない!

    10 23/05/04(木)21:07:09 No.1053799535

    ユウナレスカが痴女じゃない!?

    11 23/05/04(木)21:07:09 No.1053799536

    舞台動かすタイミング バッチリだだろ!!

    12 23/05/04(木)21:07:16 No.1053799599

    昔の衣装から変わりすぎだろ!

    13 23/05/04(木)21:07:16 No.1053799600

    痴女だ

    14 23/05/04(木)21:07:17 No.1053799615

    ユウナレスカの服 変わりすぎだろ!

    15 23/05/04(木)21:07:21 No.1053799646

    ユウナレスカ様は声が女形とかじゃなくてマジで女

    16 23/05/04(木)21:07:25 No.1053799675

    アルティミシア様!?

    17 23/05/04(木)21:07:25 No.1053799677

    ユウナレスカ様

    18 23/05/04(木)21:07:26 No.1053799682

    この声どうやって出してんだ!?

    19 23/05/04(木)21:07:29 No.1053799705

    露出がない!

    20 23/05/04(木)21:07:29 No.1053799706

    この人は女の人?

    21 23/05/04(木)21:07:30 No.1053799718

    これ男…????

    22 23/05/04(木)21:07:31 No.1053799722

    ウワーッ誰この魔女!

    23 23/05/04(木)21:07:32 No.1053799741

    ユウナレスカ様声似すぎだろ!!

    24 23/05/04(木)21:07:37 No.1053799775

    これってマジで男なの!?

    25 23/05/04(木)21:07:38 No.1053799780

    >ユウナレスカ様は声が女形とかじゃなくてマジで女 えっ?

    26 23/05/04(木)21:07:38 No.1053799785

    声完全に女優さんじゃん…

    27 23/05/04(木)21:07:39 No.1053799791

    この人も男なのヤバいよな…

    28 23/05/04(木)21:07:41 No.1053799803

    声の無理のなさがえげつない

    29 23/05/04(木)21:07:42 No.1053799817

    これ男なんでしょ…? マジで原作みたいな声だ

    30 23/05/04(木)21:07:43 No.1053799822

    これ男が出してる声なの…?

    31 23/05/04(木)21:07:55 No.1053799916

    男がこの声出してんの!?

    32 23/05/04(木)21:08:08 No.1053800007

    男の人が演じて女の人がアフレコしてるってこと!?

    33 23/05/04(木)21:08:24 No.1053800138

    歌舞伎ってすげぇ…

    34 23/05/04(木)21:08:26 No.1053800144

    クソシステム過ぎる…

    35 23/05/04(木)21:08:27 No.1053800151

    完全に女性じゃんこれ…

    36 23/05/04(木)21:08:35 No.1053800208

    >この人は女の人? 男です 歌舞伎の女形はこういうものなのだ

    37 23/05/04(木)21:08:44 No.1053800270

    人の罪が消えることなどありますか?

    38 23/05/04(木)21:08:46 No.1053800279

    >この声どうやって出してんだ!? マジで喉仏カットしたの?ってレベルで女声が上手いので若手ナンバー1の超期待のホープの女形なんだな~ メチャシコ だろ!!

    39 23/05/04(木)21:08:49 No.1053800300

    これすごすぎるだろ

    40 23/05/04(木)21:08:50 No.1053800311

    >この人は女の人? 中村芝のぶさんという男の人だよ! 歌舞伎は基本的に小学校就学以前しか女子は舞台に上がれないよ!

    41 23/05/04(木)21:08:55 No.1053800347

    モーグリかわいい

    42 23/05/04(木)21:09:06 No.1053800438

    ワッカの名シーンきたな…!!

    43 23/05/04(木)21:09:11 No.1053800475

    この人本物の人外だろ…

    44 23/05/04(木)21:09:16 No.1053800515

    ユウナにしろルールーにしろユウナレスカ様にしろ同じ声帯を持ってる男とは思えん

    45 23/05/04(木)21:09:20 No.1053800541

    https://twitter.com/wakasibakai/status/1459735150007238662 化粧落とすとちゃんと男の人なんだな〜

    46 23/05/04(木)21:09:23 No.1053800575

    女の声出てるだけじゃなくて本当に原作みたいな声なんだよ

    47 23/05/04(木)21:09:24 No.1053800584

    女の声にしか聞こえねえ…

    48 23/05/04(木)21:09:31 No.1053800628

    視線 こわ

    49 23/05/04(木)21:09:42 No.1053800713

    目力すご

    50 23/05/04(木)21:09:55 No.1053800808

    火のクソヒみてぇだ…

    51 23/05/04(木)21:09:58 No.1053800830

    中村獅童 カッコ良過ぎだろ!!

    52 23/05/04(木)21:10:09 No.1053800917

    >>この声どうやって出してんだ!? >マジで喉仏カットしたの?ってレベルで女声が上手いので若手ナンバー1の超期待のホープの女形なんだな~ 50行ってても若手なのか…

    53 23/05/04(木)21:10:12 No.1053800940

    ユウナレスカのインパクトがでかすぎて会話が半分くらい入ってこなかったんだけど!

    54 23/05/04(木)21:10:26 No.1053801054

    すげぇな…ほんと 中年の男性のどこからこの声出るんだ

    55 23/05/04(木)21:10:36 No.1053801134

    人の罪が消えることなどありますか?

    56 23/05/04(木)21:10:39 No.1053801167

    >男の人が演じて女の人がアフレコしてるってこと!? 違うよ ちゃんとこの人が声出してる ナウシカ歌舞伎でナウシカが男とも女とも取れるといった庭の主(セルムの言う「よく出来たヒドラ」) を演じた方だけあって中性的な演技得意だよ!

    57 23/05/04(木)21:10:47 No.1053801226

    >ユウナレスカのインパクトがでかすぎて会話が半分くらい入ってこなかったんだけど! 原作のゲームじゃ何回か聞く羽目になるんだけどな… ユウナレスカ強くて

    58 23/05/04(木)21:11:00 No.1053801344

    >ユウナレスカのインパクトがでかすぎて会話が半分くらい入ってこなかったんだけど! 話自体は頭に入っててよかったなと思う…

    59 23/05/04(木)21:11:01 No.1053801345

    憐れな…!

    60 23/05/04(木)21:11:06 No.1053801378

    >>>この声どうやって出してんだ!? >>マジで喉仏カットしたの?ってレベルで女声が上手いので若手ナンバー1の超期待のホープの女形なんだな~ >50行ってても若手なのか… リュック役は23歳の超ピチピチロリなんだな~ 掘れるなよ?

    61 23/05/04(木)21:11:10 No.1053801409

    うっわ怖い

    62 23/05/04(木)21:11:11 No.1053801420

    さっききたDLsiteのメールのセリフきたな…

    63 23/05/04(木)21:11:13 No.1053801436

    こういう声のおばちゃんいるもんな

    64 23/05/04(木)21:11:13 No.1053801439

    ユウナレスカ 強過ぎだろ!

    65 23/05/04(木)21:11:16 No.1053801459

    凄すぎて絶句したんだなぁ…

    66 23/05/04(木)21:11:16 No.1053801460

    うおお演出すっげえ

    67 23/05/04(木)21:11:18 No.1053801472

    さぁどうする!

    68 23/05/04(木)21:11:21 No.1053801491

    熱いシーンきたな…

    69 23/05/04(木)21:11:21 No.1053801501

    原作だと究極初見殺しの女

    70 23/05/04(木)21:11:22 No.1053801512

    かっけえ!

    71 23/05/04(木)21:11:22 No.1053801514

    さあどうする!今こそ決断する時だ!

    72 23/05/04(木)21:11:23 No.1053801521

    名シーンだ!!!

    73 23/05/04(木)21:11:24 No.1053801527

    きたー!! アーロンさんの見せ場!!

    74 23/05/04(木)21:11:27 No.1053801549

    着た名シーン

    75 23/05/04(木)21:11:34 No.1053801618

    ささあどうする!!

    76 23/05/04(木)21:11:36 No.1053801636

    物語を動かすときだ!

    77 23/05/04(木)21:11:38 No.1053801643

    (オーバーデス)

    78 23/05/04(木)21:11:38 No.1053801651

    名シーン

    79 23/05/04(木)21:11:45 No.1053801704

    名シーンしかないなこの作品…

    80 23/05/04(木)21:11:50 No.1053801728

    さあどうする!!

    81 23/05/04(木)21:11:50 No.1053801729

    じゃあ逃げる?

    82 23/05/04(木)21:11:51 No.1053801731

    俺は俺を許せねぇよ…

    83 23/05/04(木)21:11:53 No.1053801742

    俺は俺を許せねえ!

    84 23/05/04(木)21:11:53 No.1053801750

    じゃあ逃げる?

    85 23/05/04(木)21:11:55 No.1053801767

    ここで逃げちゃあ…オレはオレを許せねぇよ たとえ死んだってな!

    86 23/05/04(木)21:11:55 No.1053801776

    冗談キツいぜ…

    87 23/05/04(木)21:11:59 No.1053801805

    ここで逃げたら…オレはオレを許せねえよ

    88 23/05/04(木)21:11:59 No.1053801808

    ユウナレスカ様と戦うってか?冗談キツイぜ…

    89 23/05/04(木)21:12:00 No.1053801812

    中村獅童 カッコ良過ぎ だろ!!!

    90 23/05/04(木)21:12:03 No.1053801835

    たとえ死んだってなあ!

    91 23/05/04(木)21:12:10 No.1053801898

    俺の一生の推しキャラ

    92 23/05/04(木)21:12:11 No.1053801900

    ゲームでも一番格好いいシーンだから歌舞伎でも格好よくて良かった

    93 23/05/04(木)21:12:14 No.1053801926

    (オーバーデス)

    94 23/05/04(木)21:12:16 No.1053801949

    俺たちの物語を!

    95 23/05/04(木)21:12:16 No.1053801950

    やっぱここいいなあ

    96 23/05/04(木)21:12:32 No.1053802065

    ここで逃げちゃあ俺は俺を許せねぇ…!!

    97 23/05/04(木)21:12:36 No.1053802099

    アーロンさんの見せ場

    98 23/05/04(木)21:12:51 No.1053802205

    迫力凄くない?

    99 23/05/04(木)21:12:56 No.1053802237

    やりこみプレイ来たな…

    100 23/05/04(木)21:12:56 No.1053802240

    ここから舞台を大回転させながらの激しいバトルだからめちゃくちゃ熱いんだな~

    101 23/05/04(木)21:13:05 No.1053802311

    この蛇どうやって動かしてるんだろ

    102 23/05/04(木)21:13:05 No.1053802314

    アーロンさんの出番盛られまくってる

    103 23/05/04(木)21:13:06 No.1053802316

    BGM最高かよ

    104 23/05/04(木)21:13:06 No.1053802324

    歌舞伎アーロンさん!

    105 23/05/04(木)21:13:06 No.1053802326

    中村獅童って歌舞伎役者だったんだなぁ…!!

    106 23/05/04(木)21:13:11 No.1053802365

    中村獅童カッコよすぎだろ!

    107 23/05/04(木)21:13:11 No.1053802366

    アーロンさんのテーマ来たな…

    108 23/05/04(木)21:13:12 No.1053802374

    アーロンさんのテーマ来たな…

    109 23/05/04(木)21:13:13 No.1053802383

    最早アーロンさんのテーマ

    110 23/05/04(木)21:13:16 No.1053802407

    脇ツル

    111 23/05/04(木)21:13:18 No.1053802426

    >この蛇どうやって動かしてるんだろ よく見たらめっちゃ黒子いたわ

    112 23/05/04(木)21:13:21 No.1053802450

    otherworldがアーロンさんのテーマじゃねえか!

    113 23/05/04(木)21:13:24 No.1053802473

    ウッ アァ

    114 23/05/04(木)21:13:36 No.1053802558

    アーロンさんに借りを返させるのかよ!?

    115 23/05/04(木)21:13:42 No.1053802603

    ウッ アァ

    116 23/05/04(木)21:13:43 No.1053802608

    アーロンさん カッコ良過ぎ だろ!!

    117 23/05/04(木)21:13:44 No.1053802619

    otherworldの私物化は笑う

    118 23/05/04(木)21:14:00 No.1053802733

    まるでアーロンさんが勇者みたいじゃん!

    119 23/05/04(木)21:14:08 No.1053802794

    ここ一人じゃ無理だって!!!

    120 23/05/04(木)21:14:09 No.1053802806

    >>>この声どうやって出してんだ!? >>マジで喉仏カットしたの?ってレベルで女声が上手いので若手ナンバー1の超期待のホープの女形なんだな~ >50行ってても若手なのか… 女形のトップは今73だからな…

    121 23/05/04(木)21:14:11 No.1053802825

    >50行ってても若手なのか… ラブリンがよく解説してるけど歌舞伎の世界では40~50代は洟垂れ小僧扱いよ ここからがむしろ本番で70・80・90代と死ぬまで研鑽を積む 13代片岡仁左衛門とか90代の晩年は失明しながらも舞台に立ち続けてその演技は進化し続けていたし

    122 23/05/04(木)21:14:11 No.1053802830

    太鼓や笛は生演奏だから迫力が段違いなんだな~

    123 23/05/04(木)21:14:18 No.1053802904

    死人がゾンビーになるのおかしいだろ!

    124 23/05/04(木)21:14:18 No.1053802906

    ぐえー!

    125 23/05/04(木)21:14:27 No.1053802979

    完全に人外なんだよなユウナレスカの演技が すげぇや

    126 23/05/04(木)21:14:27 No.1053802990

    ユウナレスカマジでこええ…

    127 23/05/04(木)21:14:32 No.1053803027

    妖怪すぎる…

    128 23/05/04(木)21:14:39 No.1053803076

    すごい止め絵だ…

    129 23/05/04(木)21:14:49 No.1053803179

    ヘルバイター

    130 23/05/04(木)21:14:55 No.1053803232

    三味線の音すっげぇぇぇぇぇ

    131 23/05/04(木)21:14:57 No.1053803245

    俺の物語は俺にしか作れないんだな~

    132 23/05/04(木)21:15:01 No.1053803284

    三味線の音色カッコ良過ぎない!?

    133 23/05/04(木)21:15:06 No.1053803316

    見得きりの迫力が尋常じゃない

    134 23/05/04(木)21:15:14 No.1053803377

    今ODしたな…

    135 23/05/04(木)21:15:18 No.1053803403

    クリティカル出した

    136 23/05/04(木)21:15:20 No.1053803411

    牙竜だ

    137 23/05/04(木)21:15:34 No.1053803517

    そろそろオーバーデスくらってふざけんな!! ってなる頃

    138 23/05/04(木)21:16:13 No.1053803776

    かっけぇ

    139 23/05/04(木)21:16:22 No.1053803853

    いやぁ…お見事

    140 23/05/04(木)21:16:28 No.1053803906

    アローンソロ討伐

    141 23/05/04(木)21:16:29 No.1053803925

    アーロンさんつええ!

    142 23/05/04(木)21:16:31 No.1053803941

    勝ったな!

    143 23/05/04(木)21:16:31 No.1053803946

    一人で倒しやがった!

    144 23/05/04(木)21:16:31 No.1053803949

    一人で倒してる!?

    145 23/05/04(木)21:16:34 No.1053803977

    アーロンさん勝った!?

    146 23/05/04(木)21:16:47 No.1053804081

    召喚逃げも許さねえ規定ターンオーバーデス

    147 23/05/04(木)21:16:51 No.1053804113

    ebon ju!?

    148 23/05/04(木)21:16:52 No.1053804121

    ebonju!?

    149 23/05/04(木)21:16:52 No.1053804124

    エボンジュ!?

    150 23/05/04(木)21:16:52 No.1053804126

    これはナギ平原でずっと籠ってたアーロンさんだわ

    151 23/05/04(木)21:16:53 No.1053804133

    アーロンさんがユウナレスカを倒す名シーンじゃん

    152 23/05/04(木)21:16:54 No.1053804137

    ebon juが!?

    153 23/05/04(木)21:16:55 No.1053804152

    ebonju!?

    154 23/05/04(木)21:16:56 No.1053804171

    >そろそろオーバーデスくらってふざけんな!! >ってなる頃 完全即死防御付けていったな…

    155 23/05/04(木)21:16:56 No.1053804172

    最低だよ動画投稿者…

    156 23/05/04(木)21:16:59 No.1053804196

    アーロンさんには人一倍借りがあるからな…

    157 23/05/04(木)21:17:00 No.1053804208

    Ebon_ju!?

    158 23/05/04(木)21:17:01 No.1053804211

    ebon ju

    159 23/05/04(木)21:17:04 No.1053804242

    動画投稿者ついにきたな

    160 23/05/04(木)21:17:07 No.1053804261

    アーロンさん鬼つええ!

    161 23/05/04(木)21:17:10 No.1053804278

    ずっと投稿し続けるのです・・・

    162 23/05/04(木)21:17:12 No.1053804290

    ebon ju

    163 23/05/04(木)21:17:19 No.1053804343

    永遠に生きるebon juが新たな動画を投稿するのみ…

    164 23/05/04(木)21:17:19 No.1053804348

    あの動画投稿者!?

    165 23/05/04(木)21:17:20 No.1053804350

    動画投稿者きたな…

    166 23/05/04(木)21:17:25 No.1053804393

    ebonjuってあの…

    167 23/05/04(木)21:17:37 No.1053804471

    諸悪の根源エボンジュきたな…

    168 23/05/04(木)21:17:50 No.1053804563

    シドといいユウナレスカといいベテラン勢の凄みがヤバいなこの歌舞伎…

    169 23/05/04(木)21:18:08 No.1053804708

    やむをえん あのチャンネルを潰すぞ

    170 23/05/04(木)21:18:10 No.1053804728

    もっととんでもないことしよう! おとわっか投稿!

    171 23/05/04(木)21:18:10 No.1053804730

    スピラは権利者削除の螺旋に落ちるであろう…

    172 23/05/04(木)21:18:13 No.1053804761

    あーこのシーンもあったか

    173 23/05/04(木)21:18:14 No.1053804766

    >シドといいユウナレスカといいベテラン勢の凄みがヤバいなこの歌舞伎… 原作よりキャラ立ってる…

    174 23/05/04(木)21:18:19 No.1053804815

    >諸悪の根源エボンジュきたな… この歌舞伎やらせてる元凶だからな…

    175 23/05/04(木)21:18:19 No.1053804816

    アーロンさんのテーマその2

    176 23/05/04(木)21:18:23 No.1053804843

    ebonju…ホモネタを常に投稿し続ける諸悪の根源…

    177 23/05/04(木)21:18:25 No.1053804867

    中村獅童汗だくすぎる…

    178 23/05/04(木)21:18:37 No.1053804953

    ebon ju

    179 23/05/04(木)21:18:54 No.1053805086

    >中村獅童汗だくすぎる… ずっと鼻息をマイクが拾ってるな…

    180 23/05/04(木)21:19:07 No.1053805168

    ユウナレスカ本当に凄かったな…女形と演技の両方で凄かったな

    181 23/05/04(木)21:19:29 No.1053805368

    >>中村獅童汗だくすぎる… >ずっと鼻息をマイクが拾ってるな… 鼻息滅茶苦茶聞こえるんだな~

    182 23/05/04(木)21:19:33 No.1053805392

    アーロンさん頑張りすぎだろ!

    183 23/05/04(木)21:19:35 No.1053805403

    なんとかした で片付けていい山じゃないんだよなぁガガゼトは…

    184 23/05/04(木)21:19:36 No.1053805412

    前編でも汗だくだったな

    185 23/05/04(木)21:19:38 No.1053805424

    中村獅童の負担大きすぎだろ!

    186 23/05/04(木)21:20:07 No.1053805648

    とんでもない汗かいてる…

    187 23/05/04(木)21:20:13 No.1053805705

    汗が涙みたいになってる

    188 23/05/04(木)21:20:18 No.1053805761

    アーロンさん…

    189 23/05/04(木)21:20:24 No.1053805803

    やばい泣きそう

    190 23/05/04(木)21:20:27 No.1053805826

    中村獅童熱演しすぎる…

    191 23/05/04(木)21:20:28 No.1053805829

    シンに乗って(物理)

    192 23/05/04(木)21:20:39 No.1053805909

    汗すげえ

    193 23/05/04(木)21:20:45 No.1053805953

    めっちゃアップになった

    194 23/05/04(木)21:20:48 No.1053805976

    口ではうまく説明できんのだ

    195 23/05/04(木)21:21:25 No.1053806237

    この大型モニターの近く暑そうだしな…

    196 23/05/04(木)21:21:27 No.1053806259

    やっぱやめとくわ

    197 23/05/04(木)21:21:33 No.1053806303

    泣き虫でよ

    198 23/05/04(木)21:21:56 No.1053806480

    した

    199 23/05/04(木)21:21:58 No.1053806488

    >この大型モニターの近く暑そうだしな… ライティングが常に強いから滅茶熱いんだな~

    200 23/05/04(木)21:22:10 No.1053806576

    死んでも…ねぇ

    201 23/05/04(木)21:22:13 No.1053806599

    死んでも守ってるんだな~

    202 23/05/04(木)21:22:16 No.1053806626

    死んでも守ってやる

    203 23/05/04(木)21:22:16 No.1053806631

    死んでも守ってやる

    204 23/05/04(木)21:22:19 No.1053806646

    若アーロンの演技もかなり寄せてんな

    205 23/05/04(木)21:22:22 No.1053806663

    死んでも守る(有言実行)

    206 23/05/04(木)21:22:41 No.1053806805

    本当に死ぬやつがあるか!

    207 23/05/04(木)21:22:44 No.1053806835

    >ユウナレスカ本当に凄かったな…女形と演技の両方で凄かったな あの人しかも一般出身者ですよ…成人して国立劇場の歌舞伎俳優研修を修了して成駒屋に入って 幼少時からこの道一筋の人たちと肩を並べて演じられてるからもうね…

    208 23/05/04(木)21:22:53 No.1053806924

    このシーンで泣いちゃったの俺だけか…?

    209 23/05/04(木)21:23:11 No.1053807091

    やっぱティーダのもう一人の親だわアーロンさん

    210 23/05/04(木)21:23:24 No.1053807178

    歌舞伎からやってきたシド来たな…

    211 23/05/04(木)21:23:40 No.1053807293

    >No.1053806835 子役の時からこの世界にいる役者じゃないのか…

    212 23/05/04(木)21:23:43 No.1053807318

    歌六の演技 カッコ良過ぎだろ!!!

    213 23/05/04(木)21:23:53 No.1053807426

    完全に歌舞伎なんだけどシドでもあって混乱する

    214 23/05/04(木)21:23:59 No.1053807468

    ふつうに見入っちゃうんだなぁ~

    215 23/05/04(木)21:23:59 No.1053807471

    シドの歌舞伎濃度濃すぎだろ!

    216 23/05/04(木)21:24:08 No.1053807549

    >ユウナレスカ本当に凄かったな…女形と演技の両方で凄かったな 声が完璧に女で本当にすごかった…

    217 23/05/04(木)21:24:15 No.1053807606

    シド居るだけで場が締まるな

    218 23/05/04(木)21:24:30 No.1053807765

    >>ユウナレスカ本当に凄かったな…女形と演技の両方で凄かったな >あの人しかも一般出身者ですよ…成人して国立劇場の歌舞伎俳優研修を修了して成駒屋に入って >幼少時からこの道一筋の人たちと肩を並べて演じられてるからもうね… 一般からでも行けるのか…めちゃくちゃ狭き門だろうに

    219 23/05/04(木)21:24:30 No.1053807766

    シド自体シリーズでキャラがコロコロ変わる男だということが功を奏しているのかもしれん

    220 23/05/04(木)21:24:43 No.1053807873

    >>No.1053806835 >子役の時からこの世界にいる役者じゃないのか… 歌舞伎の血筋以外から歌舞伎の舞台に飛び込んで超一流女形って呼ばれるのはたぶん1900年年以降だと2人目ぐらい

    221 23/05/04(木)21:24:59 No.1053807997

    リュックがきたシド丸くていいな

    222 23/05/04(木)21:25:14 No.1053808121

    >>>No.1053806835 >>子役の時からこの世界にいる役者じゃないのか… >歌舞伎の血筋以外から歌舞伎の舞台に飛び込んで超一流女形って呼ばれるのはたぶん1900年年以降だと2人目ぐらい なそ にん

    223 23/05/04(木)21:25:17 No.1053808150

    アルベド回復薬めっちゃ世話になるからな…

    224 23/05/04(木)21:25:25 No.1053808213

    シドのタトゥー 浮きすぎ だろ!

    225 23/05/04(木)21:25:27 No.1053808232

    ワッカの名シーン来たな!!

    226 23/05/04(木)21:25:31 No.1053808271

    謝れて偉い!

    227 23/05/04(木)21:25:32 No.1053808283

    申し訳ありませんでした!!!

    228 23/05/04(木)21:25:35 No.1053808303

    申し訳ありませんでした!

    229 23/05/04(木)21:25:35 No.1053808306

    申し訳ありませんでした!

    230 23/05/04(木)21:25:35 No.1053808308

    俺が悪かった…申し訳ありませんでした!

    231 23/05/04(木)21:25:36 No.1053808314

    申し訳ありませんでした!

    232 23/05/04(木)21:25:37 No.1053808327

    申し訳ありませんでした!

    233 23/05/04(木)21:25:39 No.1053808345

    申し訳ありませんでした!!

    234 23/05/04(木)21:25:39 No.1053808348

    >歌舞伎の血筋以外から歌舞伎の舞台に飛び込んで超一流女形って呼ばれるのはたぶん1900年年以降だと2人目ぐらい 世襲が基本とはいえ厳しすぎる…

    235 23/05/04(木)21:25:40 No.1053808352

    申し訳ありませんでした!!

    236 23/05/04(木)21:25:41 No.1053808359

    申し訳ありませんでした!

    237 23/05/04(木)21:25:42 No.1053808373

    申し訳ありませんでした!

    238 23/05/04(木)21:25:43 No.1053808378

    俺が悪かった!申し訳ありませんでした!

    239 23/05/04(木)21:25:47 No.1053808411

    >歌舞伎の血筋以外から歌舞伎の舞台に飛び込んで超一流女形って呼ばれるのはたぶん1900年年以降だと2人目ぐらい 50年に一人の逸材か…

    240 23/05/04(木)21:25:49 No.1053808431

    五十年に1人の逸材…

    241 23/05/04(木)21:25:50 No.1053808439

    申し訳ありませんでした!

    242 23/05/04(木)21:25:58 No.1053808511

    申し訳ありませんでした!!!

    243 23/05/04(木)21:26:01 No.1053808537

    俺が悪かった…申し訳ありませんでした!!!!(エコー)

    244 23/05/04(木)21:26:01 No.1053808538

    オレガワルカッタ…モキャキャキャ!!!!

    245 23/05/04(木)21:26:07 No.1053808578

    定型で加速するな

    246 23/05/04(木)21:26:07 No.1053808582

    申し訳ありませんでした!

    247 23/05/04(木)21:26:31 No.1053808784

    キマリもボチボチ見せ場あっていいな…

    248 23/05/04(木)21:26:35 No.1053808826

    シドがキーパーソンすぎる…

    249 23/05/04(木)21:26:39 No.1053808868

    キマリが喋った!

    250 23/05/04(木)21:26:47 No.1053808946

    申し訳ありませんでした!

    251 23/05/04(木)21:26:56 No.1053809010

    ホントにヒデェ世界だな…

    252 23/05/04(木)21:27:11 No.1053809108

    シドの親父の株を上げる追加シーン 気持ち良過ぎだろ!!

    253 23/05/04(木)21:27:22 No.1053809186

    シドのシーン増やしたくなるよなこのハマりぶり

    254 23/05/04(木)21:27:36 No.1053809282

    すっげえ~こと発見した!

    255 23/05/04(木)21:27:42 No.1053809342

    ワッカとリュックわちゃついてるのいいな…

    256 23/05/04(木)21:27:44 No.1053809351

    あぁ~…

    257 23/05/04(木)21:27:54 No.1053809425

    ここいいよな…

    258 23/05/04(木)21:28:07 No.1053809517

    この辺も原作キッチリ再現するのか…

    259 23/05/04(木)21:28:20 No.1053809618

    真エボウヨ出ないかな

    260 23/05/04(木)21:28:36 No.1053809723

    >シドの親父の株を上げる追加シーン >気持ち良過ぎだろ!! でも10-2だとザナルカンドを勝手に観光地化してるんだよな サイアクダゼ…

    261 23/05/04(木)21:28:40 No.1053809761

    EbonJu

    262 23/05/04(木)21:28:45 No.1053809791

    ebon juがね…

    263 23/05/04(木)21:28:49 No.1053809821

    永遠に動画を投稿し続ける

    264 23/05/04(木)21:28:51 No.1053809829

    マジかよebon ju許せねぇ

    265 23/05/04(木)21:28:53 No.1053809850

    ebon juが新たな動画を生み出す…

    266 23/05/04(木)21:28:54 No.1053809864

    永遠に生きる投稿者が 新たな動画を産み出す

    267 23/05/04(木)21:28:56 No.1053809872

    永遠に動画を生み出し続けるもの

    268 23/05/04(木)21:29:02 No.1053809910

    ebon juを滅ぼす

    269 23/05/04(木)21:29:13 No.1053809985

    ちくしょうEbon Juめ

    270 23/05/04(木)21:29:22 No.1053810061

    そろそろ真エボウヨの出番か

    271 23/05/04(木)21:29:28 No.1053810099

    >一般からでも行けるのか…めちゃくちゃ狭き門だろうに 愛之助みたいに松竹の児童劇団の客演からのスカウトや玉三郎みたいに役者に直に弟子入りしたり この人や上方歌舞伎塾の人達みたいに成人近くなってから研修を受けて入るなど方法は割とある ただ役者として大成するかどうかは本当に実力だけじゃなくて天運やタイミングも必要だから…

    272 23/05/04(木)21:29:34 No.1053810140

    ebonju 消し方

    273 23/05/04(木)21:29:57 No.1053810307

    シドがすごいフィーチャーされてる…

    274 23/05/04(木)21:30:00 No.1053810325

    襲撃のテーマはいい… 場面が盛り上がる…!!

    275 23/05/04(木)21:30:10 No.1053810413

    BGM 好き

    276 23/05/04(木)21:30:25 No.1053810513

    いやぁ…歌六の演技見たらシドのセリフ増やすしかないよ

    277 23/05/04(木)21:30:29 No.1053810546

    >シドがすごいフィーチャーされてる… いや原作でもシドのセリフ自体はだいたい同じなんだ 役者さんのバフが凄まじいんだ

    278 23/05/04(木)21:30:41 No.1053810622

    もしここからff10に入ったらえっシドってちょい役なのってなりそう

    279 23/05/04(木)21:30:41 No.1053810623

    >ebonju 消し方 通報

    280 23/05/04(木)21:30:43 No.1053810637

    うわきたよ…

    281 23/05/04(木)21:30:43 No.1053810638

    真エボウヨきたな…

    282 23/05/04(木)21:30:44 No.1053810642

    シェリンダ!

    283 23/05/04(木)21:30:44 No.1053810647

    シェリンダ出番あんの!?

    284 23/05/04(木)21:30:46 No.1053810652

    真エボウヨ!

    285 23/05/04(木)21:30:49 No.1053810677

    アルベド族の流言!

    286 23/05/04(木)21:30:50 No.1053810685

    出た…真エボウヨ…

    287 23/05/04(木)21:30:51 No.1053810700

    真エボウヨ出番あるのか!

    288 23/05/04(木)21:30:53 No.1053810713

    出たよコイツ…

    289 23/05/04(木)21:30:55 No.1053810725

    シェリンダ出番あるのか!?

    290 23/05/04(木)21:30:55 No.1053810726

    アルベド族が流した流言!ウソにございます!

    291 23/05/04(木)21:30:55 No.1053810728

    アルベド族の流した流言!

    292 23/05/04(木)21:30:57 No.1053810744

    真エボウヨ出るんだ…

    293 23/05/04(木)21:31:06 No.1053810807

    歌では重要だからな…

    294 23/05/04(木)21:31:08 No.1053810823

    シェリンダ!?

    295 23/05/04(木)21:31:10 No.1053810837

    アルベド族の流したデマです!

    296 23/05/04(木)21:31:21 No.1053810915

    リュックが後ろ向いてるのか

    297 23/05/04(木)21:31:22 No.1053810917

    スピラとアルベド 終わらない負の螺旋

    298 23/05/04(木)21:31:25 No.1053810946

    アルベドクソだな…

    299 23/05/04(木)21:31:28 No.1053810971

    リュックちょっと不機嫌になってるな…

    300 23/05/04(木)21:31:34 No.1053811023

    とりあえず都合の悪いことはアルベドのせいにして

    301 23/05/04(木)21:31:49 No.1053811149

    シェリンダは手がゴツいな…

    302 23/05/04(木)21:31:58 No.1053811216

    ここでシェリンダ初対面になっちゃうのがこれでも尺の限界なんだろうな…

    303 23/05/04(木)21:32:02 No.1053811243

    ワッカ!

    304 23/05/04(木)21:32:02 No.1053811247

    うーわ…

    305 23/05/04(木)21:32:04 No.1053811258

    このエボウヨがよぉ〜!

    306 23/05/04(木)21:32:08 No.1053811279

    ワッカ!?

    307 23/05/04(木)21:32:08 No.1053811280

    それは違う!

    308 23/05/04(木)21:32:15 No.1053811339

    ワッカさん…!

    309 23/05/04(木)21:32:16 No.1053811342

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    310 23/05/04(木)21:32:16 No.1053811343

    ワッカ…!

    311 23/05/04(木)21:32:18 No.1053811356

    エボウヨがエボウヨを論破している・・・・すげぇシーンだ・・・!!

    312 23/05/04(木)21:32:18 No.1053811358

    ここでワッカがリュックとアルベド族の為に庇うオリジナルのセリフ 現地で聞いて感動したんだな~

    313 23/05/04(木)21:32:20 No.1053811370

    綺麗なワッカ

    314 23/05/04(木)21:32:22 No.1053811387

    ワッカリュックキテル…

    315 23/05/04(木)21:32:24 No.1053811400

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    316 23/05/04(木)21:32:27 No.1053811427

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    317 23/05/04(木)21:32:30 No.1053811447

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    318 23/05/04(木)21:32:31 No.1053811457

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    319 23/05/04(木)21:32:34 No.1053811477

    >でも10-2だとザナルカンドを勝手に観光地化してるんだよな >サイアクダゼ… ユリパ含めたユウナの変わりぶりやかつての仲間たちと比べると小粒な2からの新規キャラとか やっぱりゲーム未プレイの歌舞伎ファンでこの歌舞伎に感動した人には教えない方がいいんだろうなって

    320 23/05/04(木)21:32:34 No.1053811479

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    321 23/05/04(木)21:32:35 No.1053811485

    ワッカさんのいいところ出てるよ!

    322 23/05/04(木)21:32:36 No.1053811492

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    323 23/05/04(木)21:32:38 No.1053811507

    きれいなワッカ

    324 23/05/04(木)21:32:39 No.1053811511

    割れんばかりのワッカコールです!!!

    325 23/05/04(木)21:32:42 No.1053811536

    ワッカ カッコよすぎだろ!!!

    326 23/05/04(木)21:32:45 No.1053811563

    きれいなワッカさんだ…

    327 23/05/04(木)21:32:47 No.1053811570

    いい追加シーンじゃねぇか…

    328 23/05/04(木)21:32:47 No.1053811571

    アルベド とばっちりすぎるだろ!

    329 23/05/04(木)21:32:51 No.1053811595

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    330 23/05/04(木)21:32:55 No.1053811631

    きもきもワッカさん

    331 23/05/04(木)21:33:02 No.1053811673

    現地でこのワッカの名シーン見て涙流したの俺だけか…?

    332 23/05/04(木)21:33:09 No.1053811744

    マイカじゃないの!?

    333 23/05/04(木)21:33:11 No.1053811766

    きも

    334 23/05/04(木)21:33:12 No.1053811774

    きも

    335 23/05/04(木)21:33:13 No.1053811778

    まおか

    336 23/05/04(木)21:33:15 No.1053811797

    きも

    337 23/05/04(木)21:33:16 No.1053811806

    きも

    338 23/05/04(木)21:33:17 No.1053811817

    きも

    339 23/05/04(木)21:33:18 No.1053811828

    またお前かよ!

    340 23/05/04(木)21:33:19 No.1053811838

    きも

    341 23/05/04(木)21:33:19 No.1053811840

    きも!

    342 23/05/04(木)21:33:20 No.1053811842

    またお前かよ!

    343 23/05/04(木)21:33:20 No.1053811845

    きも

    344 23/05/04(木)21:33:21 No.1053811848

    またおまえか

    345 23/05/04(木)21:33:21 No.1053811851

    きも

    346 23/05/04(木)21:33:21 No.1053811853

    またお前かよ!

    347 23/05/04(木)21:33:22 No.1053811859

    きも

    348 23/05/04(木)21:33:26 No.1053811892

    本当にしつこい!

    349 23/05/04(木)21:33:27 No.1053811898

    本当に しつこい 野郎だな

    350 23/05/04(木)21:33:29 No.1053811913

    ホントにしつこい野郎だな

    351 23/05/04(木)21:33:29 No.1053811916

    ここで出てくるのかよ!?

    352 23/05/04(木)21:33:30 No.1053811921

    うわあ原作再現!?

    353 23/05/04(木)21:33:30 No.1053811922

    ほんとにきもくなってる!

    354 23/05/04(木)21:33:31 No.1053811928

    きも

    355 23/05/04(木)21:33:31 No.1053811930

    衣装カッコいい!

    356 23/05/04(木)21:33:33 No.1053811948

    しつこき男

    357 23/05/04(木)21:33:33 No.1053811949

    またお前かよ!

    358 23/05/04(木)21:33:34 No.1053811956

    きも

    359 23/05/04(木)21:33:35 No.1053811966

    服にスフィア盤ついてますよ

    360 23/05/04(木)21:33:35 No.1053811972

    カブキマン化してる…

    361 23/05/04(木)21:33:36 No.1053811979

    あれ最終異体じゃね?

    362 23/05/04(木)21:33:38 No.1053811993

    最終形態なんだろうけどキモすぎて笑う

    363 23/05/04(木)21:33:39 No.1053811995

    うわ最終異体再現だ…

    364 23/05/04(木)21:33:41 No.1053812011

    最終異体モチーフかその衣装!!

    365 23/05/04(木)21:33:48 No.1053812075

    あのふざけた模様は…!

    366 23/05/04(木)21:33:48 No.1053812077

    きも

    367 23/05/04(木)21:33:51 No.1053812108

    出るたびに罵倒される男

    368 23/05/04(木)21:33:53 No.1053812134

    衣装で最終異体再現

    369 23/05/04(木)21:33:55 No.1053812164

    マジでキモくなっててダメだった

    370 23/05/04(木)21:33:57 No.1053812180

    最終形態再現されてて笑う

    371 23/05/04(木)21:34:07 No.1053812248

    うわほんとにきも

    372 23/05/04(木)21:34:09 No.1053812269

    ちなみに歌舞伎において青い隈取り=悪役という不文律があるのでシーモアの隈取りが濃くなってるのはそういう意味もある

    373 23/05/04(木)21:34:15 No.1053812319

    なんか同化してるシーモア老子よりはキモさは減るね

    374 23/05/04(木)21:34:27 No.1053812403

    ここで戦うのか

    375 23/05/04(木)21:34:27 No.1053812404

    きも

    376 23/05/04(木)21:34:39 No.1053812497

    >ちなみに歌舞伎において青い隈取り=悪役という不文律があるのでシーモアの隈取りが濃くなってるのはそういう意味もある この作品歌舞伎のために作った?

    377 23/05/04(木)21:34:41 No.1053812511

    >ちなみに歌舞伎において青い隈取り=悪役という不文律があるのでシーモアの隈取りが濃くなってるのはそういう意味もある 知らなかったの…俺だけかよ!

    378 23/05/04(木)21:34:49 No.1053812582

    やたらカッコいいアレンジになるんかな…

    379 23/05/04(木)21:34:59 No.1053812637

    フワーッ

    380 23/05/04(木)21:34:59 No.1053812646

    >ちなみに歌舞伎において青い隈取り=悪役という不文律があるのでシーモアの隈取りが濃くなってるのはそういう意味もある すると歌舞伎詳しい人からするとキマリも怪しく見えるのか

    381 23/05/04(木)21:35:02 No.1053812669

    ここから真のシーモアバトルか

    382 23/05/04(木)21:35:02 No.1053812670

    なんだコイツら…知らないぜ!?

    383 23/05/04(木)21:35:02 No.1053812671

    はい…シーモア浮きます…

    384 23/05/04(木)21:35:08 No.1053812752

    またお前かよ!

    385 23/05/04(木)21:35:17 No.1053812813

    最終異体みたいなワッカついてる

    386 23/05/04(木)21:35:21 No.1053812854

    でた 超かっこいいシーモアバトルのアレンジ!!

    387 23/05/04(木)21:35:23 No.1053812875

    斬新な解釈だ…

    388 23/05/04(木)21:35:24 No.1053812884

    和風アレンジいいな

    389 23/05/04(木)21:35:27 No.1053812909

    なんか回るやつ!

    390 23/05/04(木)21:35:28 No.1053812920

    ここから舞台を300度回転させながらのシーモアのバトルシーンだから滅茶苦茶熱いんだな~!

    391 23/05/04(木)21:35:30 No.1053812933

    両腕広げると最終異体っぽくなるんだな…

    392 23/05/04(木)21:35:34 No.1053812961

    シーモアバトル かっこよすぎだろ!!!

    393 23/05/04(木)21:35:36 No.1053812988

    そんなに強くないシーモア! そんなに強くないシーモアじゃないか!

    394 23/05/04(木)21:35:39 No.1053813010

    かなりいいアレンジなんだな~~~~~~

    395 23/05/04(木)21:36:00 No.1053813189

    主役:赤 悪役:青 は結構メジャーだと思ったが ちなみに戦隊のレッドがリーダーなのも歌舞伎の配色パターンを採用してるから

    396 23/05/04(木)21:36:01 No.1053813191

    すげぇな

    397 23/05/04(木)21:36:06 No.1053813230

    再現いいよね… fu2159459.jpg

    398 23/05/04(木)21:36:11 No.1053813273

    現地だとわからかったけど指で操ってるのか 配信で見るのもまた違ったものがあるな

    399 23/05/04(木)21:36:11 No.1053813278

    よわ

    400 23/05/04(木)21:36:14 No.1053813302

    マジでこれサントラ出したら売れるんじゃないか?

    401 23/05/04(木)21:36:24 No.1053813376

    異界に送っちまえ!

    402 23/05/04(木)21:36:26 No.1053813386

    異界に送っちまえ!

    403 23/05/04(木)21:36:26 No.1053813390

    異界に送っちまえ!!

    404 23/05/04(木)21:36:29 No.1053813411

    送っちまえ!

    405 23/05/04(木)21:36:30 No.1053813415

    演出すっげぇぇ

    406 23/05/04(木)21:36:30 No.1053813418

    スゥー

    407 23/05/04(木)21:36:32 No.1053813429

    今だ!

    408 23/05/04(木)21:36:33 No.1053813438

    今だ!異界に送っちまえ!

    409 23/05/04(木)21:36:35 No.1053813454

    いまだ!異界に送っちまえ!

    410 23/05/04(木)21:36:35 No.1053813458

    異界に送っちまえ~!

    411 23/05/04(木)21:36:37 No.1053813467

    異界に送っちまえ!

    412 23/05/04(木)21:36:38 No.1053813477

    今だ!異界に送っちまえ!

    413 23/05/04(木)21:36:39 No.1053813484

    異界に送っちまえ!

    414 23/05/04(木)21:36:40 No.1053813495

    そんなに強くないのまで再現されててダメだった

    415 23/05/04(木)21:36:41 No.1053813502

    今だ!異界に送っちまえ!

    416 23/05/04(木)21:36:41 No.1053813508

    >ちなみに戦隊のレッドがリーダーなのも歌舞伎の配色パターンを採用してるから 知らなかったの、俺だけかよ!?

    417 23/05/04(木)21:36:41 No.1053813509

    今だ!異界に送っちまえ!

    418 23/05/04(木)21:36:44 No.1053813532

    今だ!異界に送っちまえ!

    419 23/05/04(木)21:36:44 No.1053813534

    いつのまに着替えたんだ

    420 23/05/04(木)21:36:47 No.1053813558

    いまだ!異界に送っちまえ!

    421 23/05/04(木)21:36:48 No.1053813573

    シーモア よわっ

    422 23/05/04(木)21:36:50 No.1053813583

    ふわーっ

    423 23/05/04(木)21:36:50 No.1053813586

    異界に送っちまえ!

    424 23/05/04(木)21:36:52 No.1053813597

    今だ!異界に送っちまえ!

    425 23/05/04(木)21:36:57 No.1053813634

    最後のセリフまできも

    426 23/05/04(木)21:36:59 No.1053813649

    今だ!異界に送っちまえ!

    427 23/05/04(木)21:37:02 No.1053813680

    異界送り しすぎだろ!

    428 23/05/04(木)21:37:08 No.1053813747

    >そんなに強くないのまで再現されててダメだった デンドロまではクソ強かったんだが…

    429 23/05/04(木)21:37:09 No.1053813755

    最初のシーモアが一番強かったな

    430 23/05/04(木)21:37:12 No.1053813792

    ワッカさんの幻聴が聞こえる…

    431 23/05/04(木)21:37:33 No.1053813959

    火力はあるけど一撃の慈悲捨てたもんね最終さん…

    432 23/05/04(木)21:37:34 No.1053813966

    すごいところに立ってるなシーモア

    433 23/05/04(木)21:37:36 No.1053813982

    最初のシーモアあんなに強かったのに…

    434 23/05/04(木)21:37:46 No.1053814053

    いつ着替えたんだシーモア

    435 23/05/04(木)21:37:56 No.1053814148

    おつよい…

    436 23/05/04(木)21:37:57 No.1053814152

    きも

    437 23/05/04(木)21:38:08 No.1053814240

    フワー

    438 23/05/04(木)21:38:09 No.1053814250

    重度のマザコンだな

    439 23/05/04(木)21:38:13 No.1053814286

    ユウナに執着してた本当の理由が明かされる

    440 23/05/04(木)21:38:14 No.1053814300

    フワー

    441 23/05/04(木)21:38:15 No.1053814306

    浮いた!?

    442 23/05/04(木)21:38:16 No.1053814311

    きも

    443 23/05/04(木)21:38:17 No.1053814322

    シーモアがいいかんじになってる!

    444 23/05/04(木)21:38:20 No.1053814346

    ふわー

    445 23/05/04(木)21:38:28 No.1053814409

    きれいなシーモアになってしまった

    446 23/05/04(木)21:38:29 No.1053814415

    きも

    447 23/05/04(木)21:38:33 No.1053814441

    なんだマザコンか~?

    448 23/05/04(木)21:38:34 No.1053814443

    なんか原作より改心して消えた

    449 23/05/04(木)21:38:35 No.1053814453

    納棺

    450 23/05/04(木)21:38:39 No.1053814480

    きも

    451 23/05/04(木)21:38:43 No.1053814514

    >ユウナに執着してた本当の理由が明かされる ユウナ様は私の母親になってくれたかもしれない人だったのだ…

    452 23/05/04(木)21:38:48 No.1053814547

    演出すっげ

    453 23/05/04(木)21:38:55 No.1053814612

    違うよ

    454 23/05/04(木)21:39:00 No.1053814665

    >>ユウナに執着してた本当の理由が明かされる >ユウナ様は私の母親になってくれたかもしれない人だったのだ… きも きも

    455 23/05/04(木)21:39:04 No.1053814698

    >>ユウナに執着してた本当の理由が明かされる >ユウナ様は私の母親になってくれたかもしれない人だったのだ… きも

    456 23/05/04(木)21:39:05 No.1053814709

    シーモア老子の出るところが違うから感覚バグる

    457 23/05/04(木)21:39:09 No.1053814746

    最終異体だって寄り道してない耐性防御に慣れない子供からしたら難敵なのに…

    458 23/05/04(木)21:39:14 No.1053814782

    >>ユウナに執着してた本当の理由が明かされる >ユウナ様は私の母親になってくれたかもしれない人だったのだ… きも

    459 23/05/04(木)21:39:24 No.1053814861

    夢…?

    460 23/05/04(木)21:39:26 No.1053814874

    そうだね×1

    461 23/05/04(木)21:39:39 No.1053814987

    ebon juを!?

    462 23/05/04(木)21:39:43 No.1053815008

    シーモア重くてじっとりしてるのがきも でもかわいそうではある

    463 23/05/04(木)21:39:44 No.1053815012

    ebon juを倒す!!

    464 23/05/04(木)21:39:46 No.1053815027

    EbonJUを倒す!

    465 23/05/04(木)21:39:47 No.1053815036

    >ちなみに戦隊のレッドがリーダーなのも歌舞伎の配色パターンを採用してるから 赤と青の分かり易さに比べると茶色=鬼はなかなか採用しにくいんだろうなとおもってたら 去年のドンブラで脳人3番目のカラーが茶色でちょっと嬉しかったり

    466 23/05/04(木)21:39:47 No.1053815043

    ebon juを通報する

    467 23/05/04(木)21:39:51 No.1053815069

    動画投稿者…

    468 23/05/04(木)21:39:51 No.1053815072

    ebon juを!?

    469 23/05/04(木)21:39:51 No.1053815074

    権利者削除

    470 23/05/04(木)21:39:57 No.1053815107

    動画投稿者を倒す!

    471 23/05/04(木)21:39:58 No.1053815112

    動画投稿者を倒す! そう…動画投稿者を倒せば…終わる

    472 23/05/04(木)21:40:00 No.1053815129

    YouTubeに動画を投稿している…

    473 23/05/04(木)21:40:05 No.1053815149

    動画投稿者のことどれぐらい知ってる?

    474 23/05/04(木)21:40:07 No.1053815173

    >ebonjuの事 >どれくらい知ってる? 動画投稿者だろ?

    475 23/05/04(木)21:40:10 No.1053815201

    ムドーの後のジャミラスがまあ…普通だな…ってなるようなもんだからね最終異体の弱さは

    476 23/05/04(木)21:40:11 No.1053815207

    変な動画を召喚し続けてる狂気の存在

    477 23/05/04(木)21:40:35 No.1053815408

    歯が膿んでる動画投稿者

    478 23/05/04(木)21:40:37 No.1053815426

    Ebon Juの仕事を激務にすれば倒せるんじゃない

    479 23/05/04(木)21:40:42 No.1053815462

    幻光虫とか言われても説明なかったろ!

    480 23/05/04(木)21:40:44 No.1053815474

    シンの詳しい正体今聞いたぞ…重力魔法なのか

    481 23/05/04(木)21:40:47 No.1053815503

    ダニとなった

    482 23/05/04(木)21:40:55 No.1053815573

    ただ永遠に動画を投稿し続ける存在

    483 23/05/04(木)21:41:02 No.1053815632

    エボンジュ…お前なんなんだよ!

    484 23/05/04(木)21:41:03 No.1053815639

    ただ永遠に動画を投稿し続けるだけの存在となった 悪意も善意もなく 永遠のwakkaを願っているだけの存在

    485 23/05/04(木)21:41:13 No.1053815727

    よくこんな小難しいセリフをスラスラと言えたもんだなぁ子役ちゃん 関心するわ

    486 23/05/04(木)21:41:15 No.1053815747

    えいえんはあるよ

    487 23/05/04(木)21:41:22 No.1053815806

    >ただ永遠に動画を投稿し続けるだけの存在となった >悪意も善意もなく >永遠のwakkaを願っているだけの存在 お前なんなんだよ!

    488 23/05/04(木)21:41:34 No.1053815921

    Ebon Juの弱点は真夏日でしょ

    489 23/05/04(木)21:41:48 No.1053816028

    >シンの詳しい正体今聞いたぞ…重力魔法なのか 本編でもどっかで言ってた覚えがある バハムート小僧のセリフじゃなかった気がするけど

    490 23/05/04(木)21:41:50 No.1053816041

    動画を召還し続けるんだ…!

    491 23/05/04(木)21:42:06 No.1053816162

    つべの中にあるエボンジュのチャンネルを通報すれば倒せるんだな!?

    492 23/05/04(木)21:42:07 No.1053816165

    EbonJuは歯科医にも弱い

    493 23/05/04(木)21:42:09 No.1053816185

    語っても…宜しいですかな?さんがガガゼトで長話してくれるエボンジュの正体の話

    494 23/05/04(木)21:42:12 No.1053816210

    >シーモア重くてじっとりしてるのがきも >でもかわいそうではある そりゃあの過去と家族と一族の間で生きてきて10-2のユ・リ・パみたいな弾け方してたら それはそれで問題だと思うし…重くならざるを得ない環境だよね…

    495 23/05/04(木)21:42:29 No.1053816342

    シンの正体が幻光虫っていうのは原作でも言及あったはず

    496 23/05/04(木)21:42:39 No.1053816408

    シンは幻光虫を重力魔法で高密度で塗り固めた鎧なんだなぁ~

    497 23/05/04(木)21:42:41 No.1053816423

    >>シンの詳しい正体今聞いたぞ…重力魔法なのか >本編でもどっかで言ってた覚えがある >バハムート小僧のセリフじゃなかった気がするけど FFXのスタッフが関わってるから上手い事練り込まれてるんだな~

    498 23/05/04(木)21:42:48 No.1053816475

    >よくこんな小難しいセリフをスラスラと言えたもんだなぁ子役ちゃん >関心するわ 6歳で歌舞伎デビューした超期待の新人だからな

    499 23/05/04(木)21:42:49 No.1053816481

    >>シンの詳しい正体今聞いたぞ…重力魔法なのか >本編でもどっかで言ってた覚えがある >バハムート小僧のセリフじゃなかった気がするけど 外側のシンでもターン経過敗北技が重力技だった気がする

    500 23/05/04(木)21:42:52 No.1053816514

    ebon ju老師の夢

    501 23/05/04(木)21:43:01 No.1053816581

    ここでティーダ覚悟決めたんだな…

    502 23/05/04(木)21:43:04 No.1053816599

    はい…祈り子の夢消えます…

    503 23/05/04(木)21:43:10 No.1053816662

    僕たちは動画を作るのをやめる…

    504 23/05/04(木)21:43:11 No.1053816667

    この状態で頑張ってもんなって言えるティーダは強いよ

    505 23/05/04(木)21:43:15 No.1053816706

    >シンの正体が幻光虫っていうのは原作でも言及あったはず シン突入直前の期間限定だから散策する人じゃないと気付けない

    506 23/05/04(木)21:43:27 No.1053816811

    ユウナが死ぬ旅からティーダが消える旅に…

    507 23/05/04(木)21:43:30 No.1053816839

    ウソつくの ヘタだね

    508 23/05/04(木)21:43:39 No.1053816909

    ここから立場が逆転するの素敵だね

    509 23/05/04(木)21:43:41 No.1053816921

    ウソつくの…下手だね

    510 23/05/04(木)21:44:04 No.1053817104

    できるだけ大勢の人から通報して欲しいんだ

    511 23/05/04(木)21:44:17 No.1053817229

    マイカ残ってるのにやってくれるか…? それとももう責任放棄したか

    512 23/05/04(木)21:44:20 No.1053817250

    ここから急速にティーダの物語になっていくのがいいよね…

    513 23/05/04(木)21:44:26 No.1053817323

    緑色のオバサン!

    514 23/05/04(木)21:44:27 No.1053817325

    ebon寺院

    515 23/05/04(木)21:44:28 No.1053817347

    これブリッツの鉄則!!

    516 23/05/04(木)21:44:31 No.1053817378

    真エボウヨの走り方がすごい原作っぽいのがムカつく

    517 23/05/04(木)21:44:34 No.1053817406

    これブリッツの鉄則!

    518 23/05/04(木)21:44:35 No.1053817421

    優勝だ!

    519 23/05/04(木)21:44:36 No.1053817441

    真エボウヨここで大金星

    520 23/05/04(木)21:44:37 No.1053817443

    エースは俺だっつーの!

    521 23/05/04(木)21:44:37 No.1053817445

    勢いがあるときは勢いに乗る! これブリッツの鉄則!

    522 23/05/04(木)21:44:37 No.1053817449

    これブリッツの鉄則!

    523 23/05/04(木)21:44:37 No.1053817450

    優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

    524 23/05/04(木)21:44:43 No.1053817497

    優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

    525 23/05/04(木)21:44:46 No.1053817521

    優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

    526 23/05/04(木)21:44:46 No.1053817523

    優勝だ!優勝だ!優勝だ!

    527 23/05/04(木)21:44:47 No.1053817532

    優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

    528 23/05/04(木)21:44:51 No.1053817573

    伝承ぉ~

    529 23/05/04(木)21:44:53 No.1053817587

    優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

    530 23/05/04(木)21:44:54 No.1053817591

    これブリッツの鉄則!

    531 23/05/04(木)21:44:54 No.1053817593

    優勝だ!

    532 23/05/04(木)21:44:56 No.1053817614

    ちょいちょい森田老師に聞こえる瞬間がある

    533 23/05/04(木)21:45:11 No.1053817740

    マイカ老師は?

    534 23/05/04(木)21:45:13 No.1053817745

    そういやマイカ老師の退場はカットか まぁしょうもなさすぎるからアレか

    535 23/05/04(木)21:45:35 No.1053817930

    キミは消えないよね…?

    536 23/05/04(木)21:45:38 No.1053817958

    何を…投稿し続けてるのかな?

    537 23/05/04(木)21:45:51 No.1053818074

    2.5は敵だね

    538 23/05/04(木)21:45:57 No.1053818120

    これEbon Ju…じゃなくエボン=ジュはどう表現するんだろうか

    539 23/05/04(木)21:46:02 No.1053818151

    七曜の武器とかを回収しなければアッサリだな

    540 23/05/04(木)21:46:11 No.1053818234

    >ちょいちょい森田老師に聞こえる瞬間がある 俺はたまに山ちゃんの声っぽく聴こえる

    541 23/05/04(木)21:46:13 No.1053818251

    >そういやマイカ老師の退場はカットか >まぁしょうもなさすぎるからアレか アイツは本当にしょうもないからな

    542 23/05/04(木)21:46:21 No.1053818334

    ブリッツの鉄則!

    543 23/05/04(木)21:46:27 No.1053818381

    シェリンダの力

    544 23/05/04(木)21:46:41 No.1053818486

    重量を操る程度の

    545 23/05/04(木)21:46:44 No.1053818504

    真エボウヨの仕事早すぎだろ…!

    546 23/05/04(木)21:46:45 No.1053818510

    好き勝手言って逃げるだけのくそじじいだからな…

    547 23/05/04(木)21:47:04 No.1053818666

    腕破壊早いな

    548 23/05/04(木)21:47:18 No.1053818781

    端折りやがった!

    549 23/05/04(木)21:47:21 No.1053818810

    なるほどー

    550 23/05/04(木)21:47:27 No.1053818861

    なるほどー!

    551 23/05/04(木)21:47:28 No.1053818865

    シドのおじきかっこいいな!!

    552 23/05/04(木)21:47:34 No.1053818902

    シドの存在感すごいわ…

    553 23/05/04(木)21:47:40 No.1053818954

    ワッカさんがボールで腕を狙撃する名シーンが…

    554 23/05/04(木)21:47:49 No.1053819029

    ほぼシドのおっさんが解決してる!

    555 23/05/04(木)21:47:50 No.1053819033

    >6歳で歌舞伎デビューした超期待の新人だからな ヤフコメやmayだと世襲芸術という事で殊更厳しい見方が目立つけど世襲には世襲の辛さがあるよね… 物心つくかつかないうちから日本舞踊や着付けや所作や礼儀作法を叩き込まれるのが普通な世界…

    556 23/05/04(木)21:47:58 No.1053819093

    歌舞伎見てるとリュックとくっつきそうじゃん

    557 23/05/04(木)21:48:03 No.1053819130

    ワッカ言うときは言うじゃねぇか

    558 23/05/04(木)21:48:15 No.1053819227

    これワッカとアルベドのシーンカッコよく改変してるんだな~

    559 23/05/04(木)21:48:37 No.1053819422

    ヴァジュラ発射!

    560 23/05/04(木)21:48:40 No.1053819445

    シドのセリフまた増えてる

    561 23/05/04(木)21:48:48 No.1053819514

    シド大躍進すぎる…

    562 23/05/04(木)21:48:51 No.1053819537

    眼力がつよい…!

    563 23/05/04(木)21:48:55 No.1053819577

    いやーでもシドが喋るためにこう…締まるもんな

    564 23/05/04(木)21:48:56 No.1053819582

    なんつーかシドがFF9のシド王くらい存在感あるな!!

    565 23/05/04(木)21:48:59 No.1053819610

    >ほぼシドのおっさんが解決してる! 他にパーティのまとめ役がいないからな… アーロンさんまとめそうでまとめない人だし…

    566 23/05/04(木)21:49:01 No.1053819631

    シドが親世代代表みたいになってる

    567 23/05/04(木)21:49:02 No.1053819635

    シド カッコ良過ぎ だろ!!!

    568 23/05/04(木)21:49:03 No.1053819646

    めいきょくすぎる…

    569 23/05/04(木)21:49:17 No.1053819785

    しかしよく考えたらFFでシドが目立っても何の問題もないのだ!

    570 23/05/04(木)21:49:21 No.1053819809

    >いやーでもシドが喋るためにこう…締まるもんな ここで別のシーンに行くってのが分かりやすいな

    571 23/05/04(木)21:49:37 No.1053819931

    >>ほぼシドのおっさんが解決してる! >他にパーティのまとめ役がいないからな… >アーロンさんまとめそうでまとめない人だし… 中身は十年前のヤンキー僧兵だもんな…

    572 23/05/04(木)21:49:38 No.1053819950

    ついにラスダン すでにシーモアはいない

    573 23/05/04(木)21:49:43 No.1053819984

    シーモア老子ここでいない方が自然だな…

    574 23/05/04(木)21:49:45 No.1053819996

    シーモアいないから即ジェクトか

    575 23/05/04(木)21:49:50 No.1053820037

    親父だ…

    576 23/05/04(木)21:49:51 No.1053820040

    おせえぞアーロン

    577 23/05/04(木)21:49:52 No.1053820046

    おせぇぞアーロン

    578 23/05/04(木)21:50:07 No.1053820148

    一瞬で最奥まで言ったな まぁシーモアも倒したし大したイベントもないから当然だけど

    579 23/05/04(木)21:50:07 No.1053820157

    >シーモア老子ここでいない方が自然だな… あいつなんで体内にいるんだよ…

    580 23/05/04(木)21:50:08 No.1053820169

    ひょろひょろじゃねえか

    581 23/05/04(木)21:50:10 No.1053820182

    ちゃんと飯食ってんのか?

    582 23/05/04(木)21:50:10 No.1053820185

    >シドの存在感すごいわ… 吉右衛門さん亡き後の播磨屋一門を引っ張ってる人だからね…

    583 23/05/04(木)21:50:10 No.1053820186

    謎空間カットか

    584 23/05/04(木)21:50:12 No.1053820201

    原作でもどうやってシンにはいった?ってなるからなシーモア

    585 23/05/04(木)21:50:17 No.1053820254

    あんたのほうがまだデカい いいよね

    586 23/05/04(木)21:50:22 No.1053820292

    パンフ見てるとシドの人のコメントほんとに職人というか私は頼まれたからやってるだけなんで…くらいなのに めちゃくちゃボリュームある上に熱演すぎる…

    587 23/05/04(木)21:50:32 No.1053820370

    笑えないっつの!

    588 23/05/04(木)21:50:39 No.1053820434

    なんつってもオレは『シン』だからな!

    589 23/05/04(木)21:50:42 No.1053820454

    笑えねぇシンジョーク

    590 23/05/04(木)21:50:42 No.1053820455

    笑えないっつの!

    591 23/05/04(木)21:50:42 No.1053820461

    (謎のクリスタル回収) (世界記録ペースを破壊されるエンカウント)

    592 23/05/04(木)21:50:43 No.1053820466

    笑えないっつーの!

    593 23/05/04(木)21:50:46 No.1053820488

    ヤバい泣きそう

    594 23/05/04(木)21:51:04 No.1053820609

    それでいいさ

    595 23/05/04(木)21:51:23 No.1053820754

    ケリ…つけっか どうすりゃいいか分かってるな

    596 23/05/04(木)21:51:24 No.1053820758

    >パンフ見てるとシドの人のコメントほんとに職人というか私は頼まれたからやってるだけなんで…くらいなのに >めちゃくちゃボリュームある上に熱演すぎる… なんとかしてくれるシーンがお芝居のおかげでなんとかしてくれそうって説得力出るからね

    597 23/05/04(木)21:51:32 No.1053820812

    名シーンしかないな…

    598 23/05/04(木)21:51:32 No.1053820815

    親父は同じ落ち方が見れそうだな…

    599 23/05/04(木)21:51:35 No.1053820828

    原作よりジェクトの根っこの優しさみたいな部分が大きくなってて一層つらい…

    600 23/05/04(木)21:52:14 No.1053821110

    すぐ終わらせてやるからな さっさとやられろよ!

    601 23/05/04(木)21:52:20 No.1053821171

    巨大化しないのか ここはディシディアっぽいな

    602 23/05/04(木)21:52:27 No.1053821228

    ジェクト→ブラスカの究極召喚

    603 23/05/04(木)21:52:31 No.1053821254

    アーロンさんのテーマ遅いな…

    604 23/05/04(木)21:52:33 No.1053821270

    >パンフ見てるとシドの人のコメントほんとに職人というか私は頼まれたからやってるだけなんで…くらいなのに >めちゃくちゃボリュームある上に熱演すぎる… やっぱ紫綬褒章貰うレベルだと格が違うな

    605 23/05/04(木)21:53:06 No.1053821508

    究極召喚化しないんだな

    606 23/05/04(木)21:53:20 No.1053821626

    ここで敵の名前がブラスカの究極召喚というのがセンスあったよな

    607 23/05/04(木)21:53:27 No.1053821690

    >原作よりジェクトの根っこの優しさみたいな部分が大きくなってて一層つらい… 色んな情報を凝縮しつつ補完まで増えてる完璧な歌舞伎化なんだな~

    608 23/05/04(木)21:53:35 No.1053821743

    負けた…?

    609 23/05/04(木)21:53:42 No.1053821800

    精神世界での戦いみたいでいいですね

    610 23/05/04(木)21:53:44 No.1053821814

    ゲーム中だとこういうシーンも見たかったからなんかいい感じの捕捉になってる…

    611 23/05/04(木)21:53:49 No.1053821858

    FFXだと怪物が人由来なのもあってこういうシーンに出来るのいいね

    612 23/05/04(木)21:53:54 No.1053821892

    子供時代の回想に切り替わった すげぇ自然だな…!!

    613 23/05/04(木)21:53:59 No.1053821926

    ほら泣くぞ

    614 23/05/04(木)21:54:00 No.1053821935

    ああー…

    615 23/05/04(木)21:54:13 No.1053822030

    こんなん泣くのジェクトの方だろ!

    616 23/05/04(木)21:54:24 No.1053822134

    ここの演出巧み過ぎだろ…!

    617 23/05/04(木)21:54:26 No.1053822157

    この幼少期のティーダとジェクトの心通わせるシーン 劇場で馬鹿みたいに泣いちゃったの俺だけか…?俺だけかよ!!

    618 23/05/04(木)21:54:29 No.1053822181

    見入ってレスできない…

    619 23/05/04(木)21:54:31 No.1053822203

    軌跡をライトで表現している…

    620 23/05/04(木)21:54:37 No.1053822268

    この辺でジェクトフィンガー

    621 23/05/04(木)21:54:46 No.1053822323

    >パンフ見てるとシドの人のコメントほんとに職人というか私は頼まれたからやってるだけなんで… >くらいなのにめちゃくちゃボリュームある上に熱演すぎる… プロって感じでやっぱり凄いよね… 絶対こういう新作には出ない重鎮や新作にあからさまにいい顔しない原理主義的なファンもまだいる中で 色々思う所はあるだろうに余計な事は言わずに求められる演技を的確にお出ししてくる

    622 23/05/04(木)21:54:47 No.1053822333

    なんだこの演出は…俺は知らないぜ

    623 23/05/04(木)21:54:54 No.1053822377

    絶対泣くぞ

    624 23/05/04(木)21:54:56 No.1053822395

    当時はティーダ目線だったのにな… いつの間にかジェクトくらいの歳になっちゃったな俺…

    625 23/05/04(木)21:55:15 No.1053822549

    並んだ!

    626 23/05/04(木)21:55:21 No.1053822589

    ここの戦いはシンであるジェクトとそれを止めようとするティーダでもあるけど 親子のキャッチボールみたいなもんでもあったんだなぁ

    627 23/05/04(木)21:55:28 No.1053822635

    もう正気を失って子供と遊んでやるくらいの気持ちなのに襲い掛かってるってことなのかな…

    628 23/05/04(木)21:55:51 No.1053822776

    声かけられて動きが鈍るシーンの再現なのか 今理解した

    629 23/05/04(木)21:55:58 No.1053822812

    印象的なシーンだ…

    630 23/05/04(木)21:56:12 No.1053822901

    ズボッ…

    631 23/05/04(木)21:56:21 No.1053822976

    ずっと声届いてたなジェクト…

    632 23/05/04(木)21:56:27 No.1053823018

    いやこれ辛すぎない?

    633 23/05/04(木)21:56:34 No.1053823075

    親父視点のは新鮮だったな…

    634 23/05/04(木)21:56:38 No.1053823104

    泣くぞ

    635 23/05/04(木)21:56:42 No.1053823135

    泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ

    636 23/05/04(木)21:56:43 No.1053823144

    滅茶苦茶良いシーンなんだなぁ

    637 23/05/04(木)21:56:44 No.1053823153

    すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ

    638 23/05/04(木)21:56:44 No.1053823161

    …だいっきらいだ

    639 23/05/04(木)21:56:46 No.1053823174

    だいっきらいだ…

    640 23/05/04(木)21:56:50 No.1053823221

    大っきらいだ…

    641 23/05/04(木)21:56:55 No.1053823256

    親父視点はだめ 泣くわこんなん

    642 23/05/04(木)21:56:56 No.1053823268

    大嫌いだ…!!

    643 23/05/04(木)21:56:56 No.1053823273

    だいっきらいだ…

    644 23/05/04(木)21:56:57 No.1053823280

    泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ

    645 23/05/04(木)21:57:00 No.1053823301

    だいっきらいだ

    646 23/05/04(木)21:57:00 No.1053823302

    泣くぞ!絶対泣くぞ!ほら泣くぞ!

    647 23/05/04(木)21:57:03 No.1053823322

    絶対泣くぞ

    648 23/05/04(木)21:57:31 No.1053823521

    駄目だ泣く

    649 23/05/04(木)21:57:36 No.1053823568

    ほら泣くぞ!

    650 23/05/04(木)21:57:43 No.1053823615

    親父目線だとラストバトル幻の息子と遊んでたのか… つれぇわ

    651 23/05/04(木)21:57:45 No.1053823631

    音羽屋はボスからして結構悪ふざけ好きだから...

    652 23/05/04(木)21:57:46 No.1053823642

    まあ泣いてるのは俺なんだが…

    653 23/05/04(木)21:58:11 No.1053823816

    これ素晴らしい原作補完描写なのでは?

    654 23/05/04(木)21:58:21 No.1053823897

    いよいよラストだ…!!

    655 23/05/04(木)21:58:27 No.1053823934

    呼ぶんだぁ〜ぞ〜!

    656 23/05/04(木)21:58:38 No.1053824013

    出た動画投稿者

    657 23/05/04(木)21:58:39 No.1053824018

    ダニ

    658 23/05/04(木)21:58:39 No.1053824020

    ebon ju

    659 23/05/04(木)21:58:39 No.1053824023

    あくらつな 動画投稿者

    660 23/05/04(木)21:58:40 No.1053824030

    出たな…

    661 23/05/04(木)21:58:41 No.1053824033

    でたー!! eboju!!

    662 23/05/04(木)21:58:41 No.1053824034

    いよいよチャンネル停止の時が来た

    663 23/05/04(木)21:58:41 No.1053824036

    動画投稿者のお出まし

    664 23/05/04(木)21:58:42 No.1053824047

    動画投稿者きたな…

    665 23/05/04(木)21:58:42 No.1053824052

    だめだった

    666 23/05/04(木)21:58:43 No.1053824058

    出たなEbonJu

    667 23/05/04(木)21:58:45 No.1053824074

    あれが全ての動画のはじまり…!

    668 23/05/04(木)21:58:49 No.1053824097

    動画投稿者

    669 23/05/04(木)21:58:50 No.1053824101

    これが噂の喋るエボンジュか

    670 23/05/04(木)21:58:50 No.1053824103

    ついに声がつく動画投稿者

    671 23/05/04(木)21:58:50 No.1053824108

    何がエボンジュだよ!

    672 23/05/04(木)21:58:51 No.1053824111

    この特徴的なアイコンは…!

    673 23/05/04(木)21:58:51 No.1053824112

    ここであの人型が出るのか?

    674 23/05/04(木)21:58:51 No.1053824114

    Ebon Ju

    675 23/05/04(木)21:58:52 No.1053824121

    ダニ!

    676 23/05/04(木)21:58:52 No.1053824124

    もうこの辺り知ってるけど全然知らないシーンばっかりだ

    677 23/05/04(木)21:58:52 No.1053824131

    喋ったあああああああああ!?

    678 23/05/04(木)21:58:55 No.1053824147

    なにがebon juだよ!

    679 23/05/04(木)21:58:55 No.1053824151

    あれが全ての悪夢の始まり

    680 23/05/04(木)21:58:55 No.1053824153

    喋った!?

    681 23/05/04(木)21:58:57 No.1053824159

    喋った!?

    682 23/05/04(木)21:58:57 No.1053824161

    シャベッタァァァァァ

    683 23/05/04(木)21:58:58 No.1053824171

    しゃべったああああああああああああああああああああ

    684 23/05/04(木)21:58:59 No.1053824184

    あれしゃべったっけ?

    685 23/05/04(木)21:59:00 No.1053824187

    !?

    686 23/05/04(木)21:59:04 No.1053824213

    しゃべったあああああああああ

    687 23/05/04(木)21:59:06 No.1053824233

    喋ってる!?

    688 23/05/04(木)21:59:07 No.1053824236

    喋ったあああ!

    689 23/05/04(木)21:59:11 No.1053824269

    何喋ってるんだよダニ

    690 23/05/04(木)21:59:13 No.1053824284

    喋った!

    691 23/05/04(木)21:59:16 No.1053824311

    Ebon Juこんな声だったんだ

    692 23/05/04(木)21:59:17 No.1053824313

    ebonju滅茶苦茶喋ってて驚いたの俺だけか?

    693 23/05/04(木)21:59:24 No.1053824366

    お前意識あんの!?

    694 23/05/04(木)21:59:26 No.1053824379

    何がebon juだよ!

    695 23/05/04(木)21:59:27 No.1053824386

    ユウナレスカ 娘だったのかよ!

    696 23/05/04(木)21:59:27 No.1053824393

    こそこそ動画投稿しやがって

    697 23/05/04(木)21:59:31 No.1053824427

    動画投稿者ってこんな声だったんだ…!

    698 23/05/04(木)21:59:32 No.1053824436

    謎に包まれていた動画投稿者!

    699 23/05/04(木)21:59:33 No.1053824445

    喋るしデカし盛られすぎだeboju!!

    700 23/05/04(木)21:59:33 No.1053824446

    (娘なのか…)

    701 23/05/04(木)21:59:45 No.1053824540

    喋るのは初見向けだよな 原作だと完全に正気失ってるし

    702 23/05/04(木)21:59:47 No.1053824565

    おかしい さっきまで涙してたのに今笑いが止まらん

    703 23/05/04(木)22:00:06 No.1053824692

    >おかしい >さっきまで涙してたのに今笑いが止まらん ヘンだよ…「」

    704 23/05/04(木)22:00:12 No.1053824741

    今だ!異界に送っちまえ!

    705 23/05/04(木)22:00:13 No.1053824748

    >おかしい >さっきまで涙してたのに今笑いが止まらん 変だよ…「」

    706 23/05/04(木)22:00:13 No.1053824749

    ゲームでもこれぐらいの説明なきゃわからないんだな~

    707 23/05/04(木)22:00:27 No.1053824854

    あの動画投稿者こんな渋い声なのか

    708 23/05/04(木)22:00:29 No.1053824869

    お前なんなんだよ!

    709 23/05/04(木)22:00:42 No.1053824967

    >喋るのは初見向けだよな なんなら既プレイ者でもたまにあのダニなんだよ!って言ってるやついるからな…

    710 23/05/04(木)22:00:45 No.1053824985

    このへんはFFTAっぽい

    711 23/05/04(木)22:01:04 No.1053825137

    >このへんはFFTAっぽい 言われてみれば

    712 23/05/04(木)22:01:11 No.1053825183

    ティーダがこれ言うのきてるな・・・・

    713 23/05/04(木)22:01:20 No.1053825244

    そうだね…

    714 23/05/04(木)22:01:34 No.1053825347

    滅びなきゃいけなかった自分たちの希望を奪うのかってebonjuの嘆きもあったほうがシナリオ的にはキレイだとは思う

    715 23/05/04(木)22:01:38 No.1053825381

    動画こそ永遠…

    716 23/05/04(木)22:01:47 No.1053825440

    eboju結構喋るな…

    717 23/05/04(木)22:01:54 No.1053825482

    お仕置きしてきそうな声だな…

    718 23/05/04(木)22:02:00 No.1053825529

    俺消えっから!!

    719 23/05/04(木)22:02:01 No.1053825549

    我が作り出すもの(MAD動画)

    720 23/05/04(木)22:02:02 No.1053825555

    俺消えっから!

    721 23/05/04(木)22:02:04 No.1053825567

    消えっから

    722 23/05/04(木)22:02:04 No.1053825571

    オレ、消えっから!

    723 23/05/04(木)22:02:04 No.1053825576

    俺消えっから!

    724 23/05/04(木)22:02:04 No.1053825579

    うんちく爺さんのストーカーしたか否かでFF10のストーリーに対する解釈は大きく別れる クリアまで行って1000年前から来たティーダが消えちゃったって思ってる人も結構いるからな

    725 23/05/04(木)22:02:06 No.1053825587

    消えっから!

    726 23/05/04(木)22:02:06 No.1053825589

    俺…消えっから!

    727 23/05/04(木)22:02:09 No.1053825613

    俺、消えっから!

    728 23/05/04(木)22:02:10 No.1053825621

    俺消えっから!

    729 23/05/04(木)22:02:11 No.1053825632

    俺消えっから!

    730 23/05/04(木)22:02:12 No.1053825638

    消えっから!

    731 23/05/04(木)22:02:12 No.1053825641

    俺…消えっから!

    732 23/05/04(木)22:02:15 No.1053825658

    あのさぁ!

    733 23/05/04(木)22:02:15 No.1053825660

    俺消えっから!

    734 23/05/04(木)22:02:16 No.1053825669

    俺消えっから!

    735 23/05/04(木)22:02:16 No.1053825670

    俺消えっから!

    736 23/05/04(木)22:02:17 No.1053825681

    俺…消えっから!!!

    737 23/05/04(木)22:02:18 No.1053825689

    これが俺の物語だ!!!

    738 23/05/04(木)22:02:20 No.1053825707

    オレ…消えっから!

    739 23/05/04(木)22:02:20 No.1053825716

    これが俺の物語だ!

    740 23/05/04(木)22:02:21 No.1053825718

    これが俺の物語だ!

    741 23/05/04(木)22:02:22 No.1053825729

    要するにサヨナラってこと!

    742 23/05/04(木)22:02:26 No.1053825758

    気ぶりキマリ

    743 23/05/04(木)22:02:29 No.1053825780

    勝手で悪いけどさ!これがオレの物語だ!

    744 23/05/04(木)22:02:35 No.1053825828

    コーン 99999

    745 23/05/04(木)22:02:39 No.1053825861

    これが俺の物語だ!

    746 23/05/04(木)22:02:45 No.1053825906

    キマリがここで「ユウナを置いていくのは許さない」っていうの 泣けるだろ!!!!

    747 23/05/04(木)22:02:46 No.1053825909

    名言しか出てこねえじゃねえか!教えはどうなってんだ教えは!

    748 23/05/04(木)22:02:49 No.1053825932

    久しぶりじゃーん

    749 23/05/04(木)22:02:52 No.1053825951

    召喚獣同時に来んの!?