23/05/04(木)17:02:17 俺は一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)17:02:17 No.1053712247
俺は一周回って恥ずかしげもなく主役機とかガンダムタイプに乗りたいマン!
1 23/05/04(木)17:04:56 No.1053712998
試作中に封印されたフレームだけの主役機に汎用量産機の装甲無理やり取り付けて偽装したやつがいい 後半で本来の頭部と外装、武装が全部揃って完全体になるやつ
2 23/05/04(木)17:06:37 No.1053713464
こういう時大抵量産機の個人カスタムだなんだって話になるから たまにはハイメガもファンネルも太陽炉もCファンネルも月光蝶もフォトントルピードもサテライトキャノンも全部付いたゴリゴリの主役機が良い
3 23/05/04(木)17:07:44 No.1053713789
俺はX3フルクロスで行く
4 23/05/04(木)17:07:52 No.1053713833
俺はやっぱり量産機を独自にカスタムした感じのやつに乗りたいマン!
5 23/05/04(木)17:08:39 No.1053714053
サテライトキャノン サテライトキャノンを積む 敵味方関係なくぶっぱしてやる
6 23/05/04(木)17:08:45 No.1053714083
とりあえず正解のテンプレ出るまで見にまわる…!
7 23/05/04(木)17:12:10 No.1053715055
自給エネルギーとかの設定ないのかな……
8 23/05/04(木)17:13:02 No.1053715272
ウィンダムをガンダム顔にしたやつ
9 23/05/04(木)17:14:33 No.1053715709
脳内オリジナル動力とか使ってもいいのか!?
10 23/05/04(木)17:15:39 No.1053715983
オリジナル設定盛りまくって整備班とか所属部隊とかも盛りたい
11 23/05/04(木)17:17:42 No.1053716585
俺は機体設定のみならずビルドシリーズに出るとしたら…ってところまで妄想して使用するビルダーから劇中での活躍まで考えるマン!
12 23/05/04(木)17:20:23 No.1053717395
気持ちはわかるんだけど ガンダム作品のガンダムってワンオフハイエンドなイメージが強いからベースにするのは違うなってなる そこを贅沢に局地型にしたSDガンダムコンバットとかGARMSとかはすごいいい落とし所だと思う
13 23/05/04(木)17:22:24 No.1053717969
ガンダムだから乗るとか量産機だから乗るとかじゃなくて好きだからそのmsに乗るもんじゃねぇの
14 23/05/04(木)17:23:32 No.1053718295
ガンプラバトルなら武装いっぱいなV2アサルトバスター
15 23/05/04(木)17:23:39 No.1053718338
書き込みをした人によって削除されました
16 23/05/04(木)17:24:13 No.1053718500
>ガンダムだから乗るとか量産機だから乗るとかじゃなくて好きだからそのmsに乗るもんじゃねぇの ゴッド好きだけど乗りたくねぇなぁ…
17 23/05/04(木)17:30:29 No.1053720279
機体の華やかさに見合う活躍できるなら何乗ってもいいけどよぉ… 俺にはそんな腕ねぇのよ
18 23/05/04(木)17:30:40 No.1053720339
ドラッツェ改造したのとかでいい
19 23/05/04(木)17:31:07 No.1053720471
>機体の華やかさに見合う活躍できるなら何乗ってもいいけどよぉ… 俺にはそんな腕ねぇのよ 腕がないから補助AI盛り盛りマウンテンよ
20 23/05/04(木)17:31:55 No.1053720686
フェニーチェみたいにカラーガラッと変えたやつがいい
21 23/05/04(木)17:31:55 No.1053720689
補助AI盛り盛りマウンテン!?
22 23/05/04(木)17:32:09 No.1053720752
ダミーバルーンかトリモチは積みたい
23 23/05/04(木)17:34:11 No.1053721272
レッドウォーリアかパーフェクトガンダム使いたい!
24 23/05/04(木)17:35:40 No.1053721674
妄想ですら自己肯定感が無くなったらおしまいだぞ
25 23/05/04(木)17:38:21 No.1053722399
>補助AI盛り盛りマウンテン!? ああ!
26 23/05/04(木)17:42:06 No.1053723460
ビルド系シリーズって一作目以外ほとんどプラモの部分が描かれてないからなあ…
27 23/05/04(木)17:44:33 No.1053724229
リボーンズガンダムみたいなののセブンイレブンのルブリスみたいなカラーのに乗りたい
28 23/05/04(木)17:47:33 No.1053725135
高級量産機の俺カスタム考えてる時が一番楽しい
29 23/05/04(木)17:50:06 No.1053725854
俺はテレビで見たモビルスーツが好きだから素で使う!別に俺を介在させる必要がない!
30 23/05/04(木)17:50:45 No.1053726026
量産機の俺カスタムみたいなのは戦史の中に自分登場させるやつでちょっと別のカテゴリ
31 23/05/04(木)17:51:25 No.1053726199
カッコイイからケンプファーに乗ります
32 23/05/04(木)17:52:48 No.1053726570
突進力極振りで真ゲッターみたいな軌道で特攻自爆するヅダ
33 23/05/04(木)17:53:27 No.1053726764
派手な機体とかが居たら俺はそいつを…撃つ 狙いやすいから!
34 23/05/04(木)17:53:53 No.1053726878
汎用性とか投げ捨てたコンセプト機が好きだけど使い辛そうで少し迷うな…
35 23/05/04(木)17:54:34 No.1053727057
俺は憧れていた型落ちの主役機で出撃するちょっとロートルなファンボーイが夢叶うやつがいい!
36 23/05/04(木)17:54:53 No.1053727146
贅沢言うとウィングゼロになってヒイロに乗ってもらいたい
37 23/05/04(木)17:55:01 No.1053727183
敵陣営の量産機の武装持たせて現地カスタムがいい!
38 23/05/04(木)17:55:25 No.1053727281
乗るってことは勝負するんだろ? 負けたら楽しくなくて勝ったら楽しいので一番強いやつ選ぶわ
39 23/05/04(木)17:55:45 No.1053727372
MT車すら乗るの無理ってなったから操縦楽なのがいい
40 23/05/04(木)17:55:49 No.1053727399
ゾイドでビルドファイターズ的なのやってくれないかな…
41 23/05/04(木)17:55:50 No.1053727403
じゃあ俺はガンブラスターで!α外伝仕様の!
42 23/05/04(木)17:55:52 No.1053727407
>贅沢言うとウィングゼロになってヒイロに乗ってもらいたい 乗ってもらいたいはちょっと話変わってくるな…なかった発想だ
43 23/05/04(木)17:56:00 No.1053727451
バトオペでしか知らないがザメル乗りたい
44 23/05/04(木)17:56:23 No.1053727558
ワンオフの機体だとだいたいこれのパイロットは〇〇だから…ってなって自分用の機体と思えなくなっちゃうから… 複数作られてたって設定があるなら別だけど…
45 23/05/04(木)17:56:49 No.1053727676
主役機だろうが量産機だろうが 異臭回ることもなく好きなMSひいてはロボットがどんどん増えていくばかりだ みんな違ってどれも好き!
46 23/05/04(木)17:57:28 No.1053727839
なんだかんだ言ってガンダムタイプ乗りたい
47 23/05/04(木)17:58:01 No.1053727988
>ワンオフの機体だとだいたいこれのパイロットは〇〇だから…ってなって自分用の機体と思えなくなっちゃうから… 本編ラストで大破して廃棄された機体をレストアした設定でいこうぞ
48 23/05/04(木)17:58:26 No.1053728124
スレ画は少年が落とすためにガンプラ持って来てるのと少年が来たの察して女神さまが出てきてんの凄く好き それはともかくレジャー施設のレプリカモビルスーツ試乗体験みたいなの乗りたい あとプチモビ
49 23/05/04(木)17:58:45 No.1053728211
主役機パーツで組んだ方がつよいし…
50 23/05/04(木)17:59:56 No.1053728533
主役機の機能オミットして基本性能上げたsrtteiの地味なカラーの乗りたい
51 23/05/04(木)18:00:02 No.1053728562
Vガンにサイコミュとエグザムシステム乗せて手足オールレンジ攻撃する
52 23/05/04(木)18:00:50 No.1053728800
お小遣いためて初めて参加したガンプラバトルで 開始直後特殊システム起動して不出来判定を食らって即脱落 なんてことにならないためにも最初は癖のない機体がいいな
53 23/05/04(木)18:01:29 No.1053728995
>Vガンにサイコミュとエグザムシステム乗せて手足オールレンジ攻撃する ターンV
54 23/05/04(木)18:01:33 No.1053729028
SDドラゴンガンダム 初めて作ったガンプラで闘いたい
55 23/05/04(木)18:01:53 No.1053729127
俺は主役ガンダムがフルスペックで量産されたIF未来の主役ガンダム量産型で行く!
56 23/05/04(木)18:03:04 No.1053729485
デビルガンダムの突起を全部GNドライヴにしたやつ
57 23/05/04(木)18:03:09 No.1053729508
とりあえずごちゃごちゃ乗っけたい
58 23/05/04(木)18:03:42 No.1053729684
>ワンオフの機体だとだいたいこれのパイロットは〇〇だから…ってなって自分用の機体と思えなくなっちゃうから… ワンオフ機はいけるけど俺はビルド系のガンプラには乗れないマン…
59 23/05/04(木)18:04:32 No.1053729949
>ワンオフ機はいけるけど俺はビルド系のガンプラには乗れないマン… あくまで他人の機体だよね…
60 23/05/04(木)18:04:38 No.1053729982
>ゾイドでビルドファイターズ的なのやってくれないかな… あっただろ 背中のギミックに風車のっけて竜巻起こしたりするやつ
61 23/05/04(木)18:04:43 No.1053730008
俺は大好きなgffライトタイプがいいな…
62 23/05/04(木)18:05:06 No.1053730127
どうせ顔がジムザクなだけで主役機みたいな特殊機能の盛り合わせなんでしょう?
63 23/05/04(木)18:05:15 No.1053730167
陸戦型ガンダムにランチャーストライカー!
64 23/05/04(木)18:05:33 No.1053730253
量産型ガデラーザとかでっち上げたい
65 23/05/04(木)18:05:56 No.1053730381
>どうせ顔がジムザクなだけで主役機みたいな特殊機能の盛り合わせなんでしょう? そういうのは抜いて基礎スペックに振りたい
66 23/05/04(木)18:07:21 No.1053730805
なんかひねて量産機の方がださい
67 23/05/04(木)18:07:41 No.1053730913
特殊部隊仕様のハイエンド量産機いいよね…
68 23/05/04(木)18:07:47 No.1053730947
俺はZZがいい
69 23/05/04(木)18:08:38 No.1053731188
>試作中に封印されたフレームだけの主役機に汎用量産機の装甲無理やり取り付けて偽装したやつがいい >後半で本来の頭部と外装、武装が全部揃って完全体になるやつ 試作中に封印されたのはともかく ちゃんと完成してた試作品なのにコンペにも出さずにバラバラにしまっておくのはクライアントを詐欺にハメたのに近いのでは…
70 23/05/04(木)18:09:06 No.1053731339
仮にRPで量産機に使うならやられ役に徹してくれないとそれはそれで違うだろって思うわけですよ
71 23/05/04(木)18:09:51 No.1053731600
>仮にRPで量産機に使うならやられ役に徹してくれないとそれはそれで違うだろって思うわけですよ そこは別に量産機で強い人だっているだろ!
72 23/05/04(木)18:10:38 No.1053731839
説明書そのままのを作ってうわあヒイロはこんな弾三発しかないのに乗ってたのかーみたいなのを味わいたいのと 何ベースにしたのか解らないぐらいガチガチに改造したので参戦したいというのでまず2枠欲しい
73 23/05/04(木)18:11:07 No.1053731981
ひねくれた「」ならガンダムタイプをあえて非武装の偵察機にとか言い出しそう
74 23/05/04(木)18:12:55 No.1053732489
バエルで行く
75 23/05/04(木)18:14:29 No.1053732930
>ひねくれた「」ならガンダムタイプをあえて非武装の偵察機にとか言い出しそう 生きて帰ってくるのに絶対に見つからないための慎重さと速度重視の表れの非武装と 見つかっても平気のガンダムの強固さはなんか思想的に相性が悪い気がする
76 23/05/04(木)18:15:56 No.1053733374
>試作中に封印されたのはともかく >ちゃんと完成してた試作品なのにコンペにも出さずにバラバラにしまっておくのはクライアントを詐欺にハメたのに近いのでは… 作ってる途中になんやかんやあってやべえ!って封印したフレーム(一番厄い と 設計データとかはあったけど実際には作られてない、いわばペーパープランだったのを別の組織がサルベージして作ってみたやつ 別々のルートで製造保管されたやつが後から数奇な運命(重要)でであうのだよ(早口
77 23/05/04(木)18:16:07 No.1053733425
考えた機体を実際にガンプラで作る!って技術はないからせめてsetteiを文章化しようと思ったけどそれはそれで難しかった!
78 23/05/04(木)18:16:41 No.1053733597
主役級のつえー機体乗り回したいとずっと思ってるから量産機乗りたい気持ち全然わからない
79 23/05/04(木)18:17:15 No.1053733758
まあガンダムならミラージュコロイドとか展開できるし偵察には向いてるな シュピーゲルとデスサイズとブリッツのミキシングでどうかな
80 23/05/04(木)18:17:56 No.1053733963
量産機かつポテンシャルは主役機級のアストレイで…
81 23/05/04(木)18:18:03 No.1053734005
サンボルのフルアーマーガンダム
82 23/05/04(木)18:18:17 No.1053734085
自分の戦闘技術に自信はないが好きな機体で勝ちたい よってブリッツベースにミラコロ使いながら物理武装で闘うブリッツとケンプファーのミキシング機体で闘う 具体的には決まって無いが
83 23/05/04(木)18:18:47 No.1053734261
おれはブルーの一号機ちゃん!
84 23/05/04(木)18:19:07 No.1053734353
レーダー壊して光学的に透明になって無音走りか
85 23/05/04(木)18:20:19 No.1053734735
友達とGBNの機体作ろうぜー!ってなった時に「頭はガンダムにしとかないとGガンダムのイベント開催された時に参加できない」って奴がいて解像度の違いを思い知らされたわ
86 23/05/04(木)18:20:27 No.1053734777
フォビドゥンベースの防御型で芋砂したいよ~
87 23/05/04(木)18:21:14 No.1053735003
>友達とGBNの機体作ろうぜー!ってなった時に「頭はガンダムにしとかないとGガンダムのイベント開催された時に参加できない」って奴がいて解像度の違いを思い知らされたわ でもGガンイベントPvPばっかでつまんなそうだよな
88 23/05/04(木)18:22:32 No.1053735445
>でもGガンイベントPvPばっかでつまんなそうだよな 無限湧きするデスアーミーたちを師匠と蹴散らすミッションとかあるかもしれないし…
89 23/05/04(木)18:23:14 No.1053735664
実際GBNで使うなら…って思考実験して制約付けるの面白そうだな…
90 23/05/04(木)18:23:23 No.1053735711
量産機じゃないと図々しいって感覚も中二病の一種だよな
91 23/05/04(木)18:23:29 No.1053735745
最初に乗るなら絶対に量産型ザクだ 何が何でもだ
92 23/05/04(木)18:23:39 No.1053735811
キャプテンガンダムとかカメラアイに目がついてるやつに乗りたい
93 23/05/04(木)18:23:41 No.1053735829
ドラグーンしこたま乗っけて狙撃とかするクソ機体使います
94 23/05/04(木)18:23:46 No.1053735866
一見ごくありふれた量産機だけど実は伸び代すごい名機なんだぜーという目利きアピールがしたい
95 23/05/04(木)18:24:49 No.1053736201
超硬くて攻撃力も高いヴァイエイトがいい
96 23/05/04(木)18:25:50 No.1053736560
ザンネックのコンセプトでファンネルとか使うクソ芋砂マシンで行こう
97 23/05/04(木)18:26:23 No.1053736725
sdとリアルのミキシング(変形ではなく)ってどういう効果があるだろう
98 23/05/04(木)18:26:36 No.1053736802
リ・ガズィカスタムを主役機になるまでカスタムしたい!!!!
99 23/05/04(木)18:26:43 No.1053736844
量産機カスタムは当該世界に存在してる妄想するのにも便利だろ
100 23/05/04(木)18:26:48 No.1053736883
サザビーベースにしたいなぁカッコイイし
101 23/05/04(木)18:27:39 No.1053737158
gガンベースならワンオフ作り放題
102 23/05/04(木)18:28:29 No.1053737429
でかい日本刀は外せない
103 23/05/04(木)18:29:10 No.1053737675
まぁ量産型の方が信用度高いし洗練されてるまであるからな…
104 23/05/04(木)18:29:12 No.1053737687
>ザンネックのコンセプトでファンネルとか使うクソ芋砂マシンで行こう ソロモンの亡霊来たな…
105 23/05/04(木)18:30:21 No.1053738052
昔考えたFAZZのハリボテ部分を取り外して汎用部品で改良したもの
106 23/05/04(木)18:32:21 No.1053738711
デスティニーでレバガチャしたい
107 23/05/04(木)18:35:07 No.1053739649
俺は龍機ドラグーンでいく!!
108 23/05/04(木)18:35:17 No.1053739697
実体弾とビーム2種類のスナイパーライフルを備えた量産型が欲しい
109 23/05/04(木)18:36:37 No.1053740130
試作機の予備パーツを横流しで作った感じにしたい
110 23/05/04(木)18:36:52 No.1053740206
量産機で泥臭く戦うみたいなの聞く度に随分自分の腕に自身があるんだなって思っちゃう 俺はすごい機体の機体性能に振り回されながら機体性能で相手を圧倒したい
111 23/05/04(木)18:40:10 No.1053741258
ファンネルミサイル積んでみたいけど絶対細かく誘導できないよなって二の足踏んじゃう
112 23/05/04(木)18:40:18 No.1053741293
ビルド系はすごい機体にするにはまずすごい工作技術がいるのを忘れてはいけない
113 23/05/04(木)18:42:01 No.1053741837
子どもの頃はなんか言われそうで言えなかったけど俺貂蝉キュベレイがいい!
114 23/05/04(木)18:42:28 No.1053741965
パイロットの腕がないと高性能のガンダム動かせない話は初代からやってるじゃん
115 23/05/04(木)18:42:46 No.1053742060
>パイロットの腕がないと高性能のガンダム動かせない話は初代からやってるじゃん 初代こそ初期は装甲に助けられてるじゃん