23/05/04(木)16:24:55 鹿児島... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)16:24:55 No.1053702087
鹿児島中央から東京まで連結部で立っぱなし疲れたー
1 23/05/04(木)16:29:56 No.1053703429
オイオイオイ
2 23/05/04(木)16:31:15 No.1053703771
泣いてる余裕があってよかった
3 23/05/04(木)16:31:38 No.1053703846
なんで指定席買わなかったの?
4 23/05/04(木)16:32:18 No.1053704015
そんなもんゆかりさんでも泣くわ
5 23/05/04(木)16:32:21 No.1053704034
グリーン席にしたらいいじゃん
6 23/05/04(木)16:34:17 No.1053704544
電車の移動って2時間超えるともう死にたくなる
7 23/05/04(木)16:34:41 No.1053704650
もう飛行機で行けよ!
8 23/05/04(木)16:34:42 No.1053704660
新幹線って密閉度高くて異様に空気も悪いから辛い
9 23/05/04(木)16:35:09 No.1053704766
6時間くらい経ちっぱなしか?
10 23/05/04(木)16:35:46 No.1053704928
>片道約6時間30分かかります
11 23/05/04(木)16:38:56 No.1053705735
鹿児島中央→東京なら指定席取らなくても確実に座れるだろ?
12 23/05/04(木)16:39:12 No.1053705793
だがGWはどうかな
13 23/05/04(木)16:51:05 No.1053709005
自由席の列に並ぶ時間は必要だけど 鹿児島中央発の自由席列に並んでおいて 順番回ってきたときに座れなさそうなら1本遅らせる 博多で乗り換えて同じように1本遅らせて博多発に乗れば 2本遅らせるだけで東京まで確実に座れる
14 23/05/04(木)16:52:01 No.1053709294
その距離なら指定料惜しむ方が辛いのわかるじゃん!
15 23/05/04(木)16:53:37 No.1053709757
今年のGW本当に人が多い 解き放たれた日本人と来日した外国人で
16 23/05/04(木)16:54:00 No.1053709875
指定取るのが遅かったのかな
17 23/05/04(木)16:55:09 No.1053710196
帰りも楽しみだな!
18 23/05/04(木)16:58:41 No.1053711251
ゆかりさんなかないで
19 23/05/04(木)16:59:11 No.1053711393
一ヶ月前予約できるようになった瞬間行かないと無理ゲー
20 23/05/04(木)17:06:27 No.1053713420
ゆかりさんアンドロイドでしょー?
21 23/05/04(木)17:10:43 No.1053714684
俺なら具合悪くなって途中で倒れる 凄いよ
22 23/05/04(木)17:21:05 No.1053717570
結月ゆかりしぶといやつ
23 23/05/04(木)17:32:06 No.1053720725
マキちゃんはもっと重いものぶら下げて立ってたんだぞ
24 23/05/04(木)17:34:26 No.1053721344
5年くらい前のゴールデンウイークで激混みの自由席で婆さんに椅子譲ってから何でこの婆さん自由席とってんだ?って思ったの思い出した
25 23/05/04(木)17:45:21 No.1053724464
>5年くらい前のゴールデンウイークで激混みの自由席で婆さんに椅子譲ってから何でこの婆さん自由席とってんだ?って思ったの思い出した そうやって譲ってもらえるし…
26 23/05/04(木)17:51:47 No.1053726303
緊急の用事で指定席取れなかっただけかもしれないし… 仕事で新幹線移動の前日に日程正式決定したときは座席取れるか困ったよ
27 23/05/04(木)17:55:07 No.1053727209
東海道新幹線の裏技としてこだまの自由席がある 4年前はそれで快適に帰れた 所要時間も+2時間程度でのぞみ・ひかりの混雑に比べれば大したことないよ