23/05/04(木)15:27:23 コペン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)15:27:23 No.1053687576
コペン欲しいけど予算なくて中古で探してるんだけど母数が少ないから中々希望の内外装の色のやつ出てこないね…
1 23/05/04(木)15:29:40 No.1053688179
じゃあ諦めるしかないね
2 23/05/04(木)15:30:09 No.1053688305
妥協しろ
3 23/05/04(木)15:31:52 No.1053688753
全塗装すれば ええ!
4 23/05/04(木)15:33:01 No.1053689030
趣味の車なんだから予算気にせずにパーッと買おうぜ!
5 23/05/04(木)15:33:01 No.1053689031
気軽に外装交換でどうにかできればいいのにね
6 23/05/04(木)15:36:14 No.1053689853
乗ってるけど指サックは買っといた方がいいぞ
7 23/05/04(木)15:38:21 No.1053690343
アルト乗ってるけどそんなに変わらないよ 軽のエンジンなら小さくて車体軽いほうが良いよ
8 23/05/04(木)15:38:42 No.1053690433
俺もコペン欲しいなと思ってるんだけどバリエーション色々あってまようね
9 23/05/04(木)15:40:13 No.1053690801
>乗ってるけど指サックは買っといた方がいいぞ 事務員さんが現金数えるときに使うやつ…?
10 23/05/04(木)15:41:08 No.1053691031
>>乗ってるけど指サックは買っといた方がいいぞ >事務員さんが現金数えるときに使うやつ…? そう あると無いとじゃ全然違う
11 23/05/04(木)15:47:01 No.1053692443
>アルト乗ってるけどそんなに変わらないよ アルトの話は別でやってくれ
12 23/05/04(木)15:50:30 No.1053693249
この車指サック必要なの…?
13 23/05/04(木)15:50:51 No.1053693343
>この車指サック必要なの…? あった方がいい
14 23/05/04(木)15:53:18 No.1053693940
ルノースピダーの中古買うこと考えたら弾数いっぱいある方だよ じっくり探せばいい
15 23/05/04(木)15:55:11 No.1053694428
実用性皆無なのにどこ走っててもよく見かけるよね
16 23/05/04(木)15:56:58 No.1053694891
通勤時GRを3台見かける 黄色と白と銀 カッコいい
17 23/05/04(木)15:57:50 No.1053695115
何に使うのよ指サックとか…
18 23/05/04(木)15:58:21 No.1053695227
スレ画もS660もロードスターもちょくちょく見かける みんなオープンカー好きなんだな…
19 23/05/04(木)15:58:40 No.1053695300
>実用性皆無なのにどこ走っててもよく見かけるよね S660よりマシ
20 23/05/04(木)16:00:12 No.1053695688
コペンて外装簡単に付け替え出来るシステムなかったっけ?S660のほうだっけかあれ
21 23/05/04(木)16:00:59 No.1053695907
たまにスーパーの駐車場で見かけるから実用性ないわけじゃないと思う
22 23/05/04(木)16:01:45 No.1053696100
>コペンて外装簡単に付け替え出来るシステムなかったっけ?S660のほうだっけかあれ いやコペンの方だよ 活用してる人は見たことないよ
23 23/05/04(木)16:01:59 No.1053696173
大きなものが積めないだけで一人暮らしで買い物行く程度なら十分使えるよ
24 23/05/04(木)16:02:13 No.1053696239
やっぱこの手の趣味車はたけーんだなと思ったけど公式サイト見てみたら今だと割と普通だな… 軽自動車高くなりすぎ!
25 23/05/04(木)16:02:21 No.1053696271
指サックがあると何にどういいの?
26 23/05/04(木)16:02:32 No.1053696313
成人男性1人ぐらいならトランクに余裕で積めるしなぁ
27 23/05/04(木)16:03:50 No.1053696657
>コペンて外装簡単に付け替え出来るシステムなかったっけ?S660のほうだっけかあれ できるけど簡単じゃないよ
28 23/05/04(木)16:05:35 No.1053697088
外した外装どうすんだ問題ある以上 着せ替えシステム!は絵に描いた餅 AZ-1でもそうなったしエクサ…はまた別な問題もあったか
29 23/05/04(木)16:06:41 No.1053697368
買うならSついてるグレードの方がいいなあと思いつつそうすると弾が無くなるジレンマを抱えている
30 23/05/04(木)16:07:49 No.1053697669
ボディカラーとは別に内装も選べるのかこれ 内装も外装もドンピシャでほしい色でほしいグレードってなるとめちゃくちゃ難しいんじゃないのかこれ…
31 23/05/04(木)16:09:12 No.1053698011
>成人男性1人ぐらいならトランクに余裕で積めるしなぁ そんなもの積んで何をする気だ…
32 23/05/04(木)16:10:09 No.1053698251
コペンでもクーラーガンガン入れると全然スピード出なくなるのかな そこはシフトチェンジでカバーする感じ?
33 23/05/04(木)16:11:15 No.1053698525
頼むから先進安全装置つんでない車乗らないでくれ
34 23/05/04(木)16:11:22 No.1053698548
この狭い車室でクーラーガンガンに入れる必要ない気がする
35 23/05/04(木)16:12:33 No.1053698858
中古でコペンは割高じゃない?
36 23/05/04(木)16:13:37 No.1053699155
もう思い切って新車で買っちゃおうぜ 予算きついなら残クレという手もあるディーラーイチオシの支払い方法だ
37 23/05/04(木)16:14:55 No.1053699493
そろそろ指サックの用途について教えてあげよう ルーフがオープンできるけど隙間があって乗ってるとそこが擦れてガタピシ音が発生するので指サックを被せる
38 23/05/04(木)16:15:00 No.1053699516
>もう思い切って新車で買っちゃおうぜ >予算きついなら残クレという手もあるディーラーイチオシの支払い方法だ リボ払いを勧めるがごとき所業…!
39 23/05/04(木)16:15:28 No.1053699628
流石にリボと一緒にするのはどうかなあ
40 23/05/04(木)16:15:31 No.1053699648
>頼むから先進安全装置つんでない車乗らないでくれ こういう車に乗ってる人運転荒っぽいよね
41 23/05/04(木)16:16:10 No.1053699815
>そろそろ指サックの用途について教えてあげよう >ルーフがオープンできるけど隙間があって乗ってるとそこが擦れてガタピシ音が発生するので指サックを被せる ちゃんてした理由だった…
42 23/05/04(木)16:18:04 No.1053700327
ちょっと妥協して契約したらドンピシャの弾が出てくるのが中古車あるあるなので 思い切って新車を買うことをお勧めします 足りない分は未来の自分がなんとかしてくれます
43 23/05/04(木)16:20:57 No.1053701077
>頼むから先進安全装置つんでない車乗らないでくれ https://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/04_driving.htm?type=1 これだけあってなお足りないならパッソとかクロスビーとか乗れねえな
44 23/05/04(木)16:21:46 No.1053701275
つい先月買ったけど、雨降った後ケアしないと車体に雨粒残って跡になるね… オプションのコーティングは当てにならんな
45 23/05/04(木)16:22:12 No.1053701401
レス乞食にのるなよ
46 23/05/04(木)16:22:47 No.1053701534
>つい先月買ったけど、雨降った後ケアしないと車体に雨粒残って跡になるね… >オプションのコーティングは当てにならんな なんかフクピカ君みたいなやつで拭いてるな 車体小さいから比較的楽
47 23/05/04(木)16:25:02 No.1053702112
意外と色は慣れるから乗りたいときにさっさと乗ったほうがいいよ
48 23/05/04(木)16:25:58 No.1053702357
>つい先月買ったけど、雨降った後ケアしないと車体に雨粒残って跡になるね… >オプションのコーティングは当てにならんな 撥水コーティングはケアしないと逆に水玉出来やすいから… ケアしなくていいじゃなくてケアする時楽って考えた方がいい
49 23/05/04(木)16:27:08 No.1053702696
買うために金貯めてる
50 23/05/04(木)16:29:44 No.1053703375
>つい先月買ったけど、雨降った後ケアしないと車体に雨粒残って跡になるね… >オプションのコーティングは当てにならんな てか車体低いからか汚れが視界に入って目立つというか気になりやすいというか…
51 23/05/04(木)16:30:00 No.1053703444
セロならグリーンだろって緑にしたけどパールホワイトにすればよかったなぁ
52 23/05/04(木)16:32:53 No.1053704173
ディーラーコーティングは正直…店によるんだろうけどピンキリのキリのほうがひどすぎる
53 23/05/04(木)16:33:37 No.1053704376
>外した外装どうすんだ問題ある以上 >着せ替えシステム!は絵に描いた餅 >AZ-1でもそうなったしエクサ…はまた別な問題もあったか そういうのうちでやってる倉庫で預かったら儲かるかしら… いやでも保存に気を使いそうだからなあ…
54 23/05/04(木)16:37:17 No.1053705331
ディーラーコーティングは委託してる業者次第なので
55 23/05/04(木)16:41:40 No.1053706426
>S660よりマシ 一泊旅行程度の荷物すらいささかキツイからな…
56 23/05/04(木)16:43:45 No.1053706991
>>頼むから先進安全装置つんでない車乗らないでくれ >https://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/04_driving.htm?type=1 >これだけあってなお足りないならパッソとかクロスビーとか乗れねえな 一応言っとくと全然少ないな… レーンキープアシストは欲しい
57 23/05/04(木)16:48:16 No.1053708195
現行車ってこと考えると先進機能全然しょぼいけどもう10年近くFMCなしのままだからまあしゃーないか…
58 23/05/04(木)16:49:00 No.1053708416
>コペンでもクーラーガンガン入れると全然スピード出なくなるのかな 大丈夫入れなくてもそんなにスピードは出ない
59 23/05/04(木)16:51:13 No.1053709039
>買うために金貯めてる ローンなら貯める時間も車に乗れるんじゃよ
60 23/05/04(木)16:53:22 No.1053709688
中古で希望の色までってなると気長に待つしかないぞ
61 23/05/04(木)16:53:33 No.1053709735
コペンに快適性とか求めてないし
62 23/05/04(木)16:53:44 No.1053709785
残クレならなんとローンより安い月々の支払いで新車に乗れちまうんだ!
63 23/05/04(木)16:55:28 No.1053710290
身長180くらいだと頭ぶつかる?
64 23/05/04(木)16:58:38 No.1053711236
こういう趣味車に安全装置だのなんだのセンサーごちゃごちゃ載せて自動運転できます~ってほうが無粋じゃね…?
65 23/05/04(木)16:59:59 No.1053711601
こいつで事故ったら死ぬという危機感が一種の安全装置なのかなと思う
66 23/05/04(木)17:00:13 No.1053711666
>こういう趣味車に安全装置だのなんだのセンサーごちゃごちゃ載せて自動運転できます~ってほうが無粋じゃね…? 事故って人殺す方が粋じゃないので
67 23/05/04(木)17:00:26 No.1053711737
むしろ国産オープンの中では一番実用性がまだしもある方と言っても良い
68 23/05/04(木)17:00:40 No.1053711795
なんか変なの来たな delしとこ
69 23/05/04(木)17:01:40 No.1053712074
どのみち安全基準に適応できなければ消えていく運命なので…コペンはなんとか続けていきたいって頑張ってるけど
70 23/05/04(木)17:02:00 No.1053712158
>身長180くらいだと頭ぶつかる? 185だけどぶつかる
71 23/05/04(木)17:02:01 No.1053712166
>事故って人殺す方が粋じゃないので じゃあ自動車メーカーに先進装備備えてない車作らないでと訴えて 国に先進装備備えてない車は車検通さない法律作ってと訴えてきてくださいどうぞ
72 23/05/04(木)17:03:36 No.1053712608
>じゃあ自動車メーカーに先進装備備えてない車作らないでと訴えて >国に先進装備備えてない車は車検通さない法律作ってと訴えてきてくださいどうぞ 頼むから変な子に触ってレスポンチしないでくれ
73 23/05/04(木)17:04:59 No.1053713011
>実用性皆無なのにどこ走っててもよく見かけるよね ラゲッジルームめっちゃ広いぞ
74 23/05/04(木)17:04:59 No.1053713014
>むしろ国産オープンの中では一番実用性がまだしもある方と言っても良い これ以外のオープンってロードスターとLCになるからな…
75 23/05/04(木)17:05:54 No.1053713257
独身覚悟完了してコンバーチブル買おうぜ
76 23/05/04(木)17:06:06 No.1053713319
>>事故って人殺す方が粋じゃないので >じゃあ自動車メーカーに先進装備備えてない車作らないでと訴えて >国に先進装備備えてない車は車検通さない法律作ってと訴えてきてくださいどうぞ 普通にその方向で進んできたじゃんよ今まで
77 23/05/04(木)17:06:22 No.1053713393
国産オープンカーの選択肢少ないね…
78 23/05/04(木)17:06:27 No.1053713422
指サック何に使うのか気になって仕方ない
79 23/05/04(木)17:06:53 No.1053713544
>指サック何に使うのか気になって仕方ない スレを見ようぜ
80 23/05/04(木)17:07:07 No.1053713612
>国産オープンカーの選択肢少ないね… 海外でもほぼ作ってなくね
81 23/05/04(木)17:08:39 No.1053714055
>指サック何に使うのか気になって仕方ない 書いてるだろ
82 23/05/04(木)17:09:08 No.1053714199
基本オープンスポーツは高額な価格帯でしか残ってないので スレ画とロードスターがある日本は恵まれてると言える
83 23/05/04(木)17:09:18 No.1053714259
思ったけど指サック被せないと隙間がガタガタ擦れるって普通に欠陥じゃね…?
84 23/05/04(木)17:09:33 No.1053714336
コペンオーナーの集いとかあるとどこの指サック使ってるかで盛り上がるとかある
85 23/05/04(木)17:09:38 No.1053714359
s6でもルーフから風入ってくるとオーナーから聞くと
86 23/05/04(木)17:10:19 No.1053714561
>思ったけど指サック被せないと隙間がガタガタ擦れるって普通に欠陥じゃね…? まあ構造上しゃあない所もある
87 23/05/04(木)17:10:31 No.1053714629
むしろこの時代によくオープンカー残してる方だわ日本は
88 23/05/04(木)17:12:11 No.1053715058
ボディの変形をゼロにはできない以上仕方ない
89 23/05/04(木)17:13:13 No.1053715336
エアバッグの写真がなんかちょっとエッチじゃん
90 23/05/04(木)17:14:09 No.1053715587
セロはコンセプトカーの顔の方が好きだな…
91 23/05/04(木)17:14:53 No.1053715793
田舎の走りやすい道を走ったけど昨日だけで新旧合わせて5台くらい見たよ オープンにしてるかは半々てかんじ