23/05/04(木)14:59:03 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)14:59:03 No.1053680549
なんだかんだでグランゾンってカッコいいデザインだと思う
1 23/05/04(木)15:07:54 No.1053682716
線の細い美形博士がこういうゴツいロボに乗ってるギャップが良い
2 23/05/04(木)15:08:40 No.1053682913
肩から二の腕のアーマーのゴツさよ
3 23/05/04(木)15:11:50 No.1053683627
思ったより味方の事の方が多い
4 23/05/04(木)15:16:34 No.1053684750
SD→リアル頭身で見ても違和感少ない
5 23/05/04(木)15:18:36 No.1053685264
>SD→リアル頭身で見ても違和感少ない 脚周りが太いから印象が変わり辛い
6 23/05/04(木)15:20:39 No.1053685806
OGDPの重厚な機体をとにかくブースターを蒸しまくって動かしてる戦闘アニメ大好き
7 23/05/04(木)15:22:25 No.1053686301
ディストリオンブレイク好き
8 23/05/04(木)15:48:33 No.1053692791
胸部展開の様式はネオより好き
9 23/05/04(木)15:49:46 No.1053693077
リアル頭身のネオグランゾンが思ったより好きな造型じゃない こっちはカッコいいよね
10 23/05/04(木)15:51:33 No.1053693505
ヒーロー戦記のことの武装が好き
11 23/05/04(木)15:54:44 No.1053694325
グランビーム!
12 23/05/04(木)15:56:57 No.1053694878
>脚周りが太いから印象が変わり辛い グルンガスト系列が足細すぎてリアル形態になると誰だおめえってなる
13 23/05/04(木)15:58:06 No.1053695168
第二次が一番強かった
14 23/05/04(木)16:00:28 No.1053695759
本来どれくらい強いのかよく分からないマシン ネオになってない状態だと加護とかそういうの全く無いんだっけ
15 23/05/04(木)16:04:34 No.1053696836
でかい剣好き!
16 23/05/04(木)16:06:21 No.1053697277
このザ・悪役って感じのロボを味方で使えるのが子供心をくすぐるんだ
17 23/05/04(木)16:06:46 No.1053697395
DCのお金いっぱい使ったロボ! ビアン博士への売り込みが相当上手かったと見える
18 23/05/04(木)16:09:39 No.1053698125
αシリーズのビアン博士は味方だけどコイツに関しては残念なことになっちゃったよね
19 23/05/04(木)16:10:29 No.1053698328
悪役感の何割かはBGMのせいだとも思う
20 23/05/04(木)16:11:12 No.1053698516
洗脳前にヴォルクルス神殿にいってたのって 調査と何ならぶっ潰す気でいたんだっけ?
21 23/05/04(木)16:14:13 No.1053699312
試作型縮退砲発射!!
22 23/05/04(木)16:24:54 No.1053702081
スパロボ7大気軽にぶっ放して大丈夫それ?武器
23 23/05/04(木)16:30:42 No.1053703622
面の広いデザインって落ち着く
24 23/05/04(木)16:33:42 No.1053704398
>スパロボ7大気軽にぶっ放して大丈夫それ?武器 ほか6つが気になる アニバスター版サイフラッシュとか?
25 23/05/04(木)16:42:22 No.1053706610
魔装機がファンタジックな軽やかなデザインが多い中で科学!って感じの重厚な外観がいいんた
26 23/05/04(木)16:51:49 No.1053709224
グランゾンとアストラナガンは見た目に反して初期作品だとオカルト物積んだ訳手もないただの凄い工業製品だった気がする
27 23/05/04(木)16:52:32 No.1053709426
>洗脳前にヴォルクルス神殿にいってたのって >調査と何ならぶっ潰す気でいたんだっけ? 何をどう勘違いしたのか知らないけれどそんな時期もシーンも無い 洗脳前は子どもだし調査するつもりも壊す気もない