虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凡人ゆ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/04(木)14:10:01 No.1053668505

    凡人ゆえの苦しみって身につまされるよね

    1 23/05/04(木)14:10:52 No.1053668705

    2 23/05/04(木)14:11:11 No.1053668781

    お前のような立場の人間がほざくんじゃない

    3 23/05/04(木)14:11:48 No.1053668931

    でも創作でそういう凡人キャラ出すと大抵「いやお前も大概天才側じゃん…」ってなりがち

    4 23/05/04(木)14:14:22 No.1053669595

    II世士郎切嗣というFate凡人系主人公の系譜

    5 23/05/04(木)14:16:40 No.1053670197

    >II世士郎切嗣というFate凡人系主人公の系譜 士郎は魔術師の教育受けてないとはいえ魔力回路多いから天性の才能あるし ケリィはそもそもめちゃくちゃいい家系生まれだから普通に天才サイドだぞ

    6 23/05/04(木)14:19:26 No.1053670917

    その飛翔ってだいたい二世がカタパルトみたいに射出させてません?

    7 23/05/04(木)14:20:10 No.1053671116

    ケリィの家はノリカタパパが才能に溢れてただけで なんならその才能のせいで封印指定されて追われてたような家だぞ

    8 23/05/04(木)14:34:15 No.1053674554

    >その飛翔ってだいたい二世がカタパルトみたいに射出させてません? カタパルトは自分が飛ぶことはできないからな…

    9 23/05/04(木)14:45:43 No.1053677298

    まあでも回路はともかく刻印の方はケリィにほとんど受け継げなかったから…

    10 23/05/04(木)14:59:41 No.1053680691

    漫画の凡才キャラに「でもこう考えたらこいつも天才だよね」みたいなことを言うネットの意見見ると そこまで理屈こねて天才認定するならもうそれでいいよ…ってなる

    11 23/05/04(木)15:00:49 No.1053680976

    凡人にラキ珍されるのはそれはそれで困る

    12 23/05/04(木)15:01:10 No.1053681065

    >そこまで理屈こねて天才認定するならもうそれでいいよ…ってなる よくなさそう

    13 23/05/04(木)15:16:14 No.1053684659

    >漫画の凡才キャラに「でもこう考えたらこいつも天才だよね」みたいなことを言うネットの意見見ると >そこまで理屈こねて天才認定するならもうそれでいいよ…ってなる ガチの凡才ならそこらへんの通行人になるからなあ

    14 23/05/04(木)15:30:05 No.1053688288

    凡才系のキャラに努力させて強くすると努力の天才って評価されるの悲しすぎない?

    15 23/05/04(木)15:31:22 No.1053688603

    >凡才系のキャラに努力させて強くすると努力の天才って評価されるの悲しすぎない? 努力遺伝子ってあるし…

    16 23/05/04(木)15:32:15 No.1053688835

    家柄は天才とか才能とはまた別だしな…

    17 23/05/04(木)15:35:27 No.1053689661

    凡人がお前も天才じゃろがい!って読者に天才扱いされるのはまだいい 途中で唐突に血統とかで後付けされると萎える

    18 23/05/04(木)15:37:00 No.1053690010

    >凡人がお前も天才じゃろがい!って読者に天才扱いされるのはまだいい >途中で唐突に血統とかで後付けされると萎える NARUTO…

    19 23/05/04(木)15:39:40 No.1053690670

    >NARUTO… NARUTOというかジャンプ漫画でよくある展開だな

    20 23/05/04(木)15:41:23 No.1053691086

    勝ったんだから天才じゃんくらいに思考停止してるタイプもいるので その手のはそういう鳴き声の生物なんだなくらいに見ればいいよ

    21 23/05/04(木)15:42:15 No.1053691289

    自分の進みたい方向の才能の話だから別の才能で天才だとか言っても意味がないっていう

    22 23/05/04(木)15:42:39 No.1053691392

    家がカスなだけで間違いなく天才の部類だろお前… というか普通に評価もされてるだろお前…

    23 23/05/04(木)15:48:53 No.1053692887

    才はあるよメッチャあるよ人が羨むほどあるよ でもソレ本人が欲しい才じゃないんよ…

    24 23/05/04(木)15:50:06 No.1053693150

    翼はないけど飛行機作る天才って感じ

    25 23/05/04(木)15:51:54 No.1053693597

    スレ画は天才だけど本人が望んでる方向の才じゃないからね…

    26 23/05/04(木)15:52:08 [シャナイア] No.1053693669

    >NARUTO… あれは後付けというには少年編で名前も姿も出ないはずの四代目の存在感が序盤から強烈すぎない?

    27 23/05/04(木)15:52:58 No.1053693865

    そもそもケリィは封印指定でお家取り潰しになってただけで パパの研究継いでたらほぼ確実に根源行ってた家だ

    28 23/05/04(木)15:53:50 No.1053694088

    魔術の才能が無いってだけでむしろ自己評価低いチート主人公ってくらい無双するだろこいつ

    29 23/05/04(木)15:54:19 No.1053694213

    努力の天才系はマジでイカれた努力の描写されたりするし

    30 23/05/04(木)15:55:15 No.1053694442

    >そもそもケリィは封印指定でお家取り潰しになってただけで >パパの研究継いでたらほぼ確実に根源行ってた家だ わからんぞ まず死ぬほど時間がかかるから時間加速と組み合わせたら行けるはずって仮説段階でしかないし もし行けるとしたら最後の関門として抑止の守護者が出てくるし

    31 23/05/04(木)15:55:26 No.1053694492

    プレイヤーに憧れてるのに 分析コーチ監督の才能凄いじゃない! って言われても本人ちっとも嬉しくない…

    32 23/05/04(木)15:57:50 No.1053695111

    ガチ凡人だと何やっても何にも起きないとかになるじゃん 大体それが何かに繋がってくれるけど

    33 23/05/04(木)15:58:08 No.1053695179

    自分のおかげでも後進にどんどん追い抜かれていくのを天才だとは思えないよな

    34 23/05/04(木)15:59:04 No.1053695402

    >>途中で唐突に血統とかで後付けされると萎える >NARUTO… 終盤も終盤にお前親から才能何も引き継いでねえなって言われんの逆にひどいと思う

    35 23/05/04(木)15:59:06 No.1053695414

    >わからんぞ >まず死ぬほど時間がかかるから時間加速と組み合わせたら行けるはずって仮説段階でしかないし >もし行けるとしたら最後の関門として抑止の守護者が出てくるし そこは地の文さんがやり方褒めてるから成功は疑いようが無くない? そもそもケリィパパのやり方だとなんか一箇所だけ時間加速してる場所出来るだけだし

    36 23/05/04(木)16:00:38 No.1053695810

    魔術師としては凡才だけど凡人ではない 欲しい才能だけは無いという

    37 23/05/04(木)16:00:56 No.1053695895

    血統も才能もないと主人公に盛るのがしんどくなって活躍させにくくなるぞ!

    38 23/05/04(木)16:02:33 No.1053696318

    正真正銘ただの凡人を描いた所で面白くなるのかっていうと天才や超人より遥かに難しいわな

    39 23/05/04(木)16:03:47 No.1053696642

    >正真正銘ただの凡人を描いた所で面白くなるのかっていうと天才や超人より遥かに難しいわな 敵がアホになりがちなんだよな…

    40 23/05/04(木)16:05:07 No.1053696962

    >凡才系のキャラに努力させて強くすると努力の天才って評価されるの悲しすぎない? 実際天才に打ち勝つ努力を天才ではない誰もが出来るかというと出来ると言い切るのは難しいし…

    41 23/05/04(木)16:05:39 No.1053697105

    最近は超スゴイティーチャーってだけでも英霊になれそうだけど 英霊として戦いたいマンだからそれじゃ嫌なんだろうな

    42 23/05/04(木)16:05:55 No.1053697160

    才能もないのに努力もろくにしないようなやつが 妥当な評価を受けてほどほどに生きていく姿見せられてもな…

    43 23/05/04(木)16:07:13 No.1053697503

    才能のないやつが頑張って編み出した努力を天才に教えたらどうなるかを身をもって実践してるからなスレ画

    44 23/05/04(木)16:07:16 No.1053697514

    スゲェ魔術師になってイスカンダルの臣下に相応しい男になりたいのに 貴方すごい教師の才能ありますね!言われても…

    45 23/05/04(木)16:08:31 No.1053697821

    よく言われるけど話に出てくるトップ層は才能がある上で努力してるだろうから努力だけで追い付ける気がしない

    46 23/05/04(木)16:08:31 No.1053697824

    経営学者が優れた経営者になれるかは別なようにコイツも優れた魔術学者ではあるけど魔術使いではなかっただけな気がする