23/05/04(木)13:28:47 最近も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)13:28:47 No.1053657194
最近もわりと危ないと思う
1 23/05/04(木)13:31:34 No.1053657981
言いたいことはわかるけど発見伝でも評論家じみたことは言ってたから今さら感凄かった
2 23/05/04(木)13:31:48 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053658056
削除依頼によって隔離されました 作り手側の心得みたいなのを漫画読んだだけの「」が 剰え消費するだけの豚のくせに自分達も心得ねばと得意げに喋ってたのはおもしろかった
3 23/05/04(木)13:32:51 No.1053658341
衰弱=悪とは言ってないけど分かるよね
4 23/05/04(木)13:33:18 No.1053658469
絵を描いてる人は特にそうだねが必要
5 23/05/04(木)13:33:29 No.1053658528
>作り手側の心得みたいなのを漫画読んだだけの「」が >剰え消費するだけの豚のくせに自分達も心得ねばと得意げに喋ってたのはおもしろかった いやそれはたまたま作り手側の「」だっただけでは…
6 23/05/04(木)13:34:49 No.1053658933
漫画の受け売りで知った風になっちゃってるのが既に面白い
7 23/05/04(木)13:35:27 No.1053659146
>スレの受け売りで知った風になっちゃってるのが既に面白い
8 23/05/04(木)13:36:30 No.1053659466
ディレクションと批評ってどう違うの?
9 23/05/04(木)13:37:11 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053659677
削除依頼によって隔離されました >ディレクションと批評ってどう違うの? 日本語不自由?辞書は引いた?検索って出来る?
10 23/05/04(木)13:37:47 No.1053659840
なんかすげーイライラしてるのいるな…
11 23/05/04(木)13:39:07 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053660218
削除依頼によって隔離されました >なんかすげーイライラしてるのいるな… 教えて貰えなかったからって逆ギレはみっともないよ?
12 23/05/04(木)13:40:44 No.1053660694
この後そうだね自演と自演レス入りまーす
13 23/05/04(木)13:46:28 No.1053662343
> この後そうだね自演と自演レス入りまーす 気づいて自演止めたか?
14 23/05/04(木)13:47:31 No.1053662636
レスポンチしたいですって感じのスレ
15 23/05/04(木)13:54:09 No.1053664457
>この後そうだね自演と自演レス入りまーす 評論の最たるレス
16 23/05/04(木)13:58:24 No.1053665543
というか原作者がラーメンコンサルなんで意識的にやらんとすぐに
17 23/05/04(木)13:59:17 No.1053665737
こういうブレブレな所がハゲらしいよね
18 23/05/04(木)14:00:41 No.1053666084
こいつまともな人間でもなんでもないし 普通に偏見のみで何の根拠もない事言ったりするから 言ってること鵜呑みにしたらいけないタイプだ
19 23/05/04(木)14:03:12 No.1053666730
ハゲのセリフをやたら神格化してるオタクがまさに情報を食ってるオタク状態になってるの皮肉だと思う
20 23/05/04(木)14:08:21 No.1053668119
>ハゲのセリフをやたら神格化してるオタクがまさに情報を食ってるオタク状態になってるの皮肉だと思う 特に前シリーズまではそうなるように誘導していたのではないかと現行シリーズはそれと現実との乖離部分がむしろネタ元になっている
21 23/05/04(木)14:08:49 No.1053668215
そもそもコンサルやってる時点で
22 23/05/04(木)14:15:02 No.1053669778
>ハゲのセリフをやたら神格化してるオタクがまさに情報を食ってるオタク状態になってるの皮肉だと思う 「あいつらは情報を食ってるんだぜ~」 「」が言うこれほんと気持ち悪い
23 23/05/04(木)14:15:30 No.1053669886
書き込みをした人によって削除されました
24 23/05/04(木)14:16:39 No.1053670190
>「あいつらは情報を食ってるんだぜ~」 >「」が言うこれほんと気持ち悪い でも他人の感覚や満足をコケにするのに便利で丁度いいセリフだから…
25 23/05/04(木)14:16:43 No.1053670212
衰弱した人を見てこうならないよう自省する今のシリーズ面白いけどちょっと悲しい
26 23/05/04(木)14:17:26 No.1053670402
この漫画貼って舌馬鹿って罵るオタク君よりラーメン食いに行く ラオタの方が百倍マシだなと思う所はあります
27 23/05/04(木)14:20:19 No.1053671147
若い味のわかるラオタに慕われるハゲってのが おっさんの都合のいい妄想すぎてちょっと気持ち悪いなあって…
28 23/05/04(木)14:24:11 No.1053672131
これ読んだ情報そのままで背脂チャッチャをディスってるレス見るとブチ殺すぞ…ってなる
29 23/05/04(木)14:24:47 No.1053672277
2巻までハゲ無料やってるね
30 23/05/04(木)14:25:42 No.1053672504
つけ麺でいまだに20年前と同じこと言ってるの完全に老害じゃね?ってなった
31 23/05/04(木)14:26:14 No.1053672661
そもそもハゲは情報食わせてた側の人間だろ
32 23/05/04(木)14:26:24 No.1053672711
ニューウェイブ至上主義者でつけ麺家系次郎系あたりは露骨に見下して偏見でディスってる漫画だからなあ これ読んてラーメン通気取ってるのはやばいわ
33 23/05/04(木)14:27:30 No.1053672978
漫画としては面白いし好きだけど意識高い系の勘違いしてる奴が ハゲの台詞引用して何か上から目線で語ってるの見るとうーn…ってなる
34 23/05/04(木)14:27:58 No.1053673101
>つけ麺でいまだに20年前と同じこと言ってるの完全に老害じゃね?ってなった 発見伝からずーっとブーム終わる飽きられてる飽和状態って言い続けてるからな 作者は自分で書いてておかしいと思わないんかな
35 23/05/04(木)14:28:15 No.1053673157
つけ麺はディスられて当然な物かと
36 23/05/04(木)14:28:56 No.1053673317
この漫画を御旗にしてつけ麺叩いてる「」がずっといるな
37 23/05/04(木)14:29:00 No.1053673327
ラーメンつけ麺
38 23/05/04(木)14:29:44 No.1053673512
つけ麺がダメな異世界なんだろう 漫画と現実を一緒にしないようにな
39 23/05/04(木)14:30:49 No.1053673736
情報を食ってる論のくだらなさは旅行とかそういう体験もゴミになっちゃうからな
40 23/05/04(木)14:33:34 No.1053674394
このスレ読むだけでラヲタ気色悪いってよくわかる
41 23/05/04(木)14:34:24 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053674590
>情報を食ってる論のくだらなさは旅行とかそういう体験もゴミになっちゃうからな そもそも「情報を食ってる」と作り手が言うのと消費者が言うのではまるで意味が違うよね
42 23/05/04(木)14:36:10 No.1053674994
大勝軒モデルの店主を悪役にしてたり 本当につけ麺嫌いなんだろうなってのは伝わってくる
43 23/05/04(木)14:36:37 No.1053675093
全くとはいわないけど廃れてないもんなつけ麺屋
44 23/05/04(木)14:37:15 No.1053675267
まずどこまでいっても漫画だから……
45 23/05/04(木)14:38:18 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053675487
>つけ麺でいまだに20年前と同じこと言ってるの完全に老害じゃね?ってなった 話題になる新しいつけ麺の味がバーンと出ないのもあるだろうが… 作者が老いたんじゃ無い? 冷たい物大量に腹に詰め込んで消化するの年寄りにはキツイみたいだし
46 23/05/04(木)14:38:47 No.1053675622
漫画評論家気取りがどんどん出てくる
47 23/05/04(木)14:40:27 No.1053675992
無くなっても困らないのはまあつけ麺かなぁ…
48 23/05/04(木)14:40:47 No.1053676082
>まずどこまでいっても漫画だから…… 漫画家漫画の作中に出てくるヒット漫画が面白くなさそうなのと一緒だよな 作中のラーメンは作中のルールの中でだけしか評価できないんだよ
49 23/05/04(木)14:41:25 No.1053676225
漫画をばかにしないでよラーメンバカにしてるようなもんだぞ
50 23/05/04(木)14:41:43 No.1053676288
そもそもこのハゲ本質的にはロマンチストすぎて店潰しかけたからこそのリアリスト思考になったのに リアリストな部分だけ抜き出してマウントに使うやつが多すぎる
51 23/05/04(木)14:42:20 No.1053676429
俺エスパーだけど
52 23/05/04(木)14:42:30 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053676472
削除依頼によって隔離されました マウントに使う…? 漫画の台詞引用してきた人に劣等感を感じるのは何か心に問題を抱えてるぞ
53 23/05/04(木)14:42:54 No.1053676574
俺も最近初めてつけ麺食ったけど 一口目が一番美味くて段々うーん…これおいしいかな…って気分になった
54 23/05/04(木)14:43:42 ID:d0kuBmyg d0kuBmyg No.1053676777
削除依頼によって隔離されました >俺も最近初めてつけ麺食ったけど うわ嘘くせ
55 23/05/04(木)14:44:17 No.1053676930
んふふ
56 23/05/04(木)14:44:30 No.1053676986
>ID:d0kuBmyg ホイ
57 23/05/04(木)14:44:32 No.1053676998
>ID:d0kuBmyg >>俺も最近初めてつけ麺食ったけど >うわ嘘くせ お前はうんこくさい
58 23/05/04(木)14:44:42 No.1053677041
みっともねぇウンコマンだな
59 23/05/04(木)14:45:22 No.1053677196
ラーメンハゲスレでID出たやつ初めて見たわ
60 23/05/04(木)14:45:23 No.1053677201
しょうもないレスンポンチ始めんなよマジで
61 23/05/04(木)14:45:35 No.1053677257
いまだ増殖を続ける二郎系や家系に比べたらつけ麺はだいぶ廃れてるだろ
62 23/05/04(木)14:46:08 No.1053677404
>ラーメンハゲスレでID出たやつ初めて見たわ ちょこちょこ出るぞ
63 23/05/04(木)14:47:40 No.1053677779
本人が一番マウントを取りたがってたという寓話じみた話
64 23/05/04(木)14:47:43 No.1053677788
これは他所でID出したでしょ
65 23/05/04(木)14:49:37 No.1053678283
>これは他所でID出したでしょ 隔離されたレス見てみろよ
66 23/05/04(木)14:55:55 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053679793
最近のシリーズは情報操作系のネタばかりになって面白くない チェーンのラーメンが美味いとか言ってるほど耄碌してるなら まぁ味の善し悪しなんて分からなくなってるんだろうなって
67 23/05/04(木)14:56:56 No.1053680041
チェーン店のラーメン美味いが?
68 23/05/04(木)14:57:53 No.1053680281
前作までは前からあるのでコンサルとして関わるのは困難かつ顧客の店とパイの奪い合いとなりそうなタイプの店をとにかくディスっていた印象がある
69 23/05/04(木)14:58:51 No.1053680502
>最近のシリーズは情報操作系のネタばかりになって面白くない >チェーンのラーメンが美味いとか言ってるほど耄碌してるなら ハゲは若い頃からチェーンの野菜タンメン大好きだったことになったけど
70 23/05/04(木)14:59:32 No.1053680650
ハゲは自分が現場の人間だと思ってるから 純粋な批評家になるのを避けてるだけだよ
71 23/05/04(木)14:59:34 No.1053680661
再遊記ってそんなに情報操作系の話してねえだろ コンサルやめたからそっち方面のネタ減ってるまであるぞ
72 23/05/04(木)15:00:27 No.1053680879
>これは他所でID出したでしょ ルーパチ終わった?
73 23/05/04(木)15:01:29 No.1053681150
チェーン店の大変さとかは発見伝から描写してるし そこ出身キャラはスペック高いんで多分読んでないんだろう
74 23/05/04(木)15:03:16 No.1053681580
再遊記の本筋はハゲが新しいラーメンの形式を探すことだから経営ノウハウにはあまり重点置いてない
75 23/05/04(木)15:03:21 No.1053681598
この手のスレ見ると本当に貼られてるコマだけで知ったようなこと言うテキトーな人っているんだってなる
76 23/05/04(木)15:05:42 No.1053682168
とりあえず神格化とかそういう的はずれなレスしてる人は読んでないんだなと判り易いスレ
77 23/05/04(木)15:05:54 No.1053682216
作者の都合もあるけどそもそもハゲの目的だった淡口ラーメンの普及と1000円以上のラーメンが現れた時点でもうハゲ情報は古いってのを本編でやった気がする
78 23/05/04(木)15:06:32 No.1053682380
>とりあえず神格化とかそういう的はずれなレスしてる人は読んでないんだなと判り易いスレ 自分はそういう思考をする人間ですって自白にすぎないんだよねそういうレスする人
79 23/05/04(木)15:07:36 No.1053682656
この漫画のコマでラーメン業界をどうこう申す「」が出てくるのマジで読んでないんだなってなるからな…
80 23/05/04(木)15:08:08 No.1053682779
1000円の壁もインフレで有名無実になっちゃったし古い時代の人って感じが強い
81 23/05/04(木)15:09:10 No.1053683037
本編読まずに貼られてるページだけで叩かれてる漫画は多いけど この漫画の面白いところは読まずに貼られてるページだけ見てるやつがハゲを持ち上げてるところ
82 23/05/04(木)15:09:53 No.1053683198
>1000円の壁もインフレで有名無実になっちゃったし古い時代の人って感じが強い 再遊記でも言ってるならともかくもう言ってないだろその理論
83 23/05/04(木)15:09:57 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053683215
>再遊記ってそんなに情報操作系の話してねえだろ >コンサルやめたからそっち方面のネタ減ってるまであるぞ 前回の塩ラーメンは完全にマーケティングの作り方しか語ってないよね グル太回なんかは完全にラーメンから脱線してチャーハンなんかに着地してるし 知ったかぶりするのは、せめて原作読んでからにして貰えません?
84 23/05/04(木)15:09:58 No.1053683222
>1000円の壁もインフレで有名無実になっちゃったし古い時代の人って感じが強い そもそも20年以上前の頃だろその話は!
85 23/05/04(木)15:10:03 No.1053683238
>1000円の壁もインフレで有名無実になっちゃったし古い時代の人って感じが強い それは別に才遊記のラストの麺屋なでしこで「年寄りがあーだーこーだ言うよりは能天気な若者に任せたほうが意外とうまくいく気がするし」って言ってる
86 23/05/04(木)15:10:11 No.1053683271
ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ
87 23/05/04(木)15:10:33 No.1053683358
どっちもされてない? ハゲについては正しいばかりじゃないのもその性格の悪さもだいぶ言われてると思うし
88 23/05/04(木)15:11:01 No.1053683440
あんまり適当いうと恥かくよマジでやめとき
89 23/05/04(木)15:11:19 No.1053683505
>本編読まずに貼られてるページだけで叩かれてる漫画は多いけど >この漫画の面白いところは読まずに貼られてるページだけ見てるやつがハゲを持ち上げてるところ このスレに湧いたのは読まずに叩くウンコだったけどな どっちもいらんけど
90 23/05/04(木)15:11:21 No.1053683518
まさか二郎と家系とつけ麺が今の今まで飽きられることなく強いというのは予想外だったかもしれない
91 23/05/04(木)15:11:28 No.1053683545
>ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ そうか?才遊記の頃からずっと「そろそろボリューム系の流行には陰りが…」って言い続けてるけどいまだに世間で持て囃されてるのは次郎系ばっかじゃね
92 23/05/04(木)15:11:35 No.1053683572
>グル太回なんかは完全にラーメンから脱線してチャーハンなんかに着地してるし それはラーメン美味くないからチャーハン売り出せって話だろ どっちかというと味の話じゃん
93 23/05/04(木)15:12:15 No.1053683721
そもそもハゲのラーメンの改善案を主人公に出されてたりハゲは最初から全部正解な奴じゃないしその上ハゲだ
94 23/05/04(木)15:12:31 No.1053683787
>>ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ >そうか?才遊記の頃からずっと「そろそろボリューム系の流行には陰りが…」って言い続けてるけどいまだに世間で持て囃されてるのは次郎系ばっかじゃね そのせいで出る度にどんどん強キャラ化していくどきゅんの親父
95 23/05/04(木)15:12:35 No.1053683808
>>1000円の壁もインフレで有名無実になっちゃったし古い時代の人って感じが強い >そもそも20年以上前の頃だろその話は! 才遊記の連載時期的に10年前くらいじゃね? どっちにしろ当時しか言ってないから当時の状況を踏まえてのセリフでしかないけど
96 23/05/04(木)15:13:05 No.1053683906
言っても千円の壁は今も感じる 基本のラーメンが1000円オーバーしてくるラーメン屋ってのは中々見ない
97 23/05/04(木)15:13:23 No.1053683965
>>ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ >そうか?才遊記の頃からずっと「そろそろボリューム系の流行には陰りが…」って言い続けてるけどいまだに世間で持て囃されてるのは次郎系ばっかじゃね 再遊記だとボリューム系に席巻されたと散々話してるが
98 23/05/04(木)15:13:26 No.1053683981
「情報を食ってる」っていう言葉もう完全にバカ発見機になったよな…
99 23/05/04(木)15:13:34 No.1053684004
今のところ再遊記で1000円の壁の話なんてしてないのになんで持ち出したの?
100 23/05/04(木)15:13:47 No.1053684070
「」なんてほとんど情報食う側じゃんね
101 23/05/04(木)15:14:00 No.1053684129
ラーメンに限らずランチは割と1000円の壁あるよなって思う
102 23/05/04(木)15:14:02 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053684135
>>グル太回なんかは完全にラーメンから脱線してチャーハンなんかに着地してるし >それはラーメン美味くないからチャーハン売り出せって話だろ >どっちかというと味の話じゃん いや、これ漫画でフィクションなんですよ ラーメン漫画謳ってるのに、チャーハン作りましょうって ラーメンメニューのネタが完全に尽きてるでしょ もう現役引退した中年のオナニー漫画だよ、これ
103 23/05/04(木)15:14:38 No.1053684279
>、 >、
104 23/05/04(木)15:14:41 No.1053684289
>>>ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ >>そうか?才遊記の頃からずっと「そろそろボリューム系の流行には陰りが…」って言い続けてるけどいまだに世間で持て囃されてるのは次郎系ばっかじゃね >再遊記だとボリューム系に席巻されたと散々話してるが 席巻されたけどもうその流行は陰りが見えてるみたいに言ってたのが10年くらい前の才遊記の終盤 でいまだに全然廃れてない
105 23/05/04(木)15:15:14 No.1053684423
>いや、これ漫画でフィクションなんですよ >ラーメン漫画謳ってるのに、チャーハン作りましょうって >ラーメンメニューのネタが完全に尽きてるでしょ >もう現役引退した中年のオナニー漫画だよ、これ この漫画のラオタが言いそう
106 23/05/04(木)15:15:26 No.1053684469
まさかこれID出るとか思わずに暴れてたの…?
107 23/05/04(木)15:15:27 No.1053684473
東京みたいな都市部だと土地代含めて1000円超えるパターン増えたけど そこ以外だと基本3味1000円超えは流石にまだまだ少ない
108 23/05/04(木)15:15:37 No.1053684529
>「」なんてほとんど情報食う側じゃんね 情報食うの楽しい! 指摘してそれが何だって言うんだ頭ハゲてんのか? ってだけだよなぁ
109 23/05/04(木)15:16:23 No.1053684702
>>、 >>、 句点ならともかく読点指摘するやつってまだ絶滅してなかったんだ…
110 23/05/04(木)15:16:35 No.1053684756
レボリューション!!!!!!!
111 23/05/04(木)15:17:02 No.1053684866
>ALL ~だぜレボリューション!
112 23/05/04(木)15:17:03 No.1053684869
ここでレボリューションっ!を叫んで何になるんだレボリューションっ!
113 23/05/04(木)15:17:13 No.1053684914
>情報食うの楽しい! >指摘してそれが何だって言うんだ頭ハゲてんのか? >ってだけだよなぁ ヤツらラーメンを食ってるんじゃない とセットメニューだからなあその言葉
114 23/05/04(木)15:17:18 No.1053684933
>>>>ハゲが置いてかれてるっていうか現実の変化がはやすぎんのよ >>>そうか?才遊記の頃からずっと「そろそろボリューム系の流行には陰りが…」って言い続けてるけどいまだに世間で持て囃されてるのは次郎系ばっかじゃね >>再遊記だとボリューム系に席巻されたと散々話してるが >席巻されたけどもうその流行は陰りが見えてるみたいに言ってたのが10年くらい前の才遊記の終盤 >でいまだに全然廃れてない うんだから再遊記でなぜニューウェーブが後塵を拝すことになったかやってるよ
115 23/05/04(木)15:18:02 No.1053685123
>ID:OYoEQlTY あ…はい…
116 23/05/04(木)15:18:03 No.1053685129
ハゲの言うことに異論がおありな「」さんはハゲよりも実績があるので?
117 23/05/04(木)15:18:42 No.1053685291
キチガイ三連レボリューションきたな…
118 23/05/04(木)15:18:55 No.1053685358
なんかルーパチしてまたID出た感あるなこれ
119 23/05/04(木)15:19:00 No.1053685384
>ハゲの言うことに異論がおありな「」さんはハゲよりも実績があるので? 漫画のキャラにこれ言うのお前ドラゴンボールの悟空より強いのって聞くくらいバカだよな…
120 23/05/04(木)15:19:14 No.1053685443
「」らは漫画を食ってるんじゃない 切り抜きと定型を食ってるんだ 割とマジで
121 23/05/04(木)15:19:23 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053685473
>>>、 >>>、 >句点ならともかく読点指摘するやつってまだ絶滅してなかったんだ… 論破された負け犬の敗北宣言でしょ
122 23/05/04(木)15:19:48 No.1053685593
>句点ならともかく読点指摘するやつってまだ絶滅してなかったんだ… 見回せばわかると思うけど殆ど居ないからね実際
123 23/05/04(木)15:19:58 No.1053685631
>>ハゲの言うことに異論がおありな「」さんはハゲよりも実績があるので? >漫画のキャラにこれ言うのお前ドラゴンボールの悟空より強いのって聞くくらいバカだよな… 悟空相手にあんなやつ俺ならワンパンなんだがwとかイキってるのがお前じゃんバカみたいだよ親が可哀想
124 23/05/04(木)15:20:24 No.1053685725
バカ丸出しのレス続けるならID出てルーパチしても意味ないじゃん
125 23/05/04(木)15:20:30 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053685760
>ハゲの言うことに異論がおありな「」さんはハゲよりも実績があるので? 漫画のキャラクターがフィクションだって区別つかないキチガイ出たな
126 23/05/04(木)15:20:34 No.1053685781
親に育てられてなさそうなのがいるな…
127 23/05/04(木)15:20:45 No.1053685824
>ID:OYoEQlTY 良かったないつもどうり嫌われ者なのが確認できて
128 23/05/04(木)15:20:47 No.1053685841
情報食わされまくってるな
129 23/05/04(木)15:21:03 No.1053685927
そもそも後出しジャンケンで先見の明がないとか喚く時点で 自分は頭が悪いって絶叫してるようなもんなのに
130 23/05/04(木)15:21:19 No.1053686000
>悟空相手にあんなやつ俺ならワンパンなんだがw ハゲに異論があるやつ別に自分はラーメンハゲ以上のコンサルだとかは言ってないような
131 23/05/04(木)15:21:37 No.1053686078
>ここでレボリューションっ!を叫んで何になるんだレボリューションっ! 全部のレスにレボリューションっ!ってつけるとばかばかしくなっていいぞレボリューションっ!
132 23/05/04(木)15:21:47 ID:OYoEQlTY OYoEQlTY No.1053686125
>>>ハゲの言うことに異論がおありな「」さんはハゲよりも実績があるので? >>漫画のキャラにこれ言うのお前ドラゴンボールの悟空より強いのって聞くくらいバカだよな… >悟空相手にあんなやつ俺ならワンパンなんだがwとかイキってるのがお前じゃんバカみたいだよ親が可哀想 頭沸騰させすぎて草なんて生やすなよ もっと理性を保てよ、アホンダラ
133 23/05/04(木)15:22:03 No.1053686202
>>悟空相手にあんなやつ俺ならワンパンなんだがw >ハゲに異論があるやつ別に自分はラーメンハゲ以上のコンサルだとかは言ってないような は?自分がハゲ以上のコンサルじゃないのにハゲの言うことに上から目線でケチつけてたの?えっヤバまじもんの恥知らずじゃん…
134 23/05/04(木)15:22:12 No.1053686255
うんこ付きが発狂してる…
135 23/05/04(木)15:22:28 No.1053686320
評論家じみた衰弱野郎が必死過ぎる
136 23/05/04(木)15:22:33 No.1053686336
>もっと理性を保てよ、アホンダラ アホンダラとか…お年寄りかな?
137 23/05/04(木)15:22:47 No.1053686402
白ひげだろ
138 23/05/04(木)15:22:51 No.1053686417
>は?自分がハゲ以上のコンサルじゃないのにハゲの言うことに上から目線でケチつけてたの?えっヤバまじもんの恥知らずじゃん… そもそもこのハゲは漫画のキャラクターで実在しないんだが…
139 23/05/04(木)15:23:17 No.1053686531
せめて漫画の内容という情報くらいは食っとかないともう何が何やらわからないのはおわかり?
140 23/05/04(木)15:23:22 No.1053686549
>>は?自分がハゲ以上のコンサルじゃないのにハゲの言うことに上から目線でケチつけてたの?えっヤバまじもんの恥知らずじゃん… >そもそもこのハゲは漫画のキャラクターで実在しないんだが… でもバカなお前は現実の存在だよ?逃げられないんだよその事実から ほら現実と向き合って?
141 23/05/04(木)15:23:24 No.1053686560
>は?自分がハゲ以上のコンサルじゃないのにハゲの言うことに上から目線でケチつけてたの?えっヤバまじもんの恥知らずじゃん… そりゃ作中の尺度と現実の尺度が違うからツッコミが起きてるんだからお前が漫画と現実の区別ついてないだけなんだよな…
142 23/05/04(木)15:24:29 No.1053686851
>削除依頼によって隔離されました >作り手側の心得みたいなのを漫画読んだだけの「」が >剰え消費するだけの豚のくせに自分達も心得ねばと得意げに喋ってたのはおもしろかった 隔離するぐらい無産に効いててちょっと笑う
143 23/05/04(木)15:24:34 No.1053686875
>でもバカなお前は現実の存在だよ?逃げられないんだよその事実から >ほら現実と向き合って? なんてこった会話がまるで噛み合わない
144 23/05/04(木)15:24:38 No.1053686896
ウンコ出てる時点でお前の負けだよバーカ
145 23/05/04(木)15:24:39 No.1053686900
スリーアウトで書き込めなくなってるの笑う