虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)12:46:17 な…なに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)12:46:17 No.1053645454

な…なにィ!? fu2158032.jpg

1 23/05/04(木)12:50:28 No.1053646539

そんなことあるの…

2 23/05/04(木)12:50:42 No.1053646598

鳳凰幻魔拳!

3 23/05/04(木)12:51:28 No.1053646804

fu2158022.jpg

4 23/05/04(木)12:51:40 No.1053646855

これでアテナの聖闘士たちの印象もだだ下がりってわけよ

5 23/05/04(木)12:52:33 No.1053647060

おのれサガ!

6 23/05/04(木)12:54:24 No.1053647539

子供たち可哀想

7 23/05/04(木)12:54:41 No.1053647616

>子供たち可哀想 大人だって可哀想やっちゅうねん

8 23/05/04(木)12:55:29 No.1053647823

特典回収されたやつとされてないやつがいる

9 23/05/04(木)12:56:14 No.1053647977

フッ 貴様らはマリオだと思ってノコノコとやってきたようだが 全てこのサガの幻朧魔皇拳の術中だったということだ!

10 23/05/04(木)12:56:34 No.1053648059

>特典回収されたやつとされてないやつがいる これが一番きつい

11 23/05/04(木)12:57:34 No.1053648308

あるいはアナザーディメンションで異次元に飛ばされたか積尸気冥界波で黄泉の国へ送られたか…

12 23/05/04(木)12:57:40 No.1053648331

うろたえるな小僧ども!

13 23/05/04(木)12:58:34 No.1053648552

映写スタッフが間違えて星矢のフィルムかけただけなら中止にはならんだろうけどもっと深刻なトラブルがあったんだろうな

14 23/05/04(木)13:00:07 No.1053648929

>うろたえるな小僧ども! うろたえるよ!

15 23/05/04(木)13:01:11 No.1053649213

受けろクッパ!このマリオの炎の拳を! ファイアボールアタックーーー!!(BACOOOOOM みたいなマリオが流れるんだ…

16 23/05/04(木)13:01:30 No.1053649283

>貴様らはマリオだと思ってノコノコとやってきたようだが ノコノコだけに!

17 23/05/04(木)13:01:42 No.1053649331

なんだこの攻撃的な映像はっ!?

18 23/05/04(木)13:02:13 No.1053649462

精神がズタズタになってしまう…

19 23/05/04(木)13:02:15 No.1053649467

マリオ封切り日でもないだろうに

20 23/05/04(木)13:02:32 No.1053649535

令和にこんな放送事故ある?

21 23/05/04(木)13:02:52 No.1053649619

見に行った人からはそこまで酷評されてないようだけどビジュアル全然違うし仮に昔ファンだった人でもいきなりこれ喰らって楽しめるわけではないしな…

22 23/05/04(木)13:03:12 No.1053649699

ニーサン!?上映してくれたんだね!

23 23/05/04(木)13:03:13 No.1053649705

>見に行った人からはそこまで酷評されてないようだけどビジュアル全然違うし仮に昔ファンだった人でもいきなりこれ喰らって楽しめるわけではないしな… そもそもマリオを観にきてるからな!?

24 23/05/04(木)13:04:20 No.1053649997

お前らが見たのはまぼろしに過ぎん!

25 23/05/04(木)13:04:24 No.1053650019

たぶん後が詰まってるからスケジュールの組み直しができないんだろうな

26 23/05/04(木)13:04:29 No.1053650045

熱き血潮の兄弟の話だから大体合ってる

27 23/05/04(木)13:04:34 No.1053650072

諦めが悪いな→良く言われるよ ここしか被ってないぞマリオと星矢の映画は!

28 23/05/04(木)13:05:04 No.1053650225

まあ払い戻しあっただけでもよかったね

29 23/05/04(木)13:05:41 No.1053650404

あらためて見に行った時にまたなるんだ…

30 23/05/04(木)13:06:00 No.1053650494

これもしかして映画の予告も変わったりしてない? ホラー映画の予告マリオにはあった? 観に行った星矢にはあったよ

31 23/05/04(木)13:06:06 No.1053650515

むうぅ~…こ、これは一体…

32 23/05/04(木)13:06:24 No.1053650623

>まあ払い戻しあっただけでもよかったね 無かったら流石に訴えられるだろ…

33 23/05/04(木)13:06:30 No.1053650649

>あらためて見に行った時にまたなるんだ… 聖闘士には同じ技は二度とは通用しない!

34 23/05/04(木)13:06:53 No.1053650753

いくらハンバーグが上手くたってこっちはオムライス食いに来たんだよ!

35 23/05/04(木)13:06:57 No.1053650772

どちらも始まりを描いた作品ではあるが…

36 23/05/04(木)13:07:05 No.1053650813

>これもしかして映画の予告も変わったりしてない? >ホラー映画の予告マリオにはあった? >観に行った星矢にはあったよ movixだとひたすら洋画CMだった 後星矢もあった

37 23/05/04(木)13:07:57 No.1053651082

>これでアテナの聖闘士たちの印象もだだ下がりってわけよ そもそも出番あるのか今作

38 23/05/04(木)13:08:12 No.1053651163

>>これもしかして映画の予告も変わったりしてない? >>ホラー映画の予告マリオにはあった? >>観に行った星矢にはあったよ >movixだとひたすら洋画CMだった >後星矢もあった ああ悲鳴ってまさかホラー映画のCMで既に流れてそうな…

39 23/05/04(木)13:08:35 No.1053651271

夢を見ていたのさ… ペガサス幻想(ファンタジー)をな…

40 23/05/04(木)13:08:41 No.1053651308

なんか辰美がめっちゃ活躍したとかって聞いたぞ

41 23/05/04(木)13:08:55 No.1053651379

星矢には特典ないんだよね

42 23/05/04(木)13:09:18 No.1053651483

次の上映のチケットなんて取れないだろうし 困ったね

43 23/05/04(木)13:09:28 No.1053651525

おれじゃない 教皇の幻朧魔皇拳だ しらない すんだこと

44 23/05/04(木)13:09:31 No.1053651541

星矢見に行ったとき予告にホラー映画たくさんあった エロイムエッサイムの呪文流れてきて実写版悪魔くんかと思ったら違った

45 23/05/04(木)13:10:13 No.1053651729

つまりヤツをたおせばオレたちが見た幻影は全てきえる

46 23/05/04(木)13:11:04 No.1053651990

>次の上映のチケットなんて取れないだろうし >困ったね 取れたって映画2本分の時間とか大型連休と言えど

47 23/05/04(木)13:11:29 No.1053652102

映画館だと思って入ったら双児宮だったんだろ

48 23/05/04(木)13:11:34 No.1053652125

多分ダウンロードを間違えてさらに確認してなかったんだな

49 23/05/04(木)13:11:46 No.1053652179

>おれじゃない >教皇の幻朧魔皇拳だ >しらない >すんだこと 今回双子座の聖闘士も教皇もでないからその言い訳は苦しいぞ 一輝…いや今回の名前はネロ!

50 23/05/04(木)13:12:00 No.1053652235

和菓子の謝罪を受け入れて欲しい

51 23/05/04(木)13:12:56 No.1053652501

今ってもうフィルムじゃなくデータなのかね じゃあ色々めんどくさそうだ

52 23/05/04(木)13:12:57 No.1053652508

マリオ見に行ったらセイントセイャ!の叫びから例のイントロが流れ出した…ってコト!?

53 23/05/04(木)13:13:55 No.1053652772

>マリオ見に行ったらセイントセイャ!の叫びから例のイントロが流れ出した…ってコト!? 大丈夫だセイントセイヤ!の叫びやイントロはない ペガサス幻想のオーケストラアレンジは二度流れる

54 23/05/04(木)13:14:14 No.1053652870

スタッフは予告で気づけよ…

55 23/05/04(木)13:14:32 No.1053652973

今でもそれなりに上映事故はあるみたいだけれど今回のはレア中のレア

56 23/05/04(木)13:14:48 No.1053653045

そのまま流して最後まで見せろ

57 23/05/04(木)13:16:25 No.1053653520

マリオとまっけんゆう似てなくてもないが…

58 23/05/04(木)13:17:10 No.1053653775

マリオより聖闘士星矢黄金伝説と完結編をやれという神のお告げ

59 23/05/04(木)13:17:38 No.1053653925

最低だよ…映画館も任天堂も…

60 23/05/04(木)13:17:43 No.1053653959

星矢って作品自体に落ち度は無いのにこの悪印象はひどすぎる

61 23/05/04(木)13:18:04 No.1053654061

確かにマリオとルイージは熱き血潮の兄弟かもしれんが

62 23/05/04(木)13:18:22 No.1053654150

AH~子供の~心はブル~ウ~

63 23/05/04(木)13:18:32 No.1053654195

80年代に一世を風靡した作品って共通点はあるが

64 23/05/04(木)13:18:37 No.1053654223

俺だったらまぁ…せっかくだし見てくか…ってなるけどキッズはそうじゃないからね…

65 23/05/04(木)13:19:13 No.1053654401

シャンチー観に行ったら音声無しで始まってた事ならある その後スタッフがお詫びに出てきて最初からまた始まった

66 23/05/04(木)13:19:40 No.1053654524

マリオも一輝も同じ兄さんか…

67 23/05/04(木)13:20:07 No.1053654649

特典回収は酷いな

68 23/05/04(木)13:20:34 No.1053654803

>俺だったらまぁ…せっかくだし見てくか…ってなるけどキッズはそうじゃないからね… せっかくだし見るかってなっても中止食らってるじゃねーか!

69 <a href="mailto:TOHOシネマズ仙台">23/05/04(木)13:20:37</a> [TOHOシネマズ仙台] No.1053654813

何を言っているのです観客… 残念がることなんかない… あなた達にはまだGWが残っているではありませんか

70 23/05/04(木)13:20:50 No.1053654881

>ペガサス幻想のオーケストラアレンジは二度流れる やばいめっちゃ見たくなった

71 23/05/04(木)13:20:54 No.1053654903

あれこそが鳳凰幻魔拳! おまえの精神はその時ズタズタに破壊されたのだ!

72 23/05/04(木)13:21:07 No.1053654961

>今ってもうフィルムじゃなくデータなのかね >じゃあ色々めんどくさそうだ 一回天候の都合でデータ受信できなくて上映中止になったことあるけど衛星経由でもしてんのかな

73 23/05/04(木)13:21:34 No.1053655093

>何を言っているのです観客… >残念がることなんかない… >あなた達にはまだGWが残っているではありませんか お前の苗字城戸だろ

74 23/05/04(木)13:22:03 No.1053655238

>あれこそが鳳凰幻魔拳! >おまえの精神はその時ズタズタに破壊されたのだ! 精神どころか休日までズタズタだよ!

75 23/05/04(木)13:23:01 No.1053655557

GWだしけっこうな客入ってただろうに…

76 23/05/04(木)13:23:32 No.1053655705

スーパーマリオギャラクシーもギャラクシアンエクスプロージョンも一緒よ

77 23/05/04(木)13:23:33 No.1053655710

>GWだしけっこうな客入ってただろうに… よりによってマリオだからな損失を受けた数がすごい

78 23/05/04(木)13:23:34 No.1053655719

>特典回収は酷いな それだけは貰えたってツイートもあったから場所によっては没収か抗議したら貰えたパターンかな…

79 23/05/04(木)13:24:25 No.1053655937

>GWだしけっこうな客入ってただろうに… 親子連れ多いだろうしポップコーンとかは売れたろ多分

80 23/05/04(木)13:24:34 No.1053655985

>スーパーマリオギャラクシーもギャラクシアンエクスプロージョンも一緒よ 宇宙を救う話と宇宙壊す技だから真逆じゃん!

81 23/05/04(木)13:24:39 No.1053656004

最近の4DXは鳳凰幻魔拳まで再現してくれるのか

82 23/05/04(木)13:25:16 No.1053656176

>何を言っているのです観客… >残念がることなんかない… >あなた達にはまだGWが残っているではありませんか 子供達にはあっても連れてくる親が休みある訳じゃねえぞ昭和じゃねえんだから! 大人も子供も丸々休みなんて甘さねえんだ今は

83 23/05/04(木)13:25:24 No.1053656217

特典をメルカリに流すライフハックできちゃうからなあ

84 23/05/04(木)13:25:38 No.1053656285

今回のシエナ・キドならただ打ちひしがれそう 沙織お嬢様なら >何を言っているのです観客… >残念がることなんかない… >あなた達にはまだGWが残っているではありませんか

85 23/05/04(木)13:26:03 No.1053656403

鳳凰幻魔拳の威力は黄金聖闘士すら恐怖させる程だからな子供に耐え切れるものではない

86 23/05/04(木)13:26:28 No.1053656532

なお鳳凰幻魔拳は普通に今回の映画でも出てきます

87 23/05/04(木)13:26:53 No.1053656652

TOHOただでさえ値上げで印象悪くした所でこれだからマジ救いようがない やめたら映画経営?

88 23/05/04(木)13:27:11 No.1053656740

>子供達にはあっても連れてくる親が休みある訳じゃねえぞ昭和じゃねえんだから! たまの休みを家族サービスで潰して働き続けてた親父が超人に見えてきたよ最近

89 23/05/04(木)13:27:20 No.1053656778

マン観に行ったらQが始まった

90 23/05/04(木)13:27:31 No.1053656822

>一回天候の都合でデータ受信できなくて上映中止になったことあるけど衛星経由でもしてんのかな リアルタイムのLVなら分かるけど完成してる映画でも映画館にデータないのか…

91 23/05/04(木)13:27:43 No.1053656887

>TOHOただでさえ値上げで印象悪くした所でこれだからマジ救いようがない >やめたら映画経営? 他は値上げする話今の所聞かないよね

92 23/05/04(木)13:27:51 No.1053656936

辰巳じゃない辰巳がめっちゃ強いと聞いて笑ったけどキッズには関係ないもんな…

93 23/05/04(木)13:28:38 No.1053657149

>>TOHOただでさえ値上げで印象悪くした所でこれだからマジ救いようがない >>やめたら映画経営? >他は値上げする話今の所聞かないよね 上げてもいいけど糞な客を強制退出させる位のシステムを追加して欲しい

94 23/05/04(木)13:29:10 No.1053657309

でもアイオロス対シュラの超カッコイイバトルが見れたんだろ?

95 23/05/04(木)13:29:42 No.1053657456

俺も仮面ライダーの映画見に行ったら信長と武田騎馬軍団の戦い始まって困惑したことあるなあ

96 23/05/04(木)13:29:43 No.1053657458

>一回天候の都合でデータ受信できなくて上映中止になったことあるけど衛星経由でもしてんのかな 映画館側にデータ渡されててとかじゃなくて送信受信で放映してんの!?

97 23/05/04(木)13:30:07 No.1053657571

>なお鳳凰幻魔拳は普通に今回の映画でも出てきます なんならファンはあの技で一輝だと気付く

98 23/05/04(木)13:30:20 No.1053657640

https://www.youtube.com/watch?v=vcabyOWeK2U

99 23/05/04(木)13:30:29 No.1053657689

な…今まで俺たちが見ていたマリオは!?

100 23/05/04(木)13:30:29 No.1053657691

>上げてもいいけど糞な客を強制退出させる位のシステムを追加して欲しい 追い出される「」

101 23/05/04(木)13:30:33 No.1053657714

>映画館側にデータ渡されててとかじゃなくて送信受信で放映してんの!? 映画館でライブビューイングとかしてるのは知ってたけど完成品も配信なのか…

102 23/05/04(木)13:30:42 No.1053657760

買ったポップコーンどこで食べたらいいんだ…

103 23/05/04(木)13:30:46 No.1053657780

>俺も仮面ライダーの映画見に行ったら信長と武田騎馬軍団の戦い始まって困惑したことあるなあ それは予定通りだったのでは…?

104 23/05/04(木)13:31:41 No.1053658016

>たまの休みを家族サービスで潰して働き続けてた親父が超人に見えてきたよ最近 親父は自分がやりたいキャンプやスキーに付き合わされたくらいしか思い出ないな… 母はセレビィまでポケモン映画に連れて行ってくれた

105 23/05/04(木)13:32:00 No.1053658111

調べると今回の件だけじゃなく昔から不備とか映像不良起こす場所だったみたいだなTOHOシネマ仙台

106 23/05/04(木)13:32:24 No.1053658243

ポップコーンも払い戻ししろ 戻すから

107 23/05/04(木)13:32:32 No.1053658269

シン仮面ライダー観に行ったら何故かシンエヴァ始まるらしいし どうなってんだ一体!

108 23/05/04(木)13:32:33 No.1053658270

>な…今まで俺たちが見ていたマリオは!? 男塾じゃねーか!

109 23/05/04(木)13:32:44 No.1053658311

>ポップコーンも払い戻ししろ >戻すから オロロロロ

110 23/05/04(木)13:33:01 No.1053658391

映画館も箱に何人居ようが冷暖房はかけっぱなしだからね

111 23/05/04(木)13:33:05 No.1053658411

>シン仮面ライダー観に行ったら何故かシンエヴァ始まるらしいし >どうなってんだ一体! (シン…で始まるから同じようなものだろ…たぶん)

112 23/05/04(木)13:33:20 No.1053658480

>>な…今まで俺たちが見ていたマリオは!? >男塾じゃねーか! 同じ時期に連載してたしゲームも出てたからセーフ

113 23/05/04(木)13:33:50 No.1053658620

>オロロロロ 上映開始前に大体食い終わってんじゃねーよ

114 23/05/04(木)13:34:08 No.1053658703

マリオを観に行ったらウルトラマンゼロとゼットが始まった

115 23/05/04(木)13:34:08 No.1053658707

>>シン仮面ライダー観に行ったら何故かシンエヴァ始まるらしいし >>どうなってんだ一体! >(シン…で始まるから同じようなものだろ…たぶん) この…馬鹿野郎!

116 23/05/04(木)13:35:21 No.1053659107

>>シン仮面ライダー観に行ったら何故かシンエヴァ始まるらしいし >>どうなってんだ一体! >(シン…で始まるから同じようなものだろ…たぶん) ちゃんとした演出だけどシンマン見に行ったときに最初のタイトル画面でシン・ゴジラが表示されて近くの座席から「えっ…」って心底困惑した声が聞こえてきたの思い出してフフッてなった

117 23/05/04(木)13:35:53 No.1053659274

そういう放送ミスはサムライトルーパーの担当だろ!

118 23/05/04(木)13:36:12 No.1053659366

アニメと実写だからすぐ気づいたわけだけど これ実写と実写だと途中までそういう導入って勘違いしそう

119 23/05/04(木)13:36:19 No.1053659405

>>オロロロロ >上映開始前に大体食い終わってんじゃねーよ オレ映画に集中できなくなるから先に食べ終わる人

120 23/05/04(木)13:37:00 No.1053659612

長時間のCMが続くからまだCMなのか~って終わりまで見続けてしまいそう

121 23/05/04(木)13:37:16 No.1053659695

>そういう放送ミスはサムライトルーパーの担当だろ! あっちはまだ同作品二重放送だからファンの心情的にはマシだし…こっちは全然畑違いの作品だし

122 23/05/04(木)13:37:36 No.1053659780

>そういう放送ミスはサイバーフォーミュラの担当だろ!

123 23/05/04(木)13:37:40 No.1053659799

さっと持ってきて別の流すとか出来ないんだねえ 単にあとの予定が詰まってるせいなだけかもしれんが

124 23/05/04(木)13:37:43 No.1053659820

小宇宙を極限まで高めないからこういう事になる

125 23/05/04(木)13:37:59 No.1053659895

こ…これは…!ファミコン座の聖衣!ってやるしかない

126 23/05/04(木)13:38:15 No.1053659979

子供が観にくるタイプの映画だとホラー系やセクシー系の予告は流さない所があるけど 星矢はターゲット層上だから容赦なく流れるよね

127 23/05/04(木)13:38:21 No.1053660004

>さっと持ってきて別の流すとか出来ないんだねえ >単にあとの予定が詰まってるせいなだけかもしれんが 契約とかそういうのもなんか色々あるのかもしれない

128 23/05/04(木)13:38:25 No.1053660030

>そういう放送ミスはサムライトルーパーの担当だろ! そういやこっちも星矢以上にコミケのスペースを埋めた超人気作なのに未だにリメイクのリの字も聞かんな

129 23/05/04(木)13:38:27 No.1053660040

星しか合ってねーじゃねーか!

130 23/05/04(木)13:38:39 No.1053660087

>星しか合ってねーじゃねーか! 結構合ってるな…

131 23/05/04(木)13:38:40 No.1053660089

>子供が観にくるタイプの映画だとホラー系やセクシー系の予告は流さない所があるけど >星矢はターゲット層上だから容赦なく流れるよね 正直怖かったです

132 23/05/04(木)13:39:04 No.1053660201

>星しか合ってねーじゃねーか! だめだった

133 23/05/04(木)13:39:20 No.1053660283

まあギーツも配信放送で翌週分配信とかつい最近やったしな

134 23/05/04(木)13:39:44 No.1053660391

実写星矢にそんな怖いシーンなかったろ! いや…空想上のアテナが絶叫してるシーンはちょっと鬼気迫って怖かったか…

135 23/05/04(木)13:39:44 No.1053660392

女神を救いに行くのが星矢でお姫様を救いに行くのがマリオだから そこに何の違いも…今回ルイージじゃねえか!

136 23/05/04(木)13:39:49 No.1053660415

15年くらい前に映写スタッフで働いてたけど似たようなことあったよ 吹き替えと字幕を間違えて流して予告が予定のと違うじゃん!ってなって途中で映画止めた お客さんには正しい方流すのでしばらくお待ちくださいお金も払い戻ししますってなった

137 23/05/04(木)13:39:58 No.1053660461

マリオが聖衣つければ解決よ

138 23/05/04(木)13:40:33 No.1053660640

>15年くらい前に映写スタッフで働いてたけど似たようなことあったよ >吹き替えと字幕を間違えて流して予告が予定のと違うじゃん!ってなって途中で映画止めた >お客さんには正しい方流すのでしばらくお待ちくださいお金も払い戻ししますってなった ちゃんと謝ってきちんと対応しててえらい

139 23/05/04(木)13:40:37 No.1053660661

>実写星矢にそんな怖いシーンなかったろ! >いや…空想上のアテナが絶叫してるシーンはちょっと鬼気迫って怖かったか… 予告でホラー映画やサスペンス映画が流れてくる… この攻撃的な予告は…!

140 23/05/04(木)13:40:38 No.1053660663

マリオも星矢もずっと走ってるから同じよ

141 23/05/04(木)13:40:41 No.1053660677

これで星矢が酷評されたらマジで勿体無いよ

142 23/05/04(木)13:40:53 No.1053660739

>そこに何の違いも…今回ルイージじゃねえか! 兄弟愛がテーマのこともあるから合ってる

143 23/05/04(木)13:41:11 No.1053660818

そういやホラーのCM多かったな星矢 そういう配慮あったのか

144 23/05/04(木)13:41:33 No.1053660920

>これで星矢が酷評されたらマジで勿体無いよ アンチの叩き材料にされそうで可哀想だな… 内容に関係ないから余計不憫

145 23/05/04(木)13:41:33 No.1053660921

これで子供達が聖闘士星矢にハマるかも知れん

146 23/05/04(木)13:42:22 No.1053661155

>これで子供達が聖闘士星矢にハマるかも知れん 最後まで見たならともかく今回の結局上映中止になってるので悪印象しかない…

147 23/05/04(木)13:42:26 No.1053661177

映写ミスだと渋谷の東映の映画館で遊戯王の映画をスクリーンの1/4~1/9くらいの面積で小さく映写されたことがあったな… たぶんそういうことが他の回でもあったのかそこの劇場だけ応援上映の売れ行きが悪かった

148 23/05/04(木)13:42:29 No.1053661183

>これで星矢が酷評されたらマジで勿体無いよ 流石にそんなことする奴は叩かれるだろう

149 23/05/04(木)13:42:37 No.1053661222

>そういやホラーのCM多かったな星矢 >そういう配慮あったのか キッズ向けの映画で完全な大人向けの宣伝したってしゃーないし

150 23/05/04(木)13:42:51 No.1053661283

青銅聖闘士茸星座のマリオでは鳳凰幻魔拳には耐えきれなかった

151 23/05/04(木)13:43:06 No.1053661356

フッ…何を慌てることがある 子供たちに必要なのは諦めず立ち上がる気概だと それを伝えるならマリオより星矢だという天の思し召しではないか

152 23/05/04(木)13:43:10 No.1053661382

>これで子供達が聖闘士星矢にハマるかも知れん 確かに教皇の術中にはハマっているが…

153 23/05/04(木)13:43:46 No.1053661573

まだLoSなら誤魔化せたかもしれないが…

154 23/05/04(木)13:44:05 No.1053661655

>映画館でライブビューイングとかしてるのは知ってたけど完成品も配信なのか… ヒョウが降って配信止まったことあるからリアルタイム受信してんのかな そんなわけないだろと思ってたけどそういやライブビューイングあるし出来るのか

155 23/05/04(木)13:44:20 No.1053661722

うろたえるなGWに予定を合わせてマリオを見に来た小僧どもとその親たち!

156 23/05/04(木)13:44:35 No.1053661799

マリオも大体地上に邪悪がはびこる時に現れる希望の戦士だし

157 23/05/04(木)13:44:47 No.1053661860

叩かれるべきは映画館だからな…

158 23/05/04(木)13:44:51 No.1053661878

昔どっかの映画館で黒バス映画を最後のクライマックスでブツ切りしてそのまま館内明るくなって終わりみたいな愚行やらかしたって聞いたことあるし自分が当たらないだけで映画館トラブルって割とあるんだな

159 23/05/04(木)13:45:14 No.1053661988

マリオも星矢も前の声優は古谷徹だから似たようなものだな!

160 23/05/04(木)13:45:46 No.1053662135

>叩かれるべきは映画館だからな… 値上げと今回のこれで流石に仙台のは潰れるんじゃね?

161 23/05/04(木)13:45:54 No.1053662164

ピーチ姫と違って沙織さんはクソ強くて自分から殴りこむし…あんま変わんねえな

162 23/05/04(木)13:45:58 No.1053662187

子供は1、2は授業あったし貴重なGWの予定がこれで潰れるって可哀想 全部アイオリアのせいです

163 23/05/04(木)13:46:07 No.1053662221

自分が見た4DX上映の映画で一部の演出が出なかったことがあったな

164 23/05/04(木)13:46:40 No.1053662397

去年のウソップループとか色々あるよねトラブル

165 23/05/04(木)13:46:53 No.1053662466

さあ…黙って星矢を見るがいい 喰らえペガサス流星拳! なにぃ!?真剣佑は流星拳と叫ばない!?バカな…

166 23/05/04(木)13:46:57 No.1053662486

>マリオも大体地上に邪悪がはびこる時に現れる希望の戦士だし 邪悪っつったてデカい亀だしなぁ…

167 23/05/04(木)13:47:04 No.1053662519

>子供は1、2は授業あったし貴重なGWの予定がこれで潰れるって可哀想 >全部アイオリアのせいです 1のファーストデイにマリオ見に行ったら子供結構いたんだよな…ズル休みしたんかな

168 23/05/04(木)13:47:21 No.1053662595

マ・・・マリオは一体どこへ消えたんだ アナザーディメンション!!つまり異次元の空間へ飛ばされたのだ!!

169 23/05/04(木)13:47:50 No.1053662725

>>叩かれるべきは映画館だからな… >値上げと今回のこれで流石に仙台のは潰れるんじゃね? ただそうなったら結局その映画館利用してる地域の人が悲しい目に遭うだけなんだよな 映画館ってある所とない所極端だし

170 23/05/04(木)13:48:57 No.1053663051

>>叩かれるべきは映画館だからな… >値上げと今回のこれで流石に仙台のは潰れるんじゃね? 潰してどうすんだよ過ぎる

171 23/05/04(木)13:49:05 No.1053663082

子供たちが笑顔で出てきた事実が変わらないなら問題はない

172 23/05/04(木)13:49:08 No.1053663096

人間だからミスはやらかすものだけど 何度もやってたらどうなってんだよと突かれて当然ではあるな

173 23/05/04(木)13:49:20 No.1053663147

そこは気合入れて神々の熱き戦いを流すぐらいやってくれよ

174 23/05/04(木)13:49:57 No.1053663314

魔界帝国が流れたならわかるが…

175 23/05/04(木)13:50:15 No.1053663410

このあと映画館から出てきた子供たちはとりあえずマイロックがつけてるっぽいサングラスねだるんだよね

176 23/05/04(木)13:50:21 No.1053663439

>魔界帝国が流れたならわかるが… わかんねーよ!

177 23/05/04(木)13:50:30 No.1053663487

>魔界帝国が流れたならわかるが… 今上映用フィルム残ってたら凄えよ!?

178 23/05/04(木)13:50:47 No.1053663561

>子供たちが笑顔で出てきた事実が変わらないなら問題はない 一人前の聖闘士の面構えに…

179 23/05/04(木)13:52:21 No.1053663982

上映終了後にソルジャードリームの冒頭の走り方で出てくる子供達よ…

180 23/05/04(木)13:52:25 No.1053664011

星矢もペンダント配るぐらいの特典くれ

181 23/05/04(木)13:52:34 No.1053664058

>このあと映画館から出てきた子供たちはとりあえずマイロックがつけてるっぽいサングラスねだるんだよね 女の子はマリンさんのマスクを…

182 23/05/04(木)13:53:21 No.1053664246

星矢の今回の映画だと男の子がみんな岩を殴りだすんじゃねえかな…

183 23/05/04(木)13:53:26 No.1053664265

>これで子供達が聖闘士星矢にハマるかも知れん マイロックかっこいい!→原作にマイロックいないんだけど!!

184 23/05/04(木)13:53:33 No.1053664292

だから途中で終わったから最後まで見てねえよ!?

185 23/05/04(木)13:54:00 No.1053664416

(原作読んで辰巳のクズっぷりにおののく子供たち)

186 23/05/04(木)13:54:43 No.1053664597

>(原作読んで沙織さんのクズっぷりにおののく子供たち)

187 23/05/04(木)13:55:03 No.1053664675

>ピーチ姫と違って沙織さんはクソ強くて自分から殴りこむし…あんま変わんねえな 今回の沙織さんに相当するシエナさんは 自分の力をコントロール出来てなくて危険すぎた

188 23/05/04(木)13:55:24 No.1053664761

デッドプール観てる時に映像がブツッて止まった時は最初すげぇ演出してくんなーって感心してしまった 映画館の人が来てミスだと気づいた

189 23/05/04(木)13:55:26 No.1053664769

>(原作読んで思った以上に序盤のことしかやってなかったことにおののく子供たち)

190 23/05/04(木)13:55:44 No.1053664837

>マイロックかっこいい!→原作にマイロックいないんだけど!! ホッホッホ紫龍よ このパンダのトレーナーに剣道の防具つけてるハゲがマイロックなのじゃよ…

191 23/05/04(木)13:56:25 No.1053665013

>(原作読んでカシオスの豹変ぶりに感動する子供たち)

192 23/05/04(木)13:56:42 No.1053665102

>子供たちが笑顔で出てきた事実が変わらないなら問題はない 泣いとる!

193 23/05/04(木)13:56:43 No.1053665103

ギャラクシアンウォーズが始まる前で紫龍・瞬・氷河も出ないからな今回の映画…

194 23/05/04(木)13:56:48 No.1053665128

>星矢も聖衣配るぐらいの特典くれ

195 23/05/04(木)13:57:33 No.1053665330

アニメ見てアニオリにおののく子供たち

196 23/05/04(木)13:57:57 No.1053665435

この日から子供と親の間で聖闘士修行ごっこが始まるんだよね…

197 23/05/04(木)13:58:49 No.1053665636

>この日から子供と親の間で聖闘士修行ごっこが始まるんだよね… 空手家とかカンフーだな

198 23/05/04(木)13:59:06 No.1053665694

公開間もないときならともかく稼ぎ時のGW真っ只中にやらかしたのが最悪すぎる…

199 23/05/04(木)13:59:09 No.1053665704

岩を殴って拳を壊す少年少女が社会問題になっちまうー!

200 23/05/04(木)13:59:14 No.1053665726

また星座による格差が生まれてしまう…

201 23/05/04(木)14:00:00 No.1053665919

>この日から子供と親の間で聖闘士修行ごっこが始まるんだよね… まずはこのクジを引け 引いた場所に修行に行ってもらう

202 23/05/04(木)14:00:05 No.1053665934

>また星座による格差が生まれてしまう… まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな…

203 23/05/04(木)14:00:07 No.1053665961

許さんぞデスマスク…

204 23/05/04(木)14:01:47 No.1053666362

>まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな… マリンさんいるだろ!

205 23/05/04(木)14:01:53 No.1053666396

>>星矢も聖衣配るぐらいの特典くれ 髪の毛座の聖衣

206 23/05/04(木)14:02:31 No.1053666550

ボクはマリオだけど氷河の声もやったことあるから実質マリオじゃないかい?

207 23/05/04(木)14:03:17 No.1053666745

ぬお~まさか俺のマリオ休日がこんなことで消え去ろうとは~!

208 23/05/04(木)14:03:54 No.1053666910

>まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな… 黄金どころか紫龍とか氷河もいねえの!?

209 23/05/04(木)14:04:15 No.1053667017

BORUTO見てる時に落雷で上映中断ってのは遭遇したことあるな

210 23/05/04(木)14:04:32 No.1053667097

黄金は3体回想で出てくる 青銅はペガサスとフェニックス

211 23/05/04(木)14:04:51 No.1053667195

>>まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな… >黄金どころか紫龍とか氷河もいねえの!? ごめん開始1分間くらい山羊座と射手座いたわ

212 23/05/04(木)14:05:41 No.1053667408

紫龍氷河瞬を入れるほどの尺はねえんだ

213 23/05/04(木)14:05:48 No.1053667440

なんでいたのかわからないドクラテス

214 23/05/04(木)14:05:51 No.1053667456

>>まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな… >黄金どころか紫龍とか氷河もいねえの!? 監督「出したかったが…今回は出せなかった…」

215 23/05/04(木)14:06:07 No.1053667534

映画一本なら登場キャラ絞るのはしゃあない

216 23/05/04(木)14:06:11 No.1053667552

マンモス哀れなやつ…

217 23/05/04(木)14:06:48 No.1053667721

>黄金は3体回想で出てくる >青銅はペガサスとフェニックス 何と戦うのその映画…

218 23/05/04(木)14:07:15 No.1053667829

>>まあ天馬と鳳凰しか出てないんだけどな… >黄金どころか紫龍とか氷河もいねえの!? 星矢がアテナの聖闘士になるまでの話なので次作あったら仲間集めとかになる 黄金聖闘士は冒頭の回想でちょっとだけ出る

219 23/05/04(木)14:07:37 No.1053667940

>>黄金は3体回想で出てくる >>青銅はペガサスとフェニックス >何と戦うのその映画… うーん…強いて言えば運命?

220 23/05/04(木)14:07:55 No.1053668011

>何と戦うのその映画… アテナに決まってるだろ

221 23/05/04(木)14:08:06 No.1053668060

>>黄金は3体回想で出てくる >>青銅はペガサスとフェニックス >何と戦うのその映画… ほぼオリキャラとなったカシオスとネロ(一輝)

222 23/05/04(木)14:08:57 No.1053668256

俺も昔画面に合わせて乗り物がめちゃくちゃ揺れるアトラクションに乗ったときに 途中でなんかブザーが鳴って緊急停止します!とかどうとかになって すごい演出だなって呆けてたら係の人が来て裏口から出された

223 23/05/04(木)14:09:10 No.1053668305

アテナに目覚めたらいつもの沙織さんヘアーになるのは半分ギャグだと思った

224 23/05/04(木)14:09:49 No.1053668466

出て来た黄金って射手座と山羊?

225 23/05/04(木)14:09:58 No.1053668490

正直星矢を観に行くつもりなら早めに行ったほうが良い 悔しいが興行苦戦してるので早めに上映終わりかねない

226 23/05/04(木)14:10:07 No.1053668524

書き込みをした人によって削除されました

227 23/05/04(木)14:10:40 No.1053668664

カシオスがここまで目立った作品は初めてかもしれない

228 23/05/04(木)14:11:28 No.1053668851

字幕と吹替どっちがいい?

229 23/05/04(木)14:12:19 No.1053669056

>BORUTO見てる時に落雷で上映中断ってのは遭遇したことあるな うまいな…

230 23/05/04(木)14:12:23 No.1053669070

今作の一輝は正直何が目的か全く分からなかったけどとにかく終盤かっこよかったから子供に人気出ると思う 星矢を除けば辰巳と二大人気だろうな

231 23/05/04(木)14:13:13 No.1053669270

>映画一本なら登場キャラ絞るのはしゃあない 東映まんが祭なら全員出してたのに…

232 23/05/04(木)14:13:42 No.1053669401

ここまでしないと誰も見ないってよっぽだな 東映はもう終わりだね

233 23/05/04(木)14:14:05 No.1053669509

>字幕と吹替どっちがいい? 画面がゴチャゴチャしてるから吹替がいいと思う 後字幕版はセイントとかクロスとか諸事情で言わない

234 23/05/04(木)14:14:21 No.1053669588

>字幕と吹替どっちがいい? 字幕しか見てないから他の人の話を聞くに 吹き替えだと藩めぐみさんの女神バージョンが 潘恵子さんのそれに似てるそうだ ただし真剣佑の本人吹き替えはちょっと違和感あるって

235 23/05/04(木)14:14:37 No.1053669657

>正直星矢を観に行くつもりなら早めに行ったほうが良い >悔しいが興行苦戦してるので早めに上映終わりかねない おれの地方なんか1日のファーストデイで既に字幕吹き替え共に2回上映ずつという縮小くらってたわ…

236 23/05/04(木)14:15:19 No.1053669840

フェニックスの尾羽根で攻撃するのカッコいいよね…

237 23/05/04(木)14:15:20 No.1053669843

>さっと持ってきて別の流すとか出来ないんだねえ >単にあとの予定が詰まってるせいなだけかもしれんが マリオ見に来てるのに別の流されても困るだろ

238 23/05/04(木)14:15:26 No.1053669868

まあ海外の聖闘士星矢好きどもがこそって見てくれるだろ…

239 23/05/04(木)14:15:36 No.1053669912

やっぱり十二宮編やった方が良かったんでは…

240 23/05/04(木)14:15:40 No.1053669930

星矢面白かったのか…気になるな

241 23/05/04(木)14:15:45 No.1053669957

>後字幕版はセイントとかクロスとか諸事情で言わない そ…そうなのか… それなら吹替のほうが良さそうだな

242 23/05/04(木)14:16:00 No.1053670025

真剣佑の吹き替えは普通の会話シーンだとちょっと気になるが戦闘シーンだと普通に上手いので特に問題はないかなって感じだった

243 23/05/04(木)14:16:13 No.1053670077

>やっぱり十二宮編やった方が良かったんでは… これからやるんだろ…

244 23/05/04(木)14:16:18 No.1053670100

>まあ海外の聖闘士星矢好きどもがこそって見てくれるだろ… 海外ファンって日本以上に熱狂的かつヤバイファン多いイメージだけど大丈夫かな…

245 23/05/04(木)14:16:49 No.1053670238

>>後字幕版はセイントとかクロスとか諸事情で言わない ?と思ったがあー…宗教的な…

246 23/05/04(木)14:17:06 No.1053670312

>フェニックスの尾羽根で攻撃するのカッコいいよね… なんなら歩いてる時に尾羽パーツが地面擦ってチャリチャリいうのが既に超かっこいい

247 23/05/04(木)14:17:25 No.1053670399

南米ではマリオに次ぐヒットと聞いたがどうなんだろ

248 23/05/04(木)14:17:37 No.1053670448

>映画一本なら登場キャラ絞るのはしゃあない いやぁシリーズ化を意識し過ぎて登場キャラを出し惜しみするのはやっぱり悪手じゃねえかな…

249 23/05/04(木)14:17:47 No.1053670486

>フェニックスの尾羽根で攻撃するのカッコいいよね… 分かってるー!!と思ったなあそこ

250 23/05/04(木)14:17:50 No.1053670502

>>やっぱり十二宮編やった方が良かったんでは… >これからやるんだろ… ジョジョ4部の続き位の確率でやる

251 23/05/04(木)14:17:55 No.1053670529

>星矢面白かったのか…気になるな コミックスの1巻の初めぐらいしか消化されてないからファンの間でも賛否が分かれるけど 刺さる人には刺さるって感じ

252 23/05/04(木)14:18:26 No.1053670670

映画で十二宮編やると上映時間の都合で十二宮攻略RTAになってしまうのでは

253 23/05/04(木)14:18:47 No.1053670747

星矢とアテナの絆を今作でキッチリ描いたから次回作以降の アテナがピンチだ!助けに行こう!の一連の流れにドラマ性が生まれる

254 23/05/04(木)14:19:04 No.1053670824

書き込みをした人によって削除されました

255 23/05/04(木)14:19:51 No.1053671022

>映画で十二宮編やると上映時間の都合で十二宮攻略RTAになってしまうのでは だからこうして双子座に魚座を処理してもらう必要があったんですね

256 23/05/04(木)14:19:57 No.1053671052

2作目公開されたら必ず見に行くってなるくらい好きな映画だった

257 23/05/04(木)14:20:05 No.1053671086

>映画で十二宮編やると上映時間の都合で十二宮攻略RTAになってしまうのでは 3Dアニメ映画がこれだったからね…

258 23/05/04(木)14:20:40 No.1053671235

新約12宮はもうちょっとじっくり見たかったとこはある

259 23/05/04(木)14:20:58 No.1053671307

2作目やるとしたらどこまでやるんだろうか…

260 23/05/04(木)14:21:19 No.1053671401

>星矢とアテナの絆を今作でキッチリ描いたから次回作以降の >アテナがピンチだ!助けに行こう!の一連の流れにドラマ性が生まれる 原作は割となし崩しでアニメは少し改善してた感じだよね

261 23/05/04(木)14:22:06 No.1053671595

もう魔鈴さんが姉さんでいいんじゃねえかな…

262 23/05/04(木)14:22:16 No.1053671649

>黄金は3体回想で出てくる 射手座と山羊座以外気づかなかった

263 23/05/04(木)14:22:36 No.1053671728

ほぼオリキャラなカシオスが聖衣つけた時に頭のシルエットがモヒカンになるってだけで俺は大好き

264 23/05/04(木)14:22:51 No.1053671782

>2作目やるとしたらどこまでやるんだろうか… マリオなんていくらでも続き作れるじゃん

265 23/05/04(木)14:23:05 No.1053671851

ユニコーンの邪武とかヒュドラとか出ないんですか!?

266 23/05/04(木)14:23:31 No.1053671958

>TOHOただでさえ値上げで印象悪くした所でこれだからマジ救いようがない >やめたら映画経営? うちの県だとTOHOの癖に県内唯一の東映VCINEXT系作品を上映する映画館だから頼らざるを得ないというのがジレンマ

267 23/05/04(木)14:23:40 No.1053672007

>マリオなんていくらでも続き作れるじゃん 誰もマリオの話はしてねえ

268 23/05/04(木)14:23:54 No.1053672061

>>映画で十二宮編やると上映時間の都合で十二宮攻略RTAになってしまうのでは >だからこうして双子座に魚座を処理してもらう必要があったんですね そこもだけど黄金3人まとまって同じステージに出てくるのがズルすぎる…

269 23/05/04(木)14:24:05 No.1053672095

>射手座と山羊座以外気づかなかった 2体で合ってると思う 俺が山羊とお牛間違えてただけだ

270 23/05/04(木)14:24:18 No.1053672168

映画館が減ったら他が混雑して困るだけだしいいことないだろ

271 23/05/04(木)14:24:39 No.1053672244

取り敢えず続きやったら絶対面白くなるって期待は持てるよ今作

272 23/05/04(木)14:25:12 No.1053672401

>映画で十二宮編やると上映時間の都合で十二宮攻略RTAになってしまうのでは 前後編くらいにすればなんとか…

273 23/05/04(木)14:25:55 No.1053672569

十二宮までで6部作構想ってのが監督のクレイジーさを感じる

274 23/05/04(木)14:25:56 No.1053672578

2作目でいつもの青銅集合からの一輝と決着 三作目で十二宮 がいいとこだと思う

275 23/05/04(木)14:26:21 No.1053672698

>2作目でいつもの青銅集合からの一輝と決着 >三作目で十二宮 >がいいとこだと思う >十二宮までで6部作構想ってのが監督のクレイジーさを感じる

276 23/05/04(木)14:26:23 No.1053672709

LOSも好きだった

277 23/05/04(木)14:26:49 No.1053672802

>十二宮までで6部作構想ってのが監督のクレイジーさを感じる 氷河とカミュの一戦だけで一作品やりかねねえ…

278 23/05/04(木)14:27:12 No.1053672907

パンフに載ってた黄金の設定画がLOSのに近かったから他もそんな感じになると思うけど やっぱり全員分の実写版黄金聖衣が見たい

279 23/05/04(木)14:27:14 No.1053672917

監督の原作とアニメへの思い入れがすごすぎる

280 23/05/04(木)14:27:42 No.1053673029

瞬に熱い命を注ぎ込んでもらうとこからじっくり1本か…

281 23/05/04(木)14:27:50 No.1053673057

2あったらブラック聖闘士編かな

282 23/05/04(木)14:28:15 No.1053673158

ある舞台見に行ったときフラッシュの演出が派手で迫力あるなあと思ったら スモークに火災報知器が反応してたってのがあった

283 23/05/04(木)14:29:52 No.1053673538

十二宮も2回か3回に分けそうだな…

284 23/05/04(木)14:29:56 No.1053673556

メンポが閉まるあたりかっこよくて好きなんだけどあれはLOSイメージなのかな? あれの聖衣めちゃくちゃかっこよかったよね

285 23/05/04(木)14:30:33 No.1053673682

一輝とエスメラルダの回想にガッツリ尺使う気がする…

286 23/05/04(木)14:30:58 No.1053673767

魔鈴さんの再現度すげえ!

287 23/05/04(木)14:32:01 No.1053674015

この映画館の当該スクリーン上映予定が遅延してるらしいね

288 23/05/04(木)14:33:21 No.1053674339

聖闘士って呼ばないならあいつらなんなの…

289 23/05/04(木)14:33:47 No.1053674446

>聖闘士って呼ばないならあいつらなんなの… ナイト

290 23/05/04(木)14:35:39 No.1053674871

聖闘士→ナイト 聖衣→アーマー 小宇宙→コスモ

↑Top