虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)12:31:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)12:31:57 No.1053641699

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/04(木)12:34:00 No.1053642206

どれが逆鱗ポイントなの?

2 23/05/04(木)12:34:29 No.1053642335

なんでタバコに火つけてるんだよ…

3 23/05/04(木)12:34:44 No.1053642399

なんでこんな的確に地雷だけを踏み抜けるんだ…

4 23/05/04(木)12:34:50 No.1053642423

>どれが逆鱗ポイントなの? 韓国の文化を紹介したいといいながら 目上の前で煙草を吸う 目上の前で酒を飲む キムチがまずい

5 23/05/04(木)12:35:18 No.1053642533

知らないといっても一人で役満決めて来るトミーにはまいるね…

6 23/05/04(木)12:35:34 No.1053642592

>どれが逆鱗ポイントなの? 何もかもとしか

7 23/05/04(木)12:35:50 No.1053642653

喫煙が当たり前の時代でもおかしいだろ!

8 23/05/04(木)12:36:18 No.1053642774

すげえ 日本ででもやったら即刻出禁になるムーブだ

9 23/05/04(木)12:36:23 No.1053642790

>どれが逆鱗ポイントなの? 会社の名前間違えるし突然煙草吸うし目上の人の許可なく酒を飲むしキムチがまずい 何もかもアウト

10 23/05/04(木)12:36:56 No.1053642943

トミーをそんな役に付けるってことは実は東西側もトラブル発生を狙っていたのではないか

11 23/05/04(木)12:37:01 No.1053642966

話動かす為とは言えトミーがダメすぎる…

12 23/05/04(木)12:37:24 No.1053643076

辛すぎる? キムチって辛いもんでしょ?

13 23/05/04(木)12:37:29 No.1053643103

>トミーをそんな役に付けるってことは実は東西側もトラブル発生を狙っていたのではないか 一応文化部のナンバー2だろ!

14 23/05/04(木)12:37:39 No.1053643145

トミーはなんなの…

15 23/05/04(木)12:38:24 No.1053643334

まあコイツがやらかさないと話が進まないし…

16 23/05/04(木)12:38:31 No.1053643367

こいつを同席させた上司が一番の問題だろ

17 23/05/04(木)12:38:36 No.1053643388

逆に全部アウトなのに最後の方まで我慢してた社長偉くない? いつもの話なら一発目でブチ切れてご破算になってた可能性が高い

18 23/05/04(木)12:38:42 No.1053643418

どこの国の文化でもアウトでは?

19 23/05/04(木)12:39:07 No.1053643524

最後のコマの(((なんなんだコイツ…)))みたいな顔で笑う

20 23/05/04(木)12:39:40 No.1053643657

怒涛の畳み掛け

21 23/05/04(木)12:39:51 No.1053643707

社主もえ?じゃねえんだよ

22 23/05/04(木)12:40:11 No.1053643793

とりあえずトミー見て別の行動すればただしい

23 23/05/04(木)12:40:13 No.1053643799

ここまで的確に地雷踏めるのも才能だしどこまで行くか見たくて重職に付けたんじゃ

24 23/05/04(木)12:40:18 No.1053643831

>>トミーをそんな役に付けるってことは実は東西側もトラブル発生を狙っていたのではないか >一応文化部のナンバー2だろ! 実態は部内の人が一番わかってるんだからなんやかんや理由つけて外に出すなよ 外に出すって事はトラブル発生を承知してるだろ

25 23/05/04(木)12:40:35 No.1053643903

相手側が寛大すぎる

26 23/05/04(木)12:40:37 No.1053643914

キムチって辛いものでしょう?って言いながらタバコ吸って酒グビグビ飲んでるのがもてなす気なさすぎてすごい

27 23/05/04(木)12:41:04 No.1053644045

たとえ戦後間も無くだろうが日本でも会食の席でタバコはアウトでは?

28 23/05/04(木)12:41:12 No.1053644088

逆にこれ以上はなにやればいいんだってレベル

29 23/05/04(木)12:41:52 No.1053644260

人が話してる最中に会食の場でタバコを吸うのアウトすぎるだろ…

30 23/05/04(木)12:42:09 No.1053644347

料理も和洋折衷で韓国を立てる気がないところを変わった趣向でとりあえず収めてるのはだいぶ耐えてるな…

31 23/05/04(木)12:42:18 No.1053644384

>たとえ戦後間も無くだろうが日本でも会食の席でタバコはアウトでは? それは別にセーフだったよ

32 23/05/04(木)12:42:28 No.1053644424

相手を怒らせる才能がすごい

33 23/05/04(木)12:43:31 No.1053644683

>逆にこれ以上はなにやればいいんだってレベル でも酒に悪酔いしてクソみたいな絡み方してない時点で酒の席のトミーの行動としては大分まともだよ >トミーはなんなの…

34 23/05/04(木)12:43:32 No.1053644689

韓国の文化理解以前に接待する側の態度じゃないだろ…

35 23/05/04(木)12:43:42 No.1053644756

>人が話してる最中に会食の場でタバコを吸うのアウトすぎるだろ… しかも接待する側だ

36 23/05/04(木)12:43:51 No.1053644798

地雷踏んだ後も大原社主には笑顔で対応してるので大分寛容なかんこくじん

37 23/05/04(木)12:44:54 No.1053645074

ここまでそりゃあそうでしようよ!としかならない前フリもすごいな

38 23/05/04(木)12:45:02 No.1053645115

これはトミーという我が社のマスコットでしてちょっと無礼を働くところがチャームポイントです

39 23/05/04(木)12:45:06 No.1053645128

乾杯の時点で文化が違うのを示してるのはいい描写だよね トミーはそれ以前の問題だけど

40 23/05/04(木)12:45:08 No.1053645144

相手の文化理解をしてから席を用意しろというのは置いといてもタバコ連打がマジでやべえよ!他誰も吸ってねえのに!

41 23/05/04(木)12:45:08 No.1053645145

トミーもよくクビにならんな

42 23/05/04(木)12:45:22 No.1053645194

話回すにはすげえ便利 結果怪物が生まれる

43 23/05/04(木)12:45:24 No.1053645209

まず韓国の文化とか関係なく 会食中いきなりタバコ吸い出したり 客より先に酒ガバガバ飲みだすとか 日本文化でもアウトだろうがよ…

44 23/05/04(木)12:45:37 No.1053645266

当時のタバコ事情は知らないけど目上より酒飲むのはどう見ても… 向こうが乾杯しようぜって言う流れならわかるけど

45 23/05/04(木)12:46:01 No.1053645381

でもまあ日本なら乾杯したら飲むだろ普通

46 23/05/04(木)12:46:16 No.1053645446

こいつは場を円滑にするため先にあらゆる無礼を働いてくれる役割の人間で日本の文化です ぐらいのこと言っても納得できるレベル

47 23/05/04(木)12:46:20 No.1053645464

タバコ吸うにしてもタイミングが最悪すぎる 話してるじゃん!!

48 23/05/04(木)12:46:27 No.1053645497

ちゃんと当時から韓国の文化を理解してその上でダメな点を読者にも分かる様に描いてるの上手いな

49 23/05/04(木)12:46:32 No.1053645521

喫煙が当たり前だった時代でも招待客が挨拶してる目の前で一服つけるのはバカだよ…

50 23/05/04(木)12:46:34 No.1053645535

後でちゃんと山岡さんがフォロー入れてるけど 韓国文化に関する出版協力じゃなければ腹に収めてくれてただろうって

51 23/05/04(木)12:46:57 No.1053645650

王の振る舞いだろ しかもかなり愚王側の

52 23/05/04(木)12:47:51 No.1053645861

こいつは自分がホスト側だって自覚がないのか

53 23/05/04(木)12:48:07 No.1053645919

相手の社長が話してる最中にライター出してタバコに火つけるのは日本でも傍若無人すぎる

54 23/05/04(木)12:48:18 No.1053645965

儒教思想とか差っ引いてもダメムーブしかしてない…

55 23/05/04(木)12:48:35 No.1053646045

普段あまり吸わないタバコまで吸っちゃって…!みたいなこと言ってて原作に操られてる感あってなんか笑った

56 23/05/04(木)12:48:41 No.1053646063

>>たとえ戦後間も無くだろうが日本でも会食の席でタバコはアウトでは? >それは別にセーフだったよ トミーのレス初めて見た

57 23/05/04(木)12:49:52 No.1053646365

この態度は韓国文化どうこう以前の問題では…

58 23/05/04(木)12:50:00 No.1053646415

上司2人も問題起こしまくりだから問題ない

59 23/05/04(木)12:50:12 No.1053646463

>相手の社長が話してる最中にライター出してタバコに火つけるのは日本でも傍若無人すぎる 下手しなくてもお前の話はタバコ以下だってアピールで一般的に喧嘩売ってる話だよね…

60 23/05/04(木)12:50:55 No.1053646651

アニメだと納得なんだけど原作だと山岡気付いてるだろってなる

61 23/05/04(木)12:51:03 No.1053646696

特に韓国関係なくクソ失礼 アメリカ行って寿司ですよ~ってアボカド巻出された上目の前でタバコスパスパとか最高に気分悪いわ

62 23/05/04(木)12:51:11 No.1053646733

タバコに関しては時代さっぴいてもひでえんだろうなってのは反応でわかる

63 23/05/04(木)12:51:14 No.1053646748

司会が向かないのはわかってるだろ!

64 23/05/04(木)12:51:30 No.1053646815

でもまぁ報道関係の人間なんてこれでも上等なんじゃね

65 23/05/04(木)12:51:35 No.1053646831

中途半端だと会食だけそつなくこなして後から電話とかでやっぱ話は無しでって展開だろうし 逆にここまでやらないと向こうがブチギレて席を立つって流れにならないと言う …そこまで考えてないな多分

66 23/05/04(木)12:51:36 No.1053646839

酒に関しては見逃してくれてるけどキムチなんて辛いもんでしょ+タバコ追加の合わせ技は流石に強すぎる

67 23/05/04(木)12:51:48 No.1053646879

やらかすのはまあいいけどそれ全部山岡に助けてもらって何で山岡に辛辣な態度取れるのかはわかんね

68 23/05/04(木)12:51:48 No.1053646880

>下手しなくてもお前の話はタバコ以下だってアピールで一般的に喧嘩売ってる話だよね… アピールっていうか目上が挨拶してるとき余所事せずに聞く姿勢見せるのはマナー以前の常識でしょ…

69 23/05/04(木)12:51:56 No.1053646911

副部長だけギャグ時空みたいなやらかしのコンボ決めていく

70 23/05/04(木)12:52:05 No.1053646937

乾杯の作法は皆引っ掛かってるし仕方ないかもだが他は日本でもだめだ

71 23/05/04(木)12:52:28 No.1053647038

お国柄というかそもそもビジネス相手との会話中に断りもなくタバコ取り出して火付けだすの許容される文化って世界にあるのかな…

72 23/05/04(木)12:52:41 No.1053647090

>やらかすのはまあいいけどそれ全部山岡に助けてもらって何で山岡に辛辣な態度取れるのかはわかんね 毎回記憶がリセットされていると思われる

73 23/05/04(木)12:52:52 No.1053647132

>>たとえ戦後間も無くだろうが日本でも会食の席でタバコはアウトでは? >それは別にセーフだったよ 会食の場で一番偉い人が吸うならまだあった気はするが…

74 23/05/04(木)12:53:06 No.1053647201

>乾杯の作法は皆引っ掛かってるし仕方ないかもだが他は日本でもだめだ 乾杯だけ知らなかったとしたらまあそういうもんか…とちょっと内心失望するぐらいで済みそう 失礼フルコンボ決められてると些細な事でもキレに繋がるんだよな

75 23/05/04(木)12:53:20 No.1053647265

>やらかすのはまあいいけどそれ全部山岡に助けてもらって何で山岡に辛辣な態度取れるのかはわかんね 普段漫画にない部分で山岡のフォローを死ぬほどやってるからに違いない

76 23/05/04(木)12:53:25 No.1053647285

今なら重役が話してる時にスマホ見始めるようなもんかな

77 23/05/04(木)12:53:39 No.1053647347

インド人の前で「タイ米を食うのは惨めだった」って言い放つ男だぞ

78 23/05/04(木)12:53:45 No.1053647377

山岡の普段の働きぶりはこれでも帳消しに出来ないだろ

79 23/05/04(木)12:54:07 No.1053647464

接待で料理準備するならまず事前に山岡から話聞いておいたらいいのに…

80 23/05/04(木)12:54:19 No.1053647517

乾杯が全員引っかかってるせいで微妙に富岡だけ叱りづらいのがめんどくせえ

81 23/05/04(木)12:54:35 No.1053647594

後で挽回するときも韓国文化ではこうなんですよね失礼しましただの 韓国文化ではこうするんですよねだから私はこうしましただの いちいち説明はさみながらやるもんだから人によってはまた馬鹿にしてんのかって怒り出すレベルだから酷い

82 23/05/04(木)12:54:37 No.1053647601

>アメリカ行って寿司ですよ~ってアボカド巻出された これはまだマシというか相手なりに気を使ったと取れるからいい トミーがやったのは「寿司って握り飯の上に魚の切り身乗っけたやつでしょ」と言い放つようなもん

83 23/05/04(木)12:54:42 No.1053647618

トミーの表情からしてすごい絞め殺したくなる顔してて上手い

84 23/05/04(木)12:54:44 No.1053647629

>インド人の前で「タイ米を食うのは惨めだった」って言い放つ男だぞ インド人ならいいのでは…?

85 23/05/04(木)12:55:06 No.1053647729

>乾杯が全員引っかかってるせいで微妙に富岡だけ叱りづらいのがめんどくせえ いやいやぶっとんでアウトすぎるだろ

86 23/05/04(木)12:55:22 No.1053647795

>>インド人の前で「タイ米を食うのは惨めだった」って言い放つ男だぞ >インド人ならいいのでは…? インド人でもだめだよぉ…

87 23/05/04(木)12:55:30 No.1053647829

こいつに任せてる会社と上司が悪いだろもう

88 23/05/04(木)12:55:41 No.1053647864

文化部の姿か…?これが…

89 23/05/04(木)12:55:42 No.1053647868

副部長!!!(ガシャーン) はギャグみたいな描写だけどとんでもない額の損害賠償払わされててほしい

90 23/05/04(木)12:55:45 No.1053647875

酒だけなら文化の違いで許せるけど役満だからなぁ…

91 23/05/04(木)12:55:47 No.1053647885

キムチじゃないキムチだ

92 23/05/04(木)12:55:52 No.1053647907

かけつけ三杯とか言う前はまだセーフな顔してるな相手側

93 23/05/04(木)12:56:10 No.1053647968

他はともかく明らかに不機嫌にこのキムチ辛すぎる…って言ってるのにいやキムチは辛いもんだろって言ってるのは頭おかしすぎる

94 23/05/04(木)12:56:18 No.1053647992

この後一体何が悪かったんだ…する

95 23/05/04(木)12:56:41 No.1053648084

乾杯は実際日本だと音頭とたら一斉に口つけるから文化の違いだと思う タバコとキムチは辛いものでしょ?はクソすぎる

96 23/05/04(木)12:56:41 No.1053648088

上座が着席してから着席とか上座が食事に手をつけてから食べるとかは日本でもあるし 古来の礼儀というものに意識的なら気づけなくもない範疇かなあ

97 23/05/04(木)12:56:50 No.1053648136

漫画的な都合抜きだと会社にとってトミー置いておく価値なくない?

98 23/05/04(木)12:56:58 No.1053648172

>乾杯が全員引っかかってるせいで微妙に富岡だけ叱りづらいのがめんどくせえ トミーはこっち側のトップの社主より飲んでるとかはあるな一応

99 23/05/04(木)12:57:06 No.1053648192

>いつもの話なら一発目でブチ切れてご破算になってた可能性が高い ちょっと不勉強なのかな…って我慢してくれてたのかもしれない 無礼のコンボ決めてきたわこいつ…

100 23/05/04(木)12:57:14 No.1053648218

乾杯で一斉に飲むのは文化の違いだがなに即おかわりしてんだこいつ

101 23/05/04(木)12:57:15 No.1053648227

相手が周大人なら山と海に分けられて埋められるレベル

102 23/05/04(木)12:57:25 No.1053648268

>漫画的な都合抜きだと会社にとってトミー置いておく価値なくない? クビにされてないのが不思議なレベルだからな…

103 23/05/04(木)12:57:28 No.1053648280

乾杯のは知らねえのかよ…てむすってしてるけど タバコのは(おいおいおい!?)て驚きの表現なのがじわじわ来る 乾杯の方のマナー的怒りじゃなくて理外の外から殴られた驚き的な

104 23/05/04(木)12:57:39 No.1053648330

>でもまあ日本なら乾杯したら飲むだろ普通 韓国は目上至上主義のせいでそこらへん厳しいからな… お年寄りを大事にする良い文化でもあるけど饗される様な身分の差があると途端にめんどくさくなったりする 韓国内でも若者世代は流石に嫌がる様になってきてるけど

105 23/05/04(木)12:57:53 No.1053648395

現代日本の乾杯の作法は西洋が支配的だからな…

106 23/05/04(木)12:58:06 No.1053648435

>古来の礼儀というものに意識的なら気づけなくもない範疇かなあ そういうのがどうでもよくなるくらいタバコとキムチがぶっちぎってるな

107 23/05/04(木)12:58:09 No.1053648452

>乾杯で一斉に飲むのは文化の違いだがなに即おかわりしてんだこいつ 大韓書籍の社員さんのレス

108 23/05/04(木)12:58:38 No.1053648580

日本側が酒飲むのはお上の乾杯に合わせているだけなんだからいいだろ 韓国側にもどんどん酒飲むよう勧めてるのが空気読めてないだけで

109 23/05/04(木)12:58:45 No.1053648607

文化によっては乾杯で口つけなかったら逆に無礼になりかねないから難しいねそこは 他は論外だが…

110 23/05/04(木)12:58:53 No.1053648643

中国とかだと逆にいかに飲めるかが重要だったりする 年配多い接待の席だとどれだけ飲んだか測られてる

111 23/05/04(木)12:59:07 No.1053648703

トミーは本社地下で量産されてるバイオ生命体

112 23/05/04(木)12:59:15 No.1053648738

乾杯だけならまあ日本ではそうだしな…でその場は収めてくれたと思う 他が日本文化でも失礼だからブチギレられて当たり前だけど

113 23/05/04(木)12:59:19 No.1053648749

あまりにブっちぎりすぎてて文化どうこうじゃなくコイツがヤバいってなるわ

114 23/05/04(木)12:59:28 No.1053648787

人前で泣きながらわざとらしく辞表を書く姿が醜かった

115 23/05/04(木)12:59:29 No.1053648788

タバコ1アウト!酒ボール!キムチ1アウト!タバコ1アウト!!

116 23/05/04(木)12:59:42 No.1053648841

タバコ吸い始めるのはマジでなんなの…

117 23/05/04(木)12:59:50 No.1053648864

>乾杯で一斉に飲むのは文化の違いだがなに即おかわりしてんだこいつ 日本では駆けつけ三杯と言いまして!

118 23/05/04(木)12:59:59 No.1053648902

なのが酷いってトミーのやらかし全員スルーしてるのが酷い 同罪だろこれ

119 23/05/04(木)13:00:07 No.1053648930

毎度言われてることではあるがよっぽどの弱みを社主が握られてるとかでもないと説明がつかない存在

120 23/05/04(木)13:00:09 No.1053648941

>どれが逆鱗ポイントなの? むしろトミーが逆鱗に触れてないポイント探すほうが難しくね?

121 23/05/04(木)13:00:13 No.1053648960

>あまりにブっちぎりすぎてて文化どうこうじゃなくコイツがヤバいってなるわ 酒飲みながらキムチって辛いだろ?って雑に返すのは煽ってるよなこいつ

122 23/05/04(木)13:00:24 No.1053649000

よりにもよって韓国文化を紹介するという企画でこの振る舞いだからな 最悪すぎる

123 23/05/04(木)13:00:32 No.1053649032

でもこの時代はタバコなんてどこでも吸ってたんでは?

124 23/05/04(木)13:00:33 No.1053649039

おおらかな時代という言葉でも許しようがないナチュラルボーンモンスターすぎる

125 23/05/04(木)13:00:35 No.1053649048

時代とか考慮しても取引先の社長の目の前でタバコ吸い始めるのクソバカだろ

126 23/05/04(木)13:00:40 No.1053649064

キムチって辛いものでしょう?→タバコ吸う→酒飲む を2コマで済ませてブチギレさせるのは逆に煽る才能あるよ

127 23/05/04(木)13:00:44 No.1053649088

>どれが逆鱗ポイントなの? まずトミーの顔見なきゃなのが

128 23/05/04(木)13:00:46 No.1053649099

韓国文化関連の出版の祝宴でこれだからマジで酷い 単なる取引とかじゃないんだぞお前

129 23/05/04(木)13:00:49 No.1053649118

>トミーは本社地下で量産されてるバイオ生命体 こんな奴量産して何になるんだよせめて山岡量産しろ

130 23/05/04(木)13:01:00 No.1053649169

>時代とか考慮しても取引先の社長の目の前でタバコ吸い始めるのクソバカだろ しかも挨拶中にな

131 23/05/04(木)13:01:27 No.1053649261

相手が吸ってないのがね

132 23/05/04(木)13:01:37 No.1053649308

>中国とかだと逆にいかに飲めるかが重要だったりする >年配多い接待の席だとどれだけ飲んだか測られてる ちょっと前の中国出向は飲酒文化になじめるかが明暗分けてたなあ 下戸遺伝子向こうも持ってるはずなんだけどね

133 23/05/04(木)13:01:38 No.1053649310

さっきまで元気に動いてたんですよね富井副部長…

134 23/05/04(木)13:01:43 No.1053649335

>でもこの時代はタバコなんてどこでも吸ってたんでは? そのどこでもは場所であってタイミングは流石に選ぶだろ…

135 23/05/04(木)13:01:46 No.1053649351

トミーがぶっちぎりで酷いのもあるが他も全員韓国の乾杯の作法知らないから相乗効果でこいつら全員トミーレベルの無知な無礼者じゃないのか?って疑念が生まれかねない

136 23/05/04(木)13:02:01 No.1053649417

減俸も降格もないんだよねこれで

137 23/05/04(木)13:02:05 No.1053649432

>>インド人の前で「タイ米を食うのは惨めだった」って言い放つ男だぞ >インド人ならいいのでは…? 日本米が最高!タイ米は最低で人の食べ物じゃない!みたいな感じなのでタイ米=インディカ米を食べてるインド人は怒って良い 手間かけてともかく甘くする日本米と茹でて味付けするインディカ米には優劣無く別の食べ物って事すら知らないわけだし

138 23/05/04(木)13:02:08 No.1053649442

代表のスピーチ中にたばこ吸い始めるのはたばこOKの時代でも駄目なのはわかるだろ!

139 23/05/04(木)13:02:09 No.1053649447

一発目が乾杯だったら多分文化の違いで許してくれる人も多いけど一発目がタバコなのによくそこは見逃してくれたなこの人

140 23/05/04(木)13:02:19 No.1053649486

>トミーがぶっちぎりで酷いのもあるが他も全員韓国の乾杯の作法知らないから相乗効果でこいつら全員トミーレベルの無知な無礼者じゃないのか?って疑念が生まれかねない いや実際そうだろ…

141 23/05/04(木)13:02:29 No.1053649527

韓国側社長以外飲んでねぇ 実際の酒の席でもこんな注目集まる感じの飲み会になるの?

142 23/05/04(木)13:02:48 No.1053649600

>でもこの時代はタバコなんてどこでも吸ってたんでは? 社長が喋ってる最中にスマホでTiktok見始めたら怒るだろ

143 23/05/04(木)13:03:02 No.1053649660

どう見てもホスト側の態度じゃなさすぎる…

144 23/05/04(木)13:03:48 No.1053649851

初手社名間違える強烈な先制パンチから畳みかけるようなコンビネーション 破談にさせるための刺客だろもう

145 23/05/04(木)13:03:59 No.1053649920

>社長が喋ってる最中にスマホでTiktok見始めたら怒るだろ あっ耳は聞いてるんで大丈夫です~

146 23/05/04(木)13:03:59 No.1053649922

社主も何が問題なのかまったく分かってないから この経営者にしてこの従業員ありだよ

147 23/05/04(木)13:04:09 No.1053649963

>どう見てもホスト側の態度じゃなさすぎる… 場にトミー据えてる時点で実質宣戦布告だろこれ…

148 23/05/04(木)13:04:30 No.1053650049

このクソ無礼な男に祝賀会の司会を任せてるんだぞ こんな会社信用できるか

149 23/05/04(木)13:04:31 No.1053650061

キムチって辛いもんでしょ?のそんなこともわかんないの?みたい態度もかなりむかつく

150 23/05/04(木)13:04:33 No.1053650068

文化についての本出す話で乾杯文化間違えるのもまあまあ致命的だがぶっとんでんのがいるからな…

151 23/05/04(木)13:04:37 No.1053650082

こういう席じゃあなければまぁそれでも文化的な相違かなで流してくれたかもしれない よりにもよって二国間で文化交流してお互いリスペクトしながらやっていこうねって席で相手への理解1mmもないトコ示すのはトミーじゃないとできない

152 23/05/04(木)13:04:52 No.1053650164

そういや酒飲むシーンだと山岡さん映ってないな

153 23/05/04(木)13:04:58 No.1053650197

滅茶苦茶口汚いけど障害者雇用枠って言い方がピッタリなんだよなトミー…

154 23/05/04(木)13:05:01 No.1053650212

この交流の前提が東西新聞社が韓国文化紹介する本作りたいからつって求めたもんなのに 韓国文化で無礼に当たる行為いくつも重ねられたら普通に呆れるだろ

155 23/05/04(木)13:05:31 No.1053650353

文化を紹介する本への協力話でされた接待がこれ 喧嘩でも売ってんのか

156 23/05/04(木)13:05:35 No.1053650371

一発目でキレてもおかしくないのに大分我慢してくれてると思う

157 23/05/04(木)13:05:55 No.1053650466

>この交流の前提が東西新聞社が韓国文化紹介する本作りたいからつって求めたもんなのに >韓国文化で無礼に当たる行為いくつも重ねられたら普通に呆れるだろ 向こうの文化に詳しかったら交流なんかする必要ないでしょう

158 23/05/04(木)13:05:58 No.1053650486

満州枠だからもうちょっとセンシティブな枠だ

159 23/05/04(木)13:06:06 No.1053650514

周りの態度からしてもこの会社終わってるという印象は間違いないとして下手したらこの国終わってるまで行きかねない

160 23/05/04(木)13:06:07 No.1053650522

>滅茶苦茶口汚いけど障害者雇用枠って言い方がピッタリなんだよなトミー… 障碍者つーか満州引き揚げ組だからな

161 23/05/04(木)13:06:07 No.1053650525

最終的に3回勧められて手元隠して横向いて飲んでたけどめっちゃめんどくさい国なんだなと思った

162 23/05/04(木)13:06:09 No.1053650537

>この交流の前提が東西新聞社が韓国文化紹介する本作りたいからつって求めたもんなのに >韓国文化で無礼に当たる行為いくつも重ねられたら普通に呆れるだろ 和食の破壊者と同レベルだもんな…

163 23/05/04(木)13:06:13 No.1053650565

>こういう席じゃあなければまぁそれでも文化的な相違かなで流してくれたかもしれない >よりにもよって二国間で文化交流してお互いリスペクトしながらやっていこうねって席で相手への理解1mmもないトコ示すのはトミーじゃないとできない 百万歩譲ってトミーがクソバカなだけならコイツがアホなだけで済むけど他もマナー知らないし嗜めもしないからそりゃ失望する

164 23/05/04(木)13:06:32 No.1053650661

>相手が周大人なら山と海に分けられて埋められるレベル このレス大好き

165 23/05/04(木)13:06:35 No.1053650670

これを逆の立場でやられてたらもうえらいことですよ

166 23/05/04(木)13:06:46 No.1053650724

>>この交流の前提が東西新聞社が韓国文化紹介する本作りたいからつって求めたもんなのに >>韓国文化で無礼に当たる行為いくつも重ねられたら普通に呆れるだろ >向こうの文化に詳しかったら交流なんかする必要ないでしょう お前らは文化を紹介する本を出す側なんだよ…!

167 23/05/04(木)13:06:52 No.1053650751

こんなトミーだけど 暮らしていた村がソ連軍の攻撃で軍民問わずジェノサイドされた経歴を持つ

168 23/05/04(木)13:07:00 No.1053650786

大韓航空って間違え方も酷いわ 自分が何の仕事してるかも分かって無さそう

169 23/05/04(木)13:07:25 No.1053650915

30年前くらいの宴会なんかだと割とタバコ吸いながら酒飲んでる人いたからなあ 大人のいる宴会が苦手だった

170 23/05/04(木)13:07:25 No.1053650917

>向こうの文化に詳しかったら交流なんかする必要ないでしょう 少なくとも知ろうとする態度を見せなきゃなあ… キムチって辛いものでしょ?って言ってる以上は全然その気が伺えないし

171 23/05/04(木)13:07:44 No.1053651024

>こんなトミーだけど >暮らしていた村がソ連軍の攻撃で軍民問わずジェノサイドされた経歴を持つ どうしてその時ジェノサイドしておいてくれなかったんだ

172 23/05/04(木)13:07:56 No.1053651072

>最終的に3回勧められて手元隠して横向いて飲んでたけどめっちゃめんどくさい国なんだなと思った あれは「よく勉強しましたね」であって 他文化圏の人間に常にそうしろとは言わない…と思う

173 23/05/04(木)13:08:18 No.1053651191

>こんなトミーだけど >暮らしていた村がソ連軍の攻撃で軍民問わずジェノサイドされた経歴を持つ その時他の誰かの代わりに死んでればよかったのにと言わざるをえない…

174 23/05/04(木)13:08:28 No.1053651229

トミーが地下鉄で騒いでるの見てクビにしようとした人事の人いたけど英断すぎる

175 23/05/04(木)13:08:28 No.1053651230

>>こんなトミーだけど >>暮らしていた村がソ連軍の攻撃で軍民問わずジェノサイドされた経歴を持つ >どうしてその時ジェノサイドしておいてくれなかったんだ 殺戮が起きたのはトミーが内地に引っ越してから数日後の出来事だから

176 23/05/04(木)13:08:31 No.1053651244

>こんなトミーだけど >暮らしていた村がソ連軍の攻撃で軍民問わずジェノサイドされた経歴を持つ 兄弟と離れ離れになった人を探したり根は良い奴なんだよな まあ探したのは山岡だったけど…

177 23/05/04(木)13:08:31 No.1053651245

トミーは障害者枠じゃなかったのか

178 23/05/04(木)13:08:35 No.1053651276

こいつがいつも怒られてる平社員とかならわかるけどさ 大手新聞社の副部長ってもう株主怒れよ

179 23/05/04(木)13:08:55 No.1053651378

>>でもまあ日本なら乾杯したら飲むだろ普通 >韓国は目上至上主義のせいでそこらへん厳しいからな… >お年寄りを大事にする良い文化でもあるけど饗される様な身分の差があると途端にめんどくさくなったりする >韓国内でも若者世代は流石に嫌がる様になってきてるけど 飛行機が墜落する儒教文化か…

180 23/05/04(木)13:09:09 No.1053651444

よくネットで言われてる朝鮮飲みと韓国の飲み方全然違うよね マジで見えないようにガッツリ全部隠す

181 23/05/04(木)13:09:17 No.1053651474

>こいつがいつも怒られてる平社員とかならわかるけどさ >大手新聞社の副部長ってもう株主怒れよ とは言ってもよう 社主も編集局長もいつも外部の人間とケンカしてトラブル起こしてんだぜ

182 23/05/04(木)13:09:26 No.1053651517

取って付けたようなキムチは舐めてると思われるだろ

183 23/05/04(木)13:09:38 No.1053651569

>>こいつがいつも怒られてる平社員とかならわかるけどさ >>大手新聞社の副部長ってもう株主怒れよ >とは言ってもよう >社主も編集局長もいつも外部の人間とケンカしてトラブル起こしてんだぜ そんな新聞社潰れちまえ

184 23/05/04(木)13:09:40 No.1053651574

>トミーは障害者枠じゃなかったのか 満洲引き上げ枠

185 23/05/04(木)13:10:09 No.1053651710

後半の美味しんぼならキムチまずかった時点で私の祖国を侮辱したなってキレそう

186 23/05/04(木)13:10:23 No.1053651779

そもそも何で韓国人への接待で料理が和洋折衷でおまけにキムチ(しかも不味い)なんだよ…

187 23/05/04(木)13:10:25 No.1053651797

社主は温厚で大物ぽい序盤でも 無能は無能だよね

188 23/05/04(木)13:10:37 No.1053651846

トミーだってたまには…その…ガムとか作れるぞ

189 23/05/04(木)13:11:04 No.1053651993

fu2158102.jpg

190 23/05/04(木)13:11:27 No.1053652096

>そもそも何で韓国人への接待で料理が和洋折衷でおまけにキムチ(しかも不味い)なんだよ… え?韓国にキムチ以外の料理があるんですか?

191 23/05/04(木)13:11:44 No.1053652167

トミーが文化部の財布預かってるから 山岡のいつもの公私混同の旅行を取材と言っても予算出してくれる描写がある 山岡としては上司がトミーじゃないと困るんだよ

192 23/05/04(木)13:12:05 No.1053652259

>fu2158102.jpg 頑張らなくていいよ!!

193 23/05/04(木)13:12:05 No.1053652260

>トミーだってたまには…その…ガムとか作れるぞ 作れてねえよ!

194 23/05/04(木)13:12:10 No.1053652280

まあこのメンツ揃ってて本場じゃないキムチだすってことは トラブル起こるの期待してるか完全に舐めてるかだよね

195 23/05/04(木)13:12:22 No.1053652324

>トミーが文化部の財布預かってるから >山岡のいつもの公私混同の旅行を取材と言っても予算出してくれる描写がある >山岡としては上司がトミーじゃないと困るんだよ 山岡はんはカスや…

196 23/05/04(木)13:12:48 No.1053652463

>トミーが文化部の財布預かってるから >山岡のいつもの公私混同の旅行を取材と言っても予算出してくれる描写がある >山岡としては上司がトミーじゃないと困るんだよ 社主だけじゃなく全社挙げて弱み握られてんじゃん

197 23/05/04(木)13:12:55 No.1053652498

>そもそも何で韓国人への接待で料理が和洋折衷でおまけにキムチ(しかも不味い)なんだよ… 別に和洋折衷でもいいと思うし日韓交流の象徴になるからむしろそっちの方がいいというか ただキャビアのパイとキムチが合うか…?

198 23/05/04(木)13:13:00 No.1053652525

>トミーが文化部の財布預かってるから >山岡のいつもの公私混同の旅行を取材と言っても予算出してくれる描写がある >山岡としては上司がトミーじゃないと困るんだよ 最低だよ…トミーも…山岡も…

199 23/05/04(木)13:13:07 No.1053652555

実は帝都新聞から金貰ってるんだろ? そうじゃなきゃ説明がつかんぞ

200 23/05/04(木)13:13:08 No.1053652562

しょうがねえだろ中国残留孤児だったんだから

201 23/05/04(木)13:13:11 No.1053652573

相手が話し始めるとタバコ吸うのはなかなかやれることではない

202 23/05/04(木)13:13:30 No.1053652671

>社主は温厚で大物ぽい序盤でも >無能は無能だよね 社主はまだそこまででもないけど小泉はマジなんなのあいつ…

203 23/05/04(木)13:13:52 No.1053652758

和洋折衷+キムチを日本に置き換えたらどうなるんだろう 中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん?

204 23/05/04(木)13:14:19 No.1053652904

>相手が話し始めるとタバコ吸うのはなかなかやれることではない しかも向こうの一番偉い人がだ

205 23/05/04(木)13:14:20 No.1053652907

>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? ありがたいですね

206 23/05/04(木)13:14:30 No.1053652959

>>社主は温厚で大物ぽい序盤でも >>無能は無能だよね >社主はまだそこまででもないけど小泉はマジなんなのあいつ… フランス料理とワインに詳しいという初期設定は 反骨心と共に消えて他の舌バカと同じ扱いに…

207 23/05/04(木)13:14:57 No.1053653093

>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? 大喜びして飯の上におかず乗せそう

208 23/05/04(木)13:15:23 No.1053653215

(1980年代のお話です)

209 23/05/04(木)13:15:29 No.1053653238

>>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? >ありがたいですね エスニックとかあちら風の味濃いめのなかでおかれる白米と味噌汁か

210 23/05/04(木)13:15:40 No.1053653305

社主は後になればなるほど料理について無知な設定がどんどん増えていくけど よく美食俱楽部の会員やれてたなと思う 初期のアラの話ですらもう知識が怪しいもん

211 23/05/04(木)13:15:40 No.1053653310

>(1980年代のお話です) それでも異常だわ…

212 23/05/04(木)13:16:00 No.1053653411

>和洋折衷+キムチを日本に置き換えたらどうなるんだろう >中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? ただしおかゆ

213 23/05/04(木)13:16:15 No.1053653484

>社主はまだそこまででもないけど小泉はマジなんなのあいつ… 社主に逆らい続けて出世した男だ だったはずなんですよ…!

214 23/05/04(木)13:16:41 No.1053653607

>(1980年代のお話です) 80年代でも相手の会社名間違えたり 接待役が接待相手の社長がスピーチ始めた瞬間にタバコに火つけたらアウトじゃね?

215 23/05/04(木)13:16:59 No.1053653711

乾杯のくだりはともかくタバコは流石に日本側で注意しようよ…

216 23/05/04(木)13:17:27 No.1053653859

どの年代とかどの地域とかでも 招いて接待する側がいろいろ間違えたり一般論として無礼と思われる行為を働いたらそれはダメかなって

217 23/05/04(木)13:17:27 No.1053653870

>>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? >大喜びして飯の上におかず乗せそう 白飯ワンバンは誰もが認める日本の文化だからな…

218 23/05/04(木)13:17:36 No.1053653910

>>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? >大喜びして飯の上におかず乗せそう ごはんに餃子やハンバーグ乗せるとおいしいよな…

219 23/05/04(木)13:17:48 No.1053653997

トミーってここの荒らしみたいなやつだな

220 23/05/04(木)13:17:50 No.1053654005

>(1980年代のお話です) ここまでしくじったら左遷当たり前だった時代だろうに優しいよな…

221 23/05/04(木)13:18:09 No.1053654089

>80年代でも相手の会社名間違えたり >接待役が接待相手の社長がスピーチ始めた瞬間にタバコに火つけたらアウトじゃね? 馬鹿でもわかりやすいようにミスをさせているから漫画的にはOKなのよ

222 23/05/04(木)13:18:09 No.1053654090

>>>中華とか洋風とかの中に白ご飯お出しされてるようなもん? >>大喜びして飯の上におかず乗せそう >ごはんに餃子やハンバーグ乗せるとおいしいよな… ジャップはなんでもかんでもライスにぶっかけて食う…

223 23/05/04(木)13:18:19 No.1053654134

>(1980年代のお話です) 1980年代でもお客様の前でしかも挨拶中に吸うのは無礼 吸うこと自体を許容されていた前提の差はあれどタバコにもビジネスマナーはあった

224 23/05/04(木)13:19:58 No.1053654614

自国の料理をクソマズ状態で出された場合の反応って難しいよな 怒ったり不満を示すのも大人気ない気がするけど だからといってうまいうまいと嘘ついてその場をやり過ごすのも後でどうトラブルになるかわからんし…

225 23/05/04(木)13:20:01 No.1053654630

>馬鹿でもわかりやすいようにミスをさせているから漫画的にはOKなのよ 漫画としての意図は理解した上でヤバいやつだねって話してるんだよみんな

226 23/05/04(木)13:20:17 No.1053654716

>馬鹿でもわかりやすいようにミスをさせているから漫画的にはOKなのよ 1980年のことだからってことへの返信に漫画的な演出だからは少し違くない?

227 23/05/04(木)13:20:48 No.1053654870

そういうわかりやすいトラブルメイカーを何重にも重ねて言った結果がトミーというモンスターなんですね

228 23/05/04(木)13:20:50 No.1053654879

ファッ!?「」もとしあきも一緒じゃないンゴ? くっさいくっさいふたばおじに違いとかないから…(諌め) くらいにダメ

229 23/05/04(木)13:20:52 No.1053654894

というか最初の相手の会社名間違えてる時点で接待としてアウトだろ

230 23/05/04(木)13:21:23 No.1053655042

いや1980年代でも仕事の場でタバコはアウトというか非常識すぎる タバコ容認ってどこでも吸っていいものじゃないしくつろぐときに吸うものだぞ

231 23/05/04(木)13:22:08 No.1053655272

これだけでなく色々致命的なミスを何度も連発してもクビにならないってなんなのトミー…?

232 23/05/04(木)13:22:18 No.1053655325

>ファッ!?「」もとしあきも一緒じゃないンゴ? >くっさいくっさいふたばおじに違いとかないから…(諌め) >くらいにダメ 撃て

233 23/05/04(木)13:22:21 No.1053655349

>いや1980年代でも仕事の場でタバコはアウトというか非常識すぎる >タバコ容認ってどこでも吸っていいものじゃないしくつろぐときに吸うものだぞ 飲み屋のノリでやる奴はいたんだ… 恐ろしい事に

234 23/05/04(木)13:22:32 No.1053655408

>これだけでなく色々致命的なミスを何度も連発してもクビにならないってなんなのトミー…? 障害者枠兼中国残留孤児枠

235 23/05/04(木)13:22:33 No.1053655416

>ファッ!?「」もとしあきも一緒じゃないンゴ? >くっさいくっさいふたばおじに違いとかないから…(諌め) >くらいにダメ 撃て

236 23/05/04(木)13:22:54 No.1053655521

>自国の料理をクソマズ状態で出された場合の反応って難しいよな >怒ったり不満を示すのも大人気ない気がするけど >だからといってうまいうまいと嘘ついてその場をやり過ごすのも後でどうトラブルになるかわからんし… 不味かっただけなら座を冷やさないよう口には出さないかもしれないけど このシチュはとどめの一撃だからそりゃ怒り狂う

237 23/05/04(木)13:22:55 No.1053655527

ここで相手が我慢してもこのペースなら泥酔トミーが発動する

238 23/05/04(木)13:23:29 No.1053655691

>>ファッ!?「」もとしあきも一緒じゃないンゴ? >>くっさいくっさいふたばおじに違いとかないから…(諌め) >>くらいにダメ >撃て ぐえーw 死んだンゴw …なんでワイにidが出るんや…?

239 23/05/04(木)13:23:48 No.1053655784

トミーいればネタに困らんから新聞としてはどんどん使いたい

240 23/05/04(木)13:23:52 No.1053655802

>ここで相手が我慢してもこのペースなら泥酔トミーが発動する ンモー!ンモー!!

241 23/05/04(木)13:24:05 No.1053655858

身内以外の人がいたら吸って良いか聞くものだったし 目上の相手が吸ってたら失礼しますって一言の後に吸う位にはマナーあったよ80年代でも 無礼講の場でも目上の相手が語りだしたら手を止めたり灰皿に置くものだし酒を飲むタイミングを伺うのと同じ様なもの

242 23/05/04(木)13:24:25 No.1053655934

>障害者枠兼中国残留孤児枠 じゃあひと目に付かない部署に置きますね…

243 23/05/04(木)13:25:22 No.1053656204

酒癖が悪いと自覚しているのに酒が手放せなくて何度も失敗するって もうアルコール依存症だと思うよトミー

244 23/05/04(木)13:25:25 No.1053656223

>ここで相手が我慢してもこのペースなら泥酔トミーが発動する 酒の席でライバル新聞社のそこそこ立場ある人に暴力を振るうトミーには参るね… 当たり前だがどの時代でもアウト

245 23/05/04(木)13:25:37 No.1053656278

>>社主はまだそこまででもないけど小泉はマジなんなのあいつ… >社主に逆らい続けて出世した男だ >だったはずなんですよ…! 割と早い段階から腰巾着ムーブキャラになっててびっくりした

246 23/05/04(木)13:26:39 No.1053656586

(チッ帝都の奴もあの中にいたのか)

247 23/05/04(木)13:27:18 No.1053656766

というかこいつ2杯目飲んでんのか 周りは一杯目と飲んでない人だけなのに

248 23/05/04(木)13:27:24 No.1053656790

でも社会部のレギュラーキャラを見回してじゃあ誰に貧乏くじ引かせるか?ってなったらトミーに回すでしょ

249 23/05/04(木)13:28:01 No.1053656997

牛タン回はマジでオススメだから読んでほしい

250 23/05/04(木)13:29:21 No.1053657356

大体島本和彦が悪い

251 23/05/04(木)13:32:11 No.1053658176

無能でも出しゃばらない憎めないタイプの人は上からも下からも緩衝材として重宝されるものだから会社としても使いようだけど ヘイト発言を垂れ流して酔うと暴力を振るうのは致命的すぎる…

252 23/05/04(木)13:33:28 No.1053658524

>でもこの時代はタバコなんてどこでも吸ってたんでは? 皇族の行事でも吸いそうだよなこの作者なら

253 23/05/04(木)13:34:51 No.1053658943

だが待って欲しい俺は中国産まれだが 日本の焼餃子大好きだ神が作った食い物だと思ってる

254 23/05/04(木)13:36:31 No.1053659470

>だが待って欲しい俺は中国産まれだが >日本の焼餃子大好きだ神が作った食い物だと思ってる 中国の人は日式中華よりざる蕎麦の方が嫌いって聞くけどどうなの

255 23/05/04(木)13:37:56 No.1053659882

>中国の人は日式中華よりざる蕎麦の方が嫌いって聞くけどどうなの 最初喰った時は麺が臭い!てなったけど今は普通に食える でもあたたかい汁の付いてる蕎麦のが好き

256 23/05/04(木)13:39:37 No.1053660367

>無能でも出しゃばらない憎めないタイプの人は上からも下からも緩衝材として重宝されるものだから会社としても使いようだけど 憎めない……憎めないか? どう見ても憎まれるやつじゃないか?

257 23/05/04(木)13:40:31 No.1053660630

韓国も中国も冷たい料理すごい嫌いだよね 何で日本だけ冷めた料理好きなんだ

258 23/05/04(木)13:41:54 No.1053661042

チョンくせースレ 郷に入っては郷に従えを知らないチョンが日本文化を軽視してるんだわ

259 23/05/04(木)13:42:40 No.1053661231

リアルトミーは面白くないぞ マジで

260 23/05/04(木)13:42:55 No.1053661303

中国にあの形式の焼き餃子ないの…?

261 23/05/04(木)13:43:20 No.1053661427

いきなりタバコ吸い出したのにムッとしたのが韓国人社長だけで東西側が誰も動じてないのが怖すぎる

262 23/05/04(木)13:45:14 No.1053661986

>チョンくせースレ >郷に入っては郷に従えを知らないチョンが日本文化を軽視してるんだわ ぶっとい釣り針だな! 国とか時代とか関係なく接待の場で相手の偉い人が話してるのに煙草プカプカはアウトだろ

263 23/05/04(木)13:46:26 No.1053662333

目の前でタバコ吸い始めたら無礼とかの前にちょっと精神疑うよね

264 23/05/04(木)13:47:15 No.1053662565

>チョンくせースレ >郷に入っては郷に従えを知らないチョンが日本文化を軽視してるんだわ トミーのレス

265 23/05/04(木)13:48:42 No.1053662965

この話は普段は煙草なんて吸わずニコチン中毒でも何でもないトミーが 緊張するからと言って突然喫煙始めるのも謎なんだ

266 23/05/04(木)13:49:05 No.1053663083

>何で日本だけ冷めた料理好きなんだ 民族的に猫舌が多い

267 23/05/04(木)13:49:25 No.1053663176

>中国にあの形式の焼き餃子ないの…? そもそも中国じゃ餃子は焼かない 蒸すか水餃子のどっちかなので焼き餃子は間違いなく日本料理だ 個人的にパリパリの羽を付けた人は天才だと思ってる

268 23/05/04(木)13:50:35 No.1053663503

つべでアニメ観てるけどこいつらラッパーかよってくらい隙あらばすぐに他人をディスる

269 23/05/04(木)13:52:09 No.1053663928

>>中国にあの形式の焼き餃子ないの…? >そもそも中国じゃ餃子は焼かない >蒸すか水餃子のどっちかなので焼き餃子は間違いなく日本料理だ >個人的にパリパリの羽を付けた人は天才だと思ってる 何か余ったやつを後日焼くとかなんとか聞いたことはある 本当かどうかは知らんが

270 23/05/04(木)13:54:15 No.1053664490

>トミーのレス 時代的にも人柄的にも全く違和感がないのが困るね

271 23/05/04(木)13:54:29 No.1053664539

>つべでアニメ観てるけどこいつらラッパーかよってくらい隙あらばすぐに他人をディスる 俺はただ…あんたらが自分で思考することを放棄してることに 耐えられなかっただけさ…

272 23/05/04(木)13:55:04 No.1053664680

逆にトミーは何なら出来るんです?

273 23/05/04(木)13:55:18 No.1053664734

>つべでアニメ観てるけどこいつらラッパーかよってくらい隙あらばすぐに他人をディスる インターネットの無い時代社会人のリアルの付き合いはこんな感じだったよ

274 23/05/04(木)13:55:30 No.1053664784

>>つべでアニメ観てるけどこいつらラッパーかよってくらい隙あらばすぐに他人をディスる >俺はただ…あんたらが自分で思考することを放棄してることに >耐えられなかっただけさ… 山岡さんのこういう拗ね方!

275 23/05/04(木)13:55:55 No.1053664881

キムチが本場の国の人間が辛すぎるって言ってるのに 「へ?キムチって辛いもんでしょ?」って興味なさそうにタメ口で返すのもやばい

276 23/05/04(木)13:55:55 No.1053664882

>韓国も中国も冷たい料理すごい嫌いだよね >何で日本だけ冷めた料理好きなんだ 家が木造だから火の取り扱いの厳しいため?

277 23/05/04(木)13:56:16 No.1053664983

>逆にトミーは何なら出来るんです? 山岡の出張費を出してくれる

278 23/05/04(木)13:56:19 No.1053664995

>逆にトミーは何なら出来るんです? 家事

279 23/05/04(木)13:56:26 No.1053665026

>逆にトミーは何なら出来るんです? 書類に判子押したりする社内事務なら出来るから会社から出さないならまぁ…

280 23/05/04(木)13:57:18 No.1053665272

>キムチが本場の国の人間が辛すぎるって言ってるのに >「へ?キムチって辛いもんでしょ?」って興味なさそうにタメ口で返すのもやばい もうほんと相手のこと興味ないんだなってわかるセリフ

281 23/05/04(木)13:58:01 No.1053665454

当時の日本で見てもやり過ぎで笑う

282 23/05/04(木)13:58:38 No.1053665594

実は富井副部長は運動神経がよく東西新聞の野球チームではピッチャーをやってる おまけに華麗なプロレス技も原作では何度も見せていたり

283 23/05/04(木)13:58:49 No.1053665639

韓国関係なくヤバイよねこれ

284 23/05/04(木)13:59:37 No.1053665821

>>韓国も中国も冷たい料理すごい嫌いだよね >>何で日本だけ冷めた料理好きなんだ >家が木造だから火の取り扱いの厳しいため? そういうスキルツリーを育成してなかったからとしか言えない 嫌いと言うか慣れてない 慣れれば普通にうめーうめーって食うひやむぎうまし

285 23/05/04(木)14:00:01 No.1053665923

漫画本編も作者のやらかしでストップしたままだし

286 23/05/04(木)14:00:34 No.1053666063

韓国割りと寒い方の地域だから冷たい料理に慣れてないんだろう

287 23/05/04(木)14:00:46 No.1053666104

どうやってここまで昇進したんだ…

288 23/05/04(木)14:00:53 No.1053666133

>漫画本編も作者のやらかしでストップしたままだし 結果的にはそうだけど親子の和解も済んだしもうやる事ないと思うぞ

289 23/05/04(木)14:01:37 No.1053666312

アニメ版のキムチ回で富井くんが45歳であることが判明するぞ

290 23/05/04(木)14:05:51 No.1053667460

でもモデルがバブル期の朝日だしリアルの話なんだろうなぁ

291 23/05/04(木)14:06:36 No.1053667668

なんでこんな奴にこんな役目を宛がうのか

292 23/05/04(木)14:07:06 No.1053667793

>韓国も中国も冷たい料理すごい嫌いだよね >何で日本だけ冷めた料理好きなんだ 冷麺とかあるが

293 23/05/04(木)14:09:07 No.1053668299

カリー一番のやらかしは本誌でウィンドウズの広告載せてるのに よりにもよってそのウィンドウズを扱き下ろした事だと思う ってか編集は何やってたんだよ…あの話別にウィンドウズとマック対立させなくても良いだろ…

294 23/05/04(木)14:09:55 No.1053668482

雄山でもめんどくさいことになる

295 23/05/04(木)14:10:12 No.1053668552

社主も殴れよってシーンは無数に出てくるからな…

296 23/05/04(木)14:12:53 No.1053669196

>韓国割りと寒い方の地域だから冷たい料理に慣れてないんだろう 台湾とか暑いけどぬるいお弁当嫌がるぞ

297 23/05/04(木)14:17:15 No.1053670356

タバコや酒はまだ無礼講で済んでも 文化紹介するのに協力してって場でその文化を雑に扱うのは限度超えすぎる…

298 23/05/04(木)14:19:48 No.1053671015

いつも挽回の機会くれるし大体水に流してくれるし トミーは恵まれてるとしか言いようがない

299 23/05/04(木)14:19:54 No.1053671041

>漫画本編も作者のやらかしでストップしたままだし (どのやらかしだ…?)

300 23/05/04(木)14:21:13 No.1053671369

みんな散々世話になっといて基本栗田と谷村以外みんな山岡見下してるのがひどい

↑Top