23/05/04(木)11:35:29 アナザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)11:35:29 No.1053627877
アナザーガンダム主役機の顔描いた fu2157885
1 23/05/04(木)11:38:23 No.1053628515
fu2157885.png
2 23/05/04(木)11:39:04 No.1053628672
>No.1053628515 すまないありがとう
3 23/05/04(木)11:41:46 No.1053629271
バルカン率低いな
4 23/05/04(木)11:42:07 No.1053629348
上手すぎるプロだろ
5 23/05/04(木)11:42:43 No.1053629486
鉄血はかなりガンダムっぽくない顔してるなこう見ると
6 23/05/04(木)11:43:28 No.1053629631
顔だけ二色カラーで見ると思ったよりシンプルなやつと思ったより複雑なやつがいる…
7 23/05/04(木)11:44:57 No.1053629953
すげえなこれ
8 23/05/04(木)11:45:38 No.1053630093
ディテールはプラモやトイを参考にけっこうオリジナルも入ってるのであしからず
9 23/05/04(木)11:45:43 No.1053630112
色の印象でエクシア寄りかと思ってたけどダブルオーとの間の子みたいな感じなんだなクアンタ
10 23/05/04(木)11:45:47 No.1053630122
設定がか何かかと…描いたのか
11 23/05/04(木)11:46:28 No.1053630276
ダブルエックスってそんな顔してたんだ…
12 23/05/04(木)11:46:28 No.1053630277
カタギじゃねぇな?
13 23/05/04(木)11:46:46 No.1053630339
こう見るとエアリアルの顔はあんまり大きく変化してるわけじゃないんだな…
14 23/05/04(木)11:47:07 No.1053630413
下に行くほど脳勃起ぎみなのも時代の流れなんだろか
15 23/05/04(木)11:47:10 No.1053630423
バルバトスくんは普通のがスッキリしててええな
16 23/05/04(木)11:47:45 No.1053630546
真正面顔あんま見ないから新鮮だな
17 23/05/04(木)11:48:00 No.1053630605
改めて見るとseedまではみんな割と素直なガンダム顔なんだな
18 23/05/04(木)11:48:11 No.1053630649
こう見るとカトキウイングゼロとガワラウイングゼロ似てるしエックスとダブルエックス別人だな
19 23/05/04(木)11:48:23 No.1053630698
カメラの色ってこんな綺麗に年代ごとに分かれてたのか…
20 23/05/04(木)11:48:55 No.1053630819
バルバトス君首から上は変わってないもんかと思ってたわ…
21 23/05/04(木)11:49:00 No.1053630843
DXがめちゃくちゃ好みだ
22 23/05/04(木)11:49:05 No.1053630856
種までのガンダムは色がないと似たり寄ったりな印象だ 00以降はパッと見でもわかる
23 23/05/04(木)11:49:09 No.1053630869
印象に残りやすいカメラアイキラーンは正面だとバエないからな
24 23/05/04(木)11:49:18 No.1053630911
ゴッドカッコいい…
25 23/05/04(木)11:49:27 No.1053630947
デスティニーやバルバトス系列は言うまでもないがデザインそのものは割といかついというか悪役顔だな?ってのがちょいちょいいる
26 23/05/04(木)11:50:03 No.1053631089
ゼロカスはイケメンに描くのが意外と難しいとわかった 目を凛々しく見せられるパーツ構成をしてない
27 23/05/04(木)11:50:59 No.1053631301
EWゼロの顔かっけーな これがプラモでスッと出れば…
28 23/05/04(木)11:51:06 No.1053631334
あれ インパルス~バルバトスまでの間ってもしかして丸々バルカン無かったりする? デスティニーはあるか
29 23/05/04(木)11:51:08 No.1053631353
フリーダムとストライクフリーダムはアンテナから上くらいしか変わりないと思ってた 全体的にシュッとしてるな
30 23/05/04(木)11:51:22 No.1053631397
>デザインそのものは割といかついというか悪役顔だな?ってのがちょいちょいいる ストフリとかで思うけどカメラの周りの黒目部分が大きいとそれだけで強面に見える気がする
31 23/05/04(木)11:51:51 No.1053631497
>ダブルエックスってそんな顔してたんだ… アンテナとヒゲでX 背中のパネルもX でダブルXだからね
32 23/05/04(木)11:52:32 No.1053631643
典型的なガンダム顔の中でも童顔だったりイケメンだったりするんだな ゴッドは特にイケメンだわ
33 23/05/04(木)11:54:13 No.1053631991
FXが火星人全員ぶっ殺~すってツラしとるように見える…
34 23/05/04(木)11:54:34 No.1053632068
シャイニングだけ異様に変なのが気になる
35 23/05/04(木)11:54:49 No.1053632129
FXくん目つき悪ッ!
36 23/05/04(木)11:57:35 No.1053632851
>シャイニングだけ異様に変なのが気になる 自覚はある フェイスオープンの構造把握が難しいのと手本になるプラモが古いという理由があるのだ
37 23/05/04(木)11:57:43 No.1053632881
>アンテナとヒゲでX 髭のガンダムと言ったら∀じゃなくまずダブルエックスだろと言われることもあるしな…
38 23/05/04(木)11:58:20 No.1053633033
デスティニー割と異端顔だったんだな…
39 23/05/04(木)11:58:31 No.1053633075
>シャイニングだけ異様に変なのが気になる 兜でいう吹き返し部分に相当する横の広がりがないから異質なシルエットになってるんだと思う
40 23/05/04(木)11:58:39 No.1053633106
三段階になってるやつは1→2でガラッと変わって2→3がマイナーチェンジな感じだな割と フリーダムストフリとルプスにレクスは単体で見せられたらどっちか答えられなさそう
41 23/05/04(木)11:58:50 No.1053633159
シャイニングは展開したやつも見たいかも
42 23/05/04(木)11:58:54 No.1053633178
バルバドスは1/144作ってる時にこんな顔だったっけってパーツはめてったらああこの顔だってびっくりした
43 23/05/04(木)11:59:56 No.1053633409
運命はへの字が無いのと隈取が悪さしすぎて悪人顔だからな…
44 23/05/04(木)12:00:09 No.1053633463
シャイニングはフェイスオープンしたら全然別にやつに変形しそう
45 23/05/04(木)12:00:41 No.1053633576
UCのガンダムも並べて見てみたいな
46 23/05/04(木)12:01:27 No.1053633754
>>シャイニングだけ異様に変なのが気になる >自覚はある >フェイスオープンの構造把握が難しいのと手本になるプラモが古いという理由があるのだ いやめっちゃ上手いし超シャイニングだからな!?
47 23/05/04(木)12:03:13 No.1053634194
バルバトス系列は顔だけだとガンダムと認識できないかもしれん
48 23/05/04(木)12:03:46 No.1053634304
前期機体が\/で後期機体になったら\||/になる印象あったけど こうして見ると割と前期から\||/なやつ多いな…
49 23/05/04(木)12:03:54 No.1053634334
ゼロとゼロカスタムってこんなに違いあったの!? 絵が上手い!
50 23/05/04(木)12:03:59 No.1053634358
めちゃくちゃ上手いな
51 23/05/04(木)12:04:02 No.1053634369
ガンダム顔って結構おっちゃんから離れててもガンダム顔って認識できるもんなんだな…
52 23/05/04(木)12:04:17 No.1053634433
こうしてみるとクアンタってマスク以外はダブルオーに近いんだな
53 23/05/04(木)12:04:30 No.1053634493
デビルあじのあるシャイニング
54 23/05/04(木)12:04:44 No.1053634550
エアリアルの額の光るヤツ変わってたんだ…
55 23/05/04(木)12:04:48 No.1053634564
ウィングあんなイケメン感出しといてどんどんデブってんだななんかムカついてきたわ
56 23/05/04(木)12:05:11 No.1053634658
ルブリスが2本でエアリアルが4本で改修型が6本 順調に増えているエアリアル系のアンテナ
57 23/05/04(木)12:05:12 No.1053634667
シャイニングはそもそも劇中も立体物も不安定な印象 多分フェイスオープン構造のせい
58 23/05/04(木)12:05:16 No.1053634683
ガンダムXの少年的な顔立ち大好き…
59 23/05/04(木)12:05:18 No.1053634692
描いた…描いた!?
60 23/05/04(木)12:05:45 No.1053634821
シャイニングはモチーフが車髷だから もっとがっつり横に張り出してた方がらしい気はする
61 23/05/04(木)12:05:51 No.1053634843
エアリアルガラッと変わった印象あったけど顔自体は結構同じだな… ヒゲの有無はだいぶ違うか
62 23/05/04(木)12:06:05 No.1053634892
どうやって描くのこれ
63 23/05/04(木)12:06:30 No.1053634982
改めて見るとダブルオーってフェラ上手そうな顔してるよな…
64 23/05/04(木)12:06:59 No.1053635107
エクシアそんな顔してたんだってなる
65 23/05/04(木)12:07:09 No.1053635152
なんど見てもGガンダムがイケメンすぎる
66 23/05/04(木)12:07:28 No.1053635239
正面顔は片側だけ描けば左右反転して完成できるのでコスパが良いよ
67 23/05/04(木)12:07:32 No.1053635259
説明書から起こした?
68 23/05/04(木)12:08:37 No.1053635540
SEED系って黄色眼だっけか…
69 23/05/04(木)12:08:58 No.1053635627
ダブルエックスのヒゲ凄く好き 新型なんだけど老成した雰囲気あって好き
70 23/05/04(木)12:09:06 No.1053635662
FX目が鋭いからか他の系列機と並べるとなんか悪役感ある顔してるんだな
71 23/05/04(木)12:09:20 No.1053635714
Gレコとおヒゲは無しなのね
72 23/05/04(木)12:09:49 No.1053635847
ウイングの正当進化感ある顔逆に新鮮だな
73 23/05/04(木)12:09:50 No.1053635855
最初個性的な顔してたのにガンダム顔になるのは00くらいか
74 23/05/04(木)12:09:52 No.1053635861
>SEED系って黄色眼だっけか… キラの機体は基本黄色だったはず
75 23/05/04(木)12:09:59 No.1053635885
こうして見ると00以降は頭のちょんまげメインカメラの影が薄い
76 23/05/04(木)12:10:01 No.1053635892
インパルスがイケメンな一方ストライクはなんかイメージよりは…ってなる
77 23/05/04(木)12:10:27 No.1053636009
>Gレコとおヒゲは無しなのね アナザーだからお禿や宇宙世紀繋がりの世界観は含まれないんじゃないかな 多分
78 23/05/04(木)12:10:35 No.1053636030
シャイニングやっぱりイケメンだな
79 23/05/04(木)12:10:52 No.1053636093
AGE-FXがAGE-3の改修機ってのは無理があるだろ!っていつも思う
80 23/05/04(木)12:11:17 No.1053636199
バルバトス並べるとトゲトゲ進化ぶりがちょっと笑う
81 23/05/04(木)12:11:36 No.1053636277
ストフリはそこで良いのか?
82 23/05/04(木)12:12:34 No.1053636483
>ストフリはそこで良いのか? まぁインパルスやデスティニーの右にいてもややこしいし…
83 23/05/04(木)12:12:48 No.1053636544
やっぱり運命の血涙みたいな隈取り好きだな…
84 23/05/04(木)12:13:08 No.1053636641
>インパルスがイケメンな一方ストライクはなんかイメージよりは…ってなる MGRE以降のアレンジは好きではないので初代MGの顔に寄せたら思ったように描けなかった
85 23/05/04(木)12:13:31 No.1053636745
エアリアルは目が大きくて可愛い顔だね
86 23/05/04(木)12:13:55 No.1053636838
それぞれの作品の主人公の乗機だし良いんだ
87 23/05/04(木)12:14:07 No.1053636884
エクシアの正面顔って凄いバランス難しそうだな…
88 23/05/04(木)12:14:18 No.1053636944
AGE-FXに鼻マスクみたいな分割あったの初めて気づいた
89 23/05/04(木)12:14:30 No.1053637000
パイロットの性格出てるみたいでいいと思うよストライクとインパルス
90 23/05/04(木)12:14:41 No.1053637036
こうして見るとエアリアルは有機的なフォルムしてるな
91 23/05/04(木)12:15:06 No.1053637148
>エアリアルは目が大きくて可愛い顔だね パイロットも中身も女の子だからな
92 23/05/04(木)12:15:22 No.1053637207
>AGE-FXに鼻マスクみたいな分割あったの初めて気づいた 途中まで口開くデザインだったからな…
93 23/05/04(木)12:15:35 No.1053637277
>AGE-FXに鼻マスクみたいな分割あったの初めて気づいた 口開く予定だったからね…
94 23/05/04(木)12:15:45 No.1053637321
やっぱりエクシアとバルバトスめっちゃ攻めたデザインの顔してんな
95 23/05/04(木)12:15:49 No.1053637344
顔が左右非対称なのいなかったんだな
96 23/05/04(木)12:16:10 No.1053637426
エアリアルくんな 優しい目をしてたのが改修型で目つき悪くなったの悲しい…
97 23/05/04(木)12:16:31 No.1053637526
デステニーってストライク意識してんのかなって角見て思った
98 23/05/04(木)12:16:54 No.1053637626
うますぎますよ! やってたでしょ!
99 23/05/04(木)12:16:54 No.1053637630
色や角の角度が緩めなのもあってあんま格好良い頭って印象が正直無かったけど このAGE-FXは目つきが悪くていいアレンジしてるな
100 23/05/04(木)12:16:58 No.1053637646
>顔が左右非対称なのいなかったんだな 顔に限って言えば歴代でもあまりいなくないか? パッと思いつくのでエクシアリペアとアスタロトくらいしかわからん
101 23/05/04(木)12:17:13 No.1053637699
海老くんはV字アンテナ中央の赤いパーツあんまり付けたくない派?
102 23/05/04(木)12:17:54 No.1053637883
デスティニーの角ってストライクに近いんだな…
103 23/05/04(木)12:17:56 No.1053637891
ストライクの顔もうちょいイケメンのイメージあったがこう見るとうん…
104 23/05/04(木)12:18:15 No.1053637987
>>AGE-FXに鼻マスクみたいな分割あったの初めて気づいた >口開く予定だったからね… 今からでもフェイスオープンギミックの設定付け加えてもいいと思う こういう機能があったけど本編では使われなかったとか
105 23/05/04(木)12:18:39 No.1053638095
ダブルオーとクアンタの縦のアンテナは薄いんだ この薄さをプラモで再現すると強度不足になるんだ
106 23/05/04(木)12:18:40 No.1053638105
鉄血は本当によく頑張ったと分かる
107 23/05/04(木)12:18:43 No.1053638119
あとあれか左右非対称ならフェニーチェとかもそうか 見事に全部改修したやつだな…
108 23/05/04(木)12:18:46 No.1053638137
バルバトスって異形ってほどでも無いけどかなり特徴的だったんだな
109 23/05/04(木)12:18:50 No.1053638149
こうして見てみるとこんなクソ面倒なデザインをなんでアニメーションさせようと思ったんだ
110 23/05/04(木)12:19:09 No.1053638231
ダブルオーは本当に厳つくてかっこいいな
111 23/05/04(木)12:19:51 No.1053638414
>ダブルオーとクアンタの縦のアンテナは薄いんだ >この薄さをプラモで再現すると強度不足になるんだ クアンタのHGはカットしてプラ板に差し替えるのをやったなぁ
112 23/05/04(木)12:20:05 No.1053638477
>デスティニーの角ってストライクに近いんだな… 顔だけ見るとストライク→デスティニー インパルス→フリーダムの系譜だよって言われてもちょっと信じちゃいそう
113 23/05/04(木)12:20:48 No.1053638695
鉄血の化け物になっていく顔やっぱいいな…
114 23/05/04(木)12:22:21 No.1053639146
エクシアは童顔だな… クアンタまで見ると成長して大人になった感ある
115 23/05/04(木)12:23:03 No.1053639333
やるな
116 23/05/04(木)12:23:58 No.1053639579
GXの斜めに伸びてる方のアンテナ好きだわ
117 23/05/04(木)12:24:32 No.1053639733
ストライクの顔結構スタンダードで好きだな
118 23/05/04(木)12:25:28 No.1053639974
>ストライクの顔結構スタンダードで好きだな 21世紀のファーストガンダムを標榜したのは伊達じゃないなとたまに感じる
119 23/05/04(木)12:25:47 No.1053640062
小顔になりすぎ顔がデカ頭部に覆われすぎじゃないの種シリーズだけだな次点でAGE
120 23/05/04(木)12:25:54 No.1053640101
バルバトスはあんま顔変わってる印象なかったけど3パターンもあったのか
121 23/05/04(木)12:26:01 No.1053640140
この中で前後の繋がりが一番薄いのってストライクとフリーダムだろうか 参考にしたとはいえ別勢力製だし後継機とはちょっと違うかな
122 23/05/04(木)12:26:59 No.1053640403
こう見るとAGEは3だけメインカメラ?が独立してるんだな
123 23/05/04(木)12:27:29 No.1053640537
マスクのへの字は1作品に一つは入ってるのか
124 23/05/04(木)12:28:33 No.1053640829
>バルバトスはあんま顔変わってる印象なかったけど3パターンもあったのか ルプスとルプスレクスはアンアテの真ん中周辺しか違わないけどね
125 23/05/04(木)12:29:23 No.1053641036
アパレルコラボでこういうの並べてTシャツにでもできそうなクオリティだな…
126 23/05/04(木)12:29:24 No.1053641041
後継機の方が旧式なWも中々特殊
127 23/05/04(木)12:29:58 No.1053641176
FXめちゃカッコいい顔してたんだな…
128 23/05/04(木)12:31:14 No.1053641513
最近の機体ってバルカン口ついてなかったんだな
129 23/05/04(木)12:31:46 No.1053641652
ルプスからレクスは顔だけだと同じじゃないですかだな 腕が異形になりすぎて全然違うにしかならないが
130 23/05/04(木)12:31:56 No.1053641693
シャイニングはフェイスオープンで顔パンパンでひょっとこのイメージあるけど全体で見ると童顔寄りなんだな…
131 23/05/04(木)12:32:51 No.1053641918
エアリアル改くんの顔慣れなかったけどこうして並べると全然自然というかありだな
132 23/05/04(木)12:33:00 No.1053641950
すごいな… いや、すごいな!
133 23/05/04(木)12:33:38 No.1053642113
ウイングゼロ→ウイングは設定的にはともかくデザイン的には納得いかねえ!
134 23/05/04(木)12:34:27 No.1053642329
黄色のカメラアイ少ないな
135 23/05/04(木)12:34:49 No.1053642415
>ウイングゼロ→ウイングは設定的にはともかくデザイン的には納得いかねえ! ウイングゼロ→シェンロン・アルトロン のほうが素直なラインしてるような気はする
136 23/05/04(木)12:34:54 No.1053642437
ストライクはツノのデザインだいぶ攻めてると思う
137 23/05/04(木)12:35:23 No.1053642555
への字無いのは多いけどかといってゼータ顔ってわけでも無いんだな 強いて言えばAGE2くらいか
138 23/05/04(木)12:35:36 No.1053642602
シャイニングくんはもっとおデブさんであることに躊躇いのないお顔だよね
139 23/05/04(木)12:36:03 No.1053642716
当時プラモでしか知らなかった俺はダブルエックスはウルトラマンキングみたいな枠のキャラだと思ってた ヒゲしか見てない
140 23/05/04(木)12:36:37 No.1053642845
AGE3がすごい優しい顔してるのにAGEFXがAGEのガンダムの中で一番イカつい顔してたんだな…
141 23/05/04(木)12:37:23 No.1053643074
バルバトスの顔の部分めちゃ狭い
142 23/05/04(木)12:37:44 No.1053643165
>黄色のカメラアイ少ないな AGE-1フルグランサは黄色くなってるんだっけ ここにはいないけどGセルフも黄色い
143 23/05/04(木)12:38:12 No.1053643282
>黄色のカメラアイ少ないな AGE系も主人公機から外れてAGEシステム取ると黄色くなる
144 23/05/04(木)12:38:31 No.1053643370
色無しだとバルバトスのエンブレム感すごい Tシャツにドンと置いたらガンダムよりもそういうデザインなんだってなりそう
145 23/05/04(木)12:38:52 No.1053643455
やっぱり後継機アンテナ増えてる方がわかりやすく印象付くな
146 23/05/04(木)12:39:40 No.1053643658
>黄色のカメラアイ少ないな AGEシステムを外したフラット・グランサとダークハウンドは黄色目になるの好き
147 23/05/04(木)12:41:19 No.1053644126
FXってAGE3より2に似てるんだな
148 23/05/04(木)12:41:23 No.1053644140
やっぱバルバトス怪獣だわこれ
149 23/05/04(木)12:42:26 No.1053644413
ルプスからレクスこんなに変わってなかったんだとエクシアとクアンタ似てる気がしたけど00よりは似てる要素増えたくらいであんま似てねえなってなるなこうして見ると
150 23/05/04(木)12:42:40 No.1053644462
もっといる印象あったが 地上波アナザー枠だとこんなもんか
151 23/05/04(木)12:42:42 No.1053644476
エアリアルのバルカンって結構久しぶりなんだな
152 23/05/04(木)12:43:13 No.1053644608
目とデコのカメラ配色だけでも種以降は各作品かなり個性あるな
153 23/05/04(木)12:43:52 No.1053644802
Gセルフおりゃん?
154 23/05/04(木)12:43:57 No.1053644829
地味だけどストライクの顔で好きなポイントは角の曲がり方
155 23/05/04(木)12:43:58 No.1053644835
フリーダムからストフリでデコカメラが二段になるの初めて知った…
156 23/05/04(木)12:44:05 No.1053644863
AGE1は顔はだいぶガンダムって顔してるのにアンテナ周りですげー個性出してるな
157 23/05/04(木)12:44:33 No.1053644978
昔見たヘッドだけの食玩とかガチャまだあるのかな
158 23/05/04(木)12:44:45 No.1053645035
エアリアル強化型ってほぼ頭すげ替えみたいになってんな
159 23/05/04(木)12:45:29 No.1053645225
特徴的だからストライクの角ってアニメだと結構描き方ブレてた気がするな…
160 23/05/04(木)12:46:34 No.1053645532
>地味だけどストライクの顔で好きなポイントは角の曲がり方 あれあんまり他にない特徴でいいよね
161 23/05/04(木)12:47:51 No.1053645862
画像開いたらうまくてびっくりしたわ ストライクって結構ひと味たりない顔してたんだな
162 23/05/04(木)12:48:31 No.1053646019
ウイングゼロは顎シュッとし過ぎててプロトゼロじゃないかこれ
163 23/05/04(木)12:48:34 No.1053646044
意外と冒険してる顔って無いんだな
164 23/05/04(木)12:49:06 No.1053646178
ああそっかインパルスとフリーダムって両方ザフト製か…
165 23/05/04(木)12:49:07 No.1053646188
ストライクなんかいきなり角四本だし盛ってるなーって当時は思ってたんだけど 初期機体らしいひと味足りなさあったんだな
166 23/05/04(木)12:49:29 No.1053646279
首も色々あるんだな HGだとポリキャップで繋げるだけの多いから…
167 23/05/04(木)12:49:49 No.1053646356
ストライクはもっと耳尖ってるイメージあるけど最近のキットはスレ画みたいな感じよね
168 23/05/04(木)12:49:53 No.1053646369
>意外と冒険してる顔って無いんだな というかこれ以上冒険するとガンダムと直感的にわからなくなるんじゃ かなり定石外ししてるバルバトスでさえガンダム感あるし
169 23/05/04(木)12:50:05 No.1053646438
AGE系列のキットを組んでて思ったのは顔に限らずいたるところに六角形の意匠が散りばめられてあること 特に縦も横も断面で見ると六角形になるAGE1のふくらはぎが好き
170 23/05/04(木)12:50:16 No.1053646479
>意外と冒険してる顔って無いんだな この枠にいないだけでヒゲは冒険にも程があるだろ
171 23/05/04(木)12:51:01 No.1053646687
そういう立体でこそわかる話をされるとプラモ衝動買いしそうになるからやめてくれ
172 23/05/04(木)12:51:27 No.1053646798
>下に行くほど脳勃起ぎみなのも時代の流れなんだろか 縦に伸びてるというより後頭部側に伸びてる風潮はありそう
173 23/05/04(木)12:52:10 No.1053646962
まあ主役機だからあんまり外せないだろう中で最近のはそれなりに冒険してる感じはする
174 23/05/04(木)12:52:27 No.1053647032
デスティニーとバルバトスは悪人顔だな…
175 23/05/04(木)12:52:35 No.1053647071
インパルスくんこれ正史顔では?
176 23/05/04(木)12:52:53 No.1053647136
AGE1こんな悪人顔してたのか
177 23/05/04(木)12:53:08 No.1053647210
バルバトスは牛っぽい顔だな
178 23/05/04(木)12:53:09 No.1053647214
宇宙世紀の敵ガンダムの顔はだいぶバリエーション広いよね
179 23/05/04(木)12:53:33 No.1053647320
何をして正面かというかバルバトスあたりだとこれ少し俯いてる?正面?みたいなデザイン
180 23/05/04(木)12:53:49 No.1053647394
>デスティニーとバルバトスは悪人顔だな… AGE-FXも大概悪人顔みたいだぞ
181 23/05/04(木)12:53:59 No.1053647433
ライバルガンダムは各々の世界だいぶ自由に凶悪にしてる感じする
182 23/05/04(木)12:54:03 No.1053647448
>首も色々あるんだな >HGだとポリキャップで繋げるだけの多いから… 太かったり細かったり角ばってたり丸かったりする中 シリンダーなバルバトスは個性強いのと同時に毎度こんなの描いてたらスタッフ死ぬわ
183 23/05/04(木)12:55:04 No.1053647723
バルバトスは前後に伸びてる頭だから正面だと小顔だな
184 23/05/04(木)12:56:39 No.1053648074
レギルスとかザンスパインみたいなガンダムでありつつもあっこれあそこのやつだって一発でわかるデザイン好き ついでに言うと主人公ガンダムの若干パクリっぽいのも
185 23/05/04(木)12:57:15 No.1053648221
ウィングってあんまりイケメンじゃないんだな…
186 23/05/04(木)12:57:27 No.1053648276
ひさしの部分で大分目つきの悪さ変わるね
187 23/05/04(木)12:58:22 No.1053648500
ゴッドはアンテナの生えてる位置が高いな
188 23/05/04(木)12:58:24 No.1053648509
ルプスやルプスレックスはもう悪人顔と言うよりラスボス顔ってくらいイカついな
189 23/05/04(木)12:59:00 No.1053648683
Zのおかげでへの字無しでもガンダム顔として認識できるのはデザインが広がっていいよね
190 23/05/04(木)13:00:11 No.1053648949
すごいぞプロだ… プロが来たんだ!
191 23/05/04(木)13:00:20 No.1053648981
デスティニー君目は細いけど目つきはキツくないから怒りで血涙ながすってよりもさめざめ泣いてる哀愁があるな…
192 23/05/04(木)13:00:21 No.1053648985
鉄血のガンダムは天使を討つ悪魔だからいくらでも悪人顔でいい
193 23/05/04(木)13:00:34 No.1053649042
顔だけ見ると印象変わるな
194 23/05/04(木)13:00:52 No.1053649132
エアインテークって滅茶苦茶ガンダム感出してたんだなって
195 23/05/04(木)13:01:23 No.1053649249
ウイングゼロってバルカンついてなかったんだ
196 23/05/04(木)13:01:31 No.1053649284
シャイニングは歌舞伎顔に慣れてるから違和感ある
197 23/05/04(木)13:01:52 No.1053649379
鉄血で一番ガンダムらしい顔してるのってアスタロトだと思う シューデザが主役機コンペで出したやつってのもあるだろうけど
198 23/05/04(木)13:02:57 No.1053649639
00の童顔っぽいエクシアから00を経たクアンタが青年っぽく見えるのはナイスデザインだな…
199 23/05/04(木)13:03:39 No.1053649811
黄色のツインアイって種だけなんだな
200 23/05/04(木)13:04:50 No.1053650158
改めて見ると鼻部分にあるスリットって何なんだろう…
201 23/05/04(木)13:05:14 No.1053650269
>改めて見ると鼻部分にあるスリットって何なんだろう… 呼吸するのに必要だろ
202 23/05/04(木)13:05:53 No.1053650456
口?のスリットのないエクシアってだいぶ冒険した感じがある
203 23/05/04(木)13:06:01 No.1053650498
>改めて見ると鼻部分にあるスリットって何なんだろう… ガンボーイデザインの頃の鼻と口の名残りなのかしら
204 23/05/04(木)13:06:40 No.1053650695
>鉄血のガンダムは天使を討つ悪魔だからいくらでも悪人顔でいい こっちの世界の天使は00の人間に合わせてお前らみたいな姿で来てやったぞーってなデザインじゃなくて元の聖書からずるっと出てきたようなイメージなんだよね…
205 23/05/04(木)13:06:42 No.1053650701
あらためて見るとダブルオーとクアンタって全然違ったんだな…
206 23/05/04(木)13:06:44 No.1053650710
デスティニーの何か哀しそうな顔好き
207 23/05/04(木)13:06:59 No.1053650784
ボディが見たくなる上手さだな…
208 23/05/04(木)13:07:56 No.1053651074
>ウイングゼロってバルカンついてなかったんだ でも使ってたよな…?と思って検索したらバカでかいのが胴体についてた
209 23/05/04(木)13:08:14 No.1053651167
>デスティニーの何か哀しそうな顔好き 哀しき運命を背負った悲壮感が出てて素敵
210 23/05/04(木)13:09:38 No.1053651567
ガンダムは顔もだけどトリコロールカラーのヒロイックな印象も大きいんだなって…
211 23/05/04(木)13:09:43 No.1053651589
>ウイングゼロは顎シュッとし過ぎててプロトゼロじゃないかこれ プロトゼロを基本に旧1/100とHGACのディテールを加えた感じにした
212 23/05/04(木)13:12:10 No.1053652281
バルバトス頭だけでも線多いな
213 23/05/04(木)13:12:25 No.1053652331
>口?のスリットのないエクシアってだいぶ冒険した感じがある 2期で4機全部にスリットがついたときは見慣れた顔の安心感とスリットなし路線続けてもよかったのに…というもったいない気持ちの両方があった
214 23/05/04(木)13:13:13 No.1053652582
並べてみるとバルバトス異質だな
215 23/05/04(木)13:15:01 No.1053653113
バルバトス君は後になるほど順当に強そうになってるな
216 23/05/04(木)13:16:50 No.1053653662
ガンダムというヒーローロボットでここまで出来たという意味でバルバトスは大きな意義があるな
217 23/05/04(木)13:17:38 No.1053653923
AGE1とかインパルスの正統派イケメン顔好きだわ
218 23/05/04(木)13:20:44 No.1053654843
>ウイングゼロは顎シュッとし過ぎててプロトゼロじゃないかこれ 作画用の顔がこれだしこんなもんじゃね fu2158122.jpg
219 23/05/04(木)13:22:17 No.1053655321
鼻の横二本線は何を意味してるの?
220 23/05/04(木)13:22:50 No.1053655498
目つき悪いけど下から見ると優しく見えるのよね
221 23/05/04(木)13:22:59 No.1053655546
ガンダムって棘っていうか角すげえな
222 23/05/04(木)13:25:03 No.1053656126
>鼻の横二本線は何を意味してるの? 顎のとんがってる部分はそのまま顎なので お前が言ってる二本線は口だ