23/05/04(木)10:41:57 4年前手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)10:41:57 No.1053616266
4年前手書きが再導入された日は 一日中自由帳が立ち数多くのえっちな手書きが書かれたという
1 23/05/04(木)10:43:56 No.1053616666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 23/05/04(木)10:45:19 No.1053616930
いやえっちな絵はあんまなかったな… 数日間一日中ずっとおぺにすスレが立ってたな…
3 23/05/04(木)10:47:31 No.1053617355
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 23/05/04(木)10:48:32 No.1053617555
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 23/05/04(木)10:50:51 No.1053617998
当日保存した手書き見返してみてるけど40枚ぐらい描いてた えっちなのは多くないがいろんなジャンルのスレが立ってたからかごった煮だ
6 23/05/04(木)10:51:36 No.1053618139
4年で少しだけ絵が上手くなりました
7 23/05/04(木)10:54:03 No.1053618611
関係ないけどログサイトでmayちゃんちの手書きスレを検索したら 手持ちのえっちな手書き画像をいっぱい貼るスレがあった こっちは画像貼れないから手書きの価値が上がるけどあっちはあっちでそういうこと出来ていいわね
8 23/05/04(木)10:54:41 No.1053618727
>当日保存した手書き見返してみてるけど40枚ぐらい描いてた なそにん
9 23/05/04(木)10:58:12 No.1053619445
mayでも弾子スレとかでお手書きはよく見た
10 23/05/04(木)11:00:59 No.1053619999
40枚もおぺにす…を!?
11 23/05/04(木)11:02:47 No.1053620350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 23/05/04(木)11:03:49 No.1053620589
4年前の自分に手書きでどんなことをやったか報告してください
13 23/05/04(木)11:05:18 No.1053620905
>>当日保存した手書き見返してみてるけど40枚ぐらい描いてた >なそにん 当日家で本当に他にやることなかったので… >40枚もおぺにす…を!? おぺにす…はうち4枚しかなかった
14 23/05/04(木)11:06:01 No.1053621072
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 23/05/04(木)11:13:15 No.1053622623
>>なそにん >当日家で本当に他にやることなかったので… >>40枚もおぺにす…を!? >おぺにす…はうち4枚しかなかった そういう当日の話聞けるの楽しい 「」たちは手書きをどんなふうに思ってたんだろうか
16 23/05/04(木)11:15:41 No.1053623204
>「」たちは手書きをどんなふうに思ってたんだろうか また取り上げられるだろうなと思ってたよ…
17 23/05/04(木)11:16:03 No.1053623278
手書きポケモンスレとか手書き動物スレとか 今でも見かけるような手書きスレの原型は当日もうできてた気がする
18 23/05/04(木)11:16:27 No.1053623382
>>「」たちは手書きをどんなふうに思ってたんだろうか >また取り上げられるだろうなと思ってたよ… いつなくなるかわからないから遊び倒したよね…
19 23/05/04(木)11:18:45 No.1053624021
>手書きポケモンスレとか手書き動物スレとか >今でも見かけるような手書きスレの原型は当日もうできてた気がする あれそんな昔からあったんだ…
20 23/05/04(木)11:20:11 No.1053624387
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 23/05/04(木)11:22:22 No.1053624863
初日からソシャゲのスレで落書きしてたわ…
22 23/05/04(木)11:24:30 No.1053625385
新しい遊び方はないものか
23 23/05/04(木)11:25:07 No.1053625530
クンリニンサン直々に手書きは破綻しましたと言われたおぺにす…祭り… まぁ俺も描いたんだが
24 23/05/04(木)11:27:28 No.1053626079
最低だな「」 >まぁ俺も描いたんだが
25 23/05/04(木)11:30:21 No.1053626783
破綻の元ネタってそうなの!?
26 23/05/04(木)11:30:46 No.1053626869
今週ずっとお手書きしてるや 思い立ったらサッと描けるから困る困らない
27 23/05/04(木)11:31:30 No.1053627044
「」はいつから手書き始めた? 初日からやってる「」って多いのかな
28 23/05/04(木)11:31:36 No.1053627075
今思うとデフォの手書きjsでよーやってたわと思う
29 23/05/04(木)11:32:04 No.1053627187
>今週ずっとお手書きしてるや >思い立ったらサッと描けるから困る困らない どんなスレで描いてる?
30 23/05/04(木)11:35:04 No.1053627796
>「」はいつから手書き始めた? 3年前くらいから
31 23/05/04(木)11:36:13 No.1053628047
お手書きしすぎて新刊落とした
32 23/05/04(木)11:37:07 No.1053628251
>お手書きしすぎて新刊落とした どんなやつになるはずだったんです?
33 23/05/04(木)11:38:23 No.1053628517
>どんなスレで描いてる? お手雑とか何々描いてとか
34 23/05/04(木)11:38:44 No.1053628590
お手書きまとめを本にしようぜ!
35 23/05/04(木)11:38:51 No.1053628620
ひどかったね実装された直後のスレ 絶対その日のうちにまた取り上げられると思ってたわ
36 23/05/04(木)11:39:44 No.1053628818
>どんなやつになるはずだったんです? 28pのかなりえっちな本の予定でした… まあ夏コミは頑張る…
37 23/05/04(木)11:41:05 No.1053629119
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 23/05/04(木)11:41:20 No.1053629170
>どんなスレで描いてる? ソシャゲスレが多い
39 23/05/04(木)11:41:36 No.1053629226
描いてスレって今どれくらいあるんだ 有名なソシャゲは大抵網羅したかな?
40 23/05/04(木)11:44:12 No.1053629803
定期的に立ってるのウマくらいで他のソシャゲはそのスレで細々やってない?
41 23/05/04(木)11:45:06 No.1053629984
今年に入ってすでに400枚以上描いてる
42 23/05/04(木)11:47:39 No.1053630524
ソシャゲは常に立ってるからそこでやってるだろうし
43 23/05/04(木)11:47:51 No.1053630577
>定期的に立ってるのウマくらいで他のソシャゲはそのスレで細々やってない? ブルアカのは最近始まったね 日曜夜だから定着するかは分からん…
44 23/05/04(木)11:47:56 No.1053630596
>今年に入ってすでに400枚以上描いてる なそ…自分は150枚くらいだった
45 23/05/04(木)11:49:13 No.1053630888
ダイス機能は実装後すぐに飽きられてたのにダイススレとして復活してるから 手書きもそういう思わぬ使い方はないだろうかと思う
46 23/05/04(木)11:49:58 No.1053631070
>>定期的に立ってるのウマくらいで他のソシャゲはそのスレで細々やってない? >ブルアカのは最近始まったね >日曜夜だから定着するかは分からん… ブルアカはやったことないけど見に行ったら思ったより賑わってたな
47 23/05/04(木)11:50:58 No.1053631298
描いたけど流れに乗れなくてお蔵入りしたの 描いたけど出す前に落ちたの 描いたけど全然そうだね来なかったの を見せ合いっこするスレ欲しい
48 23/05/04(木)11:51:45 No.1053631474
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > このソシャゲ俺しかお手書きしてない <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
49 23/05/04(木)11:52:10 No.1053631555
>描いたけど流れに乗れなくてお蔵入りしたの >描いたけど出す前に落ちたの >描いたけど全然そうだね来なかったの >を見せ合いっこするスレ欲しい 今からここでやってもいいんだぜ!
50 23/05/04(木)11:52:17 No.1053631585
最近始まったメスガキの顔の手書きスレも意味わかんなくて好き
51 23/05/04(木)11:52:27 No.1053631626
>描いたけど流れに乗れなくてお蔵入りしたの >描いたけど出す前に落ちたの >描いたけど全然そうだね来なかったの >を見せ合いっこするスレ欲しい 全く文脈が見えなくてカオスになりそうで楽しそう
52 23/05/04(木)11:52:43 No.1053631679
>ダイス機能は実装後すぐに飽きられてたのにダイススレとして復活してるから >手書きもそういう思わぬ使い方はないだろうかと思う はっちゃんでアニメ描いたりみんなでゾロ目かいたりとかはかなり思わぬ使い方な気がするよう!
53 23/05/04(木)11:53:59 No.1053631933
手書きスレはちゃんとイラストってほどのものが描けない人も参加できるようになると賑わうってのが所感 ある程度かける側だけどそのくらい気楽な方が楽しいよね
54 23/05/04(木)11:54:46 No.1053632120
>描いたけど流れに乗れなくてお蔵入りしたの >描いたけど出す前に落ちたの >描いたけど全然そうだね来なかったの >を見せ合いっこするスレ欲しい そういうのは最近描いた手書き見せてスレに放りこんでるな
55 23/05/04(木)11:54:57 No.1053632167
>> このソシャゲ俺しかお手書きしてない < おまえだったか…だれもいないところにいつも供給してくれたのは…
56 23/05/04(木)11:56:15 No.1053632516
>_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ >> このソシャゲ俺しかお手書きしてない < > ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ もう何年もそんな状態だから慣れた! いや嘘です本当は誰か描いてほしい
57 23/05/04(木)11:56:28 No.1053632565
Twitterほったらかして手書きしかしてない最近
58 23/05/04(木)11:56:56 No.1053632689
>手書きスレはちゃんとイラストってほどのものが描けない人も参加できるようになると賑わうってのが所感 >ある程度かける側だけどそのくらい気楽な方が楽しいよね 人が多いとそうだねや感想レスも増えて書く人のモチベも上がるからかな するとさらに人が集まって
59 23/05/04(木)12:00:26 No.1053633523
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 23/05/04(木)12:01:15 No.1053633719
>Twitterほったらかして手書きしかしてない最近 メディア欄の直近6枚のうち5枚がお手書きだった…
61 23/05/04(木)12:01:20 No.1053633730
>>今年に入ってすでに400枚以上描いてる >なそ…自分は150枚くらいだった 2人ともなそにんだな
62 23/05/04(木)12:01:28 No.1053633757
少人数「」が描いてるスレにそっと投げるとン?新人さんだね?ってされてヒッてなることあるからハードル高い 適当に流して欲しい
63 23/05/04(木)12:01:34 No.1053633781
好きなソシャゲの絵を描くけど自分でスレ立てるほどやり込んでもいなくて誰か立てたら投げようかなと思いつつ特に出番がないまままとめ行きになる
64 23/05/04(木)12:02:14 No.1053633944
最初に描いた絵がディルドーザーだったのは覚えてる
65 23/05/04(木)12:02:35 No.1053634032
>1683169226831.png て…手書きについて語ってるからセーフセーフ
66 23/05/04(木)12:02:48 No.1053634079
普通に描いてるつもりなのにthe市のって言われて チクショウなぜ+チック姉さんが好きなのがバレた!ってちょっとなった
67 23/05/04(木)12:03:06 No.1053634167
>少人数「」が描いてるスレにそっと投げるとン?新人さんだね?ってされてヒッてなることあるからハードル高い >適当に流して欲しい でもそういうスレは違う絵柄に飢えてるところもあるから盛り上がるのもわからんでもないんだ…
68 23/05/04(木)12:03:41 No.1053634284
>少人数「」が描いてるスレにそっと投げるとン?新人さんだね?ってされてヒッてなることあるからハードル高い 囲めー囲めーってなるやつ
69 23/05/04(木)12:03:52 No.1053634323
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 23/05/04(木)12:04:48 No.1053634562
まあ手書きの絵柄でわかるんだろうけど流せ!とは思う 匿名なんだからさ!
71 23/05/04(木)12:05:10 No.1053634657
>少人数「」が描いてるスレにそっと投げるとン?新人さんだね?ってされてヒッてなることあるからハードル高い 新しいスレはそういうのがないから参入障壁低いよね 手書きスレって初期ボーナスみたいなのがある気がする
72 23/05/04(木)12:06:28 No.1053634974
逃がすな囲めするのはマジでやめてほしいしお前知ってるぞ!みたいなリアクションもやめてほしい… ここでは等しく「」なんだ…
73 23/05/04(木)12:06:34 No.1053634998
長く続くと良くも悪くもね…
74 23/05/04(木)12:06:45 No.1053635052
何ならいつもいるスレですら「~の「」の絵だ」みたいに言われると少しウッ…てなる 飲食店の店員に覚えられたようなのと似てる
75 23/05/04(木)12:07:01 No.1053635118
>ここでは等しく「」なんだ… 大事
76 23/05/04(木)12:07:42 No.1053635307
初期ボーナスを消費しつくす前に一定の人口に達して安定すると個々の書き手は目立たなくなるからいいよね
77 23/05/04(木)12:08:23 No.1053635480
そういう意味でも母数でかいところはいいよね…
78 23/05/04(木)12:09:42 No.1053635811
逆にいつも描いてるからってコテ持ったような気分になるのもダメだと思うのでそこは気をつけてる 距離感って大事だよね
79 23/05/04(木)12:10:20 No.1053635984
人口が多くてそこそこ伸びてるソシャゲスレでも手書き「」の人口は少ないとかあるよね そういうのは書き手をかき集めるのがうまくいかなかったってことなんだろうか
80 23/05/04(木)12:10:50 No.1053636090
>飲食店の店員に覚えられたようなのと似てる それだ
81 23/05/04(木)12:11:01 No.1053636131
あんまり特徴的な絵柄でもないと思ってたからあれ描いてた「」だって言われてビビっちゃった
82 23/05/04(木)12:12:22 No.1053636435
>そういうのは書き手をかき集めるのがうまくいかなかったってことなんだろうか 描く「」でも書く「」でもスレ立て「」でも何でもオープニングスタッフみたくどこかで募ってる訳じゃないから それはちょっと違うんじゃないかな
83 23/05/04(木)12:12:34 No.1053636482
意外とみんな特定されたくないんだなって自分との価値観の違いにびっくりした そうか…あの人だ!みたいなことは書かないほうがいいのか 知れてよかった
84 23/05/04(木)12:12:38 No.1053636499
特定されるほど絵柄固まってないマン!
85 23/05/04(木)12:12:59 No.1053636594
>あんまり特徴的な絵柄でもないと思ってたからあれ描いてた「」だって言われてビビっちゃった 自分は逆に○○描いてた?って言われたけど自分じゃなかったことはある その「」は知ってるけど絵柄似てるとは思ってなかったんだけどな
86 23/05/04(木)12:13:34 No.1053636755
>あんまり特徴的な絵柄でもないと思ってたからあれ描いてた「」だって言われてビビっちゃった ほぼみんな同じツール使ってるのに絵柄ってのが出てくるから面白い
87 23/05/04(木)12:13:55 No.1053636837
>意外とみんな特定されたくないんだなって自分との価値観の違いにびっくりした >そうか…あの人だ!みたいなことは書かないほうがいいのか 人によるけど外のお前知ってるぞみたいな事はレスしない方が良いと思う…
88 23/05/04(木)12:14:06 No.1053636878
だからたまにマウスやデフォルトの手書きで書く
89 23/05/04(木)12:14:20 No.1053636961
>そういうのは書き手をかき集めるのがうまくいかなかったってことなんだろうか たまたま混じってるかどうかとは別に投下されやすい風土みたいなのは出ると思う
90 23/05/04(木)12:14:26 No.1053636983
手書きのスレとかなら書くけどソシャゲのスレに 手書き投稿するのって勇気いると思うから俺には無理だ
91 23/05/04(木)12:14:36 No.1053637020
>人によるけど外のお前知ってるぞみたいな事はレスしない方が良いと思う… あーごめん!外じゃなくていもげ内で! どっちにしろ絵柄でこれ書いてた人だーみたいなのはしないほうがいいんだね
92 23/05/04(木)12:14:51 No.1053637086
>意外とみんな特定されたくないんだなって自分との価値観の違いにびっくりした >そうか…あの人だ!みたいなことは書かないほうがいいのか >知れてよかった そらまあ何でこんな古臭い掲示板にいるのかって言ったら匿名だからだもの 気楽なんよ圧倒的に
93 23/05/04(木)12:16:02 No.1053637391
ディスガイア先生…
94 23/05/04(木)12:16:17 No.1053637467
>手書きのスレとかなら書くけどソシャゲのスレに >手書き投稿するのって勇気いると思うから俺には無理だ 難しく考えなくて良くね スルーされていいくらいの普通のレスと同じ感覚で投げりゃいい そうだね1が付いたらやったね!って程度でいいんだ
95 23/05/04(木)12:16:28 No.1053637509
>ディスガイア先生… まあ人によるか…
96 23/05/04(木)12:16:28 No.1053637511
たまに囲われたがりの「」もいるのでそっちはそっちで存分に囲ってやれ
97 23/05/04(木)12:16:34 No.1053637542
この前立てたスレの終わりあたりでちょうど見てなかった時間にこの「」ずっと○○描いてるよねハマってるね(人違い)ってレスがあって 後からログ見て違うよー!!ってなったので朝は寝落ちがあるから難しい
98 23/05/04(木)12:16:43 No.1053637574
書いてる側がただ投げてるだけなのにそれに対してどう反応するかでいざこざが起きて本人がしわ寄せ食らって… みたいな誰も幸せにならないのたまにみる おつらい
99 23/05/04(木)12:16:56 No.1053637637
>そらまあ何でこんな古臭い掲示板にいるのかって言ったら匿名だからだもの まてよ!ふたばは生まれたばかりの掲示板のはずだろ!
100 23/05/04(木)12:17:15 No.1053637709
あの人何かいても超今風って言われるな…
101 23/05/04(木)12:17:26 No.1053637761
>まてよ!ふたばは生まれたばかりの掲示板のはずだろ! そんな建前はどうでもいい!(ギュッ
102 23/05/04(木)12:17:30 No.1053637778
>そらまあ何でこんな古臭い掲示板にいるのかって言ったら匿名だからだもの >気楽なんよ圧倒的に ヒのフォロワー数とかヒエラルキーに結び付きそうなものから解放されるんだよね 匿名はフラットな付き合いができる
103 23/05/04(木)12:17:39 No.1053637823
反応は欲しいけど特定とかはされたくないよな
104 23/05/04(木)12:17:45 No.1053637855
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 23/05/04(木)12:18:01 No.1053637913
いもげ画面様!
106 23/05/04(木)12:18:41 No.1053638106
俺がスレ建てたのに「〇〇かと思ったら違った」とか「こないだ〇〇がさあ」とか知らねえやつの話始まった時はマジでムカついて全部削除してやろうかと思った
107 23/05/04(木)12:18:41 No.1053638108
あとここに投げたら大体なんかしらの反応貰えるから嬉しいところもあってぇ… ヒだと自分のやり方と相性良くなくて反応一切ないとかまあまああるし
108 23/05/04(木)12:19:05 No.1053638211
>俺がスレ建てたのに「〇〇かと思ったら違った」とか「こないだ〇〇がさあ」とか知らねえやつの話始まった時はマジでムカついて全部削除してやろうかと思った してええよ…
109 23/05/04(木)12:19:13 No.1053638239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! で投げる人は基本的に特定されたくない「」だと思う
110 23/05/04(木)12:19:23 No.1053638281
俺の手書き覚えててくれたんだ…って嬉しさも正直あるにはある けど匿名だからあんまり特定個人だと指摘しないでくれやって気持ちもある こころがふたつある~
111 23/05/04(木)12:19:28 No.1053638299
いや流石にそれは管理して良いと思うよ…
112 23/05/04(木)12:19:50 No.1053638411
でもなんだかんだ感想もらえるのも稀じゃない? 感想くれっ…!褒めてくれっ…!って時に限ってスルーされてそうだねだけ増えてく
113 23/05/04(木)12:19:52 No.1053638421
>俺がスレ建てたのに「〇〇かと思ったら違った」とか「こないだ〇〇がさあ」とか知らねえやつの話始まった時はマジでムカついて全部削除してやろうかと思った ゴングを鳴らせっ
114 23/05/04(木)12:20:03 No.1053638465
ハードルが高いと思うたらなスレ落ち十数分前位に投げるのがおすすめじゃ 空気がもったりまったりしておるからな誰も見てなくても泣かない
115 23/05/04(木)12:20:14 No.1053638524
>俺の手書き覚えててくれたんだ…って嬉しさも正直あるにはある >けど匿名だからあんまり特定個人だと指摘しないでくれやって気持ちもある >こころがふたつある~ 絵は覚えててほしいけど絵同士を関連づけて個人を認識しないでほしいって感じ
116 23/05/04(木)12:20:33 No.1053638612
>ハードルが高いと思うたらなスレ落ち十数分前位に投げるのがおすすめじゃ >空気がもったりまったりしておるからな誰も見てなくても泣かない (赤字だし投げてすぐ落ちるはず!) (延びて落ちない)
117 23/05/04(木)12:20:46 No.1053638681
待てよ お前を知っているぞ
118 23/05/04(木)12:20:49 No.1053638707
(消したってことは本人だな…!)
119 23/05/04(木)12:20:50 No.1053638711
気楽に投げて良いんだよ 「」は正直だから反応したいやつにだけするし…
120 23/05/04(木)12:21:06 No.1053638800
>俺がスレ建てたのに「〇〇かと思ったら違った」とか「こないだ〇〇がさあ」とか知らねえやつの話始まった時はマジでムカついて全部削除してやろうかと思った カタ○○とか書き込んだりそれで手書きしたりしてごめんね…
121 23/05/04(木)12:21:11 No.1053638823
半コテにはなりたくないな…
122 23/05/04(木)12:22:10 No.1053639095
>待てよ >お前を知っているぞ
123 23/05/04(木)12:22:18 No.1053639131
自分が投げたときには反応薄くて誰かが勝手に再放送したときの方が伸びたりする もやもやするけどそれはそれとして張り付いて反応見ちゃう
124 23/05/04(木)12:22:22 No.1053639148
>>俺がスレ建てたのに「〇〇かと思ったら違った」とか「こないだ〇〇がさあ」とか知らねえやつの話始まった時はマジでムカついて全部削除してやろうかと思った >カタ○○とか書き込んだりそれで手書きしたりしてごめんね… レスがつかずスレが停滞するよりは本来の趣旨とは違ってもある程度は勢いがある方がいいと思うだよね
125 23/05/04(木)12:22:31 No.1053639201
>カタ○○とか書き込んだりそれで手書きしたりしてごめんね… さっきから頓珍漢なレスして楽しいんだろうけど普通に不愉快だからやめてくれんか
126 23/05/04(木)12:22:54 No.1053639307
>自分が投げたときには反応薄くて誰かが勝手に再放送したときの方が伸びたりする >もやもやするけどそれはそれとして張り付いて反応見ちゃう むしろ再放送されるほど好かれたんだってうれしくならない?
127 23/05/04(木)12:23:40 No.1053639518
伸びるかはタイミング次第みたいなところあるからな…
128 23/05/04(木)12:23:57 No.1053639578
まあ絵の話題が想定より違う方向に転がるのはそれはそれ 狙うと「」はあまのじゃくだから絶対違う方向行くからな
129 23/05/04(木)12:24:07 No.1053639611
>気楽に投げて良いんだよ >「」は正直だから反応したいやつにだけするし… 反応貰えなくて病んでる「」をちょくちょく見かけるのが気の毒ではある でもまあここそういう所だしな…
130 23/05/04(木)12:24:18 No.1053639663
>>俺の手書き覚えててくれたんだ…って嬉しさも正直あるにはある >>けど匿名だからあんまり特定個人だと指摘しないでくれやって気持ちもある >>こころがふたつある~ >絵は覚えててほしいけど絵同士を関連づけて個人を認識しないでほしいって感じ ここから粘着のターゲットにされても困るしなァ…
131 23/05/04(木)12:24:26 No.1053639699
>まあ絵の話題が想定より違う方向に転がるのはそれはそれ >狙うと「」はあまのじゃくだから絶対違う方向行くからな 1-2レス目の影響がでかすぎる
132 23/05/04(木)12:24:39 No.1053639761
>>自分が投げたときには反応薄くて誰かが勝手に再放送したときの方が伸びたりする >>もやもやするけどそれはそれとして張り付いて反応見ちゃう >むしろ再放送されるほど好かれたんだってうれしくならない? うれしい
133 23/05/04(木)12:24:59 No.1053639848
手書きかと思ったら違った
134 23/05/04(木)12:25:18 No.1053639935
よっぽど事しないと粘着なんて発生しないよマジで! とは言い切れないから酷い部分はまああるね…
135 23/05/04(木)12:25:51 No.1053640087
>反応貰えなくて病んでる「」をちょくちょく見かけるのが気の毒ではある 反応が欲しいならネタを仕込むんだ! ネタが滑っても気にせず次のネタだ!
136 23/05/04(木)12:26:21 No.1053640234
粘着はそこまで目立つことしてなくても 何がそんなに気に障ったんだ?みたいなことあるし運もある…
137 23/05/04(木)12:26:22 No.1053640239
まあ大したことない俺にすらなりすまししてくるやついたしなあ…
138 23/05/04(木)12:27:15 No.1053640471
「なんでいつも正面顔なの?」って迫ってるの見た時は(えっそれで粘着始めるの?)って変な汗かいた 対象が俺じゃなくて良かった
139 23/05/04(木)12:28:01 No.1053640674
>「なんでいつも正面顔なの?」って迫ってるの見た時は(えっそれで粘着始めるの?)って変な汗かいた >対象が俺じゃなくて良かった ア゙ッ俺は今心に傷を負った 横顔とかって難しいよね…
140 23/05/04(木)12:28:16 No.1053640747
今でも粘着スレちょいちょい立つので可哀想ではあるなと思う人は何人か思いつく
141 23/05/04(木)12:28:17 No.1053640755
まあ模写しただけみたいな手描きなら絵柄も癖もないし大丈夫じゃろ…
142 23/05/04(木)12:28:37 No.1053640851
距離感や怒りのメーターがおかしい人はネットに限らずどこから飛び出してくるかわからないのだ
143 23/05/04(木)12:29:11 No.1053640980
正面顔って別に簡単でもないのにな…
144 23/05/04(木)12:29:11 No.1053640982
「いつまで経っても下手なまま」ってだけで粘着されるからなここ
145 23/05/04(木)12:30:28 No.1053641311
>「いつまで経っても下手なまま」ってだけで粘着されるからなここ それでいて上手くなりはじめたら怒り始めるのみたことある
146 23/05/04(木)12:30:44 No.1053641392
>>「いつまで経っても下手なまま」ってだけで粘着されるからなここ >それでいて上手くなりはじめたら怒り始めるのみたことある めんどくせえ!
147 23/05/04(木)12:31:18 No.1053641528
粘着の事なんてあれこれ考える価値すらないからどうでもいいかな ただのキチガイだし
148 23/05/04(木)12:31:32 No.1053641593
それはそう
149 23/05/04(木)12:31:54 No.1053641684
簡単でもないけどそんな面白あじもないと思う正面顔
150 23/05/04(木)12:31:56 No.1053641695
>それでいて上手くなりはじめたら怒り始めるのみたことある 理不尽すぎる…
151 23/05/04(木)12:31:58 No.1053641702
誰のことかはすぐ思い当たるくらい特徴的な不気味さだからまぁ…
152 23/05/04(木)12:32:18 No.1053641773
なんか愚痴スレみたいになってない? ポジティブな話しようぜ
153 23/05/04(木)12:32:19 No.1053641777
>距離感や怒りのメーターがおかしい人はネットに限らずどこから飛び出してくるかわからないのだ 好意のつもりなのかもしれないけどその距離感怖いよ…みたいなのたまにみる
154 23/05/04(木)12:32:42 No.1053641885
>「なんでいつも正面顔なの?」 これは意外と素朴な疑問を気にせず投げつけてる場合もあるから… 正面フェチなんです!くらい適当にかえしとけばええ!
155 23/05/04(木)12:32:47 No.1053641906
初期の横長より正方形で描いた方が方が再放送されやすいのかなあ
156 23/05/04(木)12:33:13 No.1053642001
ネガティブな話の方があるあるで共感されやすいのはなんとなくわかる
157 23/05/04(木)12:33:16 No.1053642021
>初期の横長より正方形で描いた方が方が再放送されやすいのかなあ カタログの見栄え的には正方形のほうが見つけてもらいやすいと思う
158 23/05/04(木)12:33:31 No.1053642087
>初期の横長より正方形で描いた方が方が再放送されやすいのかなあ カタログだと正方形の方が絶対目立つからな
159 23/05/04(木)12:34:21 No.1053642296
まあ横長はほぼほぼカタログで見えないからな あとデフォの横長って解像度の関係で細かい絵描けないなって毎回思う だからネタに走る
160 23/05/04(木)12:34:27 No.1053642327
>初期の横長より正方形で描いた方が方が再放送されやすいのかなあ それこそここのスレ画も正方形なのがその答えだと思う
161 23/05/04(木)12:34:40 No.1053642382
じゃあ好きな乳輪の色の話でもするかい 私は#FFAA83!
162 23/05/04(木)12:34:56 No.1053642449
>私は#FFAA83! わからん!!
163 23/05/04(木)12:35:47 No.1053642642
>じゃあ好きな乳輪の色の話でもするかい >私は#FFAA83! 自分はもっとピンクに寄せちゃう
164 23/05/04(木)12:35:51 No.1053642657
>じゃあ好きな乳輪の色の話でもするかい >私は#FFAA83! ちょと濃くない?いやブラシで吹けばそうでもないか…?
165 23/05/04(木)12:35:56 No.1053642686
>手書きのスレとかなら書くけどソシャゲのスレに >手書き投稿するのって勇気いると思うから俺には無理だ 文字なら良くて画像レスごっこは駄目って事もあるまい 話をぶった切って急に見て下さいだとちょっとザワつくとは思う
166 23/05/04(木)12:36:27 No.1053642810
>じゃあ好きな乳輪の色の話でもするかい
167 23/05/04(木)12:36:38 No.1053642855
横長は未だに空きスペースでしくじる事があります
168 23/05/04(木)12:37:05 No.1053642978
横長で構図作るのに慣れちゃったんだよな 正方形を埋める練習しないと
169 23/05/04(木)12:37:25 No.1053643079
デフォの横長はなんか昔の個人サイトのバナーでも描いてる気分になる
170 23/05/04(木)12:37:34 No.1053643128
>文字なら良くて画像レスごっこは駄目って事もあるまい >話をぶった切って急に見て下さいだとちょっとザワつくとは思う 描いてる最中スレの流れ変わっちゃってて描き終わったら全然違う話になるの良いよねよくない 間に合わせるのに早く描くようにしてるが練習にはなった
171 23/05/04(木)12:37:48 No.1053643191
>>私は#FFAA83! >わからん!! デフォ手書きで色選ぶときに色を直接数値入力できるのだ!!
172 23/05/04(木)12:38:13 No.1053643287
>横長
173 23/05/04(木)12:38:23 No.1053643332
こだわる必要は全くないけど規定があるなら従いたいタイプなのでデフォサイズで描く
174 23/05/04(木)12:38:39 No.1053643406
>デフォ手書きで色選ぶときに色を直接数値入力できるのだ!! 鮭肉色いいよね…
175 23/05/04(木)12:38:58 No.1053643478
ソシャゲスレに投げる時も一応流れは気にする 逸した時は諦めて自由帳に投げる
176 23/05/04(木)12:39:06 No.1053643517
横長で全身入れるのは難しいので バストアップとかカットインみたいな構図になりがち >どうしていつも左向きばかりなんですか
177 23/05/04(木)12:40:09 No.1053643783
デフォサイズで描くのが暗黙の了解になってるスレ以外では正方形で描いてるわ 800x800で描いて2分の1縮小かけてる
178 23/05/04(木)12:40:29 No.1053643877
ワイド比対応いもげ
179 23/05/04(木)12:40:37 No.1053643915
>横長で全身入れるのは難しいので >バストアップとかカットインみたいな構図になりがち >>どうしていつも左向きばかりなんですか なんで今自分の事刺したの…?
180 23/05/04(木)12:40:54 No.1053643997
ワンパターンになりがちで良くないなとは思いつつ手書き絵フォルダのサムネ見た時に同じサイズが並んでるとなんとなくいいというしょうもない理由でデフォサイズで描いてしまう
181 23/05/04(木)12:40:55 No.1053644003
800×800までいくと気軽に描けない…
182 23/05/04(木)12:41:16 No.1053644107
大きいと時間がかかるからな…
183 23/05/04(木)12:41:23 No.1053644141
介錯しもす!
184 23/05/04(木)12:42:18 No.1053644382
デフォ比率でも400x200くらいに伸ばしたほうが描きやすくて…
185 23/05/04(木)12:42:28 No.1053644422
潰れてキレイになるならいいけど目がちかちかするからな…
186 23/05/04(木)12:42:55 No.1053644544
5分で1枚は相当厳しいなって思う 個人的には10~20分が適正な感覚
187 23/05/04(木)12:42:57 No.1053644553
筆早くしたいなら兎に角速書きのコツ掴む為に描くしかないよなぁって
188 23/05/04(木)12:43:19 No.1053644640
>5分で1枚は相当厳しいなって思う >個人的には10~20分が適正な感覚 ひぃ…早い…
189 23/05/04(木)12:43:20 No.1053644648
狭い範囲に映えるよう構図考えて描ける人すごいよね経験値が違う…
190 23/05/04(木)12:43:34 No.1053644705
深夜朝8時過ぎくらいまで残ってるとじっくり描けるんだけど立てたい時間は2時~半くらいで微妙に堕ちたり落ちなかったりする
191 23/05/04(木)12:43:44 No.1053644771
>ワンパターンになりがちで良くないなとは思いつつ手書き絵フォルダのサムネ見た時に同じサイズが並んでるとなんとなくいいというしょうもない理由でデフォサイズで描いてしまう ある程度貯まったらタイルにしてるからあんまり異型で描かないの分かる…
192 23/05/04(木)12:44:09 No.1053644881
むじゅい…
193 23/05/04(木)12:44:14 No.1053644898
筆が遅いのでアルバム機能には足を向けて寝られない
194 23/05/04(木)12:44:29 No.1053644965
のろまったら供養しても ええ!
195 23/05/04(木)12:44:43 No.1053645020
観察眼と出力の精度を上げれば早くなる…分かってはいるんだが…
196 23/05/04(木)12:44:47 No.1053645045
>筆早くしたいなら兎に角速書きのコツ掴む為に描くしかないよなぁって ゾロ目で6枚描くスレあれ結構早く描く練習にはなる もちろん時間駄々余りのタイミングでやるとケツ叩かれないからそこまででもないが スレ2時間くらいで6枚だと程よい難易度
197 23/05/04(木)12:45:00 No.1053645105
>1683171849872.png あるある
198 23/05/04(木)12:45:07 No.1053645140
まあなんなら個別でスレ建てても良いしな…
199 23/05/04(木)12:45:18 No.1053645176
はみ出てるからヨシ!ってだましだましやってるところはある
200 23/05/04(木)12:45:31 No.1053645232
サイズ大きく描いてからデフォサイズに戻せばよくね
201 23/05/04(木)12:45:33 No.1053645245
みんなどうやってあのキャンバスに上手く絵描いてるの
202 23/05/04(木)12:45:37 No.1053645268
>むじゅい… 無理矢理フレームインさせた方が意図が伝わるって意味でデフォルメさせるまであるから…
203 23/05/04(木)12:45:39 No.1053645276
6枚描くスレ立てる「」たちは書くの速くてすごいよね
204 23/05/04(木)12:46:10 No.1053645427
>6枚描くスレ立てる「」たちは書くの速くてすごいよね 1時間に6枚は無理です!無理!俺は1枚か2枚が限度だ…
205 23/05/04(木)12:46:33 No.1053645525
休みの日に「」と手書きの話してるのが人生で一番楽しい 次スレよろ
206 23/05/04(木)12:46:37 No.1053645553
>6枚描くスレ立てる「」たちは書くの速くてすごいよね 募集だけして宿題にする「」も多いけど スレが立ってる内に片づけるの!?ってなるよね…
207 23/05/04(木)12:46:42 No.1053645574
1時間縛りだと頑張っても3枚が限界だ…
208 23/05/04(木)12:46:52 No.1053645617
1時間6枚は相当きついよ なんせ調べる時間もあるからな…
209 23/05/04(木)12:47:00 No.1053645658
>次スレよろ ぶっころすぞー!
210 23/05/04(木)12:47:06 No.1053645689
レスのたびに手書きする「」もいるよね 速い
211 23/05/04(木)12:48:18 No.1053645966
>6枚描くスレ立てる「」たちは書くの速くてすごいよね アレの何がやばいって募ってやるから知らないキャラも飛んでくるし調べてから描いたり 場合によってはリアルタイムで資料頂戴して貰ってから時間内に描くの本当に凄いと思う 俺には出来ねえ