虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)10:38:54 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)10:38:54 No.1053615665

格ゲーのコンボが覚えられないというか覚えるのが難しい体に染み付けさせようにも再現できなかったりもして悔しい こういう風にやると覚えやすいぞ!みたいなのあったら教えてください

1 23/05/04(木)10:49:15 No.1053617705

一つの安定コンボだけ覚える それ以外やらない

2 23/05/04(木)10:55:08 No.1053618831

トレモをしっかりやるこれ以上はないよ プロでも反復練習して身につけてるんだし 強いて言うなら最初から最大コンボじゃなくて繋げやすいとこだけやって伸ばしてく事かな

3 23/05/04(木)11:00:31 No.1053619888

出来る部分をわけて練習するのオススメ

4 23/05/04(木)11:01:47 No.1053620167

>一つの安定コンボだけ覚える >トレモをしっかりやるこれ以上はないよ >出来る部分をわけて練習するのオススメ やっぱりトレモよねそうね… 一気に全部覚えるじゃなく出来るやつから順番にやっていくよ

5 23/05/04(木)11:04:03 No.1053620636

トレモで出来ないと実践で出来るわけないよなあ!

6 23/05/04(木)11:04:05 No.1053620643

覚えられなかったり途切れたりするポイントを細かく区切ってトレモで安定させていく そのうち勝手に成功率が上がってく でも狙い過ぎて負ける

7 23/05/04(木)11:05:09 No.1053620875

もしかしてコンボ長いゲームやってたりする?アルカナとかBB?

8 23/05/04(木)11:07:22 No.1053621354

>もしかしてコンボ長いゲームやってたりする?アルカナとかBB? いやギルティギアだからそこまで長くない ただ実際の動きとコンボ表を見ながらやろうとすると頭がこんがらがっちゃうもんで

9 23/05/04(木)11:08:44 No.1053621641

>>もしかしてコンボ長いゲームやってたりする?アルカナとかBB? >いやギルティギアだからそこまで長くない >ただ実際の動きとコンボ表を見ながらやろうとすると頭がこんがらがっちゃうもんで GGSTなら始動→中継ぎ→壁割りのパーツに分かれてることが多いから分けて練習するのもいいと思う

10 23/05/04(木)11:13:24 No.1053622665

義務感でやると飽きるから対戦は楽しんでそうだから対戦で必要になったやつからやる飽きたらやめる コンボパーツに分けるのと分けたパーツの意味を考える浮かしパーツ・ダウン取る締めパーツなど ダウン取る締めパーツを最初に手に馴染ませて長いコンボ練習中上手く行かなさそうなら締めパーツに移行するみたいな判断するミニゲームを入れる 長いコンボ完走しなくても途中で締めパーツ入れたコンボがそれなりにダメージ取れて安定するならそれを対戦で使う やっぱもっとダメージ取りたいならまたトレモに入る

11 23/05/04(木)11:18:25 No.1053623927

身に着けたコンボがバージョンアップで繋がらなくなってる悲しみ

12 23/05/04(木)11:20:37 No.1053624490

コンボゲーならwikiとか攻略動画とかに書いてある始動別で使い分けるコンボなんかはとりあえず無視してどんな始動からでも入る安定コンボをひとつ覚えるんだ

13 23/05/04(木)11:25:53 No.1053625722

コンボ覚えられないのはもうトレモ頑張るしかなくね 対戦でコンボ失敗して負けるって話ならまた別の問題になるけど

14 23/05/04(木)11:29:34 No.1053626613

最大コンボ練習しても決めるチャンスそんなに来ないしな… セットプレイ覚えたほうが勝率は上がる

15 23/05/04(木)11:32:44 No.1053627320

キャンセルとか意味わからん

16 23/05/04(木)11:34:56 No.1053627772

どの世界にも通じることやが 10種類のコンボを毎日10回練習している奴より1種類のコンボを毎日100回練習してる奴の方が強い

17 23/05/04(木)11:35:01 No.1053627781

つべでできそうなコンボ動画を速度下げて再生しなさる

18 23/05/04(木)11:35:44 No.1053627948

>対戦でコンボ失敗して負けるって話ならまた別の問題になるけど 大体これは慌てちゃったりそもそもコンボさせる立ち回りが出来なかったりだから今は考えないことにする

19 23/05/04(木)11:36:10 No.1053628041

>どの世界にも通じることやが >10種類のコンボを毎日10回練習している奴より1種類のコンボを毎日100回練習してる奴の方が強い 魅せろナッパ!!

20 23/05/04(木)11:36:29 No.1053628102

カイとかめっちゃ簡単じゃなかったか

21 23/05/04(木)11:38:52 No.1053628623

リターンが安定してることは本当に大事…この際スラ→ハイスラ→キャンセル必殺から起き攻めに小足かなんか擦るの繰り返すだけでもいいんだ

22 23/05/04(木)11:48:29 No.1053630728

コンボっつーより一つ一つの技噛み砕いた方がアドリブ効くぞ

23 23/05/04(木)11:50:45 No.1053631248

遅らせがあると俺はダメだ 遅らせムズすぎる

24 23/05/04(木)11:50:56 No.1053631289

何とか出せるようになった技延々擦ってたらそれやめろって言われたんだよね ひどくない?

25 23/05/04(木)11:51:42 No.1053631463

>何とか出せるようになった技延々擦ってたらそれやめろって言われたんだよね >ひどくない? 誉め言葉だ通ってる限り一生擦れ

26 23/05/04(木)11:53:25 No.1053631801

>何とか出せるようになった技延々擦ってたらそれやめろって言われたんだよね >ひどくない? 擦り咎められない方が悪いゲームだから擦れ

27 23/05/04(木)11:54:46 No.1053632121

基礎コンボって言葉が悪いんだ 自分の出来る中で最高のコンボやってりゃそれが正解なんだ

28 23/05/04(木)11:55:56 No.1053632436

煽りや盤外戦術でも無い限り怒られるのは褒められるのと一緒だぞ

29 23/05/04(木)11:56:41 No.1053632613

理想の自分「相手がこのキャラということはこうしてくるからこっちはこの技で…」 現実の自分「何かわからんがくらえっ!」

30 23/05/04(木)12:00:06 No.1053633450

闇慈使っていて近距離の差し合いが難しくって難しい…なんかあいつ遅い…

31 23/05/04(木)12:01:03 No.1053633679

一生レバーぐるぐるしようぜ…

32 23/05/04(木)12:01:45 No.1053633830

>闇慈使っていて近距離の差し合いが難しくって難しい…なんかあいつ遅い… あいつはぐるぐるを盾に好きに動く奴だからぐるぐるして相手にボタンを押すことを躊躇わせてからだ

33 23/05/04(木)12:02:09 No.1053633920

半裸は遅いから不真面目にしないといけない部分多いよ

34 23/05/04(木)12:04:49 No.1053634572

基本的にこの攻撃当たったら伸ばしたいなあって所から練習した方がいい 対空出せるようになったしそっから火力出せばもっと勝てそうとかそんな感じで

35 23/05/04(木)12:05:29 No.1053634747

そう聞くとNINJAが真面目みたいだな 見てから対応できる幅ないから先行して相手の択潰しに行きましょうってニュアンスなのはわかるが

36 23/05/04(木)12:05:53 No.1053634855

リバサ柊とかして不快にさせようぜ

37 23/05/04(木)12:06:17 No.1053634942

>あいつはぐるぐるを盾に好きに動く奴だからぐるぐるして相手にボタンを押すことを躊躇わせてからだ もしかしなくても判定の擦り合いとかしたら負けるやつなのか

38 23/05/04(木)12:06:35 No.1053635002

>リバサ柊とかして不快にさせようぜ 梅じゃねーか!

39 23/05/04(木)12:07:22 No.1053635213

チップは真面目に刺し返しとかも出来るけどそれよりガンガン攻めていけいけどんどんした方が強い

40 23/05/04(木)12:11:24 No.1053636225

>>あいつはぐるぐるを盾に好きに動く奴だからぐるぐるして相手にボタンを押すことを躊躇わせてからだ >もしかしなくても判定の擦り合いとかしたら負けるやつなのか 判定自体はそこまでわるかない でも感じてる通りおそめだからまず牽制振らせるのを躊躇わせて相手が遅れてボタン押すのを咎めたり 様子見ばっかになったらガンダッシュ投げして牽制を強要してぐるぐるしたりと 技の振り合いというより半裸の行動に対応しようとする行動を潰して読み合いを回すイメージ

41 23/05/04(木)12:13:17 No.1053636680

コマンド技ほぼないソウルキャリバーとかやろう

42 23/05/04(木)12:13:27 No.1053636726

>技の振り合いというより半裸の行動に対応しようとする行動を潰して読み合いを回すイメージ むっちゃ大変じゃん…! でも闇慈しか使えないからがんばろ…

43 23/05/04(木)12:13:54 No.1053636827

可愛いからメイちゃん使おうとしたけどためキャラよくわかんない… ラムのエラルdccダウロ覚えて気持ちよくなれた今もあんま使える気がしない…

44 23/05/04(木)12:14:20 No.1053636956

ギルティとかの始動によってコンボルート変わるのは面倒臭いんだよな

45 23/05/04(木)12:17:44 No.1053637853

ストライヴである程度シンプルになったのは結果論として良かったなぁ 壁割りの見栄えいいし

46 23/05/04(木)12:19:17 No.1053638252

レシピを分解して繋ぎの部分を反復するしかないなあ

47 23/05/04(木)12:20:48 No.1053638699

慣れるの大変だけど慣れると普通に出来るようになったりして反復大事だなって

48 23/05/04(木)12:21:15 No.1053638845

もっと気持ちよく技擦り散らかせるソルとかジオとか使ってもいいんだぞ

49 23/05/04(木)12:22:01 No.1053639052

とりあえずこれと言われるようなコンボを見つけて手になじませる 初めてのトレモで7割くらい出せそうなのを10割出せるまではトレモ その後はそれを軸に対戦しまくる 対戦してるうちにこの技が当たったときにもっと伸ばせないのかな?みたいなところで伸ばせるコンボあるならそれを覚えるっていうのを繰り返します これでまあまあ覚えたけどまだまだ覚えることがあるなあと思う スレ「」とは違うゲームだけどメルブラでやってました今の対戦数は5000弱くらい

50 23/05/04(木)12:24:06 No.1053639602

(A→B→C)(D→E→F)みたいに分けて覚えればいい

51 23/05/04(木)12:24:58 No.1053639842

目押しは安定しないから好きじゃない コンボチャンスに単発になった時の悲しみ

52 23/05/04(木)12:25:31 No.1053639986

空中コンボは妥協できないから嫌い

53 23/05/04(木)12:26:24 No.1053640247

棒立ちの相手あるいは復帰してきた相手の前で空ぶった技の硬直を晒す悲劇いいよね

54 23/05/04(木)12:26:52 No.1053640374

焦ってついガチャガチャしちゃったり連打しちゃったりしてコンボできなくなったりとか あるよね

55 23/05/04(木)12:27:04 No.1053640423

>(A→B→C)(D→E→F)みたいに分けて覚えればいい できんのだ!

56 23/05/04(木)12:30:08 No.1053641219

目押しあると早すぎて失敗したのか遅すぎて失敗したのか分かんなくてトレモがより難しくなる

57 23/05/04(木)12:30:19 No.1053641269

チャンスだ!通常投げを食らえ!

58 23/05/04(木)12:31:53 No.1053641682

>一つの安定コンボだけ覚える >それ以外やらない 李書文も似たようなこと言ってたな

59 23/05/04(木)12:32:32 No.1053641840

コンボもいいけど 起き攻めと固めも練習しないと勝てないよ

60 23/05/04(木)12:33:26 No.1053642069

連射装置使えば目押しミスらないと思ってネッ対やったら 英語で「このプレイヤーは連射装置を使っています」 と表示されたでござる

61 23/05/04(木)12:33:47 No.1053642142

>コンボもいいけど >起き攻めと固めも練習しないと勝てないよ なんで今俺固められているんだ…? なんで今俺は固められていないんだ…? となることはままある

62 23/05/04(木)12:34:42 No.1053642391

よくわからんが昇竜をくらえっ!

63 23/05/04(木)12:34:49 No.1053642420

コンボ一つ覚えても相手がガードしてたり空振りしてカウンターからボコボコにされて できんのだ!!

64 23/05/04(木)12:35:41 No.1053642625

俺はアークに甘やかされたゲーマー 目押しむつかしいであります

65 23/05/04(木)12:41:18 No.1053644117

一個のコンボを分割して練習して最後に合体して完成度を上げるってやり方が良いよ

↑Top