虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)10:30:14 バイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)10:30:14 No.1053614032

バイファムの旧キットよぐね

1 23/05/04(木)10:38:16 No.1053615550

んだな…

2 23/05/04(木)10:38:19 No.1053615558

出来良すぎてオーパーツ言われてるべ

3 23/05/04(木)10:39:19 No.1053615753

おらが村にもよぐ並んでて助かるだよ

4 23/05/04(木)10:40:23 No.1053615971

ボリューム感抜群だで

5 23/05/04(木)10:41:13 No.1053616128

敵メガもえがっぺ

6 23/05/04(木)10:42:11 No.1053616309

>おらが村にもよぐ並んでて助かるだよ 令和ん時代にどこさの村だ…

7 23/05/04(木)10:43:45 No.1053616627

3体セットが2種類売られてたっぺな あれは旧キットだべ?

8 23/05/04(木)10:44:27 No.1053616770

ふふふふふー バーイファー

9 23/05/04(木)10:45:18 No.1053616929

ねばぎば ふふふふふふーん

10 23/05/04(木)10:45:22 No.1053616946

股関節の軸が折れやすいのが玉に瑕だべ

11 23/05/04(木)10:46:27 No.1053617164

じゃけんHGの出来は流石にすごかっぺ…

12 23/05/04(木)10:48:07 No.1053617466

凹凸が少なくていい感じに寸足らずなのがいい方向に働いたべさ

13 23/05/04(木)10:51:34 No.1053618132

>3体セットが2種類売られてたっぺな >あれは旧キットだべ? んだ もうバザムだけ店頭に売れ残らせるのは忍びないっちゅうことだべ

14 23/05/04(木)10:54:03 No.1053618610

ドラグナーもだけんども何で一般販売しでくれないんだべか?

15 23/05/04(木)10:55:18 No.1053618867

バイファムのおなご可愛すぎて今でんお世話になっとるだよ

16 23/05/04(木)10:55:56 No.1053618981

今の定番方法で組み上げたら結構良くなりそう 基本モナカ構造で修正し易そうだし

17 23/05/04(木)10:56:28 No.1053619095

>股関節の軸が折れやすいのが玉に瑕だべ タカラの1/24スコープドッグもそうだべ この時代のプラモの持病だったべか

18 23/05/04(木)10:57:17 No.1053619250

>バイファムのおなご可愛すぎて今でんお世話になっとるだよ 駐在さん、この馬鹿者をしょっぴいてくれんか

19 23/05/04(木)10:58:07 No.1053619429

昔ルチーナとケイトさんで抜いたこと思い出したっぺ…

20 23/05/04(木)11:00:52 No.1053619976

>今の定番方法で組み上げたら結構良くなりそう >基本モナカ構造で修正し易そうだし けっ…若造が

21 23/05/04(木)11:01:09 No.1053620036

昔見た時は野沢雅子声のガキがうっつぁしくて嫌いだったべ

22 23/05/04(木)11:05:26 No.1053620935

放送前に配られた冊子の中身に前半のストーリーネタバレしまぐっでたて聞いだわ…

23 23/05/04(木)11:08:26 No.1053621574

プロポーションも肩の位置を上げて股の位置を下げてやるだけで格好いいべ

24 23/05/04(木)11:11:50 No.1053622317

野沢雅子声のガキは銀河鉄道999の鉄郎を思い出すべ

25 23/05/04(木)11:12:55 No.1053622544

塗り分けはされてるんだべか?

26 23/05/04(木)11:16:31 No.1053623393

そこにガンダムマーカーあるべ?

27 23/05/04(木)11:18:30 No.1053623946

デュラッヘやガッシュも欲しいべ

28 23/05/04(木)11:30:18 No.1053626771

セット1のディルファムはだいぶ後期に出たやつでノウハウ積んでるからかなりの傑作キットだべ 再販のたびに真っ先に消えてただぁよ

29 23/05/04(木)11:32:29 No.1053627269

思い出すならケンツとジミーでひろしとピョン吉だっぺよ

30 23/05/04(木)11:33:30 No.1053627495

ケンツとシャロンええべな…

↑Top