虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/04(木)10:28:57 好きなG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)10:28:57 No.1053613792

好きなGジェネ貼る

1 23/05/04(木)10:32:01 No.1053614390

いいよねリミットブロックシステム

2 23/05/04(木)10:33:23 No.1053614654

相変わらずビルゴが強い

3 23/05/04(木)10:35:49 No.1053615094

リミットブロックシステム自体はNEOからの続投だったか

4 23/05/04(木)10:37:41 No.1053615435

フリーダム強い

5 23/05/04(木)11:01:27 No.1053620095

SEEDのストーリー追うなら良作 あとNeoとスレ画にしか居ないオリキャラが少し居る

6 23/05/04(木)11:02:55 No.1053620384

BGMが全体的にいい SEEDの話15話もあるから濃厚 NEOみたいなお祭りゲーと思うとガッカリ

7 23/05/04(木)11:05:42 No.1053620995

これとジェネレーションオブCEをやっておけば種と種死とアストレイは大体履修できる 種死後半とアストレイの一部はクロスレイズあたりも必要か

8 23/05/04(木)11:06:14 No.1053621117

エンブレムつけては返却する作業が始まる

9 23/05/04(木)11:07:42 No.1053621421

ジェネCEってどのアストレイまで入ってるんだ アストレイ本編とXはくらいはあるとしても

10 23/05/04(木)11:08:05 No.1053621494

1作品がメインとして扱われるのって相当な優遇である

11 23/05/04(木)11:08:35 No.1053621606

NEOで武装が真面になったV2アサルトバスターがSEEDで換装機能が復活したから素V2から速攻でアサルトバスターになれる

12 23/05/04(木)11:08:37 No.1053621614

>ジェネCEってどのアストレイまで入ってるんだ >アストレイ本編とXはくらいはあるとしても デストレイのキャラまでは居たかな確か

13 23/05/04(木)11:09:23 No.1053621797

>1作品がメインとして扱われるのって相当な優遇である この頃はタイトルにSEEDって付ければ売れるなんて揶揄されてたけどその代表格

14 23/05/04(木)11:11:00 No.1053622130

これの良いところの一つに撃墜されても機体ロストじゃなくキャピタル払えば戻ってくる所だ

15 23/05/04(木)11:14:56 No.1053622997

>これの良いところの一つに撃墜されても機体ロストじゃなくキャピタル払えば戻ってくる所だ スレ画が初Gジェネだったから後の作品でロストした時は衝撃だった…

16 23/05/04(木)11:17:50 No.1053623754

リミットブロックシステムだとバルカンでけん制しながら格闘とかできるんだよね 連続攻撃気分でちょっと楽しい

17 23/05/04(木)11:19:05 No.1053624093

近距離リミット8にしてバルカン8連射はやったことあるが空しいだけだった

18 23/05/04(木)11:19:31 No.1053624190

プロヴィデンスガンダムのドラグーンがビーム乱射兵器だからIフィールドバリアに引っかかってた様な記憶が

19 23/05/04(木)11:26:42 No.1053625898

>プロヴィデンスガンダムのドラグーンがビーム乱射兵器だからIフィールドバリアに引っかかってた様な記憶が まあその場合はSAだか使えば良いから… ビルゴ相手にはこの方法が使いにくいから相手したくない

20 23/05/04(木)11:27:37 No.1053626124

PS装甲硬い硬過ぎる

21 23/05/04(木)11:41:08 No.1053629133

OPかっこよかったよねこれ

22 23/05/04(木)12:03:54 No.1053634332

初めてやったGジェネだ懐かしい… 戦艦2枠に出来るの知らずにずっと一隻だけで戦ってた

23 23/05/04(木)12:04:29 No.1053634486

>OPかっこよかったよねこれ ムービー大体カッコいい 三馬鹿初登場とかめちゃくちゃカッコいい

24 23/05/04(木)12:05:35 No.1053634776

マップ兵器が味方にも当たるのがな…

25 23/05/04(木)12:06:38 No.1053635019

ストーリーモードの砂漠マップめちゃくちゃ難しい 速攻でラゴゥ落とさないとすり潰された思い出

26 23/05/04(木)12:07:49 No.1053635342

これもリミットブロックシステムなのか… いいよな…バルカンで牽制してから攻撃出来るの俺も好きだった

27 23/05/04(木)12:08:27 No.1053635500

最近Gジェネ出てる?

28 23/05/04(木)12:09:30 No.1053635758

ソシャゲがクローズβやって音沙汰無し

29 23/05/04(木)12:10:15 No.1053635960

格闘もレンジ合えば2機に攻撃出来たよねこっちは

30 23/05/04(木)12:11:43 No.1053636300

複撃便利だよね

31 23/05/04(木)12:11:49 No.1053636314

作品ごとの格差が無ければもっと楽しめた

32 23/05/04(木)12:16:06 No.1053637410

この時のSEEDのCGムービーめっちゃ出来が良いよね

33 23/05/04(木)12:16:47 No.1053637587

割と簡単に宇宙世紀関係の強MSも手に入った思い出

34 23/05/04(木)12:17:39 No.1053637827

大量のメビウス犠牲にしてPS装甲消費させて時間稼ぐのいいよね…

35 23/05/04(木)12:18:22 No.1053638025

ドミニオン撃沈後のプロヴィ戦ムービーいいよね 後々壊れたストライクヘッドが漂ってるの消されたけど

36 23/05/04(木)12:19:58 No.1053638442

>最近Gジェネ出てる? いつまで最近とするかにもよるけど出てる

37 23/05/04(木)12:20:09 No.1053638497

SEEDのストーリー丁寧に再現してるし主要な曲入ってるしムービーの出来も良いしSEEDのファンゲームとして出来が良い

38 23/05/04(木)12:21:14 No.1053638840

フレイをエンブレムバグで強化してザンスパインに載せて遊んだ記憶

39 23/05/04(木)12:23:36 No.1053639496

ZOCのせいでアラスカ脱出マップもかなり難易度が高い ちゃんと敵を反撃で処理していかないとマジで前に出られない

40 23/05/04(木)12:24:28 No.1053639706

シリーズ随一ハロの種類が多かったゲームだと思う 主にアスランのせいで

↑Top