ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/04(木)08:39:30 No.1053592365
江ノ島
1 23/05/04(木)08:40:46 No.1053592633
危ないなあ
2 23/05/04(木)08:44:45 No.1053593495
ソウルで圧死事故起こった現場もこんな感じだったよね
3 23/05/04(木)08:50:47 No.1053594631
なんで混むってわかりきってるところに行くのか不思議でしょうがない
4 23/05/04(木)08:54:58 No.1053595426
>なんで混むってわかりきってるところに行くのか不思議でしょうがない 休みだからだ!
5 23/05/04(木)08:59:17 No.1053596276
6月頃に来るといいよ
6 23/05/04(木)08:59:45 No.1053596362
混んでたっていう体験をするために行ってるレベル
7 23/05/04(木)09:00:21 No.1053596474
>なんで混むってわかりきってるところに行くのか不思議でしょうがない こういうのは中学生くらいで卒業してるものですよ
8 23/05/04(木)09:00:53 No.1053596572
ここにはなにがあんの?
9 23/05/04(木)09:01:08 No.1053596621
空いてるところに行きたいと思ってないからじゃないの
10 23/05/04(木)09:13:06 No.1053598887
まあこれなら時期ずらして行った方がいいな…とはいえ元々観光地だから混んでるんだろうか
11 23/05/04(木)09:18:23 No.1053599952
みんなでかけてるからジム空いてるだろと思ったらジムも混んでた 近所の商店街も混んでた
12 23/05/04(木)09:19:44 No.1053600202
5月4日 ゴールデンウィーク いもげ
13 23/05/04(木)09:20:49 No.1053600419
逆にゴールデンウィーク直後の週末とか空いてたりしない?
14 23/05/04(木)09:22:59 No.1053600858
混んでる時期にいかないといけないのは他人と予定合わせるってなかなか大変だからなんですよ
15 23/05/04(木)09:24:22 No.1053601141
圧縮効果が薄いのにこの密度はすげえな…
16 23/05/04(木)09:24:40 No.1053601202
鎌倉なんて休日平日関係なく混んでる 休日は特に混んでるってだけだ
17 23/05/04(木)09:25:42 No.1053601406
>ここにはなにがあんの? 神社 植物園 タワー
18 23/05/04(木)09:27:55 No.1053601847
ぬこが多い
19 23/05/04(木)09:28:44 No.1053601990
神社お参りしてサムエル・コッキング苑行って灯台登って岩屋見て船で橋のたもとまで戻ってくる
20 23/05/04(木)09:28:58 No.1053602030
平日は普通に空いてるから来週来な…
21 23/05/04(木)09:29:40 No.1053602164
江ノ島は構造的にすごい混むよね
22 23/05/04(木)09:32:06 No.1053602652
人が多いと行き帰りがすれ違えない程に道が細いしルートがそんなない初詣とかはちゃんと交通誘導するけどしないとこうなる
23 23/05/04(木)09:32:17 No.1053602695
来週平日有休取って行くわ
24 23/05/04(木)09:32:18 No.1053602696
>江ノ島は構造的にすごい混むよね ここが一番のボトルネックになるからね…
25 23/05/04(木)09:33:25 No.1053602918
韓国の将棋倒しの奴の発生直前レベルじゃん
26 23/05/04(木)09:35:06 No.1053603264
なんで太刀川に江ノ島通りってあるんだろうって思ってたら江ノ島の風景が好きだったってしょうもない理由だって知ってびっくりした
27 23/05/04(木)09:35:19 No.1053603317
こんなだとR134もクソ混みかな
28 23/05/04(木)09:37:59 No.1053603867
今年の場合、泊りも高いから近場の人が江の島で済ませてるパターンかもね
29 23/05/04(木)09:41:23 No.1053604521
海外旅行行く人が少ないから国内の有名所がめっちゃ混んでる
30 23/05/04(木)09:56:50 No.1053607665
早朝陽が昇ってすぐなら散策するのめっちゃ快適だよ まぁ店開いてないからそっちが目的だとなにも楽しむところないけど
31 23/05/04(木)10:08:36 No.1053609775
syamuが「ゴールデンウィークは混むから終わってから旅行した方がいい」って言ってたの思い出した
32 23/05/04(木)10:13:15 No.1053610657
>こういうのは中学生くらいで卒業してるものですよ やっぱ江ノ島なんて中学生までだよなー!
33 23/05/04(木)10:14:03 No.1053610827
ならばGW終わった後にさらにまとまった休みを授けて見せろ!
34 23/05/04(木)10:20:32 No.1053612146
望んで行ってんだからいいんじゃねーの
35 23/05/04(木)10:21:49 No.1053612376
これなら普通の休日に夜行バスなどで江ノ島行ったほうが楽しめそう
36 23/05/04(木)10:24:12 No.1053612831
江ノ島なんかより秦野に来よう
37 23/05/04(木)10:25:26 No.1053613096
望遠で撮るなよ
38 23/05/04(木)10:25:30 No.1053613109
>こんなだと江ノ電もクソ混みかな
39 23/05/04(木)10:25:57 No.1053613210
>>江ノ島なんかより秦野に来よう >ここにはなにがあんの?
40 23/05/04(木)10:26:13 No.1053613254
絶対行きたくねぇ
41 23/05/04(木)10:28:22 No.1053613661
親は休みをコントロールできても子供は出来ないからな
42 23/05/04(木)10:28:35 No.1053613709
こういったタイミングにジョーカーは意外と現れない
43 23/05/04(木)10:29:20 No.1053613872
基本道狭いからなここ…
44 23/05/04(木)10:32:36 No.1053614501
>>ここにはなにがあんの? >神社 >植物園 >タワー クソやんけ
45 23/05/04(木)10:33:27 No.1053614663
>こういったタイミングにジョーカーは意外と現れない 人混みが得意じゃないからな
46 23/05/04(木)10:34:36 No.1053614876
鉄道があるから際限なく人がやってくる... 車だけならPと道路のキャパでおのずから混雑に限度があるけどさ
47 23/05/04(木)10:41:26 No.1053616154
>江ノ島なんかより秦野に来よう なにがあるんです?
48 23/05/04(木)10:41:40 No.1053616203
ぼざろのお陰で江ノ島が大人気になって俺も鼻が高いよ…
49 23/05/04(木)10:42:22 No.1053616347
こ れ は ひ ど い ここまでして行くような観光地でもないだろ…
50 23/05/04(木)10:42:29 No.1053616373
>ぼざろのお陰で江ノ島が大人気 無関係と思う
51 23/05/04(木)10:43:44 No.1053616625
>こ れ は ひ ど い これはこれでどこから来た観光客なんだよ…
52 23/05/04(木)10:44:17 No.1053616730
>>江ノ島なんかより秦野に来よう >なにがあるんです? 水
53 23/05/04(木)10:44:19 No.1053616736
>こ れ は ひ ど い >ここまでして行くような観光地でもないだろ… どこの観光地も店が半分以上潰れてしまった後だし わりと無傷だった江ノ島に集まってきたんやな
54 23/05/04(木)10:45:05 No.1053616894
江ノ島は洞窟行ってみたいなってずっと思ってる
55 23/05/04(木)10:45:08 No.1053616904
オイオイオイ地獄かよ
56 23/05/04(木)10:45:13 No.1053616920
ナニコレ…
57 23/05/04(木)10:45:36 No.1053616987
それこそ有名観光地だから 江ノ島に行ったよ!って土産話ができる
58 23/05/04(木)10:46:48 No.1053617230
いつになれば変わる
59 23/05/04(木)10:48:14 No.1053617488
こういう所は早朝に行ってのんびり歩いて人が来はじめる頃に退散してる
60 23/05/04(木)10:48:25 No.1053617530
>>こ れ は ひ ど い >これはこれでどこから来た観光客なんだよ… 小田急で東京から
61 23/05/04(木)10:49:41 No.1053617786
凍り付いてく時間をぶち壊したい
62 23/05/04(木)10:50:33 No.1053617948
https://img.2chan.net/b/res/1053592365.htm
63 23/05/04(木)10:52:13 No.1053618269
そこ下から見上げるように写真撮っても不自然じゃないの良いよね
64 23/05/04(木)10:57:14 No.1053619236
これは転倒したらソウルの二の舞いか それでGWで混雑することが分かってて警察は何をやってたんだって言われるんだろうな
65 23/05/04(木)10:58:11 No.1053619441
ハゲがいねえぞ!?
66 23/05/04(木)10:58:53 No.1053619573
>これは転倒したらソウルの二の舞いか >それでGWで混雑することが分かってて警察は何をやってたんだって言われるんだろうな ソウル以前に日本国内でも似たような事故何度も起きてるからなおさら悪い…
67 23/05/04(木)11:04:24 No.1053620714
>>>こ れ は ひ ど い >>これはこれでどこから来た観光客なんだよ… >小田急で東京から 小田急はタイムトラベルもやってるのか
68 23/05/04(木)11:06:19 No.1053621136
少し前に行っといてよかった これの3割もいなかったよ
69 23/05/04(木)11:10:15 No.1053621991
>5月4日 >ゴールデンウィーク >いもげ いつもの日常
70 23/05/04(木)11:11:00 No.1053622131
江ノ島なんてたいしてやることないのにな…