23/05/04(木)05:23:05 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/04(木)05:23:05 No.1053577133
https://gigazine.net/news/20230502-aluminium-foil-helmet-radio/ アメリカは俺たちを騙そうとしている…!
1 23/05/04(木)05:29:41 No.1053577379
またこのパターンか…こんなの引っかかる訳ないだろ
2 23/05/04(木)05:31:38 No.1053577446
帽子じゃ被覆面積足りないよなとは思ってた 普通に脳に直撃するじゃん
3 23/05/04(木)05:32:43 No.1053577487
それより巻き方にも種類があることを初めて知った おしゃれか?
4 23/05/04(木)05:38:28 No.1053577678
MITの研究者をこんなことに時間使わせんな
5 23/05/04(木)05:39:05 No.1053577695
でも一部の電波には実際に減衰効果はあったのか…まあ頭にだけ巻いても意味あるのかはわからんけど
6 23/05/04(木)05:39:06 No.1053577696
アルミホイルに裏切られたらアルミホイル勢は何を巻けばいいの
7 23/05/04(木)05:44:29 No.1053577904
周波数によって減衰するものと増幅するものとあるの罠かよ
8 23/05/04(木)06:02:39 No.1053578596
>アルミホイルに裏切られたらアルミホイル勢は何を巻けばいいの https://houwa-js.co.jp/2021/06/bleshields/ >実験結果より、「木箱」「粘土」「段ボール」「油」はあまり電波を減衰させないことがわかりました。逆に、よく電波を減衰させてしまう素材は「アルミホイル」「スチール缶」「水」「保冷剤」でした。 鉄兜か保冷剤だな!
9 23/05/04(木)06:10:26 No.1053578907
頭に巻く保冷剤あったよな…
10 23/05/04(木)06:26:01 No.1053579527
>◆増幅された周波数1.2GHzの電波とは? >総務省の(PDF)資料によると、周波数1.2GHz前後の電波は「放送事業」「GPS」「地球探査衛星」「準天頂衛星」「航空無線航行」「各種レーダー」に利用されているとのこと。これらの電波もアルミホイル帽子によって増幅される可能性があります。 GPSで「奴ら」に監視されてしまう!