虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

反省す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/04(木)02:32:04 No.1053566462

反省するのにはこんな感じで反省してもらうとして今日はかしわ記念です

1 23/05/04(木)02:32:25 No.1053566511

捕まった私!

2 23/05/04(木)02:32:37 No.1053566539

話を持ち掛けた私!!

3 23/05/04(木)02:32:54 No.1053566581

でした。はこの先3歳ダートどの馬選ぶんですかね

4 23/05/04(木)02:33:41 No.1053566665

悪が滅びましたね…

5 23/05/04(木)02:34:42 No.1053566815

>でした。はこの先3歳ダートどの馬選ぶんですかね 正直割と柔軟に乗り換えていきそうな気がします

6 23/05/04(木)02:35:31 No.1053566909

かしわ記念いいですわね 特にかしわの部分が…

7 23/05/04(木)02:36:13 No.1053567012

来年はさきたま杯の昇格とか川崎記念の移動とか路線の再構築もあるので こののほほんとしたGWの辺りにやる何とも言えないG1級の空気はこれでおしまいですかね

8 23/05/04(木)02:38:21 No.1053567278

騎乗停止といっても調教とかには乗れるので画像みたいな謹慎感はないと思いますが それでもこの空気で他所の厩舎に馬に乗せてもらえるのかみたいな気持ちはあります

9 23/05/04(木)02:38:24 No.1053567285

ソダシと併せ馬やってたユティタム君いい感じじゃないですか?

10 23/05/04(木)02:39:41 No.1053567440

>ソダシと併せ馬やってたユティタム君いい感じじゃないですか? あの子の勢いがすごいのかいつも調教ですごいソダシがイマイチパッとしないのかは気になります 確かちょっと前はたけし鞍上で伏竜Sとか予定出てた気がしますが流れましたね

11 23/05/04(木)02:40:29 No.1053567519

>騎乗停止といっても調教とかには乗れるので画像みたいな謹慎感はないと思いますが >それでもこの空気で他所の厩舎に馬に乗せてもらえるのかみたいな気持ちはあります 今週末の騎乗もですけど100%身から出た錆なのでそういうのはちゃんと我慢してもらって肝に銘じるのも大事だと思います

12 23/05/04(木)02:40:44 No.1053567564

スレ画みたいになって反省することになったのはマヤぐらいですね そんで反省して刑期を終えても禊は果たせないところまでいっちゃいました

13 23/05/04(木)02:41:52 No.1053567659

そういえば結局まだユニコーンSがどうなるか何も決まってませんがいつ頃発表になるんでしょうね

14 23/05/04(木)02:41:55 No.1053567662

まぁあれこれを超えて任せられる腕があるなら食っていけるでしょうし ないのなら食っていけないという単純な話に帰結します 見なさいスミヨンを

15 23/05/04(木)02:43:39 No.1053567858

>でした。はこの先3歳ダートどの馬選ぶんですかね ヤマニンウルスを選んで欲しいですね! ずっとでした。でいいですよ!

16 23/05/04(木)02:43:47 No.1053567869

>まぁあれこれを超えて任せられる腕があるなら食っていけるでしょうし >ないのなら食っていけないという単純な話に帰結します >見なさいスミヨンを 流石にレース中の暴力危険行為はまた別の部分が問われる話じゃないですかね

17 23/05/04(木)02:44:21 No.1053567937

ソダシも自己ベスト更新してるのでユティタムくんが異常なだけな気がします

18 23/05/04(木)02:44:24 No.1053567944

国が出てくるほど相当なことになってましたねsmyn

19 23/05/04(木)02:45:23 No.1053568053

>>まぁあれこれを超えて任せられる腕があるなら食っていけるでしょうし >>ないのなら食っていけないという単純な話に帰結します >>見なさいスミヨンを >流石にレース中の暴力危険行為はまた別の部分が問われる話じゃないですかね 確かに公平皇成競馬とは別の部分ですかね なら見なさい自分に全掛けして1年半騎乗停止のマクドナルドを

20 23/05/04(木)02:45:51 No.1053568102

というかすがい厩舎のところ結構強さ関係で併せ馬してくるイメージです

21 23/05/04(木)02:45:59 No.1053568123

プボくんが種馬入りしないかなと思って需要があるとしたら嵐猫クロスかなと思ったのでキズナカナロアの嵐猫クロス馬見てみたんですが現状60頭前後で重賞馬無しとニックス的な相性の良さが無さそうなんですね…

22 23/05/04(木)02:46:48 No.1053568205

ダート路線再編成するのは知ってるんですが具体的にどうなるかが全然ピンと来てません

23 23/05/04(木)02:47:07 No.1053568240

聖奈ちゃんとかしばらく重賞で見る機会もなくなるかもしれませんね…

24 23/05/04(木)02:47:22 No.1053568271

ミトノオーに関しては今回のこのコースだからの代打だと思ってるんですがどうなんでしょうか

25 23/05/04(木)02:47:40 No.1053568293

須貝厩舎名物併せ馬の謎の白い馬の方が目立っちゃう現象

26 23/05/04(木)02:47:58 No.1053568336

話と完全に無関係なんですがイクイノックスってequinoxって書くんですね 実家に馬のフィギュアが飾られてたんですが最初読めませんでした

27 23/05/04(木)02:49:22 No.1053568487

>ダート路線再編成するのは知ってるんですが具体的にどうなるかが全然ピンと来てません まず今日やった兵庫CSは距離を大幅短縮して完全に短距離路線へと生まれ変わります なのでミトノオーのような伏竜Sから兵庫CSというローテは多分ほぼ無くなるでしょう

28 23/05/04(木)02:49:44 No.1053568528

>ダート路線再編成するのは知ってるんですが具体的にどうなるかが全然ピンと来てません ・さきたま杯の昇格に伴い短距離路線が整備されます ・ダート三冠路線の開拓にともない3歳ダートの交流重賞が大幅に増えます ・地方所属馬限定の重賞認定レースのネクストスターレースが概ね重賞創設出来るほどの力がないところに出来ます 概略かいつまむとこんな感じですが3歳ダート関連は出走枠とか色々細かいところもあるのでNARなりのサイトで調べてみてください

29 23/05/04(木)02:51:04 No.1053568670

園田もそろそろ目玉になるJpn1レース作ろうとしてるような感じはしますね 前段階としてレースの時期移動させたり

30 23/05/04(木)02:51:32 No.1053568724

うまく盛り上がってくれるといいですね本当に

31 23/05/04(木)02:53:18 No.1053568884

名古屋の交流重賞も時期が総とっかえになるのでGWにかきつばた記念をいけー!するのは昨日が最後です

32 23/05/04(木)02:53:25 No.1053568897

中央G1でもフェブラリーやチャンピオンズカップ見ても分かる通り ダートの方も結構距離や条件の専門化の傾向は出てきましたね 個人的にはこっちのプロフェッショナリストが戦う風潮の方が見てて楽しいかなと思います

33 23/05/04(木)02:55:05 No.1053569064

書き込みをした人によって削除されました

34 23/05/04(木)02:55:11 No.1053569075

>園田もそろそろ目玉になるJpn1レース作ろうとしてるような感じはしますね >前段階としてレースの時期移動させたり 以前の声明だとNARは全交流重賞の国際格付け移行を最終目標としているので その前段階のJpn1くらいは早いうちに上がってほしいところではあります

35 23/05/04(木)02:56:33 No.1053569213

やらかした皆さんは反省してこってり絞られてきてほしいですね -30kgくらいで

36 23/05/04(木)02:56:59 No.1053569256

>やらかした皆さんは反省してこってり絞られてきてほしいですね >-30kgくらいで !骨と皮

37 23/05/04(木)02:57:16 No.1053569279

>ダートの方も結構距離や条件の専門化の傾向は出てきましたね 地方もどうも競馬場ごとに距離の専門化を推し進めるみたいですね とりあえず門別と金沢は短距離中心に舵を切るみたいです

38 23/05/04(木)02:57:56 No.1053569352

かしわ記念のかしわは東の渋谷として有名な柏のことらしいですね 鶏肉ではなくて

↑Top