虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/03(水)22:02:35 No.1053478747

    配信見てゲーミングPC買おうとしたけど高過ぎない? ps5と同程度ぐらいでって言ったら25万のものお出しされたんだけど…

    1 23/05/03(水)22:02:58 No.1053478902

    コスパ最悪で画質追求するのなゲーミングpc

    2 23/05/03(水)22:03:29 No.1053479149

    流石に高すぎてその場で帰った

    3 23/05/03(水)22:03:49 No.1053479308

    自分の財布と相談するとしか

    4 23/05/03(水)22:04:06 No.1053479444

    普通にゲームしたいだけなら素直にゲーム機買った方が遥かに安いし楽

    5 23/05/03(水)22:04:09 No.1053479466

    両方!

    6 23/05/03(水)22:04:12 No.1053479481

    ゲーミングPCのコスパがマシだったのはps4末期だけ

    7 23/05/03(水)22:04:59 No.1053479814

    気軽にswitchとPC買えば全部出来るという子いるけど絶対今の相場見てないと思う

    8 23/05/03(水)22:05:27 No.1053480016

    >普通にゲームしたいだけなら素直にゲーム機買った方が遥かに安いし楽 まあ普通にswitchとps5買うだけなら10万かからんからな

    9 23/05/03(水)22:05:52 No.1053480173

    同じようなグラフィック性能だと20万で変えるって聞いたけど APIの違いとか最適化が何たらで…よくわからんおちんちん

    10 23/05/03(水)22:06:02 No.1053480256

    そもそも頑張って高いゲーミングPC買っても最適化の問題で不具合普通に起きたりする

    11 23/05/03(水)22:06:16 No.1053480358

    そう考えるとPS5が超安いマシンに見えてきた

    12 23/05/03(水)22:06:22 No.1053480416

    左買うくらいならPC買うわ

    13 23/05/03(水)22:06:27 No.1053480456

    >同じようなグラフィック性能だと20万で変えるって聞いたけど >APIの違いとか最適化が何たらで…よくわからんおちんちん ロードに関しては30万でも勝てなかったりする

    14 23/05/03(水)22:07:16 No.1053480802

    ゲーム機ならローエンド以下の値段でハイクラスの下の方くらいの性能出るからな

    15 23/05/03(水)22:07:18 No.1053480817

    vsするなら同価格帯のPCと比べるのがフェアなのでは?

    16 23/05/03(水)22:08:13 No.1053481245

    PCはゲーム以外でも使えるからな

    17 23/05/03(水)22:08:20 No.1053481304

    >そう考えるとPS5が超安いマシンに見えてきた 超安いマシンなんだよPS5もSwitchも そのかわりPCなら他にも色々できる

    18 23/05/03(水)22:08:25 No.1053481341

    コスパ度外視で性能出したい人じゃないと買う意味ないよ

    19 23/05/03(水)22:08:31 No.1053481399

    >ゲーミングPCのコスパがマシだったのはps4末期だけ グラボだけでPSより高い…

    20 23/05/03(水)22:08:47 No.1053481529

    PCもあるけどゲーム以外はマジで二次裏と配信見るだけだ

    21 23/05/03(水)22:09:01 No.1053481648

    PCのがいいかどうかはゲーム以外何するかで決まると思う

    22 23/05/03(水)22:09:06 No.1053481693

    PCでしか遊べないゲームもあるじゃんね?あとPC版先行みたいなのも結構あるよね…

    23 23/05/03(水)22:09:07 No.1053481698

    >vsするなら同価格帯のPCと比べるのがフェアなのでは? 勝負にならない…

    24 23/05/03(水)22:09:17 No.1053481752

    >PCはゲーム以外でも使えるからな 動画見たり二次裏見たりな

    25 23/05/03(水)22:09:20 No.1053481777

    >PCはゲーム以外でも使えるからな やっぱimgか…

    26 23/05/03(水)22:09:29 No.1053481829

    >PCのがいいかどうかはゲーム以外何するかで決まると思う ネットサーフィン!

    27 23/05/03(水)22:09:32 No.1053481849

    PCがあると虹裏が見れちまうんだ PCでしかできないゲームもあるから良し悪しね

    28 23/05/03(水)22:09:53 No.1053481978

    玲セアに考えたらスマホでよくね?ってなる

    29 23/05/03(水)22:10:04 No.1053482033

    お絵かきかDTMもやろう

    30 23/05/03(水)22:10:14 No.1053482119

    >PCでしか遊べないゲームもあるじゃんね?あとPC版先行みたいなのも結構あるよね… わいわいベータテスト楽しそうだよね さあお高いの買おうねグフフ

    31 23/05/03(水)22:10:18 No.1053482148

    >PCがあると虹裏が見れちまうんだ >PCでしかできないゲームもあるから良し悪しね その場合大抵ゲーミングPCいらなくない?

    32 23/05/03(水)22:10:34 No.1053482273

    MOD入れるぜ!と思いつつOMEN買ったけど MOD入れるのも知識いるんだな…

    33 23/05/03(水)22:10:57 No.1053482439

    PS5でつべもアマプラも観れるがimgはできないからな これはPCに大きなアドバンテージがあると言ってもいいと思うぞ

    34 23/05/03(水)22:11:01 No.1053482470

    >動画見たり PS5でもできるな >二次裏見たりな これは見なくていい

    35 23/05/03(水)22:11:03 No.1053482503

    大作は大体どっちも出るからな…

    36 23/05/03(水)22:11:13 No.1053482582

    20万円の差ぐらいで悩むならそもそもゲーミングPC向いてない

    37 23/05/03(水)22:11:18 No.1053482616

    PCはRVCに使うからゲーム機単体でも欲しい

    38 23/05/03(水)22:11:21 No.1053482644

    VRやりたいなら現状はPC+Q2一択だ でもね!この夢のマシンならVRゲーム機にも手持ちのゲームマシンにもなっちまうんだ!ピマックスばいなう!

    39 23/05/03(水)22:11:41 No.1053482795

    PCゲーわざわざやるかと言うとまずやらないからな

    40 23/05/03(水)22:11:50 No.1053482867

    >20万円の差ぐらいで悩むならそもそもゲーミングPC向いてない 20万は大金

    41 23/05/03(水)22:12:08 No.1053483025

    ps52台買えるグラボ買ったけど結局はどこに重きを置くか なので自身を納得されられないならパソコンなんて買わんほうがいい煽りでも何でもなく

    42 23/05/03(水)22:12:21 No.1053483131

    >PCゲーわざわざやるかと言うとまずやらないからな 人気ゲーは大抵PCで出る

    43 23/05/03(水)22:12:31 No.1053483212

    虹裏やめろ

    44 23/05/03(水)22:12:53 No.1053483384

    PS4はそうでもないけどPS5は値段に比べて性能あまりに高すぎない?

    45 23/05/03(水)22:13:10 No.1053483517

    今はAI遊びとかも出来るよ 俺も買っちゃったからみんな買おう

    46 23/05/03(水)22:13:19 No.1053483597

    >配信見てゲーミングPC買おうとしたけど高過ぎない? >ps5と同程度ぐらいでって言ったら25万のものお出しされたんだけど… 最適化されてるかされてないかは本当に大きい

    47 23/05/03(水)22:13:31 No.1053483687

    そもそもpcってパーツ構成がその人次第だし今はディアブロクラスの超大作でも家庭用機ベースで作られてたりするから発売されてもまともに動く保証ない そこらへんをある程度自分で判断とか納得できる人じゃないと厳しい

    48 23/05/03(水)22:13:32 No.1053483697

    ここで聞くことじゃないと思うけどヴァロラントやれるくらいのPCっておいくら万円くらいで組める? 知り合いにやろうよって言われたけど10万くらいでいけるの?

    49 23/05/03(水)22:13:38 No.1053483734

    52台!?

    50 23/05/03(水)22:13:39 No.1053483746

    クソカスな規制がなければCSでやってやるけどさ

    51 23/05/03(水)22:13:40 No.1053483750

    >PS4はそうでもないけどPS5は値段に比べて性能あまりに高すぎない? Xboxも高いし今世代コスパ良すぎる

    52 23/05/03(水)22:14:05 No.1053483948

    差額20万はやっぱでかい

    53 23/05/03(水)22:14:06 No.1053483952

    配信とかしたいならゲーミングなんだろうけど個人で遊ぶならゲーム機でいいよ 重たいゲームでもゲーム機ならちゃんと動いてくれるけどPCは安いとろくに動いてくれない…

    54 23/05/03(水)22:14:08 No.1053483974

    >ここで聞くことじゃないと思うけどヴァロラントやれるくらいのPCっておいくら万円くらいで組める? >知り合いにやろうよって言われたけど10万くらいでいけるの? 10万ぐらいだとお薦めしない 20万ぐらいはかけた方がいい

    55 23/05/03(水)22:14:08 No.1053483975

    >PCのがいいかどうかはゲーム以外何するかで決まると思う エロゲー!

    56 23/05/03(水)22:14:19 No.1053484075

    数十万のPCよりPS5のほうがロード速いしな

    57 23/05/03(水)22:14:22 No.1053484112

    AIでシコるのはPS5では出来ないからな… 今は無料のやつでもちゃんとシコれる感じになってて偉い

    58 23/05/03(水)22:14:39 No.1053484252

    >ここで聞くことじゃないと思うけどヴァロラントやれるくらいのPCっておいくら万円くらいで組める? >知り合いにやろうよって言われたけど10万くらいでいけるの? あれなら5万もあれば余裕だろ

    59 23/05/03(水)22:14:40 No.1053484266

    最近PS5買うかゲーミングPC買うかで色々調べてみたけど 大体最適解込みでPS5(6万)と同じくらいの性能のPC買うには14万円くらいかなと感じた たけえ

    60 23/05/03(水)22:14:42 No.1053484275

    >配信とかしたいならゲーミングなんだろうけど個人で遊ぶならゲーム機でいいよ >重たいゲームでもゲーム機ならちゃんと動いてくれるけどPCは安いとろくに動いてくれない… そもそも配信もps5でできるし…

    61 23/05/03(水)22:15:14 No.1053484546

    VRChatでモザイクなし無修正!くぱくぱエッチさせたい!!!!!!

    62 23/05/03(水)22:15:28 No.1053484679

    ヴァロラントはスペックは低くても結構遊べるので15万あればかなり快適よ

    63 23/05/03(水)22:15:34 No.1053484719

    >VRChatでモザイクなし無修正!くぱくぱエッチさせたい!!!!!! 買えよ

    64 23/05/03(水)22:15:41 No.1053484764

    >最近PS5買うかゲーミングPC買うかで色々調べてみたけど >大体最適解込みでPS5(6万)と同じくらいの性能のPC買うには14万円くらいかなと感じた >たけえ 14万は相当上手くやらないと無理 PS5のロード早すぎるもん

    65 23/05/03(水)22:15:53 No.1053484860

    >ここで聞くことじゃないと思うけどヴァロラントやれるくらいのPCっておいくら万円くらいで組める? ヴァロだけならBTOでも10万くらいでいけると思う結局画質落としてやるもんだし それよりもゲーミングマウスやらキーボードやら144Hz以上のモニター必要だからそこで金たくさんかかりそう

    66 23/05/03(水)22:16:05 No.1053484952

    ゲーミングpcじゃなくてそもそもpc自体もってないってひとが虹裏にもそろそろいるのかな?

    67 23/05/03(水)22:16:29 No.1053485176

    >ゲーミングpcじゃなくてそもそもpc自体もってないってひとが虹裏にもそろそろいるのかな? いくらでもいるでしょ

    68 23/05/03(水)22:16:37 No.1053485242

    >大体最適解込みでPS5(6万)と同じくらいの性能のPC買うには14万円くらいかなと感じた 自己レスだけど最適化ね…

    69 23/05/03(水)22:16:38 No.1053485251

    スマホしか持ってなさそうな口ぶりの「」はちょこちょこ見る

    70 23/05/03(水)22:16:39 No.1053485260

    >買えよ 今はBlenderで奇麗に開くひだを作るお勉強中…

    71 23/05/03(水)22:16:42 No.1053485280

    >ゲーミングpcじゃなくてそもそもpc自体もってないってひとが虹裏にもそろそろいるのかな? 煽りじゃなく若い世代だとほんとにスマホで十分だろうし

    72 23/05/03(水)22:16:56 No.1053485378

    >今はBlenderで奇麗に開くひだを作るお勉強中… えらい

    73 23/05/03(水)22:17:35 No.1053485675

    モニターちょっといいの買おうとすると高くて怯む PS5買えちゃう

    74 23/05/03(水)22:17:35 No.1053485681

    PC持ってるけどimgはスマホから見てるわ

    75 23/05/03(水)22:17:41 No.1053485724

    PCはパーツの相性でゲーム起動しないとかいう悪夢みたいな問題があったりするぞ

    76 23/05/03(水)22:17:42 No.1053485729

    基本的にPCで十分だけどFF16が出るから流石にPS5買った

    77 23/05/03(水)22:17:49 No.1053485788

    お金に余裕があるならどっちも持つのが最高だよマジで

    78 23/05/03(水)22:18:08 No.1053485902

    むしろゲーミングPC持ってるならPCがコスパ良いなんて発言絶対出てこないと思う グラボ高すぎるし最適化云々でバグ多いよ…

    79 23/05/03(水)22:18:14 No.1053485968

    >モニターちょっといいの買おうとすると高くて怯む >PS5買えちゃう PS5でもモニターは必要だろ?

    80 23/05/03(水)22:18:19 No.1053486018

    書き込みをした人によって削除されました

    81 23/05/03(水)22:18:20 No.1053486028

    省電力のPCとゲーム機って組み合わせが一番気が楽だ

    82 23/05/03(水)22:18:42 No.1053486194

    PCあるけどPS5もちょっと欲しくなってる

    83 23/05/03(水)22:18:59 No.1053486316

    >モニターちょっといいの買おうとすると高くて怯む >PS5買えちゃう 画質とかリフレッシュレートとかパネル種類とか大きさとか拘るとキリがないぞ! 結果10万超えた

    84 23/05/03(水)22:19:12 No.1053486411

    最近はインディーズゲームもSwitchやらCSで出るようになっていいことだね

    85 23/05/03(水)22:19:40 No.1053486613

    >それPて出ますよ PCで出るってレスしたかったんだろうけど 時限独占だろうしいの一番にやりたいからPS5買ったって事まで説明しなきゃならんのか

    86 23/05/03(水)22:19:54 No.1053486705

    PC先行するけど数ヶ月後CS版出てももう過疎ってるみたいなのどうなんだろうね

    87 23/05/03(水)22:20:07 No.1053486799

    >>ゲーミングpcじゃなくてそもそもpc自体もってないってひとが虹裏にもそろそろいるのかな? >煽りじゃなく若い世代だとほんとにスマホで十分だろうし むしろ多数派気取ってるんじゃないかってぐらい多いよね PC?んなもん持ってねーよって堂々と開き直るやつちょくちょく見かける

    88 23/05/03(水)22:21:32 No.1053487425

    >グラボ高すぎるし最適化云々でバグ多いよ… ほぼほぼ毎月あるwindowsアップデートも結構ヒヤヒヤというかイライラする たまーにとんでもねえ不具合出してくれるからかなり気が重い

    89 23/05/03(水)22:21:32 No.1053487427

    PS5買えないころはPCでいいが通用したけど 今もう普通に買えるからPS5でいいになった

    90 23/05/03(水)22:21:42 No.1053487506

    両方買えばいいんだよ

    91 23/05/03(水)22:21:46 No.1053487546

    すぐにPC版が出るんならPCでFF16買うけどよお

    92 23/05/03(水)22:21:50 No.1053487583

    >PC先行するけど数ヶ月後CS版出てももう過疎ってるみたいなのどうなんだろうね 今そんなソフト殆どないと思う… それにあってもなんだかんだPCよりCSの方が人口が圧倒的に多いから問題にならないよ

    93 23/05/03(水)22:22:26 No.1053487845

    PCの方が配信早いゲームもあるし金があるなら両方買えばいい PC買う意味なくね?ってのは無いかな

    94 23/05/03(水)22:22:32 No.1053487904

    >ほぼほぼ毎月あるwindowsアップデートも結構ヒヤヒヤというかイライラする >たまーにとんでもねえ不具合出してくれるからかなり気が重い 勝手にBIOSのファームウェア上げるな殺すぞ

    95 23/05/03(水)22:22:34 No.1053487912

    俺はデスクトップPCに20万ぐらいはまあ出せる でもサブのノートPCに20万はキツい… 出さないと好きなの買えないんだけど

    96 23/05/03(水)22:22:37 No.1053487933

    ネットサーフィンくらいならスマホとかタブレットで十分だからPC持ってない人はいるだろうな

    97 23/05/03(水)22:22:38 No.1053487948

    推奨スペック満たしてても最適化不足で発売日にまともに遊べないなんてざらにあるのがPC

    98 23/05/03(水)22:22:49 No.1053488016

    >>グラボ高すぎるし最適化云々でバグ多いよ… >ほぼほぼ毎月あるwindowsアップデートも結構ヒヤヒヤというかイライラする >たまーにとんでもねえ不具合出してくれるからかなり気が重い グラボのドライバのアプデもあるぜ!

    99 23/05/03(水)22:22:59 No.1053488083

    プレイ人口求めるならCSだなあ コスパとそこは勝てん

    100 23/05/03(水)22:23:07 No.1053488128

    >お金に余裕があるならどっちも持つのが最高だよマジで PCでVR楽しみつつCSで専用ソフト遊んでいるよ それがベストだと思っている

    101 23/05/03(水)22:23:07 No.1053488136

    今はPC先行なんてないしPCCS同時だけどPC版の最適化クソ ってことがめちゃくちゃ増えたよ 次世代専用メインになったらもっと増えていくと思う

    102 23/05/03(水)22:23:24 No.1053488264

    >なんだかんだPCよりCSの方が人口が圧倒的に多いから これは割と大きいよね… オンあるやつはできるだけでCSでやりたい

    103 23/05/03(水)22:23:33 No.1053488325

    PCはゲームするだけの道具じゃないぜ

    104 23/05/03(水)22:23:53 No.1053488467

    >グラボのドライバのアプデもあるぜ! 安定してるのあったら基本は変えねえからな!

    105 23/05/03(水)22:23:55 No.1053488486

    AI遊びするならゲーミングレベル必要だから悩む

    106 23/05/03(水)22:24:06 No.1053488562

    >プレイ人口求めるならCSだなあ >コスパとそこは勝てん モンハンのスレ見てるとスイッチ前提みたいな感じで部屋立ててるぐらいだもんな

    107 23/05/03(水)22:24:12 No.1053488611

    >AI遊びするならゲーミングレベル必要だから悩む 答え出てるじゃん

    108 23/05/03(水)22:24:15 No.1053488627

    >>なんだかんだPCよりCSの方が人口が圧倒的に多いから >これは割と大きいよね… >オンあるやつはできるだけでCSでやりたい チートもPCよりは少ないしな

    109 23/05/03(水)22:24:15 No.1053488636

    PCはインディー含めあちこちつまみ食いしやすいから良い

    110 23/05/03(水)22:24:16 No.1053488647

    PCについてはスト6の件で正直引いたのでそういうところでオンやりたくない

    111 23/05/03(水)22:24:23 No.1053488695

    >PCの方が配信早いゲームもあるし金があるなら両方買えばいい >PC買う意味なくね?ってのは無いかな プラットフォームとしてsteamがデカすぎる

    112 23/05/03(水)22:24:29 No.1053488738

    PCは次世代機基準になって求められる性能の底が上がったから大体30万くらいのものは欲しいな メモリなんてもう32GB基準だし

    113 23/05/03(水)22:24:53 No.1053488904

    ゲーミングじゃないPCとPSswitch持っとくのがいいと思う グラボなしで十分お安い使えるPC買えるでしょ今なら

    114 23/05/03(水)22:24:54 No.1053488911

    モンハンに関してはスイッチが先行でクロスプレイもセーブデータ移行もないからねえ

    115 23/05/03(水)22:24:54 No.1053488917

    光るものがあったり尖ってるアーリーアクセスのゲームやるのにはSteamうってつけだけどね CSで出る頃にはPCで一通り楽しんだあとだったり

    116 23/05/03(水)22:24:56 No.1053488933

    >プレイ人口求めるならCSだなあ >コスパとそこは勝てん 知識乏しくてもハードとソフト買えばゲームできるって敷居の低さは本当に偉大

    117 23/05/03(水)22:25:04 No.1053488981

    PS5より上の性能のPCは持ってるけどMOD入れなければPS5でいいかな…ってなってる

    118 23/05/03(水)22:25:07 No.1053489012

    PCはトラブっても泣かない

    119 23/05/03(水)22:25:23 No.1053489129

    グラボ一本で10万とかするからなあ PCでしか遊べないゲームじゃないならゲーム機買った方がいい

    120 23/05/03(水)22:25:46 No.1053489309

    >PCは次世代機基準になって求められる性能の底が上がったから大体30万くらいのものは欲しいな >メモリなんてもう32GB基準だし 半端なの買うくらいならCSでいいもんなあ…

    121 23/05/03(水)22:26:01 No.1053489418

    ゲーム好きだからPCもCS機も持ってるよ ごめん箱だけ持ってない

    122 23/05/03(水)22:26:01 No.1053489419

    PCの長所だったフレームレートもPS5は120出るみたいだしな

    123 23/05/03(水)22:26:05 No.1053489441

    MMOとかやらなければPS5とSwitchで充分だからな

    124 23/05/03(水)22:26:06 No.1053489447

    独身のおっさんなら当然お仕事用のpcとゲーム用のpcと家庭用機全部買うだろ って思ったけどおっさんじゃない「」も多いんだよな エロゲ全盛期経験してるとpc持ってないオタクってのが想像しにくい

    125 23/05/03(水)22:26:06 No.1053489449

    PCユーザーも推奨少し下回ってるけど我慢すりゃええかぐらいの精神で新作に突っ込んでくるからな

    126 23/05/03(水)22:26:15 No.1053489514

    供給安定してなかった頃ならともかく今はPS5だな…

    127 23/05/03(水)22:26:18 No.1053489531

    あと美少女系のゲームだとパッケージの特典欲しいことがあるから…

    128 23/05/03(水)22:26:29 No.1053489624

    SwitchもPSもインディーで出すのにはちょっとハードルあるのよね 参入障壁あるおかげで東京通信みたいなのが利益出せてるし

    129 23/05/03(水)22:26:33 No.1053489653

    大型タイトルはGPUのリソース使い切らないといけないみたいな風潮がある気がする

    130 23/05/03(水)22:26:37 No.1053489689

    PCに金かけたんでPCゲーム中心に遊んでる

    131 23/05/03(水)22:26:39 No.1053489697

    >PCはトラブっても泣かない そのはずなんだが最近は推奨満たしてるのに自分の環境ではまともに動かないから低評価です! が当たり前になっててメーカーも辛そう

    132 23/05/03(水)22:27:07 No.1053489876

    20万ならいもげや調べ物用のiPadとPS5とモニター諸々買った方がいいと思う

    133 23/05/03(水)22:27:07 No.1053489879

    グラボは相変わらずだけどメモリとSSDはかなり底値ってききました!!

    134 23/05/03(水)22:27:31 No.1053490064

    PCゲー出すメーカー信じられないバグ抱えたままリリースすること結構ある ベセスダお前だぞ

    135 23/05/03(水)22:27:33 No.1053490074

    買えっつーの

    136 23/05/03(水)22:28:02 No.1053490276

    >PCの長所だったフレームレートもPS5は120出るみたいだしな 規格として対応してはいるけど性能的に出せるソフトはほぼないけどな… PS4で60fpsのソフトなら120fpsで動くとかできたらいいのにとは思う

    137 23/05/03(水)22:28:02 No.1053490280

    PCパーツ追いかけるのに疲れたから 俺はゲーム機がいい…

    138 23/05/03(水)22:28:06 No.1053490300

    PCのメリットはsteamが死ぬことないだろうなってところだな CSは古い物だと再接続めんどい

    139 23/05/03(水)22:28:07 No.1053490311

    30万したROGのRTX4090から盛大なコイル鳴きがして泣きそう 交換以来は出したけど果たして…

    140 23/05/03(水)22:28:07 No.1053490318

    >PCゲー出すメーカー信じられないバグ抱えたままリリースすること結構ある >ベセスダお前だぞ ユーザーが勝手にバグ取りしてくれるから…

    141 23/05/03(水)22:28:26 No.1053490459

    >大型タイトルはGPUのリソース使い切らないといけないみたいな風潮がある気がする 4090でもまともに動かないのはどうかと思うよ!

    142 23/05/03(水)22:28:27 No.1053490472

    PS5と対応SSD2TBで10万切るからなあ……

    143 23/05/03(水)22:28:35 No.1053490544

    性能はPCの方が高くできるんだけどPCは陳腐化もやたら早いんだよなあ ゲーム機ってそういう意味だと性能が保証されてるっていうかアップデートが積み重なった結果クソ重くなるってことが無い点で優れてると感じる

    144 23/05/03(水)22:28:40 No.1053490574

    PSの代替としてPC使うならPS5と同等のスペックじゃまるで足らんぞ もう15万だして金で殴れ

    145 23/05/03(水)22:28:40 No.1053490576

    >CSで出る頃にはPCで一通り楽しんだあとだったり Darkest Dungeonなんかはそんなだったな…しかもCS版はDLCの追加も中途半端とかいう

    146 23/05/03(水)22:28:43 No.1053490595

    返金システム無いCS機でインディーズのゲーム買うのは怖すぎる

    147 23/05/03(水)22:28:55 No.1053490670

    でMODと値段で優先順位が変わらなければPS版を買う

    148 23/05/03(水)22:29:00 No.1053490708

    ちょうどフロンティアのセール品見てて一日終わったところだ 20万の予算で考えてたのが30万でも別にいっかなって思ってきたところなので寝る

    149 23/05/03(水)22:29:04 No.1053490730

    >30万したROGのRTX4090から盛大なコイル鳴きがして泣きそう >交換以来は出したけど果たして… でかい音するなら交換してくれるよ してくれないならアスクに問い合わせよう

    150 23/05/03(水)22:29:25 No.1053490914

    >ユーザーが勝手にバグ取りしてくれるから… そんなメーカーがお出しするオンゲーの76は悪い冗談としか思えなかったものだ

    151 23/05/03(水)22:29:27 No.1053490926

    >30万したROGのRTX4090から盛大なコイル鳴きがして泣きそう >交換以来は出したけど果たして… ベンチマーク以外で鳴るタイミングほぼないから気にしなくていいぞ

    152 23/05/03(水)22:29:37 No.1053490984

    >ユーザーが勝手にバグ取りしてくれるから… ベセスダはユーザーが甘やかしてる所もあるのも悪い

    153 23/05/03(水)22:29:38 No.1053490990

    >返金システム無いCS機でインディーズのゲーム買うのは怖すぎる CSに移植されてる時点で最低限のラインはクリアしてるだろ

    154 23/05/03(水)22:29:38 No.1053490992

    >ちょうどフロンティアのセール品見てて一日終わったところだ >20万の予算で考えてたのが30万でも別にいっかなって思ってきたところなので寝る 自分の限界のその一歩先が一番満足度高いっていうからな…

    155 23/05/03(水)22:29:57 No.1053491141

    どちらを選ぶってゲームをするためだけならPS5で良いのでは…?

    156 23/05/03(水)22:30:28 No.1053491341

    >どちらを選ぶってゲームをするためだけならPS5で良いのでは…? それはもうその通り

    157 23/05/03(水)22:30:48 No.1053491492

    >ちょうどフロンティアのセール品見てて一日終わったところだ >20万の予算で考えてたのが30万でも別にいっかなって思ってきたところなので寝る 今いいとこ狙おうとするとそのくらいになるな

    158 23/05/03(水)22:30:54 No.1053491544

    >どちらを選ぶってゲームをするためだけならPS5で良いのでは…? やりたいゲームがPS5に出てないパターンもあるので

    159 23/05/03(水)22:31:12 No.1053491665

    PCはゲーム以外の部分やれるよって言われても逸れスマホでよくね?ってなる人もいると思う

    160 23/05/03(水)22:31:20 No.1053491745

    4K60FPS安定とかならPC版の方がいいと思うけど 正直32インチくらいのモニターならWQHDでよくね?ってなってる

    161 23/05/03(水)22:31:28 No.1053491781

    PS版限定のグリッチだの裏技だのあるから言うほど信頼はしてない

    162 23/05/03(水)22:31:30 No.1053491799

    チートが怖いネット対戦モノならコンソール MODをたくさん入れたいソロならパソコン

    163 23/05/03(水)22:31:49 No.1053491948

    やりたいけどPSやSwitchにないゲーム…ジーコか…

    164 23/05/03(水)22:31:56 No.1053491997

    AI目当てで買っておまけでゲームみたいなスタイルになるだろうけど AIは多分もう2世代くらいいるよなPC

    165 23/05/03(水)22:32:02 No.1053492063

    >性能はPCの方が高くできるんだけどPCは陳腐化もやたら早いんだよなあ でもそこそこでいいかーってなるとめっちゃ息長いんだよな…

    166 23/05/03(水)22:32:02 No.1053492066

    >やりたいゲームがPS5に出てないパターンもあるので じゃあどっちもクソもないじゃん

    167 23/05/03(水)22:32:10 No.1053492127

    ネットはタブレットでやってCS機買うのでいいと思う

    168 23/05/03(水)22:32:13 No.1053492152

    >4K60FPS安定とかならPC版の方がいいと思うけど >正直32インチくらいのモニターならWQHDでよくね?ってなってる 32インチで4kなんてほとんど売ってないしみんなそう思ってると思う

    169 23/05/03(水)22:32:34 No.1053492284

    コイカツやるならいくらくらいのPCが必要?

    170 23/05/03(水)22:32:50 No.1053492413

    そもそもPCってゲームするための道具じゃないのでゲームする人には無駄でしかない部分にもコストがかかってる 逆に言うとゲームしかしないならPS5でいいよ

    171 23/05/03(水)22:32:56 No.1053492441

    XBOX Series Xのマシン性能の上にWindowsが乗れば最高なのだがなあ

    172 23/05/03(水)22:32:57 No.1053492450

    マルチ要素あるゲームはクロスプレイ対応でもない限りCS一択だな…

    173 23/05/03(水)22:33:03 No.1053492485

    PCはメモリは16GBで充分おじさんがだいぶ死滅したので……

    174 23/05/03(水)22:33:36 No.1053492716

    25万の高性能PC買うより10~15万くらいのPCとPS5のが賢い

    175 23/05/03(水)22:33:51 No.1053492839

    >ネットはタブレットでやってCS機買うのでいいと思う タブレットで満足にネットできると思うのはネットエアプかネットライト層だよ

    176 23/05/03(水)22:33:55 No.1053492868

    PCってチートツールが豊富だから 「なんかムカつくなぁこのゲーム」と思ったらスタミナMAXで快適にしたり ゲームスピードを1.3倍くらいにしてサクサク遊べるんだよ? こんな幸せなことないよ

    177 23/05/03(水)22:33:57 No.1053492879

    >PCはメモリは16GBで充分おじさんがだいぶ死滅したので…… だがPC初心者がこれどうかな?って選ぶPCは8GBとかだったりする!怖い!

    178 23/05/03(水)22:34:01 No.1053492910

    PS5はグラボ的には2060でCPUがzen7 3700Xくらいだっけ? この二つ買うだけでPS5買えちゃうしな今…

    179 23/05/03(水)22:34:07 No.1053492953

    >25万の高性能PC買うより10~15万くらいのPCとPS5のが賢い それPCいらなくね?

    180 23/05/03(水)22:34:11 No.1053492987

    基本的にpcでやりたいんだけどサンブレイクもやり直すの面倒でswitchでやったしFFも早くプレイしたい思いが出てきてps5買いたくなってる

    181 23/05/03(水)22:34:34 No.1053493153

    今じゃ7万以下の激安ノートでもメモリ16GBは普通だしな…

    182 23/05/03(水)22:34:35 No.1053493164

    >ネットライト層 きも

    183 23/05/03(水)22:35:02 No.1053493339

    何したいか知らんけど25万のPCは半端じゃない?

    184 23/05/03(水)22:35:03 No.1053493350

    >PCはメモリは16GBで充分おじさんがだいぶ死滅したので…… それ信じて16GBでBTO組んだのに…

    185 23/05/03(水)22:35:04 No.1053493357

    CS移植されてるインディーズでPCのスペック要求厳しいゲームってほとんど無くない?

    186 23/05/03(水)22:35:26 No.1053493477

    配信見たりブラウジングしたりゲームしながら別のこと出来るのが強みだよなぁ

    187 23/05/03(水)22:35:30 No.1053493508

    PCは副産物で考えた方がいい 俺はエロゲとソシャゲのエミュも必要だからPCないとダメだった

    188 23/05/03(水)22:35:39 No.1053493595

    >何したいか知らんけど25万のPCは半端じゃない? 4070くらい狙えるから十分では

    189 23/05/03(水)22:35:42 No.1053493620

    ネットハードコア層とか嫌すぎるだろそんなやつ

    190 23/05/03(水)22:35:54 No.1053493702

    DDR4なら今安いから買い足した方がいい

    191 23/05/03(水)22:35:57 No.1053493727

    うちのryzen7の3700Xと3070積んだPCはPS5の改良版かPS6出るまで粘って貰おうかな…

    192 23/05/03(水)22:36:15 No.1053493838

    >PS5はグラボ的には2060でCPUがzen7 3700Xくらいだっけ? >この二つ買うだけでPS5買えちゃうしな今… 2060Sとか2070Sとか言われてるな とはいえPCと違ってそれだけ対応すりゃ良いからな 箱みたいに 2機種間で性能差もないし

    193 23/05/03(水)22:36:27 No.1053493936

    >PCってチートツールが豊富だから >「なんかムカつくなぁこのゲーム」と思ったらスタミナMAXで快適にしたり >ゲームスピードを1.3倍くらいにしてサクサク遊べるんだよ? >こんな幸せなことないよ そんなゲームやるな

    194 23/05/03(水)22:36:31 No.1053493973

    エロゲもできるしクリエイティブなこともできるぞ

    195 23/05/03(水)22:36:38 No.1053494024

    pcならエロ画像生成機能も付いてくる

    196 23/05/03(水)22:36:42 No.1053494067

    >それ信じて16GBでBTO組んだのに… まあタブいっぱい開くとかじゃなきゃなんとかなるから

    197 23/05/03(水)22:36:56 No.1053494166

    マルチプレイやろうとすると月額課金制が多いのでそこのところはPC有利かな

    198 23/05/03(水)22:36:58 No.1053494182

    まあ30万するPCでやるimgは最高のレイテンシをたたき出してくれるよ

    199 23/05/03(水)22:37:08 No.1053494255

    最近はPS5でもDiscordできるようになったしな

    200 23/05/03(水)22:37:18 No.1053494333

    >コイカツやるならいくらくらいのPCが必要? コイカツで何やりたいか示してくれないと青天井だぞ

    201 23/05/03(水)22:37:25 No.1053494389

    >配信見たりブラウジングしたりゲームしながら別のこと出来るのが強みだよなぁ CS機でも手元でスマホかタブレットいじったりマルチディスプレイで安価なPC繋げばいいんじゃ…?

    202 23/05/03(水)22:37:29 No.1053494403

    コントローラーでTPSとかFPS出来ないや…

    203 23/05/03(水)22:37:40 No.1053494457

    >今じゃ7万以下の激安ノートでもメモリ16GBは普通だしな… 結構選定すること多いけどそうでもないぞ… 激安は特に動けばいいってスペックが多くて10万超えると逆に16GBが増えるけど

    204 23/05/03(水)22:37:43 No.1053494481

    ネットは環境整備のほうが大事だからな PCだけ良くてもうんご回線だとんききききってなる

    205 23/05/03(水)22:37:47 No.1053494504

    PCはゲーム以外も出来る複合機だからゲームだけで比較しちゃいかん

    206 23/05/03(水)22:37:48 No.1053494519

    >>PCはメモリは16GBで充分おじさんがだいぶ死滅したので…… >それ信じて16GBでBTO組んだのに… メモリくらい自分で増やすなり換装するなりすればいいだけだろ

    207 23/05/03(水)22:37:57 No.1053494588

    >配信見たりブラウジングしたりゲームしながら別のこと出来るのが強みだよなぁ それするなら別端末使ったほうがよくない!?

    208 23/05/03(水)22:38:08 No.1053494649

    古いゲームの美麗化modとか見てるとたけえPC欲しいなあとは思う

    209 23/05/03(水)22:38:22 No.1053494759

    >コントローラーでTPSとかFPS出来ないや… ゴニョゴニョすればマウス使えるけどね…

    210 23/05/03(水)22:38:28 No.1053494794

    ググプレゲームズくんが今後どうなっていくかは気になる 今はろくなのが無いけど

    211 23/05/03(水)22:38:36 No.1053494846

    >PCはゲーム以外も出来る複合機だからゲームだけで比較しちゃいかん ゲーム以外なにやるんです?

    212 23/05/03(水)22:38:50 No.1053494940

    >ゲーム以外なにやるんです? img

    213 23/05/03(水)22:38:55 No.1053494972

    デカさでまずゲーミングPCいらねえと思った

    214 23/05/03(水)22:39:00 No.1053495011

    >>PCはゲーム以外も出来る複合機だからゲームだけで比較しちゃいかん >ゲーム以外なにやるんです? img

    215 23/05/03(水)22:39:01 No.1053495016

    二十万のPCでimg見ながらPS5でPS4のゲームやってるぞ俺

    216 23/05/03(水)22:39:10 No.1053495070

    ベセスダのゲームだけはPC版の方がいいと思うわ

    217 23/05/03(水)22:39:11 No.1053495077

    >>PCはゲーム以外も出来る複合機だからゲームだけで比較しちゃいかん >ゲーム以外なにやるんです? プログラミングとかコンパイルビルド作業とか

    218 23/05/03(水)22:39:23 No.1053495147

    >デカさでまずゲーミングPCいらねえと思った 今のPCマジでけえ まずグラボがでけえ

    219 23/05/03(水)22:39:47 No.1053495312

    PCは高くなればなるほどデザインがダサくなっていく

    220 23/05/03(水)22:39:52 No.1053495339

    >ゲーム以外なにやるんです? おえかきとかAIとかimgとか

    221 23/05/03(水)22:39:54 No.1053495349

    机の下に置いとけばデカくても困らな…邪魔だなあ!

    222 23/05/03(水)22:39:59 No.1053495385

    >ベセスダのゲームだけはPC版の方がいいと思うわ スターフィールドもPS出ないしな

    223 23/05/03(水)22:39:59 No.1053495389

    >>コイカツやるならいくらくらいのPCが必要? >コイカツで何やりたいか示してくれないと青天井だぞ 別に1060でもMOD入りでギリVR行けんこともないくらいではある 重いシーンを快適に動かしたいならどんだけ積んでもキツイものはキツイ

    224 23/05/03(水)22:40:07 No.1053495433

    ゲーミングPC買える人はちょっと足してPS5買えるのでは ゲーミングPC買えない人が買わなくていい理由探ししてるだけでしょ

    225 23/05/03(水)22:40:12 No.1053495472

    PCはテレワークもゲームもできるって人なら見たことある

    226 23/05/03(水)22:40:28 No.1053495586

    でけぇPC置く場所に困らないくらいの部屋に住もう

    227 23/05/03(水)22:40:34 No.1053495628

    エロな人はPCがいいよ 商業エロゲもジーコもVRエロゲもPCでしかできないしここ1年でAI使って自分好みのエロ画像量産できるようになったから

    228 23/05/03(水)22:40:35 No.1053495634

    >>ゲーム以外なにやるんです? >おえかきとかAIとかimgとか img以外は実際スペック高いに越したことは無いから正しい使い方だ

    229 23/05/03(水)22:40:40 No.1053495672

    >ベセスダのゲームだけはPC版の方がいいと思うわ 有志がバグで進めないクエ直してくれたりするしな…

    230 23/05/03(水)22:40:49 No.1053495713

    >PCはテレワークもゲームもできるって人なら見たことある 信じられないコンプライアンスクソ野郎

    231 23/05/03(水)22:41:08 No.1053495855

    ベセスダはユーザーに甘えるのをやめろ!

    232 23/05/03(水)22:41:32 No.1053496007

    imgもスペック高いほうが良くない? 処理落ちしないよ

    233 23/05/03(水)22:41:55 No.1053496182

    >imgもスペック高いほうが良くない? >処理落ちしないよ したことねえよ!

    234 23/05/03(水)22:42:04 No.1053496247

    >imgもスペック高いほうが良くない? >処理落ちしないよ レスポンチにはマシンスペックが必要だからな…

    235 23/05/03(水)22:42:05 No.1053496255

    PCも2台目3台目となるとデカさが邪魔だったり置き場所が悩ましかったり気になってくるよね

    236 23/05/03(水)22:42:06 No.1053496259

    時期的には今結構いいんだよ メモリも安いしSSDも安いし

    237 23/05/03(水)22:42:18 No.1053496338

    PCとCS機で一番違いが出るジャンルってVR関係だと思う

    238 23/05/03(水)22:42:28 No.1053496420

    >ゲーミングPC買える人はちょっと足してPS5買えるのでは >ゲーミングPC買えない人が買わなくていい理由探ししてるだけでしょ ?

    239 23/05/03(水)22:42:30 No.1053496428

    8K最高画質img

    240 23/05/03(水)22:42:34 No.1053496456

    >時期的には今結構いいんだよ >メモリも安いしSSDも安いし グラボは高いし…

    241 23/05/03(水)22:42:36 No.1053496461

    >二十万のPCでimg見ながらPS5でPS4のゲームやってるぞ俺 ゲームのアプリがアクティブになってるとブラウザ触れなかったりするからな… 真面目な話正解だと思う

    242 23/05/03(水)22:43:00 No.1053496618

    アーマードコア用にPS5欲しくなってきたんだよなぁ…

    243 23/05/03(水)22:43:05 No.1053496650

    レアケースだけどルンファ5は開発が最適化全然できないからスペックで誤魔化せるPC推奨ってのはあったりする

    244 23/05/03(水)22:43:09 No.1053496674

    給料一ヶ月分近いデスクトップ買ったけど毎日が色付いてるよ

    245 23/05/03(水)22:43:16 No.1053496727

    ジーコは完全にPCだけの特権だな…

    246 23/05/03(水)22:43:45 No.1053496887

    3070は5000番台出てくるまで持つかな…

    247 23/05/03(水)22:43:46 No.1053496895

    普段から家庭用ゲームのことバカにしてたけど 家庭用ゲームのスリープ機能が本当に便利だわ こんな機能あったらPCに行きたくない気持ちわかる でもハードコアなゲームはまずCSに落ちてこないからPCやらざるえないからPC買え

    248 23/05/03(水)22:44:06 No.1053497016

    CSはコントローラの認証がなぁ 格ゲーはレガシー対応してるかわからんからPCでやっちゃうわ

    249 23/05/03(水)22:44:14 No.1053497089

    >アーマードコア用にPS5欲しくなってきたんだよなぁ… PCで良くない? 多分最初は最適化クソだけど

    250 23/05/03(水)22:44:18 No.1053497116

    ネット対戦もPCよりCSの方が盛況だしなぁ 腕が鈍りすぎてマウスで咄嗟にエイムとかも出来なくなってしまった

    251 23/05/03(水)22:44:38 No.1053497254

    >3070は5000番台出てくるまで持つかな… 1060が今でも元気なんだ 余裕だろう

    252 23/05/03(水)22:44:44 No.1053497309

    動画配信なんかもPS5は素で対応してるもののボイチェンとかボイロ使おうとするとPC必要になったりするし用途次第だよな

    253 23/05/03(水)22:44:56 No.1053497379

    >普段から家庭用ゲームのことバカにしてたけど >家庭用ゲームのスリープ機能が本当に便利だわ 電源落とさなきゃオッケー!

    254 23/05/03(水)22:45:00 No.1053497403

    >普段から家庭用ゲームのことバカにしてたけど >家庭用ゲームのスリープ機能が本当に便利だわ >こんな機能あったらPCに行きたくない気持ちわかる >でもハードコアなゲームはまずCSに落ちてこないからPCやらざるえないからPC買え そこでこのスリープ機能などを搭載したSteamOSのSteamDeckがですね

    255 23/05/03(水)22:45:10 No.1053497483

    デケェダセェ光るのがもっとダセェ

    256 23/05/03(水)22:45:15 No.1053497537

    PCでキャプボかってCS機をセレクターで分けてPC内で見るのめっちゃいい

    257 23/05/03(水)22:45:18 No.1053497561

    PCゲーでオススメするのはこれ!Factorio!! 無限に遊べるぞ!!

    258 23/05/03(水)22:45:27 No.1053497624

    まぁジーコに関してはグラボ無しのPCでも動くの多いから 必ずしもゲーミングPCが必要な訳では無いが一石二鳥ではあるわな

    259 23/05/03(水)22:45:48 No.1053497777

    >CSはコントローラの認証がなぁ >格ゲーはレガシー対応してるかわからんからPCでやっちゃうわ あぁPS5って純正の駄目になったら適当なサードコン繋げてとか出来ないんだっけ… 何かコンバータとか無いのかな

    260 23/05/03(水)22:45:57 No.1053497845

    まあ高いPC買うのは元からPC自体に興味があって買うもんだから高いPC買ったけど全く必要無かったとかそんなこと言う人そうそう居ないのよな でも全く知らないし興味も無いけど買うってなるとそうなりそうではあるな

    261 23/05/03(水)22:46:41 No.1053498130

    >>PCはテレワークもゲームもできるって人なら見たことある >信じられないコンプライアンスクソ野郎 2台用意すればいいんじゃね 何なら仕事用の起動ドライブ別で容易すりゃいいし

    262 23/05/03(水)22:46:42 No.1053498136

    >ジーコは完全にPCだけの特権だな… 今はスマホにも出てきてるから… まあCSには出ないだろうけど

    263 23/05/03(水)22:46:52 No.1053498214

    >まぁジーコに関してはグラボ無しのPCでも動くの多いから >必ずしもゲーミングPCが必要な訳では無いが一石二鳥ではあるわな ジーコとインディー用に低スペ買うのはありな気がする

    264 23/05/03(水)22:47:05 No.1053498300

    プレミア感で勢いで買ったPS5が仏壇化してる間に普通に買えるようになってしまった

    265 23/05/03(水)22:47:13 No.1053498354

    Switchでゴロゴロしながらゲームやるのも楽しいしな

    266 23/05/03(水)22:47:21 No.1053498403

    オンボの進化凄いよな

    267 23/05/03(水)22:47:43 No.1053498532

    >ジーコとインディー用に低スペ買うのはありな気がする 低スぺと言っても1650くらいは欲しいから頑張って8万以下に抑えられるかどうか

    268 23/05/03(水)22:48:01 No.1053498644

    ジーコはグラボ積んでてもなんか重いのあるし…

    269 23/05/03(水)22:48:56 No.1053499001

    PS5くんは認証外のコントローラー絶対許さないマンだからPS5のゲームではコンバーター使えないよ

    270 23/05/03(水)22:49:20 No.1053499131

    ぶっちゃけゲーム以外のPC用途だとノートで充分

    271 23/05/03(水)22:49:30 No.1053499204

    >PS5くんは認証外のコントローラー絶対許さないマンだからPS5のゲームではコンバーター使えないよ へー知らなかった

    272 23/05/03(水)22:49:32 No.1053499209

    重い大作はPS5にまかせてスペック要求が普通のはPCでって役割分担したら15万くらいのでいけるか…?

    273 23/05/03(水)22:49:55 No.1053499363

    >PS5くんは認証外のコントローラー絶対許さないマンだからPS5のゲームではコンバーター使えないよ まあハードウェアチート全部弾いてくれるならそういう方針も致し方ないよなぁ

    274 23/05/03(水)22:50:30 No.1053499630

    今はスマホが発達したせいでPCは就職したから仕方なく買う的な話しを前に見た

    275 23/05/03(水)22:51:08 No.1053499933

    >今はスマホが発達したせいでPCは就職したから仕方なく買う的な話しを前に見た それ仕事用は支給されるから買わなくない?

    276 23/05/03(水)22:51:11 No.1053499950

    PS5くんPS4のコントローラーも使えないからな…

    277 23/05/03(水)22:51:12 No.1053499953

    PS4の時コンバーター問題はヤバすぎだから締め付けすぎるくらいでいいよ

    278 23/05/03(水)22:51:30 No.1053500092

    >重い大作はPS5にまかせてスペック要求が普通のはPCでって役割分担したら15万くらいのでいけるか…? それなら10万前後でいいだろ

    279 23/05/03(水)22:52:03 No.1053500342

    ジーコするためだけの8年物ノートを買い替えたいけどほんとにシコる時以外家でパソコン使わないから悩む

    280 23/05/03(水)22:52:21 No.1053500460

    PS5は認証されたアケコンも格ゲー以外だと使えないからな

    281 23/05/03(水)22:52:33 No.1053500534

    趣味で使ってるPC仕事で使わないじゃろ

    282 23/05/03(水)22:52:45 No.1053500641

    えっじゃあPS5ってキーボードも接続できない?

    283 23/05/03(水)22:53:01 No.1053500779

    コスパならps5のほうがそりゃいいよね PCはMODとかマウス操作とか出来るのがいい

    284 23/05/03(水)22:53:03 No.1053500787

    >趣味で使ってるPC仕事で使わないじゃろ テレワークで使ってるぞ

    285 23/05/03(水)22:53:18 No.1053500900

    仕事用PCを支給しない職場はコンプライアンスとセキュリティ面がやばすぎるからそれ標準で考えないほうがいいよ…

    286 23/05/03(水)22:53:22 No.1053500921

    チャットとかどうすんだ いやボイチャなんだろうけど

    287 23/05/03(水)22:53:45 No.1053501096

    エロが出来るこれがすべて

    288 23/05/03(水)22:53:57 No.1053501170

    昔はノートの選択肢なんてなかったけどマジでノートでいいのか…?

    289 23/05/03(水)22:54:08 No.1053501234

    ゲームと合わせて3Dモデリングか動画編集か配信かAI絵かVRのどれかやるつもりならゲーミングPCでいいと思う

    290 23/05/03(水)22:54:11 No.1053501255

    PCは環境が人によって違いすぎて最適化とかやってられんってのが最近特に顕著になっとる

    291 23/05/03(水)22:54:28 No.1053501363

    >チャットとかどうすんだ >いやボイチャなんだろうけど ボイチャが主流なんじゃない 文字打つのはファンメールぐらいで

    292 23/05/03(水)22:55:12 No.1053501629

    >PCは環境が人によって違いすぎて最適化とかやってられんってのが最近特に顕著になっとる 月2くらいで最適化でキレてるゲーム見るな CSでやるから知ったこっちゃないけどそっちにリソース取られてると思うとうーn

    293 23/05/03(水)22:55:17 No.1053501659

    >えっじゃあPS5ってキーボードも接続できない? 接続できるし文字の入力デバイスとしては使える

    294 23/05/03(水)22:55:17 No.1053501661

    >重い大作はPS5にまかせてスペック要求が普通のはPCでって役割分担したら15万くらいのでいけるか…? 陳腐化した俺のPCとPS5が今そんな感じの関係になってる

    295 23/05/03(水)22:55:20 No.1053501677

    ゲーム内チャットほとんど使わんな…

    296 23/05/03(水)22:55:35 No.1053501774

    ネットやオフィスだけならノートでいいんじゃない? 他の事に手を出した時点でノートはクソって豹変する可能性があるけど

    297 23/05/03(水)22:55:39 No.1053501801

    スペック高いマシン買ってもあんまりやる事がない

    298 23/05/03(水)22:55:52 No.1053501891

    いちいち高級多機能なコントローラ買い足したくないから使い回しさせてほしいよ正直…

    299 23/05/03(水)22:55:57 No.1053501930

    >PCは環境が人によって違いすぎて最適化とかやってられんってのが最近特に顕著になっとる 昔からずっと最適化サボり続けて常に不評つけられてるコーエーに時代が追いついてきた

    300 23/05/03(水)22:56:14 No.1053502049

    >昔はノートの選択肢なんてなかったけどマジでノートでいいのか…? 3000台のマジでグラボ在庫干上がってたときは割とアリだった

    301 23/05/03(水)22:56:33 No.1053502158

    とりあえず出しとくか感覚で今はSTEAMなりマルチで出てるけどこの流れもぶっちゃけいつまで続けられるのやら

    302 23/05/03(水)22:56:34 No.1053502165

    エロVRゲーするためだけに20万はなあ

    303 23/05/03(水)22:56:53 No.1053502306

    >PCは環境が人によって違いすぎて最適化とかやってられんってのが最近特に顕著になっとる 最近問題になってるゲームの最適化不足はそんな話じゃなくてCS基準で作ったせいでVRAMが10GB未満だとガタガタになってゲームによっては落ちるだけだよ

    304 23/05/03(水)22:57:07 No.1053502385

    >とりあえず出しとくか感覚で今はSTEAMなりマルチで出てるけどこの流れもぶっちゃけいつまで続けられるのやら いやまあ推奨スペック上げてけばいいだけじゃない?

    305 23/05/03(水)22:57:53 No.1053502671

    PS5買ったけど3060ti買う程度の値段でこんなに遊べていいの!?ってなる ゲームに関してのコスパはすごすぎ

    306 23/05/03(水)22:58:03 No.1053502719

    >最近問題になってるゲームの最適化不足はそんな話じゃなくてCS基準で作ったせいでVRAMが10GB未満だとガタガタになってゲームによっては落ちるだけだよ CSってそんなにVRAM積んでるのか

    307 23/05/03(水)22:58:48 No.1053502991

    >CSってそんなにVRAM積んでるのか チップ自体の性能は高くないからVRAMの量で戦ってるのがCSだぞ

    308 23/05/03(水)22:58:50 No.1053503002

    ジェダイサバイバーくんはCS機もPCも最適化ダメダメというストロングスタイルだった

    309 23/05/03(水)22:59:14 No.1053503160

    PCはセールで15万ぐらいしたゲーミングノートPC持ってるけど Epicが無料でばらまいてるソフト貰ってもぜんぜん遊ばないし PS5も今絶対遊びたいソフトもないからしばらくは今持ってる PS4でいいやと思ってる

    310 23/05/03(水)22:59:45 No.1053503361

    セキュリティホールになっちゃうから仕方ないんだろうけどwebブラウザは付いてて欲しかったps5

    311 23/05/03(水)23:00:12 No.1053503533

    PS4とかもう相当昔から遊ぶだけで辛いのに

    312 23/05/03(水)23:00:12 No.1053503538

    >PCはセールで15万ぐらいしたゲーミングノートPC持ってるけど >Epicが無料でばらまいてるソフト貰ってもぜんぜん遊ばないし >PS5も今絶対遊びたいソフトもないからしばらくは今持ってる >PS4でいいやと思ってる じゃあそれでPS4で遊びたいソフトはあるので…?

    313 23/05/03(水)23:00:17 No.1053503566

    >ジェダイサバイバーくんはCS機もPCも最適化ダメダメというストロングスタイルだった PS5でやる分には対して問題無いと思うけどな

    314 23/05/03(水)23:01:09 No.1053503844

    PS5はえっちなゲーム出来ないからな PC買ってPS5買うのが正解

    315 23/05/03(水)23:01:17 No.1053503891

    PS4のコントローラーのL2が壊れて勝手に連打される でも今からPS4のコントローラー買うくらいならPS5買うか…?ってなってる

    316 23/05/03(水)23:01:35 No.1053503986

    >ジェダイサバイバーくんはCS機もPCも最適化ダメダメというストロングスタイルだった サイパンやエルデンだってその道を歩いてきたんだ 修正し続ければいつかは名作になれる

    317 23/05/03(水)23:02:08 No.1053504162

    3000番台が出た当初はVRAMは重要だけど素の性能も必要だよねってなってたけど最近はVRAMも重視されてきてんだよな 後発とはいえ3060が12GBで3060Tiが8GBだし 自分はAI用に使いたいから3060Tiでお茶濁しつつ5000番台待ってる

    318 23/05/03(水)23:02:38 No.1053504343

    スケベはPC買えばええ!

    319 23/05/03(水)23:02:48 No.1053504405

    >セキュリティホールになっちゃうから仕方ないんだろうけどwebブラウザは付いてて欲しかったps5 PS5でブラウザついてて何するの…?

    320 23/05/03(水)23:02:50 No.1053504416

    PS5買ったけどPS4のゲームばかりやってる「」は多い

    321 23/05/03(水)23:02:52 No.1053504428

    >3000番台が出た当初はVRAMは重要だけど素の性能も必要だよねってなってたけど最近はVRAMも重視されてきてんだよな RTX3000が出た当時からVRAMケチるなと言われ続けていたが…

    322 23/05/03(水)23:03:15 No.1053504551

    PS5はロード時間短い過ぎてもうほかのハードに戻れない

    323 23/05/03(水)23:03:34 No.1053504642

    何事もそうだが機能付けすぎるとその分だけセキュリティホールが増えるから搭載する理由がない

    324 23/05/03(水)23:03:38 No.1053504681

    調べたらPS5のvram16gbもあるのか XSXの13.5gbもなかなかだな

    325 23/05/03(水)23:03:43 No.1053504712

    VRエロゲはPSじゃできないからPC買った それでいいんだよ

    326 23/05/03(水)23:04:18 No.1053504927

    >じゃあそれでPS4で遊びたいソフトはあるので…? 今ゲオのセールで買ってきたゲーム遊んでるよ

    327 23/05/03(水)23:04:27 No.1053504992

    エロVRはゲーミングPCじゃないと出来ないぜ 更にお高いけど

    328 23/05/03(水)23:04:32 No.1053505023

    >調べたらPS5のvram16gbもあるのか >XSXの13.5gbもなかなかだな PCも12はないとつらいなそりゃ

    329 23/05/03(水)23:04:58 No.1053505170

    まあVR機器自体もお安くないんだがな

    330 23/05/03(水)23:05:23 No.1053505310

    えっPS5いまDiscordそこで出来るのか 欠点ないな

    331 23/05/03(水)23:05:54 No.1053505494

    VRもスタンドアロン路線だしなあ

    332 23/05/03(水)23:05:59 No.1053505542

    VRは一回体験したらもういいっていうかせっかくそろえたけどあんまり使わなかった…

    333 23/05/03(水)23:06:06 No.1053505574

    PCの方が自由度高いのは良いんだけどeスポ界隈だとそれが不正の温床になっちゃうのが… スト6の割れ問題とか

    334 23/05/03(水)23:06:37 No.1053505776

    去年までは売ってないのが唯一の欠点だったからな

    335 23/05/03(水)23:06:44 No.1053505810

    一般用途ですらRAMは大事なんだからRAMと違って増設できないVRAMはマジで吟味したいところ

    336 23/05/03(水)23:06:49 No.1053505851

    全部欲しい

    337 23/05/03(水)23:08:23 No.1053506459

    スタンドアロンじゃないしノイキャンも無いからあくまでクロスプレイ用って感じだけどね

    338 23/05/03(水)23:09:55 No.1053507106

    >えっPS5いまDiscordそこで出来るのか >欠点ないな 先にスマホかPCでディスコで通話してそれを転送する必要あるけどね