虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/03(水)18:31:17 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/03(水)18:31:17 No.1053396235

すいません私は今年からこのチームのファンなのですがこのチームこんな強かったんです?

1 23/05/03(水)18:32:54 No.1053396772

去年二位だし…

2 23/05/03(水)18:38:51 No.1053398505

割と隔年気味なとこあるから今年は怪しいと思ってたんだけどね...

3 23/05/03(水)18:41:18 No.1053399236

死屍累々な時代を経て今があるんだよ… しんでいった奴らのことたまには思い出してやってくれ

4 23/05/03(水)18:42:28 No.1053399597

今年からハマファンってバウアーファンのアメリカ人かよ

5 23/05/03(水)18:42:42 No.1053399683

2軍状況的に今年優勝できなかったら来季以降しばらく苦労しかねないから今年にかける想いは強い

6 23/05/03(水)18:43:22 No.1053399914

とりあえず今日は本当に勝てて良かった…!

7 23/05/03(水)18:43:54 No.1053400093

>2軍状況的に今年優勝できなかったら来季以降しばらく苦労しかねないから今年にかける想いは強い 2軍もそうだけど主力のFAとかもあるからね…

8 23/05/03(水)18:43:55 No.1053400095

俺は細山田と加賀を未だに忘れない

9 23/05/03(水)18:44:50 No.1053400379

とりあえず今年から追うならホーム戦はニコ生かtvkで大体追えるのを覚えておくと良いよ

10 23/05/03(水)18:45:01 No.1053400444

エリック・テンテンがバウアー同時視聴していたのを今知りましたテンテンテン https://twitter.com/kingofjuco/status/1653622008352223238

11 23/05/03(水)18:45:02 No.1053400452

>今年からハマファンってバウアーファンのアメリカ人かよ アメリカだとパブリックエネミーみたいな扱いらしいけどファンいるの?

12 23/05/03(水)18:48:31 No.1053401605

>>今年からハマファンってバウアーファンのアメリカ人かよ >アメリカだとパブリックエネミーみたいな扱いらしいけどファンいるの? 3:7ぐらいでいる

13 23/05/03(水)18:53:56 No.1053403338

>今年からハマファンってバウアーファンのアメリカ人かよ 牧くんファンです…

14 23/05/03(水)18:55:43 No.1053403927

牧いいよね…

15 23/05/03(水)18:56:11 No.1053404096

今日桑原がヒーローインタビューで「こどもの日に勝てて良かった」とか言い出しそうで昔を思い出したハマファンは多いと聞く

16 23/05/03(水)18:57:12 No.1053404417

>>今年からハマファンってバウアーファンのアメリカ人かよ >アメリカだとパブリックエネミーみたいな扱いらしいけどファンいるの? わざわざアメリカからファンボーイが来るくらいにはいる

17 23/05/03(水)18:57:24 No.1053404485

楠本も今季いいよね…

18 23/05/03(水)18:58:29 No.1053404829

今年はなんと言っても関根

19 23/05/03(水)18:58:37 No.1053404880

>楠本も今季いいよね… 試合序盤は守備もがんばってたのに終盤はきっちりやらかすあたりが本当に集中続かんなぁと

20 23/05/03(水)18:59:39 No.1053405233

>牧いいよね… 地元のヒーローなんだけどバッティングは全然地元感ない 野球関係ない所ではしゃいでる姿は地元っぽい

21 23/05/03(水)18:59:53 No.1053405307

とりあえずバウアー生で飲みてえとはなってる

22 23/05/03(水)19:00:17 No.1053405451

>エリック・テンテンがバウアー同時視聴していたのを今知りましたテンテンテン >https://twitter.com/kingofjuco/status/1653622008352223238 ちょっと聞いてみてるけどのっけからファッキンファッキン言い過ぎでは…?

23 23/05/03(水)19:00:18 No.1053405453

普通に戦力は揃ってきてる なんなら今年あたりリーグ優勝してもいいかななんて…ははは

24 23/05/03(水)19:00:36 No.1053405555

>とりあえずバウアー生で飲みてえとはなってる ちょっとどの方向でボケようか迷うお題やめろ

25 23/05/03(水)19:01:18 No.1053405818

今年は先発陣の頑張りも大きい… 濱口と大貫は必要な時が絶対に来るだろうから調整頑張って!

26 23/05/03(水)19:03:56 No.1053406710

>死屍累々な時代を経て今があるんだよ… >しんでいった奴らのことたまには思い出してやってくれ 監督が全てを背負ってるから…

27 23/05/03(水)19:04:23 No.1053406863

>>死屍累々な時代を経て今があるんだよ… >>しんでいった奴らのことたまには思い出してやってくれ >監督が全てを背負ってるから… 番長胴上げしてぇなぁ…

28 23/05/03(水)19:05:02 No.1053407082

これで横浜優勝させて即メジャー帰ってったらすげーカッコいいなあ

29 23/05/03(水)19:05:24 No.1053407203

わざわざ流刑地の試合チェックしに来てるバウアンチが面白すぎる

30 23/05/03(水)19:05:52 No.1053407373

バウアーなんかの間違いで残留しないかな…

31 23/05/03(水)19:06:20 No.1053407509

>わざわざ流刑地の試合チェックしに来てるバウアンチが面白すぎる 年季が入ったアンチで逆に好感が持てる

32 23/05/03(水)19:06:42 No.1053407634

>>死屍累々な時代を経て今があるんだよ… >>しんでいった奴らのことたまには思い出してやってくれ >監督が全てを背負ってるから… 色々あった98戦士たちが帰ってきつつある

33 23/05/03(水)19:06:46 No.1053407656

>これで横浜優勝させて即メジャー帰ってったらすげーカッコいいなあ 伝説の助っ人すぎる…

34 23/05/03(水)19:07:07 No.1053407761

ヤスアキがバウアーアンチに存在を認知されてしまった

35 23/05/03(水)19:07:16 No.1053407809

>普通に戦力は揃ってきてる >なんなら今年あたりリーグ優勝してもいいかななんて…ははは 交流戦「やあ」

36 23/05/03(水)19:07:31 No.1053407872

>バウアーなんかの間違いで残留しないかな… あまりにも面白いやつすぎて残留してほしい気持ちと一年限りのいい思い出であってほしい気持ちがある

37 23/05/03(水)19:08:04 No.1053408068

2021年もコロナでまともにペナント終われるかすら分からんから手術受けたい奴はみんな受けさせて今がある

38 23/05/03(水)19:08:13 No.1053408111

恐らくノーアウト満塁打席にはメジャーサイヤング投手なんてこの先あり得ないからな…

39 23/05/03(水)19:08:41 No.1053408262

渡辺直人や森本稀哲でやりくりしてた頃が懐かしいなぁ~

40 23/05/03(水)19:09:47 No.1053408600

先発が全員安心できるタイプなの心強い…

41 23/05/03(水)19:11:11 No.1053408996

バウアーが本当に中4で投げるなら劇薬すぎてどうなるか今までの傾向なんか全部関係なくなる

42 23/05/03(水)19:11:12 No.1053408999

>先発が全員安心できるタイプなの心強い… なんか今年他チームと比べても失点少ない気がする

43 23/05/03(水)19:12:04 No.1053409284

球場がバントで滅茶苦茶盛り上がったのは笑った

44 23/05/03(水)19:12:40 No.1053409476

>バウアーなんかの間違いで残留しないかな… ではお代官様 最低30億を追加で用意してください

45 23/05/03(水)19:13:03 No.1053409604

しれっと伊勢が開幕から12試合無失点なんだけどだれど反応してなくてかなちい

46 23/05/03(水)19:13:48 No.1053409857

今永とバウアーが来年いないしな

47 23/05/03(水)19:14:35 No.1053410105

伊勢の安定感抜群過ぎて抑えて当然みたいになってて感覚がおかしくなっとる

48 23/05/03(水)19:15:06 No.1053410264

>しれっと伊勢が開幕から12試合無失点なんだけどだれど反応してなくてかなちい それぐらいやってくれるものとして見てるから…

49 23/05/03(水)19:15:24 No.1053410361

>球場がバントで滅茶苦茶盛り上がったのは笑った バウアー!ってチャンテ代わりに呼ばれてて可愛い

50 23/05/03(水)19:16:10 No.1053410620

ヨコハマシカカタン

51 23/05/03(水)19:16:38 No.1053410760

いやマジで今年なんだよ…今年こそなんだ

52 23/05/03(水)19:16:53 No.1053410840

>球場がバントで滅茶苦茶盛り上がったのは笑った あれだけ動画で前振りしておいて本当にあの場面来るのは持ってるすぎる…

53 23/05/03(水)19:17:05 No.1053410901

色んな意味で今日勝ってくれて良かったよ本当… 貯金まであるのに気分沈んでたもん

54 <a href="mailto:貯金11の首位で交流戦に突入したベイスターズ">23/05/03(水)19:17:18</a> [貯金11の首位で交流戦に突入したベイスターズ] No.1053410973

貯金11の首位で交流戦に突入したベイスターズ

55 23/05/03(水)19:17:21 No.1053410997

>>普通に戦力は揃ってきてる >>なんなら今年あたりリーグ優勝してもいいかななんて…ははは >交流戦「やあ」 去年は五分で一昨年は勝ち越してるのにいつまでも擦るやついるのはなんなの?

56 23/05/03(水)19:17:23 No.1053411012

>球場がバントで滅茶苦茶盛り上がったのは笑った CSみたいな熱量だった

57 23/05/03(水)19:17:41 No.1053411110

これから上げるであろう動画が楽しみだな

58 23/05/03(水)19:18:31 No.1053411381

オールスター出てくれるのかなクソサイヤング勢

59 23/05/03(水)19:18:31 No.1053411382

ハマスタは今日歴代最多の来場者数だったからな…

60 23/05/03(水)19:18:34 No.1053411402

交流戦でどうなるかね

61 23/05/03(水)19:18:46 No.1053411462

バント練習してなかったらチャンスなかったと見てもいいもんな今日は

62 23/05/03(水)19:18:50 No.1053411489

https://www.youtube.com/watch?v=ei7EBFEaBnY バウアーの別チャンネルにも日本語音声が付きましたよテンテンテンテン

63 23/05/03(水)19:19:07 No.1053411581

>オールスター出てくれるのかなクソサイヤング勢 ファン投票掻っ攫うだろうな…

64 23/05/03(水)19:19:13 No.1053411612

ありがとうたまたま居合わせた藤田…!

65 23/05/03(水)19:19:25 No.1053411671

交流戦自体に得意苦手はないけど西武戦は毎年負け越してる印象がある

66 23/05/03(水)19:19:30 No.1053411696

筒香途中で帰ってこないかな

67 23/05/03(水)19:19:32 No.1053411706

藤田コーチ!

68 23/05/03(水)19:19:38 No.1053411735

あの時の交流戦は首位ターンとかよりセリーグの貯金ゼロのほうが印象深い

69 23/05/03(水)19:20:03 No.1053411858

多分オールスターの趣旨しってれば出てくれるでしょあのクソサイヤング勢

70 23/05/03(水)19:20:29 No.1053412011

>>>普通に戦力は揃ってきてる >>>なんなら今年あたりリーグ優勝してもいいかななんて…ははは >>交流戦「やあ」 >去年は五分で一昨年は勝ち越してるのにいつまでも擦るやついるのはなんなの? 恐らく2015再来を恐れているのだと思われる まあこれつまり他のセ球団も巻き添えなんだが

71 23/05/03(水)19:20:36 No.1053412043

交流戦5割というラミちゃんの金言

72 23/05/03(水)19:20:42 No.1053412078

バント成功からの流れが最高だったしノーアウト満塁でバウアーに打席回ってめちゃくちゃ面白かった

73 23/05/03(水)19:21:07 No.1053412210

2015はよくあの戦力で貯金11も作ったよ 筒香梶谷ロペス4月しか揃わなかった

74 23/05/03(水)19:21:24 No.1053412311

最近強すぎてファンになった頃より敗北が怖くて怖くて見てられない

75 23/05/03(水)19:21:24 No.1053412320

>https://www.youtube.com/watch?v=ei7EBFEaBnY >バウアーの別チャンネルにも日本語音声が付きましたよテンテンテンテン 野球系ユーチューバーが考えそうな企画を本当にやる奴ら

76 23/05/03(水)19:21:41 No.1053412396

現地で見てるときはハラハラしてて余裕なかったからじっくり見返してぇな…

77 23/05/03(水)19:22:08 No.1053412537

京田バトルヒット→バウアーバント成功→楠本タイムリーの流れ最高だったわ 特に楠本はここ最近代打起用だったからめちゃくちゃ調子良くてビビった

78 23/05/03(水)19:22:18 No.1053412589

日本でバントの構え教えてもらったバウアーが確かにやりやすい!ってなっててダメだった エリックはさぁ…

79 23/05/03(水)19:23:01 No.1053412822

>https://www.youtube.com/watch?v=ei7EBFEaBnY >バウアーの別チャンネルにも日本語音声が付きましたよテンテンテンテン よく聞くバウアーの声で安心する

80 23/05/03(水)19:23:02 No.1053412823

横浜が勝ちすぎるのもそうなんだけどヤクルトの低迷にも不安を感じる…話が出来すぎてる…

81 23/05/03(水)19:23:22 No.1053412956

バウアーがヒロインで平易な英語ばっかり使ってたのびっくりした ファン対応までプロ意識高いとかさあ…推せてしまうじゃん…

82 23/05/03(水)19:23:30 No.1053412999

プロ野球選手系ユーチューブは登録しないけどバウアーのチャンネルは面白くて笑える要素しかないから登録しちゃった

83 23/05/03(水)19:23:33 No.1053413022

>現地で見てるときはハラハラしてて余裕なかったからじっくり見返してぇな… 今日の現地は羨まし過ぎ龍…

84 23/05/03(水)19:23:46 No.1053413094

ヤクルトはいつも優勝したあとは低迷するんで 去年がおかしかったんだ

85 23/05/03(水)19:23:47 No.1053413102

>>https://www.youtube.com/watch?v=ei7EBFEaBnY >>バウアーの別チャンネルにも日本語音声が付きましたよテンテンテンテン >よく聞くバウアーの声で安心する ヒーローインタビューで声が違う!って言われてて笑った

86 23/05/03(水)19:24:06 No.1053413214

バウアーの声じゃねーから!

87 23/05/03(水)19:24:27 No.1053413330

>京田バトルヒット なんだよこれ!

88 23/05/03(水)19:24:45 No.1053413433

とは言えここ数年4月がなければが多すぎた 5月から全部5割以上だけど4月の借金でCS争いがやっとみたいなのばっか

89 23/05/03(水)19:24:49 No.1053413458

一か月以上前からクソみたいなバントずっとやっててとうとう成功するのこんなん好きになっちまうよ

90 23/05/03(水)19:25:10 No.1053413591

どうして俺の背番号に69は無理なんだよえーっ!!!

91 23/05/03(水)19:25:11 No.1053413604

贅沢言わないから貯金100くらい欲しい

92 23/05/03(水)19:25:29 No.1053413702

>>バウアーなんかの間違いで残留しないかな… >ではお代官様 >最低30億を追加で用意してください レイチェルテンテンテン6億で許してくれませんかテンテンテン

93 23/05/03(水)19:25:36 No.1053413756

毒され過ぎてるけど京田→バウアーの流れだけでじわじわ面白かったからな…

94 23/05/03(水)19:25:45 No.1053413807

バントだってしっかり決めないと悲惨よ ともう一つの贔屓チームみながら感じた

95 23/05/03(水)19:25:52 No.1053413846

横浜での練習を受けてバウアーはバント上手くなったのに元々の選手達は何で下手なんです…?

96 23/05/03(水)19:26:19 No.1053414022

バトルシップ大和でダメだった

97 23/05/03(水)19:26:31 No.1053414088

>>>バウアーなんかの間違いで残留しないかな… >>ではお代官様 >>最低30億を追加で用意してください >レイチェルテンテンテン6億で許してくれませんかテンテンテン 横浜にポケモンセンター誘致すればあるいは…

98 23/05/03(水)19:27:01 No.1053414278

横浜にポケモンセンターはあるだろ!

99 23/05/03(水)19:27:07 No.1053414322

年俸は安いけど他の稼ぎが結構ありそうなバウアー

100 23/05/03(水)19:27:24 No.1053414424

>横浜にポケモンセンター誘致すればあるいは… 横浜マルイにありますよテンテンテンテン

101 23/05/03(水)19:27:31 No.1053414458

フシギダネよりヒトカゲだよなぁ…

102 23/05/03(水)19:27:37 No.1053414489

フシギダネあげるから残って

103 23/05/03(水)19:27:39 No.1053414495

大和が来てくれた次の年の時の優勝するために来たんだってやつ忘れてないから今年優勝してほしい

104 23/05/03(水)19:27:41 No.1053414503

>バウアーがヒロインで平易な英語ばっかり使ってたのびっくりした >ファン対応までプロ意識高いとかさあ…推せてしまうじゃん… この判断してさらっと出来るのはマジで頭いいからこそだろうなぁ

105 23/05/03(水)19:27:56 No.1053414595

9回は2日連続であほちん。になるのかとヒヤヒヤした

106 23/05/03(水)19:28:04 No.1053414635

>毒され過ぎてるけど京田→バウアーの流れだけでじわじわ面白かったからな… バトルクリンナップ

107 23/05/03(水)19:28:27 No.1053414746

>9回は2日連続であほちん。になるのかとヒヤヒヤした 抑えた山崎です。

108 23/05/03(水)19:28:44 No.1053414842

>フシギダネあげるから残って 史上最悪のスタートアップポケモン。

109 23/05/03(水)19:28:53 No.1053414893

>フシギダネあげるから残って フシギダネはPvPで使えないからだめ

110 23/05/03(水)19:29:05 No.1053414955

>バウアーがヒロインで平易な英語ばっかり使ってたのびっくりした >ファン対応までプロ意識高いとかさあ…推せてしまうじゃん… 動画で通訳さんがヒーローインタビューになったら簡単な英語で喋ってくれよな!って頼んでたから…

111 23/05/03(水)19:29:07 No.1053414963

京田下位にいると割とのびのびと打つから今日の打順イケるやもしれん

112 23/05/03(水)19:29:13 No.1053414995

>この判断してさらっと出来るのはマジで頭いいからこそだろうなぁ 頭マジでいいからな… クソコテでもあるわけだが

113 23/05/03(水)19:29:13 No.1053414997

バントでHRみたいな歓声出るやつ見たことない

114 23/05/03(水)19:29:16 No.1053415016

親球団と任天堂が蜜月だからな… なんなら芸能人の名前のトレーナー出してるみたいにゲームに採用してもらうことすら可能かもしれない

115 23/05/03(水)19:29:18 No.1053415023

>横浜にポケモンセンター誘致すればあるいは… もうスカイビルにありますテンテンテンなかぐろなかぐろ

116 23/05/03(水)19:29:44 No.1053415182

バウアーは今年沢村賞取れなくて来年取るために残留するよ

117 23/05/03(水)19:30:03 No.1053415275

夏は横浜マジでポケモン一色になったりするぞ

118 23/05/03(水)19:30:21 No.1053415383

>京田下位にいると割とのびのびと打つから今日の打順イケるやもしれん 関根が2番にハマってくれねーかなー!

119 23/05/03(水)19:30:33 No.1053415440

満塁バウアーは面白すぎるだろ

120 23/05/03(水)19:30:36 No.1053415455

キヨシが死にそうな顔になってたあの頃とはかなり変わったな…

121 23/05/03(水)19:31:06 No.1053415602

>満塁バウアーは面白すぎるだろ (バントの構え)

122 23/05/03(水)19:31:10 No.1053415625

>キヨシが死にそうな顔になってたあの頃とはかなり変わったな… でもあの頃があったから今があるんだよ…

123 23/05/03(水)19:31:15 No.1053415652

ピカチュウを被った戸柱を見て残留

124 23/05/03(水)19:31:25 No.1053415703

昨日の悪いムードを払拭してくれたから神サイヤング勢のこの一勝は数字より大きい

125 23/05/03(水)19:31:26 No.1053415710

バントキメたときエリックもグッドグッド言っててホッとしました バントからチャンテのボリュームがこの日のハイライトです

126 23/05/03(水)19:31:52 No.1053415852

>キヨシが死にそうな顔になってたあの頃とはかなり変わったな… あの時メジャーの問題児呼んだら雰囲気良かった事もあったな…

127 23/05/03(水)19:31:53 No.1053415858

ペナントレースがどうなるかはともかく今年のダグアウトの向こう側は劇場で見ようかなと思った

128 23/05/03(水)19:32:20 No.1053416039

>バウアーがヒロインで平易な英語ばっかり使ってたのびっくりした >ファン対応までプロ意識高いとかさあ…推せてしまうじゃん… 今日使ったグローブもプレゼントしてくれるらしいな…

129 23/05/03(水)19:32:23 No.1053416054

どうやって打つんだこの化け物…みたいなピッチャーではなさそうだったな 中4日で淡々とHQS達成する感じだった

130 23/05/03(水)19:32:24 No.1053416067

あのバント決まった瞬間明らかに流れ変わったものな もちろん単にチャンスなんだけどそれ以上にボルテージが上がってた

131 23/05/03(水)19:33:03 No.1053416302

メジャーの問題児呼んでみたら面白外人だったて事よくあるな

132 23/05/03(水)19:33:05 No.1053416308

>どうやって打つんだこの化け物…みたいなピッチャーではなさそうだったな >中4日で淡々とHQS達成する感じだった まだ自分の思い通りに投げられてる感じしない表情だったしもっと良くなるでしょ

133 23/05/03(水)19:33:08 No.1053416325

>>キヨシが死にそうな顔になってたあの頃とはかなり変わったな… >あの時メジャーの問題児呼んだら雰囲気良かった事もあったな… モーガン良い奴だったからもっと見ていたかった…

134 23/05/03(水)19:33:22 No.1053416423

>キヨシが死にそうな顔になってたあの頃とはかなり変わったな… キヨシが荒れ果ててたチームを耕して土壌改良してくれたから今がある プライベートでも奥さんが亡くなって本当に色々と大変だった時期に

135 23/05/03(水)19:33:33 No.1053416492

モーガン1年しかいないのにOBとして始球式呼ばれるぐらいだからな…

136 23/05/03(水)19:33:38 No.1053416512

>中4日で淡々とHQS達成する感じだった そっちの方が怖くない?

137 23/05/03(水)19:34:00 No.1053416641

代打ウィーランド 迫真四球ガゼルマン バントバウアー

138 23/05/03(水)19:34:02 No.1053416649

変化球が甘い感じでストレート打たれてたから変化球の精度が上がったら手を付けられなくなるかもしれん

139 23/05/03(水)19:34:10 No.1053416701

>昨日の悪いムードを払拭してくれたから神サイヤング勢のこの一勝は数字より大きい しっかり勝ち投手にもなれたしいう事無しだわ

140 23/05/03(水)19:34:17 No.1053416736

京田は盗塁狙えるだけの足あるから二塁に送るだけでかなり得点期待値高いの助かる

141 23/05/03(水)19:34:48 No.1053416922

>どうやって打つんだこの化け物…みたいなピッチャーではなさそうだったな >中4日で淡々とHQS達成する感じだった また相手こいつかよクソ!ってなるやつ

142 23/05/03(水)19:35:14 No.1053417075

ウィーランドとかモスコーそがHQSしてみんなで大喜びしてた時代をたまには思い出して欲しい

143 23/05/03(水)19:35:21 No.1053417114

>京田は盗塁狙えるだけの足あるから二塁に送るだけでかなり得点期待値高いの助かる 京田→バウアーから上位打線が得点パターンになったら笑うわ

144 23/05/03(水)19:35:30 No.1053417166

>中4日で淡々とHQS達成する感じだった 優勝しちまう…

145 23/05/03(水)19:35:33 No.1053417186

明日は石田対森下か…

146 23/05/03(水)19:35:40 No.1053417226

カーブでとりあえず1ストライクが強過ぎる

147 23/05/03(水)19:36:08 No.1053417398

全然無駄球投げない感じだったね 向こうはそういうものなんだろうか

148 23/05/03(水)19:36:11 No.1053417409

ランナー出してもバタつかないの偉いわ

149 23/05/03(水)19:36:17 No.1053417441

>ウィーランドとかモスコーそがHQSしてみんなで大喜びしてた時代をたまには思い出して欲しい 俺は一瞬だけ輝いたコーコランを忘れてはおらん

150 23/05/03(水)19:36:51 No.1053417644

ウィーランドは広島戦で暴れて翌年全打席四球だったって聞いて笑った

151 23/05/03(水)19:36:55 No.1053417662

>ウィーランドとかモスコーそがHQSしてみんなで大喜びしてた時代をたまには思い出して欲しい 皆覚えてるよ!

152 23/05/03(水)19:36:58 No.1053417679

代打ウィーランド

153 23/05/03(水)19:37:20 No.1053417806

ストライクゾーンで勝負する方針と合ってる

154 23/05/03(水)19:37:21 No.1053417816

ウィーランド式防御率

155 23/05/03(水)19:37:34 No.1053417887

オーバーランもあったりで面白かったね

156 23/05/03(水)19:37:36 No.1053417894

マジでDeNAになってから1位以外の順位は全部経験してるんだから今年こそ優勝してくれ!!

157 23/05/03(水)19:37:53 No.1053417986

序盤全然ヒット打てなくてズルズル負けそうだな…ってなってたところをこじ開けたのはエラい! ただ下手くそなヘッスラは見てて色んな意味で怖い

158 23/05/03(水)19:38:27 No.1053418170

ウィーランドやモスコーソで大当たり助っ人投手になるレベルでリリーフ以外の助っ人投手獲るのド下手クソだったベイスターズが糞サイヤング勢取れてるのやっぱり成長なんだなあと

159 23/05/03(水)19:38:28 No.1053418175

ザガースキーとか今どこで投げてるんだろうな

160 23/05/03(水)19:38:33 No.1053418206

久保とか変な傭兵もいた時代も好きだった

161 23/05/03(水)19:38:38 No.1053418238

中4日理論のためにはあまり球数多くできないだろうし

162 23/05/03(水)19:39:11 No.1053418415

>中4日で淡々とHQS達成する感じだった 支配的ってわけでもないのになんだかんだ100球以内HQSなの頭がおかしくなりそう

163 23/05/03(水)19:39:39 No.1053418595

先発陣がこんなに充実してるのはもう二度と見れないよ

164 23/05/03(水)19:40:11 No.1053418755

>全然無駄球投げない感じだったね >向こうはそういうものなんだろうか 変にボール球投げてカウントで苦しくなるぐらいなら隅っこにバシバシ決めるのが結果的にいい事は多い 勿論甘い球投げない前提だけどこれが一番だ

165 23/05/03(水)19:40:15 No.1053418775

見てくれこのマダックス東!

166 23/05/03(水)19:40:22 No.1053418815

よくよく考えると同リーグのチームから助っ人3人引き抜くってとんでもないしそれやっても全然戦力足りなかったんよな 初期DeNA

167 23/05/03(水)19:41:05 No.1053419102

バウアーファンの少年見てザガースキー思い出したマン

168 23/05/03(水)19:41:35 No.1053419283

>代打ウィーランド f77464.mp4

169 23/05/03(水)19:41:51 No.1053419362

昨日の笑えるレベルの流れの悪さを切れたのは強い

170 23/05/03(水)19:41:52 No.1053419372

>>中4日で淡々とHQS達成する感じだった >支配的ってわけでもないのになんだかんだ100球以内HQSなの頭がおかしくなりそう 指標的には毎回1本はホームラン出てもおかしくない投手ではあるんだよな 平均でそれだからおかしいんだけど

171 23/05/03(水)19:41:52 No.1053419374

いかに四球が危険かよく分かるよ今年

172 23/05/03(水)19:43:05 No.1053419804

>ウィーランドやモスコーソで大当たり助っ人投手になるレベルでリリーフ以外の助っ人投手獲るのド下手クソだったベイスターズが糞サイヤング勢取れてるのやっぱり成長なんだなあと 獲るのが下手だったのも事実だけどハマスタのマウンドが今以上に柔くて糞だったのも大きいよ 実際モスコーソなんかは2015序盤に好調だったのに雨の中ハマスタで登板して軸足怪我して以降不振になったりしてたし

173 23/05/03(水)19:43:44 No.1053420028

代打ウィーランドに四球はちょっとビビりすぎだと思う広島

174 23/05/03(水)19:44:14 No.1053420189

>獲るのが下手だったのも事実だけどハマスタのマウンドが今以上に柔くて糞だったのも大きいよ >実際モスコーソなんかは2015序盤に好調だったのに雨の中ハマスタで登板して軸足怪我して以降不振になったりしてたし エレラとかも雨で怪我するまではハマスタ防御率良かったなぁ

175 23/05/03(水)19:44:41 No.1053420345

いいよね下園の選球眼…

176 23/05/03(水)19:44:45 No.1053420369

https://hochi.news/articles/20230501-OHT1T51158.html?page=1 バウアー獲得秘話貼る

177 23/05/03(水)19:45:34 No.1053420659

今永石田戸柱バウアーソトいなくなる来年も応援よろしくな!

178 23/05/03(水)19:46:46 No.1053421091

バウアーがパワプロで使えるの…ガチかぁ…でも来年今永おらんのねーん

179 23/05/03(水)19:46:52 No.1053421127

>今永石田戸柱バウアーソトいなくなる来年も応援よろしくな! エスコバーオースティン伊藤も今年で契約切れ ないとは思うが京田柴田もFA権獲得予定

180 23/05/03(水)19:46:56 No.1053421154

今年優勝できればその思い出だけで30年は我慢できるわいな

181 23/05/03(水)19:47:09 No.1053421245

俺は古木の輝きに夢を見てたよ…

182 23/05/03(水)19:47:43 No.1053421484

>ハードルは条件面だけではない。バウアーは21年にDV(ドメスティック・バイオレンス)の問題で出場停止処分を受けた。すでに現地の高等裁判所が女性の訴えを却下していたとはいえ、徹底的に調査を行った。本人、代理人、MLBと、手を尽くした。 >「正しい情報は何か、これは間違いないよね、というところを調べるまではすごく大変だった。リスクはゼロだったとは思っていないが、最後はもう彼を信じた」 まあここはやっぱ怖かったよな…

183 23/05/03(水)19:47:51 No.1053421537

>今永石田戸柱バウアーソトいなくなる来年も応援よろしくな! よく言われるけれど全員抜けると考えるのはそれはそれでおかしくないか?

184 23/05/03(水)19:47:57 No.1053421579

スーパー梶谷に夢を見た時代もあったんだ…

185 23/05/03(水)19:48:12 No.1053421670

>代打ウィーランドに四球はちょっとビビりすぎだと思う広島 なんか特に力んでないスイングでスタンドに叩き込むのを3回くらい繰り返されるってのはトラウマになるには十分かと

186 23/05/03(水)19:49:02 No.1053422000

対広島戦は特に成績良かったからなぁウィーランドは…

187 23/05/03(水)19:49:29 No.1053422177

>>代打ウィーランドに四球はちょっとビビりすぎだと思う広島 >なんか特に力んでないスイングでスタンドに叩き込むのを3回くらい繰り返されるってのはトラウマになるには十分かと あと単純に選球眼いいんだよね

188 23/05/03(水)19:49:55 No.1053422366

>代打ウィーランドに四球はちょっとビビりすぎだと思う広島 前年のウィーランド対広島成績 打率.539(13-7)HR3 9打点 OPS1.846

189 23/05/03(水)19:50:24 No.1053422576

「強いから」という理由で横浜ファンになった友達のことを久しぶりに思い出した

190 23/05/03(水)19:51:01 No.1053422807

ガゼルマンはバッティング練習したら第二のウィーランドになれそう

191 23/05/03(水)19:51:12 No.1053422884

なんなら引退してからコーチに来てくれないかなバウアー

192 23/05/03(水)19:52:47 No.1053423568

>年俸は出来高を含めて球団側が提示できる上限は4億円。それ以外の部分を整えた。球団初の個人ファンクラブの発足。バウアー自身がデザインしたアパレルブランド「Bauer Outage」の商品を球団が国内販売する提携契約など、球団として今までになかった試みが盛り込まれた。 このエピみると単に4億だけで来たわけじゃないからワンチャンあるんじゃね?

193 23/05/03(水)19:53:28 No.1053423852

モーガンは2年目やる気だったけど代理人がふっかけてきて折り合いがつかず・・・って感じだっけ

194 23/05/03(水)19:53:55 No.1053424049

>「外部企業を巻き込みながら、全員で20~30人で(プロジェクトを)設計していました。情報統制? あまりに大きなお話すぎて、みんな怖かったんじゃないでしょうか。これが漏れたら困るんで、と言うと、『分かりました!』という反応が多かった気がします」 これ地味にすごいよね 発表されるまで全く情報漏れてこなかったもんね

195 23/05/03(水)19:55:11 No.1053424581

>発表されるまで全く情報漏れてこなかったもんね 嘘にしか見えなかったしな

196 23/05/03(水)19:55:26 No.1053424661

上に南場さんがいるから情報漏らしたらマジで命危なさそうでもある

197 23/05/03(水)19:56:09 No.1053424939

>モーガンは2年目やる気だったけど代理人がふっかけてきて折り合いがつかず・・・って感じだっけ あと単純にモーガン獲得時とオフで相場が大きく変わってたのも大きい 1億5000万からの現状維持でも実質数千万UPでそこから大幅増を要求されたから無理ってなった まぁモーガンは以降足も怪我してパワーフォルムになったりもしたけど結局上手くいかなかったな

198 23/05/03(水)19:57:16 No.1053425328

波留がいたら漏れてた

199 23/05/03(水)19:57:21 No.1053425360

>>モーガンは2年目やる気だったけど代理人がふっかけてきて折り合いがつかず・・・って感じだっけ >あと単純にモーガン獲得時とオフで相場が大きく変わってたのも大きい >1億5000万からの現状維持でも実質数千万UPでそこから大幅増を要求されたから無理ってなった >まぁモーガンは以降足も怪我してパワーフォルムになったりもしたけど結局上手くいかなかったな あの頃って円相場二桁単位で動いてた頃か…1ドル100円割から円安に動き出したくらいの

200 23/05/03(水)19:57:58 No.1053425608

>>発表されるまで全く情報漏れてこなかったもんね >嘘にしか見えなかったしな 最初クスリでもやってんのかみたいな反応だったなここでも

201 23/05/03(水)19:58:30 No.1053425797

>>年俸は出来高を含めて球団側が提示できる上限は4億円。それ以外の部分を整えた。球団初の個人ファンクラブの発足。バウアー自身がデザインしたアパレルブランド「Bauer Outage」の商品を球団が国内販売する提携契約など、球団として今までになかった試みが盛り込まれた。 >このエピみると単に4億だけで来たわけじゃないからワンチャンあるんじゃね? ベイスターズから5億出せなくても他のビジネスやグッズ収入からで盛れたら…

202 23/05/03(水)19:58:46 No.1053425893

>あの頃って円相場二桁単位で動いてた頃か…1ドル100円割から円安に動き出したくらいの だから2012オフは他所でもマギーとかメジャーの実績ある選手が結構格安で獲れたけどオフにほとんど放出されてた 残ったのは当時巨人だったロペスくらいか

↑Top