虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/03(水)18:04:15 No.1053388175

    今日は無失点だったみたいでよかった チームは負けたけど…

    1 23/05/03(水)18:08:12 No.1053389350

    こっちがクールタイムだぞ 勘違いするなよ

    2 23/05/03(水)18:10:15 No.1053389943

    アスレチックスは7回までリードも8回に逆転を許し惜敗。9回表に藤浪が3者凡退でリズムを作ったが、9回裏は3者凡退で抑えられ、ゲームセットとなった。チームは6勝24敗で、開幕から30試合目にして早くも借金18となった。ここまでメジャーワーストの開幕から30試合連続で先発投手に勝ちがついていない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0e310842b55dcd29fd79762591ebe02e183983 すごいなこのチーム

    3 23/05/03(水)18:11:36 No.1053390325

    今日はリリースポイント運が良かったか

    4 23/05/03(水)18:13:04 No.1053390734

    いうてエンゼルス戦でも自責0だし…

    5 23/05/03(水)18:13:30 No.1053390872

    一回3者で終わっただけで評価が上がる男

    6 23/05/03(水)18:13:55 No.1053390994

    今日みたいな投球続けていれば良いけど…

    7 23/05/03(水)18:14:08 No.1053391058

    アスレチックスが負けるのは日常だけど藤浪が燃えないのはポジティブな非日常だから良い事だよ

    8 23/05/03(水)18:14:33 No.1053391167

    ビハインドではあるけど1点差の9回で使われるってまだそこそこ信頼されてんだね

    9 23/05/03(水)18:14:56 No.1053391282

    先発に勝ちがつかないメジャーワースト記録を更新してるチームなんだからいくらでもチャンスがある良いチームを選んだ 1回抑えれば評価があがる中継ぎ向きだと考えられる

    10 23/05/03(水)18:16:02 No.1053391632

    いい時見るとギャンブル起用したくなる気持ちもわかる

    11 23/05/03(水)18:16:16 No.1053391707

    再現性が皆無だから今日みたいな~が通用しないんだよな…

    12 23/05/03(水)18:17:52 No.1053392179

    >1回抑えれば評価があがる中継ぎ向きだと考えられる 結果が出ない以上藤浪が中継で当分行く腹をくくってくれたら良いんだがなぁ

    13 23/05/03(水)18:20:21 No.1053392973

    >いい時見るとギャンブル起用したくなる気持ちもわかる ハズレも他球団にダメージ行くから実質勝ち

    14 23/05/03(水)18:22:03 No.1053393480

    >一回3者で終わっただけで評価が上がる男 一度評価が文字通り最低の選手になったからそらそうなる上がるしかない

    15 23/05/03(水)18:22:16 No.1053393551

    回跨ぐとどんどん怪しくなるから9回だけはありかも

    16 23/05/03(水)18:23:32 No.1053393918

    今あのチームのファンが我が世の春を堪能してるから余り延びないよ しかも無失点なら尚更

    17 23/05/03(水)18:23:36 No.1053393932

    1イニング完全限定のリリーフならいけそうな気配はある 制球悪い日はワンポイント扱いでさっさと変えればいいし

    18 23/05/03(水)18:23:48 No.1053393990

    借金18ってもう何がなんだかわかんねえや

    19 23/05/03(水)18:25:27 No.1053394479

    中継ぎ抑えで使うしかないんだから先発の夢なんて見させずガンガン酷使するのが一番

    20 23/05/03(水)18:26:38 No.1053394819

    >借金18ってもう何がなんだかわかんねえや 百万千万の借金だと辛いけど億単位の借金なら返せっこないんだから開き直って平気になれるって話を思い出す

    21 23/05/03(水)18:26:56 No.1053394903

    防御率10点台なら3人で終われば評価は上がるのは仕方ない

    22 23/05/03(水)18:28:25 No.1053395336

    再現性皆無のサイコロみたいなピッチャー

    23 23/05/03(水)18:31:32 No.1053396314

    すぐフォーム崩れるから元々先発より中継ぎや抑えの方が向いてるのでは?

    24 23/05/03(水)18:33:40 No.1053396979

    藤浪どうこうのチームじゃなさすぎるだろ…どうなってんだ

    25 23/05/03(水)18:33:59 No.1053397070

    >借金18ってもう何がなんだかわかんねえや 点取ったら倍以上点取られるチームだぞ

    26 23/05/03(水)18:34:43 No.1053397273

    、どんなチームでも三割は勝てる

    27 23/05/03(水)18:34:57 No.1053397333

    中継ぎで1イニングしっかし投げられるなら儲けもんなんだけどなあ

    28 23/05/03(水)18:35:35 No.1053397533

    ジキルとハイド

    29 23/05/03(水)18:36:10 No.1053397718

    まあ三凡なら何も言うことはない

    30 23/05/03(水)18:36:24 No.1053397774

    ノーコンだから再現性ないんだよなこいつ…

    31 23/05/03(水)18:36:27 No.1053397791

    >、どんなチームでも三割は勝てる つまりアスレチックスもこの後去年の阪神みたいに…?

    32 23/05/03(水)18:36:43 No.1053397861

    >、どんなチームでも三割は勝てる 向こうは戦力売って敗退行為できるから3割切りも珍しくないのが酷え

    33 23/05/03(水)18:37:05 No.1053397966

    普段がゴミだからノーコンのこいつでも気にせずとったのか…?

    34 23/05/03(水)18:37:14 No.1053398022

    アスレチックスって前からヤバイとこだったのか

    35 23/05/03(水)18:38:13 No.1053398318

    >中継ぎで1イニングしっかし投げられるなら儲けもんなんだけどなあ 四球死球祭りになるのが珍しくもないのがね…藤浪の場合

    36 23/05/03(水)18:39:02 No.1053398557

    やはりリリーフ起用が正解説ない?

    37 23/05/03(水)18:39:56 No.1053398831

    >藤浪どうこうのチームじゃなさすぎるだろ…どうなってんだ チーム年俸省エネチームだから当然弱い それにしても弱すぎる?そうだね…

    38 23/05/03(水)18:39:59 No.1053398846

    せめてオオタニサンの1/10でもストイックさがあれば変わるんだろうけど

    39 23/05/03(水)18:40:30 No.1053398986

    >アスレチックスって前からヤバイとこだったのか 今は負けて有望株かき集める敗退モード中 少し前はプレーオフ行ったけど年俸上がったので売り飛ばして再建モードに移った

    40 23/05/03(水)18:41:21 No.1053399258

    >>、どんなチームでも三割は勝てる >つまりアスレチックスもこの後去年の阪神みたいに…? アスレチックス去年は100敗してる

    41 23/05/03(水)18:41:29 No.1053399298

    >少し前はプレーオフ行ったけど年俸上がったので売り飛ばして再建モードに移った ずっと省エネ戦法するチームなのか…

    42 23/05/03(水)18:44:11 No.1053400172

    もう中継ぎしかねえって阪神時代からとっくにわかってただろ…

    43 23/05/03(水)18:44:48 No.1053400368

    アスレチックスは元々主力放出しまくって残当な結果出しな

    44 23/05/03(水)18:45:34 No.1053400642

    >ずっと省エネ戦法するチームなのか… オーナーがドケチで悪名高く本拠地の改修や選手の年俸等に金出さないことで有名なのがアスレチックスだぜ ここが始めたマネーボールも元は格安で使える選手見つけるためだったし

    45 23/05/03(水)18:47:03 No.1053401145

    まずは防御率一桁台に…

    46 23/05/03(水)18:49:19 No.1053401885

    ここまでひどいとずっと出番あるからプラスだな…

    47 23/05/03(水)18:49:22 No.1053401898

    育てる→勝つ→年俸上がる→売り飛ばす→弱くなる→ドラフト順位取る→育てる のルーティンで生きているアスレチックス チーム年俸最高額が16億ちょっとで次の首切り候補だけど藤波の四億も上から数えた方が速い

    48 23/05/03(水)18:51:43 No.1053402655

    若手を育てて給料上がったら放出を繰り返すチームだから定期的によわよわになる 同じ貧乏でも強さを維持できてるレイズみたいなおかしな球団もある…

    49 23/05/03(水)18:52:40 No.1053402934

    今日の藤浪を冷凍保存しておけ

    50 23/05/03(水)18:56:10 No.1053404091

    >若手を育てて給料上がったら放出を繰り返すチームだから定期的によわよわになる >同じ貧乏でも強さを維持できてるレイズみたいなおかしな球団もある… ドジャースに編成本部長引き抜かれたりとレイズも札束ビンタの被害結構受けてるぜ 去年もちょっとペースダウンしたし

    51 23/05/03(水)18:59:20 No.1053405119

    力はあるからワンチャン運が良いと抑えられちまうのが面白い

    52 23/05/03(水)19:02:29 No.1053406212

    アメスポは結果がでない選手を簡単に切るイメージしかなかったけどまだ一軍で投げられてるのか

    53 23/05/03(水)19:07:08 No.1053407770

    >今日みたいな投球続けていれば良いけど… 絶対無理

    54 23/05/03(水)19:07:50 No.1053407981

    >アメスポは結果がでない選手を簡単に切るイメージしかなかったけどまだ一軍で投げられてるのか アスレチックは中日二軍みたいなチームだから…

    55 23/05/03(水)19:09:41 No.1053408572

    30戦して先発勝ち0ってすごいな

    56 23/05/03(水)19:09:45 No.1053408589

    チームが多いからヤバいところもある

    57 23/05/03(水)19:10:33 No.1053408803

    >チーム年俸最高額が16億ちょっとで次の首切り候補だけど藤波の四億も上から数えた方が速い チーム年棒4位じゃなかったか

    58 23/05/03(水)19:11:42 No.1053409163

    下位打線相手に10球だけほぼ4シームしか投げてない 言い方悪いけどボロ出す余地がなかっただけ

    59 23/05/03(水)19:13:16 No.1053409685

    ストライクゾーンにさえ入ればメジャートップクラスでもそう簡単には打てないけどリリースが安定しないせいで再現性が無いのがね…

    60 23/05/03(水)19:14:17 No.1053410013

    入団直後よりコントロール悪くなってる気がする

    61 23/05/03(水)19:16:25 No.1053410694

    今日のアスレチックスは1-2でマリナーズに惜敗じゃん すげえ!今期チーム初のHQS達成してちゃんと野球になってる!

    62 23/05/03(水)19:18:07 No.1053411247

    俺が思ってた以上にアスレチックスが終わってた

    63 23/05/03(水)19:20:44 No.1053412084

    聞いてくれ アスレチックスの防御率が7.58まで改善した

    64 23/05/03(水)19:21:22 No.1053412303

    >入団直後よりコントロール悪くなってる気がする 5月でこれ言われるのすごい

    65 23/05/03(水)19:25:00 No.1053413521

    クロスステップ矯正するまでは本当にいい選手だったよ