23/05/03(水)17:24:15 ぼくは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/03(水)17:24:15 No.1053376647
ぼくはたった今映画を観てきたマリオなんだけどもう一度観たくなってきてるんじゃないかい?
1 23/05/03(水)17:26:56 No.1053377416
1日に2度観ても良いんじゃないかい?
2 23/05/03(水)17:30:00 No.1053378251
ぼくは字幕で見たマリオだけど吹き替えも気になってるんじゃないかい?
3 23/05/03(水)17:31:29 No.1053378662
ぼくは2回みたけどまだまだネタ回収しきれないんじゃないのかい?
4 23/05/03(水)17:32:15 No.1053378896
正直初見だと細かいネタの半分も把握できないんじゃないかい?
5 23/05/03(水)17:36:20 No.1053380024
映画館がえらく混んでるんじゃないかい?
6 23/05/03(水)17:37:45 No.1053380436
あんた程のミスタービデオゲームが言うなら仕方がない 吹き替え見たが字幕でも見に行くか
7 23/05/03(水)17:38:20 No.1053380592
マリオが遊んでたゲームも元ネタあるのかい?
8 23/05/03(水)17:38:22 No.1053380600
>映画館がえらく混んでるんじゃないかい? 着席率がバグってるらしいんじゃないかい? 今日から席増やしたらしいけど焼け石に水なんじゃないかい?
9 23/05/03(水)17:38:28 No.1053380634
僕は3D吹き替えで見たマリオだけど次は2D字幕で見ようかと思ってるんじゃないかい?
10 23/05/03(水)17:39:49 No.1053381043
>マリオが遊んでたゲームも元ネタあるのかい? パルテナじゃないのかい?
11 23/05/03(水)17:39:52 No.1053381060
僕は吹替と字幕どっちも観るマリオだけど?
12 23/05/03(水)17:40:01 No.1053381097
今日IMAX字幕と4DXで見たけど英語版クッパがピッタリすぎる… 唸り声とかマジでクッパだった あとIMAXの音響良いところだとちゃんとカメックの技のところあのトゥルルルっていう音聞こえるんだね 4DXは土管ワープと車のところで笑顔になった
13 23/05/03(水)17:40:10 No.1053381136
>>映画館がえらく混んでるんじゃないかい? >着席率がバグってるらしいんじゃないかい? >今日から席増やしたらしいけど焼け石に水なんじゃないかい? 今の所席の使用率が100%らしいんじゃないかい?
14 23/05/03(水)17:40:19 No.1053381184
サンシャイン以降あんまりシリーズ遊べてないけど楽しめるかい?
15 23/05/03(水)17:40:21 No.1053381197
字幕版はマジで上映回数が少ないんじゃないかい?
16 23/05/03(水)17:40:46 No.1053381308
>映画館がえらく混んでるんじゃないかい? そりゃゴールデンウィークだから子供連れが多い上に世界トップクラスの人気映画だからね
17 23/05/03(水)17:40:48 No.1053381322
>マリオが遊んでたゲームも元ネタあるのかい? 元ネタというかパルテナの鏡まんじゃないのかい?
18 23/05/03(水)17:40:58 No.1053381375
>サンシャイン以降あんまりシリーズ遊べてないけど楽しめるかい? GCあたりまでやってるなら十分行けるんじゃないかい?
19 23/05/03(水)17:42:10 No.1053381690
今回のGWは僕とコナンとGotGとドンブラザーズと東リベとMERで映画館がやばいんじゃないかい?
20 23/05/03(水)17:42:31 No.1053381793
>サンシャイン以降あんまりシリーズ遊べてないけど楽しめるかい? 64以降やってなくても十分楽しめたんじゃないかい ボクは久々にシリーズに触れたくなったマリオだけど
21 23/05/03(水)17:42:48 No.1053381871
スパイクがわからなかったんじゃないのかい?
22 23/05/03(水)17:43:29 No.1053382062
>ぼくは字幕で見たマリオだけど吹き替えも気になってるんじゃないかい? マリオって脳内再生するとミ○キーになって困る
23 23/05/03(水)17:43:47 No.1053382132
>GCあたりまでやってるなら十分行けるんじゃないかい? >ボクは久々にシリーズに触れたくなったマリオだけど とりあえず見てみるよありがとう とはいえ近場のシアターが満席なんじゃないかい
24 23/05/03(水)17:44:00 No.1053382202
逆にこの映画見るとなんでもいいから僕のゲームがやりたくなってくるんじゃないかい?
25 23/05/03(水)17:44:07 No.1053382228
序盤のだけんはアレ他のイルミネ作品にいなかったかい?
26 23/05/03(水)17:45:44 No.1053382728
>スパイクがわからなかったんじゃないのかい? レッキングクルーのオジャマキャラじゃないかい?
27 23/05/03(水)17:46:29 No.1053382930
マリギャラやってないからあの星のキャラ鬱陶しくてしんどかった GCまでしか触ってないから全然キャラわかんなかったんじゃないのかい?
28 23/05/03(水)17:46:56 No.1053383060
急に歌うクッパで耐えられないんじゃないのかい?
29 23/05/03(水)17:47:46 No.1053383288
>マリギャラやってないからあの星のキャラ鬱陶しくてしんどかった >GCまでしか触ってないから全然キャラわかんなかったんじゃないのかい? 見た目が同じキャラは出てくるけど あれを知ってる人はいないんじゃないかい?
30 23/05/03(水)17:47:52 No.1053383317
>逆にこの映画見るとなんでもいいから僕のゲームがやりたくなってくるんじゃないかい? ここで映画始まる前にやったマリオCMが効果的になってくるんじゃないかい?
31 23/05/03(水)17:47:59 No.1053383350
>マリギャラやってないからあの星のキャラ鬱陶しくてしんどかった >GCまでしか触ってないから全然キャラわかんなかったんじゃないのかい? あいつはやっててもわからないんじゃないかい?
32 23/05/03(水)17:48:06 No.1053383377
>逆にこの映画見るとなんでもいいから僕のゲームがやりたくなってくるんじゃないかい? そうかと思ってワールド始めてもバニラドームで飽きるんじゃないかい?
33 23/05/03(水)17:48:07 No.1053383383
ギャラクシーやってても⭐️はわからないんじゃないかい?
34 23/05/03(水)17:48:38 No.1053383542
90分間途切れることなく楽しいが押し寄せてきて凄かったんじゃないかい?
35 23/05/03(水)17:48:40 No.1053383548
>>スパイクがわからなかったんじゃないのかい? >レッキングクルーのオジャマキャラじゃないかい? ほんとの名前だとちょっと抵触するんじゃないかい?
36 23/05/03(水)17:48:41 No.1053383552
>序盤のだけんはアレ他のイルミネ作品にいなかったかい? PETっぽいなとは思ったんじゃないかい?
37 23/05/03(水)17:49:00 No.1053383639
死はたったひとつの救済なんじゃないかい?
38 23/05/03(水)17:49:18 No.1053383723
>見た目が同じキャラは出てくるけど >あれを知ってる人はいないんじゃないかい? 星だからギャラクシーだと思ってたのにオリキャラだったのかい…
39 23/05/03(水)17:49:22 No.1053383742
新鮮な肉がきたね
40 23/05/03(水)17:49:29 No.1053383770
あの犬の家で賠償発生しないか気になるんじゃないかい?
41 23/05/03(水)17:49:50 No.1053383875
配管工のCMソングは本編内で流れると思ってなかったから日本語版が聞けて嬉しかったんじゃないかい?
42 23/05/03(水)17:49:52 No.1053383887
>1日に2度観ても良いんじゃないかい? >逆にこの映画見るとなんでもいいから僕のゲームがやりたくなってくるんじゃないかい? 中古でマリオ3Dコレクション探しに行って買ったのが俺だ… 4000円くらいだったけど
43 23/05/03(水)17:50:37 No.1053384103
この兄弟お互いに愛が重いんじゃないかい?
44 23/05/03(水)17:50:55 No.1053384198
英語版だとお城の護衛してるキノピオの声が思い切りミニオンに聞こえてダメだった
45 23/05/03(水)17:51:13 No.1053384278
この弟可愛いやつなんじゃないかい?
46 23/05/03(水)17:51:17 No.1053384295
映画館でゲームソフト売ってるの初めて見たんじゃないかい?
47 23/05/03(水)17:51:58 No.1053384481
FCの3までしかやってなかったけど十分楽しめたんじゃないかい?
48 23/05/03(水)17:52:02 No.1053384507
>90分間途切れることなく楽しいが押し寄せてきて凄かったんじゃないかい? 家族連れ大量にいるのに子供の笑い声は聞こえても泣き声や騒ぎ声が聞こえなかったの皆見入っててすごいんじゃないかい?
49 23/05/03(水)17:52:03 No.1053384513
>この兄弟お互いに愛が重いんじゃないかい? 弟→兄側はゲーム内でも描写が多かったけど兄→弟側もここまでとは思わなかったんじゃないかい?
50 23/05/03(水)17:52:10 No.1053384542
tohoシネマだとスタジオアリスやレゴのCMあるけど 109シネマだとマリオのゲームのCMのみだった
51 23/05/03(水)17:53:27 No.1053384905
映画で任天堂のロゴ見たの初めて
52 23/05/03(水)17:53:37 No.1053384949
まさかピーチ姫のポジションに弟を据えるとは… 予告からして勇ましいピーチ姫しかいなかったし原作も割とルイージ助けに行くノリだったわ
53 23/05/03(水)17:53:47 No.1053385002
>英語版だとお城の護衛してるキノピオの声が思い切りミニオンに聞こえてダメだった 吹き替えて見たけどあいつらの ”Thank you mario, but our princess is in another castsle!”は映画で聞いてみたいんじゃないのかい?