23/05/03(水)16:57:51 家系食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/03(水)16:57:51 No.1053368668
家系食べたい
1 23/05/03(水)17:14:25 No.1053373741
ナニニ シマスカー
2 23/05/03(水)17:24:24 No.1053376695
カエダマ イッチョー!!
3 23/05/03(水)17:26:16 No.1053377236
うおおっ! タカハシが喋ってるぞ!!
4 23/05/03(水)17:27:14 No.1053377511
実際日本語なら日本語の注文だよな… なんであんなところに
5 23/05/03(水)17:30:51 No.1053378478
>味もこれぐらい濃い目の方がいろんな事が気にならないわ 食ってていろんなことが気になるラーメンはディストピア感ありすぎて嫌だな…
6 23/05/03(水)17:32:45 No.1053379044
このマンガ好きだわ
7 23/05/03(水)17:34:46 No.1053379610
輸出モデルのロボあるのかな…
8 23/05/03(水)17:35:36 No.1053379843
注文の仕方もわからないならメンテとかされてなさそうだし 壊れたら替えが効かなそうだな…
9 23/05/03(水)17:39:21 No.1053380909
https://youtu.be/ptZCJQqO0Ns
10 23/05/03(水)17:43:14 No.1053381978
野球すらねじ曲がってるからラーメンのルールなんて知るべくもなく
11 23/05/03(水)17:43:39 No.1053382101
ダイヤモンドシティに日本語話せる人はいなかったのか
12 23/05/03(水)17:44:50 No.1053382441
>ダイヤモンドシティに日本語話せる人はいなかったのか ダイヤモンドシティじゃないけどキュリーなら…
13 23/05/03(水)17:45:44 No.1053382733
玉子の品種も答えるから麺の量変えられますかとか訊いたら普通に対応したんだろうな
14 23/05/03(水)17:46:18 No.1053382886
有能だ…
15 23/05/03(水)17:46:47 No.1053383017
いえけいラーメンって食った事ないんだよな 注文の詠唱間違ったら舌打ちされそうで怖いイメージ
16 23/05/03(水)17:47:42 No.1053383259
>いえけいラーメンって食った事ないんだよな >注文の詠唱間違ったら舌打ちされそうで怖いイメージ 家系も二郎も困ったら普通でっつっときゃいいんだ
17 23/05/03(水)17:47:52 No.1053383314
>いえけいラーメンって食った事ないんだよな >注文の詠唱間違ったら舌打ちされそうで怖いイメージ 家系に詠唱無いよ
18 23/05/03(水)17:48:30 No.1053383503
基本日本語対応だけど肯定と否定は別言語でもインプットされてたのかな…
19 23/05/03(水)17:49:14 No.1053383709
傑作二次創作すぎる…
20 23/05/03(水)17:50:16 No.1053383993
>ダイヤモンドシティに日本語話せる人はいなかったのか 数百年昔のサムライなら宇宙のどこかに居るが…
21 23/05/03(水)17:50:43 No.1053384135
ついこの間注文の仕方が気に入らないってSNSで客を罵倒したラーメン屋あったね…あれは家系じゃなかったけど
22 23/05/03(水)17:50:55 No.1053384196
何十年も食われてない謎卵は嫌すぎる
23 23/05/03(水)17:51:32 No.1053384369
>何十年も食われてない謎卵は嫌すぎる ラーメン腹の前では些細な問題だ
24 23/05/03(水)17:52:00 No.1053384499
>https://youtu.be/ptZCJQqO0Ns FO76のロボのイメージだったから思ったよりも流暢でダメだった
25 23/05/03(水)17:52:16 No.1053384568
うんうまそうのコマが デーンって鳴ってそう
26 23/05/03(水)17:52:44 No.1053384703
誰もタマゴの存在を知らなかったて事はタカハシは何十年もの間がんばって仕込んだタマゴを廃棄し続けてたのか… そりゃ生き生きするよね…
27 23/05/03(水)17:52:50 No.1053384731
>家系も二郎も困ったら普通でっつっときゃいいんだ 二郎には禁句だぞ
28 23/05/03(水)17:53:21 No.1053384875
>>注文の詠唱間違ったら舌打ちされそうで怖いイメージ >家系に詠唱無いよ 硬めとか濃いめとかあるけど?
29 23/05/03(水)17:53:44 No.1053384990
>何十年も食われてない謎卵は嫌すぎる 200年前のヤムヤムデビルエッグもあるし大丈夫なんじゃないかな
30 23/05/03(水)17:54:19 No.1053385147
家系は普通でいいけどご飯を付けるか聞かれたらつけろ
31 23/05/03(水)17:55:12 No.1053385412
タマゴの事普通に喋ってるじゃねーか!
32 23/05/03(水)17:55:54 No.1053385604
メニューくらいあるだろって思うんだけどこないだ炎上して暖簾返せって言われた店は店員に訊いてもいけないんだって? 怖いね
33 23/05/03(水)17:56:17 No.1053385724
二郎系だと「普通」って答えると 「いるのかいらないのかに普通はねえよ!」ってキレられるよ
34 23/05/03(水)17:57:24 No.1053386038
>「いるのかいらないのかに普通はねえよ!」ってキレられるよ じゃあいらねぇよクソが!
35 23/05/03(水)17:58:29 No.1053386396
fu2155816.jpg
36 23/05/03(水)18:02:18 No.1053387555
フロム系のだと食ってるより戦ってるネタが多くてそれならゴローちゃんじゃなくていいじゃん…ってなった
37 23/05/03(水)18:02:56 No.1053387743
二郎系行ったことないな 近所にないからな
38 23/05/03(水)18:03:01 No.1053387761
マイアラークの卵にしては小さすぎるだろこれ
39 23/05/03(水)18:03:47 No.1053388019
今テレ東で孤独のグルメやってた
40 23/05/03(水)18:04:29 No.1053388245
>fu2155816.jpg コーンは日本よりアメリカの方が食ってるイメージあるわ
41 23/05/03(水)18:05:02 No.1053388431
>>ダイヤモンドシティに日本語話せる人はいなかったのか >ダイヤモンドシティじゃないけどキュリーなら… その日本語で話しかけてもナニニシマスカーしか言わないんだよ原作のタカハシ…
42 23/05/03(水)18:05:09 No.1053388467
>二郎系だと「普通」って答えると >「いるのかいらないのかに普通はねえよ!」ってキレられるよ ニンニク乗せますか?乗せませんか? って聞かれてるんだぞ!
43 23/05/03(水)18:07:52 No.1053389252
>二郎系だと「普通」って答えると >「いるのかいらないのかに普通はねえよ!」ってキレられるよ キレた店側が本部から看板はく奪されたじゃねーか!
44 23/05/03(水)18:07:57 No.1053389282
>玉子の品種も答えるから麺の量変えられますかとか訊いたら普通に対応したんだろうな スレ画…油の量な
45 23/05/03(水)18:08:05 No.1053389313
>>二郎系だと「普通」って答えると >>「いるのかいらないのかに普通はねえよ!」ってキレられるよ >ニンニク乗せますか?乗せませんか? >って聞かれてるんだぞ! だから普通で頼めばいいでしょって考えでいくと痛い目見るって話では
46 23/05/03(水)18:08:11 No.1053389347
家系の普通は大抵三段階の真ん中だから大丈夫 二郎系の普通はYESかNOか聞きたいからどっち!?ってなる 本当はYESにも段階があるけど
47 23/05/03(水)18:08:47 No.1053389512
>コーンは日本よりアメリカの方が食ってるイメージあるわ 個人的には大量に作ってるけど飼料や燃料に使われてるイメージだ
48 23/05/03(水)18:08:53 No.1053389544
>キレた店側が本部から看板はく奪されたじゃねーか! アレウケるよね 因みにネタになってたから食べに行ったがあんまり美味しくなかった 二郎っぽい物求めてくと本当に麺が合ってない
49 23/05/03(水)18:09:39 No.1053389749
トッピング的なものはいらないで言えば安パイなのかな
50 23/05/03(水)18:09:43 No.1053389774
>ニンニク乗せますか?乗せませんか? >って聞かれてるんだぞ! これは元ヒのスーパーやコンビニの袋の例えがわかりやすい袋要りますか?って聞かれて「普通」でって答えないよなぁ?
51 23/05/03(水)18:10:24 No.1053389983
>キレた店側が本部から看板はく奪されたじゃねーか! それ全く無関係の別の店です…しかもそんな話じゃありません
52 23/05/03(水)18:10:32 No.1053390028
カタコイスクナメ リピートアフターミー カタコイスクナメ
53 23/05/03(水)18:11:37 No.1053390336
>これは元ヒのスーパーやコンビニの袋の例えがわかりやすい袋要りますか?って聞かれて「普通」でって答えないよなぁ? 店長としては普通はにんにく乗せるんですか?
54 23/05/03(水)18:11:41 No.1053390357
二郎は店員に叱られてるやつ何度も見てるけど 大体は並んでる間スマホいじってて自分のこと呼ばれてるのに気づかなかったり周りの列が動いたのに気付かず棒立ちしたりで店員から細かくヘイト溜めてて 最後に食券出す時の会話で爆発してる
55 23/05/03(水)18:11:42 No.1053390361
家系は大抵お好みどうしますかー!?って聞かれるから 「普通で」でも大丈夫だよ
56 23/05/03(水)18:12:09 No.1053390486
この心暖まる画像でクソ店のエミュ始めないで欲しい
57 23/05/03(水)18:12:21 No.1053390552
>キレた店側が本部から看板はく奪されたじゃねーか! 普通コールで炎上した店は直系で看板も剥奪されてないよ
58 23/05/03(水)18:12:36 No.1053390615
マシとナシはまぁトラブル起きやすいだろうから対策に手元に選択肢とか出しとくと良いのかもしれん インスパイアはけっこうどこもコールの仕方書いてある印象はあるんだけどな
59 23/05/03(水)18:12:41 No.1053390638
家系はそもそも普通が選択肢にあるもんな
60 23/05/03(水)18:13:05 No.1053390742
キュリーとコズワースだとタカハシと会話するんだったか エイダはどうだったっけ
61 23/05/03(水)18:13:16 No.1053390798
>この心暖まる画像でクソ店のエミュ始めないで欲しい 二郎系なんかマジでイライラしてる客と店員が多くて行かなくなった なんなのあの系統特有だと思うがなんかあるのか?
62 23/05/03(水)18:13:37 No.1053390907
コロスゾ~~~~~~!!!!
63 23/05/03(水)18:14:03 No.1053391027
>店長としては普通はにんにく乗せるんですか? それはお客様の好みでデフォでは入りませんって書いてあるよ
64 23/05/03(水)18:14:04 No.1053391032
>なんなのあの系統特有だと思うがなんかあるのか? みんな塩分取りすぎて頭おかしくなってるんだ
65 23/05/03(水)18:14:32 No.1053391165
このタカハシ形状がかなりカワサキじゃない?
66 23/05/03(水)18:14:35 No.1053391179
>それはお客様の好みでデフォでは入りませんって書いてあるよ お前の行く店はだろ?
67 23/05/03(水)18:15:58 No.1053391609
札渡すときに言うのかと思ってた 出される直前に聞かれたわ
68 23/05/03(水)18:15:59 No.1053391616
二郎系において普通はほぼ禁句
69 23/05/03(水)18:16:52 No.1053391865
>二郎は店員に叱られてるやつ何度も見てるけど >大体は並んでる間スマホいじってて自分のこと呼ばれてるのに気づかなかったり周りの列が動いたのに気付かず棒立ちしたりで店員から細かくヘイト溜めてて >最後に食券出す時の会話で爆発してる 店員の心が狭すぎる
70 23/05/03(水)18:17:25 No.1053392042
二郎はとりあえずニンニクでって言っときゃ良い
71 23/05/03(水)18:17:38 No.1053392103
>札渡すときに言うのかと思ってた 出される直前に聞かれたわ トッピングはな麺の量や硬さは札渡す時に言わないと適応されないよ
72 23/05/03(水)18:17:45 No.1053392145
怒りのあまりRADアウェイを全部捨ててしまいましたー!!!
73 23/05/03(水)18:18:34 No.1053392389
二郎系はどういうわけかどんなに炎上しても客足引かないんで夢を語れみたいなビジネスが生まれる
74 23/05/03(水)18:18:35 No.1053392395
店長がガキ泣かせてたのが二郎経験で一番の回だった
75 23/05/03(水)18:19:14 No.1053392612
>怒りのあまりRADアウェイを全部捨ててしまいましたー!!! お前のようなグールに必要ない物だろ
76 23/05/03(水)18:19:39 No.1053392744
もうやめてよ…二郎の話は…
77 23/05/03(水)18:20:02 No.1053392862
>店長がガキ泣かせてたのが二郎経験で一番の回だった おれも見たことがあるぞ 泣いたら舌打ちして迷惑だから外へ連れてけとか怒鳴っててドン引きだった
78 23/05/03(水)18:20:51 No.1053393127
二郎だ親子連れ入れるところもあるんだな…
79 23/05/03(水)18:20:58 No.1053393160
たぶん脳内二郎の話も多分にあるからスルーで良いと思う
80 23/05/03(水)18:20:59 No.1053393167
店内は日本じゃないと思え
81 23/05/03(水)18:21:19 No.1053393251
豚山は普通って答えてもOKみたいだよ
82 23/05/03(水)18:21:44 No.1053393380
ナニニシマスカー
83 23/05/03(水)18:21:55 No.1053393437
家系は苦手だけど具でご飯食べるのうまいってのはわかる
84 23/05/03(水)18:22:02 No.1053393472
すべての二郎系店舗を豚山にしたい
85 23/05/03(水)18:22:11 No.1053393525
>二郎系はどういうわけかどんなに炎上しても客足引かないんで夢を語れみたいなビジネスが生まれる 実際それで普通にアホほど行列作ってるしな
86 23/05/03(水)18:23:30 No.1053393904
>二郎だ親子連れ入れるところもあるんだな… 普通に子供に優しいところもあるよ
87 23/05/03(水)18:23:33 No.1053393922
>誰もタマゴの存在を知らなかったて事はタカハシは何十年もの間がんばって仕込んだタマゴを廃棄し続けてたのか… あの世界だと核戦争時のガンマ線放出で腐敗を起こす菌が死滅したって設定無かったっけ
88 23/05/03(水)18:24:27 No.1053394190
>二郎系はどういうわけかどんなに炎上しても客足引かないんで夢を語れみたいなビジネスが生まれる ジャンクフードばかり食べてる系の中毒にかかった人達という客層だからな 彼らは味では無く血糖値とか油塩分の快感だけ求めてるし
89 23/05/03(水)18:24:37 No.1053394229
こうなるので二郎系は行かない
90 23/05/03(水)18:25:15 No.1053394423
このシリーズいいよね メイドインアビス版で上昇負荷を根性でなんとかして5層6層往き来しながらボの依頼したお使いをこなしつつムーギィさんの店でメシ食うゴローちゃんとか
91 23/05/03(水)18:25:16 No.1053394428
タカハシがかわいい漫画
92 23/05/03(水)18:25:16 No.1053394429
フランチャイズのチェーン最高
93 23/05/03(水)18:25:55 No.1053394607
子連れ二郎って子供になんてもの食わせてんだ虐待かよ
94 23/05/03(水)18:26:30 No.1053394784
単純にお腹いっぱいで食えないだろ小さい子ども…
95 23/05/03(水)18:27:05 No.1053394956
詠唱失敗したらタカハシがキレるのか…
96 23/05/03(水)18:27:39 No.1053395118
まあラーメン屋はぶっちゃけ二郎に限らず個性的な店主多いから 怖いならそもそもラーメン屋行かない方が安全…
97 23/05/03(水)18:27:42 No.1053395139
店主が色々やらかして破門されて看板取り上げられた武蔵小杉の二郎は座敷があって、そこで親子連れが食ってるの見たことあるな 昭和の富士山の山小屋の便所みたいに汚い店だった
98 23/05/03(水)18:27:42 No.1053395141
>これは元ヒのスーパーやコンビニの袋の例えがわかりやすい袋要りますか?って聞かれて「普通」でって答えないよなぁ? 袋要るか聞かれてんのに他のものの量や入れるかどうかを追加で答えるの変だろ というか袋要りますかに「袋」って回答がまず変だが
99 23/05/03(水)18:27:54 No.1053395192
タカハシが作ってるのは市販ヌードルと同じ味だけど おわかり?
100 23/05/03(水)18:28:05 No.1053395247
二郎系は豚山とタローと大勝軒しか知らないけど普通って言ってもキレられないよ やっぱり本家は怖いってことなのかな…近寄らんとこ
101 23/05/03(水)18:28:30 No.1053395361
>まあラーメン屋はぶっちゃけ二郎に限らず個性的な店主多いから 絶対違う 二郎系は会話が必ず発生するからな
102 23/05/03(水)18:28:39 No.1053395403
普通って言ってキレるやつは普通じゃないからな
103 23/05/03(水)18:30:00 No.1053395838
信者に甘やかされてるから信者以外の客にも傲慢な対応をする
104 23/05/03(水)18:30:36 No.1053396028
「普通で」って言ったけどその店は二郎のインスパイアだったからか トッピング全部並の希望通りのものを出してもらえたよ
105 23/05/03(水)18:30:37 No.1053396040
ベース≒普通の味作っとかないとか料理人として無能だろ
106 23/05/03(水)18:30:43 No.1053396067
fallout世界の店より二郎マシだろ
107 23/05/03(水)18:30:48 No.1053396093
素人の客って発想が普通は出て来ねえ
108 23/05/03(水)18:30:54 No.1053396116
これすげえ好きな漫画なのに何故かスレが二郎叩きしたい奴に目をつけられたのいっぱい悲しい…
109 23/05/03(水)18:31:00 No.1053396152
英語版でも日本語でナニニシマスカーって言ってるの?
110 23/05/03(水)18:31:03 No.1053396159
信長以外の客ってなんだよと思ったら信者だった
111 23/05/03(水)18:31:19 No.1053396248
一人前食べられない子供は注文せずに席を専有するから カウンターしか無くて常に埋まってる店だと避けたいのは理解できる
112 23/05/03(水)18:32:06 No.1053396480
>fallout世界の店より二郎マシだろ ペーストとか焼きゴキブリ食わせてから文句言えって思うわ…
113 23/05/03(水)18:32:30 No.1053396641
二郎どころか家系もママは買って来てくれないからね 妄言マシマシも仕方ないね
114 23/05/03(水)18:32:35 No.1053396664
初めての店だとその店のスタンダードが食いたいんだって気持ちはある どう頼めばいいかわからないので普通でとしか言いようがない
115 23/05/03(水)18:32:46 No.1053396736
>信長以外の客ってなんだよと思ったら信者だった えっ!?ケンが二郎を!?
116 23/05/03(水)18:33:02 No.1053396802
山岡もfallout世界にいって欲しい…
117 23/05/03(水)18:33:13 No.1053396843
前知識ないと入れない店なんて結構あるしラーメン屋に限った話でもない
118 23/05/03(水)18:34:01 No.1053397083
>二郎どころか家系もママは買って来てくれないからね >妄言マシマシも仕方ないね 家系も二郎系もウーバーで頼める時代だし…
119 23/05/03(水)18:34:01 No.1053397085
初めての方は◯◯がオススメです!みたいな貼り紙がある店もあるにはある
120 23/05/03(水)18:34:07 No.1053397115
falloutのグルメってろくなのないよね…
121 23/05/03(水)18:34:33 No.1053397234
二郎京都店
122 23/05/03(水)18:34:38 No.1053397252
>>信長以外の客ってなんだよと思ったら信者だった >えっ!?ケンが二郎を!? 放射性物質の除去から始める下ごしらえか…
123 23/05/03(水)18:34:54 No.1053397324
京都の二郎は「普通で」でキレたことを店長がヒで露呈しててなかなかヤバイぞ 「キレたつもりないんですけどねw」とのことだが
124 23/05/03(水)18:34:57 No.1053397331
>二郎ファーハーバー店
125 23/05/03(水)18:35:00 No.1053397349
>>ニンニク乗せますか?乗せませんか? >>って聞かれてるんだぞ! >これは元ヒのスーパーやコンビニの袋の例えがわかりやすい袋要りますか?って聞かれて「普通」でって答えないよなぁ? 普通で通じるんだよなあコンビニ袋
126 23/05/03(水)18:35:22 No.1053397471
>二郎どころか家系もママは買って来てくれないからね こういうレスする人の意図が全く分からんのだが スレ画との関連性を考えると二郎のコールがマナーの一種と考えていて もしや二郎でラーメン食べれることに優越感か何かを感じているのか…?
127 23/05/03(水)18:35:53 No.1053397625
>>二郎どころか家系もママは買って来てくれないからね >こういうレスする人の意図が全く分からんのだが >スレ画との関連性を考えると二郎のコールがマナーの一種と考えていて >もしや二郎でラーメン食べれることに優越感か何かを感じているのか…? だから信者扱いされてるんだ
128 23/05/03(水)18:36:08 No.1053397694
ニンニクナシで
129 23/05/03(水)18:36:21 No.1053397761
>京都の二郎は「普通で」でキレたことを店長がヒで露呈しててなかなかヤバイぞ >「キレたつもりないんですけどねw」とのことだが それに信者がヨイショしてたな
130 23/05/03(水)18:36:48 No.1053397882
>ニンニクナシで ニンニクマシ イッチョー!!
131 23/05/03(水)18:36:58 No.1053397933
袋の例え実際の流れ確認するとぶっちゃけ分かりやすくねぇというか かえってよく分からないことになってるぞあれ
132 23/05/03(水)18:37:34 No.1053398131
>袋の例え実際の流れ確認するとぶっちゃけ分かりやすくねぇというか スーパー袋の人自分がいじられてる自覚も無いみたいだしな
133 23/05/03(水)18:37:42 No.1053398162
>二郎ファーハーバー店 カニの味しそう
134 23/05/03(水)18:37:48 No.1053398200
袋入りますかで普通って返されたら普通サイズの袋出すだけだからな だからあの例えそもそも例えになってない
135 23/05/03(水)18:38:12 No.1053398314
>falloutのグルメってろくなのないよね… けどなんとなしに野菜スープとかシチューとか作りたくなるんだよね
136 23/05/03(水)18:38:18 No.1053398342
>>京都の二郎は「普通で」でキレたことを店長がヒで露呈しててなかなかヤバイぞ >>「キレたつもりないんですけどねw」とのことだが >それに信者がヨイショしてたな エコーチェンバーみたいな地獄だな
137 23/05/03(水)18:38:18 No.1053398343
ニンニク入れるかどうか知りたいならニンニク入れますか?って聞けばいいんじゃ…?
138 23/05/03(水)18:38:47 No.1053398484
「普通で」と言われてスーパー袋のこと言い出すの あらかじめこういうこと言ってやろうって準備してた感ありありで正直引く
139 23/05/03(水)18:38:57 No.1053398531
>ニンニク入れるかどうか知りたいならニンニク入れますか?って聞けばいいんじゃ…? 言ってる!!