虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ふーん… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/03(水)16:14:50 No.1053356704

    ふーん…

    1 23/05/03(水)16:18:49 No.1053357805

    この無関心がシェリルを狂わせる

    2 23/05/03(水)16:19:56 No.1053358113

    自分でNTR妄想してショック受けて誘惑光線キャンセルしてる…

    3 23/05/03(水)16:21:06 No.1053358433

    毒電波を毒電波で中和してるだけじゃないですか

    4 23/05/03(水)16:21:40 No.1053358590

    >毒電波を毒電波で中和してるだけじゃないですか シェリル→アキラはもう毒電波関係なくなってないかな…?

    5 23/05/03(水)16:27:48 No.1053360253

    実際のところカツヤに乗り換えたら間違いなく徒党は瓦解するから困ったものである

    6 23/05/03(水)16:29:58 No.1053360851

    そういやシェリルって最初アキラ舐めてたっけ? シェリルだけそんな態度取ってた記憶が無い

    7 23/05/03(水)16:31:13 No.1053361213

    >そういやシェリルって最初アキラ舐めてたっけ? >シェリルだけそんな態度取ってた記憶が無い ファーストコンタクトが当時所属してた徒党の武力要員をアキラ一人で蹂躙してたところだからナメようがないんだ…

    8 23/05/03(水)16:35:10 No.1053362339

    しかも虐殺真っ最中で殺意マシマシのまま銃口向けられたのが初対面だからな その時の恐怖とその後何やかんや助けられてることでもうシェリルの情緒はボロボロ

    9 23/05/03(水)16:37:06 No.1053362866

    シェリルが勝利する未来が見えない

    10 23/05/03(水)16:37:15 No.1053362903

    >実際のところカツヤに乗り換えたら間違いなく徒党は瓦解するから困ったものである シェリルにこんな所にいちゃいけない!とか言って抱え込んで徒党放置とか絶対やるだろうな

    11 23/05/03(水)16:37:42 No.1053363036

    思い出した ボスの愛人みたいな枠にいたから間近で見ちゃったんだっけか

    12 23/05/03(水)16:37:52 No.1053363088

    >ファーストコンタクトが当時所属してた徒党の武力要員をアキラ一人で蹂躙してたところだからナメようがないんだ… つえーとしか思えんなそりゃ…

    13 23/05/03(水)16:38:58 No.1053363395

    >>毒電波を毒電波で中和してるだけじゃないですか >シェリル→アキラはもう毒電波関係なくなってないかな…? 一度人格壊れて毒電波で再構成されてるようなイメージが…

    14 23/05/03(水)16:40:00 No.1053363684

    アキラ依存症みたいになってるしな…

    15 23/05/03(水)16:41:28 No.1053364072

    >アキラ依存症みたいになってるしな… アキラの頼みなら文字通り何でもやるのに大したこと頼んでくれない…辛い…

    16 23/05/03(水)16:43:00 No.1053364504

    風呂で溶けてるアキラなら兎も角着替え手伝わせて何も無いのはもう脈無しなんよ

    17 23/05/03(水)16:43:56 No.1053364760

    アキラはさぁ…おねショタのひと?

    18 23/05/03(水)16:45:11 No.1053365097

    おっぱいの大きいお姉さん以外に反応してないからまずは乳だな

    19 23/05/03(水)16:46:22 No.1053365434

    乳のデカさはあんま関係ない気がする どっちかって言うと母性だな

    20 23/05/03(水)16:46:55 No.1053365574

    シェリルはアキラと損得関係しか結べてないのがネック もっと人間としてアキラを好き好きアピールしなきゃ まあ無理だろうけどさ…

    21 23/05/03(水)16:47:54 No.1053365835

    >>アキラ依存症みたいになってるしな… >アキラの頼みなら文字通り何でもやるのに大したこと頼んでくれない…辛い… それどころかこっちの戦力拡充のためにどんどん金落とされてる・・・役に立つアピール出来ない・・・

    22 23/05/03(水)16:48:28 No.1053365981

    でも下手にアピールして意識されると怖いおねーさんに睨まれるから今のままで良さそう

    23 23/05/03(水)16:49:18 No.1053366235

    アキラから矢印向いたらまずあのクソAIが…

    24 23/05/03(水)16:49:45 No.1053366352

    アキラって性欲あるんだっけ

    25 23/05/03(水)16:50:37 No.1053366610

    >アキラって性欲あるんだっけ 描写されたことは無い

    26 23/05/03(水)16:50:53 No.1053366691

    >アキラって性欲あるんだっけ シズカエレナサラ相手には多分ある

    27 23/05/03(水)16:52:04 No.1053367021

    アルファさんがしょっちゅう理想のボディで全裸になってるから麻痺してるかと思いきや ちゃんとお姉さん方の胸元にドキドキしたりしてるよね

    28 23/05/03(水)16:54:46 No.1053367764

    この人ラブコメ描けばいいのに

    29 23/05/03(水)16:58:08 No.1053368750

    でも仲良くなったら死にますよね?

    30 23/05/03(水)17:00:33 No.1053369507

    体いじくりまくってる 急にヒロインムーブ始めたヒロインからは 死臭しかせん

    31 23/05/03(水)17:01:02 No.1053369654

    Web版の方だとだいぶいいところまで行けてるんだよね アキラの新宅(予定)の警備代を徒党支援の費用と相殺って感じになったからもう関係が切れることは早々ない

    32 23/05/03(水)17:04:31 No.1053370722

    精神的なつながりだと書籍版の方が進んでる感じかな アキラの人格面での成長の影響も大きいが

    33 23/05/03(水)17:05:35 No.1053371068

    >精神的なつながりだと書籍版の方が進んでる感じかな >アキラの人格面での成長の影響も大きいが ただしユミナの死因に間接的に関与という特大の地雷が…

    34 23/05/03(水)17:05:49 No.1053371146

    NTR妄想でちょっぴり俺もショックを受けたぞ

    35 23/05/03(水)17:07:10 No.1053371539

    シェリルはいつも冷や汗かいてるな…

    36 23/05/03(水)17:09:26 No.1053372215

    >シズカエレナサラ相手には多分ある 年上好きすぎる…

    37 23/05/03(水)17:10:07 No.1053372429

    >シェリルが勝利する未来が見えない 原作では立場なら裏社会の顔役まで成り上がってる

    38 23/05/03(水)17:16:34 No.1053374434

    シェリル本人からしたら裏社会の顔役なんぞよりアキラの愛玩動物になる方がよほど本望だろうに…

    39 23/05/03(水)17:18:38 No.1053375046

    衣装が豪華になってる!

    40 23/05/03(水)17:21:36 No.1053375898

    Amazonでセールやってたから全部まとめ買いしちゃったが ユミナが出てこなくて調べたらネタバレふんじゃった…

    41 23/05/03(水)17:22:55 No.1053376273

    アルファ直々にシェリルにはそういうこと出来てもじゃあシズカは?サラは?エレナは?って思われてるくらいには扱いに差がある

    42 23/05/03(水)17:23:09 No.1053376346

    アキラ主軸に人格再構築したからpy2exe

    43 23/05/03(水)17:25:11 No.1053376922

    こいつも旧領域接続能力がなかったら死ななかったのにな

    44 23/05/03(水)17:25:29 No.1053377001

    利害抜きで自分の身を心配してくれることに対して免疫がないアキラにシズカの優しさがちょっと刺さりすぎたんだ 一応ことあるごとにカートリッジの得意客になってね!されるけど

    45 23/05/03(水)17:26:28 No.1053377293

    漫画から小説入ったらなんかサラからアキラへの感情が漫画よりしっとりとしている気がする…

    46 23/05/03(水)17:26:38 No.1053377340

    カツヤは才能と中途半端な善良さがあるから毒電波なくてもキャパオーバーして死ぬと思う

    47 23/05/03(水)17:26:51 No.1053377389

    >NTR妄想でちょっぴり俺もショックを受けたぞ 俺はこの描写でシェリルは絶対そういう方向には行かねえなってなって安心したぞ

    48 23/05/03(水)17:28:36 No.1053377865

    まぁ女性でもないメンバー3人死なせただけでめちゃくちゃ引きずる程度には善良さ…ヒーロー願望の気もするけど…まぁ善の心はあるから… チーム組むとすぐ言う事聞かなくなるけど…

    49 23/05/03(水)17:28:54 No.1053377952

    >俺はこの描写でシェリルは絶対そういう方向には行かねえなってなって安心したぞ 結果的には俺もそうなったんだけどイメージ映像がね!ちょっと刺さってね!ちょっとだけね! 俺は弱い

    50 23/05/03(水)17:29:20 No.1053378073

    アキラからシェリルへの関心は無関心に近いんだから毒電波ならシェリルからアキラへの関心も同じようになるんじゃねえの

    51 23/05/03(水)17:29:31 No.1053378120

    カツヤは人情に振れすぎてて義理を軽視しすぎ アキラは義理硬すぎるけど一部除いて人情に疎すぎ

    52 23/05/03(水)17:29:57 No.1053378242

    さっきまで評価して~!ってなってた気持ちが消え失せたんだけどなにこれ!?ってなってるシェリルでダメだった つえーアキラつえー

    53 23/05/03(水)17:30:01 No.1053378256

    旧領域接続者の毒電波を自力解除する女

    54 23/05/03(水)17:31:14 No.1053378594

    書籍は妄想止まりだけどweb版だとある程度仲良くなった後に似たような状況になるの好き 速攻でアキラ追うからカツヤが仲間助けられなかった時よりダメージ受けてる…

    55 23/05/03(水)17:31:31 No.1053378673

    エレナとサラですら電波の影響結構出ること考えると シェリルのヒロインポイントは意外と侮れないのではないかと疑っているぞ

    56 23/05/03(水)17:31:59 No.1053378819

    アキラの出す毒電波は舐めプ誘発させるやつでいいのよね?原作まだ3巻読み始めたところだからいまいちわかってないけど

    57 23/05/03(水)17:32:00 No.1053378822

    >一応ことあるごとにカートリッジの得意客になってね!されるけど シズカの方も自分の入れ込み防止にわざと言ってない?みたいなとこあると思う

    58 23/05/03(水)17:32:11 No.1053378872

    敵対しかけた徒党との交渉での恐怖とかそもそも押し付けられたも同然の徒党運営の疲弊とかでもう無理…助けて…!ってなったところに アキラだけが「助ける」って返したからな それが今のシェリルの拠り所であって毒電波は割と関係ないと思う

    59 23/05/03(水)17:33:33 No.1053379283

    >アキラの出す毒電波は舐めプ誘発させるやつでいいのよね?原作まだ3巻読み始めたところだからいまいちわかってないけど アキラ自身が自分を(アルファ抜きだと)弱いって認識してる その認識を周りの人間にも毒電波で押し付けてる なのでそれで大体合ってる

    60 23/05/03(水)17:33:37 No.1053379301

    それはそれとして裏切ったら荒野に捨てる という演技をしたらしきアキラ

    61 23/05/03(水)17:33:46 No.1053379339

    >エレナとサラですら電波の影響結構出ること考えると >シェリルのヒロインポイントは意外と侮れないのではないかと疑っているぞ web版でお姉さんがカツヤ側を信じたら速攻切ろうとするアキラ良いよね… 書籍でないなったから漫画にはならんだろうけど

    62 23/05/03(水)17:35:07 No.1053379705

    >アキラからシェリルへの関心は無関心に近いんだから毒電波ならシェリルからアキラへの関心も同じようになるんじゃねえの べつに毒電波は自分→相手と同じ感情を相手→自分にも向けるよう強制する能力じゃないでしょ

    63 23/05/03(水)17:35:22 No.1053379785

    確変起こした後にカツラギに会わせたら お前何したんだ?何もしてないのにこうなった…やっぱ変だよな?って言われてて笑った

    64 23/05/03(水)17:35:57 No.1053379936

    >web版でお姉さんがカツヤ側を信じたら速攻切ろうとするアキラ良いよね… >書籍でないなったから漫画にはならんだろうけど あの描写のいいところは 「これまでエレナさんとサラさんにはお世話になったから」っていう思考でお願いを聞くかわりに それを手切れ金としてそれまで積み上げた信頼関係おじゃんにできるアキラの異常さだと思ってる

    65 23/05/03(水)17:36:13 No.1053379994

    この洗脳光線って旧世界製なの?

    66 23/05/03(水)17:36:13 No.1053380000

    アキラから武装剥げるようになったからなシェリル…理由はギャグだけど…

    67 23/05/03(水)17:36:59 No.1053380221

    >この洗脳光線って旧世界製なの? 旧世界製というか旧世界の人たちは皆毒電波で意志のやり取りできたのよ それの名残

    68 23/05/03(水)17:37:03 No.1053380245

    >エレナとサラですら電波の影響結構出ること考えると >シェリルのヒロインポイントは意外と侮れないのではないかと疑っているぞ アルファ「ユミナのついでだけど殺すね」

    69 23/05/03(水)17:37:31 No.1053380368

    博愛精神が順調にアキラから芽を出しているような…

    70 23/05/03(水)17:37:36 No.1053380397

    特殊な立ち位置は確立してると思うけどヒロインになれるかは難しいところだ…

    71 23/05/03(水)17:39:00 No.1053380809

    最後は第23話 シェリル・アジャーニしてアキラに涙流させてくれるくらいには仲深まると思ってる

    72 23/05/03(水)17:39:08 No.1053380853

    書籍の二大徒党編はシェリルがヒロインと言っても過言ではないし…

    73 23/05/03(水)17:39:47 No.1053381028

    ヒロインの一人なのは間違いない 勝ちヒロインになれるかはかなり怪しい

    74 23/05/03(水)17:40:10 No.1053381135

    >ヒロインの一人なのは間違いない >勝ちヒロインになれるかはかなり怪しい 最後まで死ななきゃワンチャン…

    75 23/05/03(水)17:41:19 No.1053381464

    44話見てるんだけど土産シズカたちに言ったのと同じのをシェリルにも言ってあげてくれない…?ダメ?

    76 23/05/03(水)17:42:19 No.1053381730

    >ただしユミナの死因に間接的に関与という特大の地雷が… ヴィオラが知ってて楽しそうにしてるのがね

    77 23/05/03(水)17:42:23 No.1053381743

    そろそろ漫画でもみんな大好きシェリル拷問のシーンだな

    78 23/05/03(水)17:42:31 No.1053381791

    >>ヒロインの一人なのは間違いない >>勝ちヒロインになれるかはかなり怪しい >最後まで死ななきゃワンチャン… シェリルはうっかりアキラの好感度上げるとアルファに消されそうだからな

    79 23/05/03(水)17:42:38 No.1053381822

    アルファが憑いてる間に先頭逃げ切りするとユミナみたいになるし…常に二番手維持した方がヒロインの目はあるし…

    80 23/05/03(水)17:42:57 No.1053381893

    >44話見てるんだけど土産シズカたちに言ったのと同じのをシェリルにも言ってあげてくれない…?ダメ? 現時点だとシェリル相手はお互い損得関係だとしかアキラが認識してないから…

    81 23/05/03(水)17:43:38 No.1053382097

    アルファ以外で乳首券発行された女だ ヒロインじゃなくてどうする

    82 23/05/03(水)17:43:49 No.1053382141

    >アルファが憑いてる間に先頭逃げ切りするとユミナみたいになるし…常に二番手維持した方がヒロインの目はあるし… おかしい… 好感度レース最前列をキープしてるシズカさんがノーダメージだ…

    83 23/05/03(水)17:44:23 No.1053382308

    >>アルファが憑いてる間に先頭逃げ切りするとユミナみたいになるし…常に二番手維持した方がヒロインの目はあるし… >おかしい… >好感度レース最前列をキープしてるシズカさんがノーダメージだ… ママ枠だからヒロインではないし…

    84 23/05/03(水)17:44:38 No.1053382379

    シズカさん消すとアキラどうにかなりそうだし…

    85 23/05/03(水)17:45:40 No.1053382705

    漫画版はもしかして書籍版とは違う展開になったりしませんか

    86 23/05/03(水)17:46:18 No.1053382885

    >シズカさん消すとアキラどうにかなりそうだし… Web版のシジマさんの考察が滅茶苦茶的を射てて笑うしかない そうだよアキラは敵対者にはシズカさんの名前すら出すことを許さないやつだよ

    87 23/05/03(水)17:46:27 No.1053382923

    >>web版でお姉さんがカツヤ側を信じたら速攻切ろうとするアキラ良いよね… >>書籍でないなったから漫画にはならんだろうけど >あの描写のいいところは >「これまでエレナさんとサラさんにはお世話になったから」っていう思考でお願いを聞くかわりに >それを手切れ金としてそれまで積み上げた信頼関係おじゃんにできるアキラの異常さだと思ってる 特大の地雷だしあれ… 命預け合う関係でも信じてくれないんだふーん

    88 23/05/03(水)17:47:06 No.1053383096

    >漫画版はもしかして書籍版とは違う展開になったりしませんか ワンチャン無くはない 現時点でもキャノンインセクト戦とか書籍とも若干違うし いらん描写省いただけかもしれんが…

    89 23/05/03(水)17:47:47 No.1053383296

    カツヤはいつ惨めに死ぬの?

    90 23/05/03(水)17:47:59 No.1053383345

    >>ただしユミナの死因に間接的に関与という特大の地雷が… >ヴィオラが知ってて楽しそうにしてるのがね アキラ的にはそんな問題無いんだよねこれ

    91 23/05/03(水)17:48:40 No.1053383550

    >カツヤはいつ惨めに死ぬの? このペースだと20巻くらい?

    92 23/05/03(水)17:48:56 No.1053383618

    悪人ではないけど頼りにならない人っているよね

    93 23/05/03(水)17:49:02 No.1053383643

    こっちはお前の宿知ってるんだぞ!あとは行きつけのカートリッ

    94 23/05/03(水)17:49:21 No.1053383736

    書籍版に沿うなら惨めというには綺麗すぎる死に方なんだよなあカツヤ

    95 23/05/03(水)17:49:28 No.1053383765

    漫画版しか知らないけどこの点については本当に運がいいなって思うくらい サラさんとエレナさんはいい人だな… あとブラちら見せで照れてるアキラさんが年相応に見えて可愛い

    96 23/05/03(水)17:49:54 No.1053383896

    >こっちはお前の宿知ってるんだぞ!あとは行きつけのカートリッ それがアキラの逆鱗に触れた!

    97 23/05/03(水)17:51:06 No.1053384242

    日常?パートなのにこの子だけ心理戦してるみたいでじわじわくる

    98 23/05/03(水)17:51:26 No.1053384333

    カツヤは嫌いだったけどwebも書籍も電波体質とアルファの同僚のせいで死んだって感じだからなぁ

    99 23/05/03(水)17:51:39 No.1053384406

    シベアとかカヒモとかの命名法則おかしくない?と思ってて気付いたらダメだった

    100 23/05/03(水)17:52:19 No.1053384583

    >日常?パートなのにこの子だけ心理戦してるみたいでじわじわくる アキラにとっては日常でもシェリルにとってはまさしく戦場パートだから…

    101 23/05/03(水)17:52:56 No.1053384764

    最初はやたらカリカリしててうぜえな…と思ってたシカラベさんがカツヤ抜きだと割とシコれる

    102 23/05/03(水)17:53:30 No.1053384916

    アキラに恋慕してるけどそれはそれとして アキラに切られる→死 って構図で考えてそうなのがいいよねシェリルがんばれ

    103 23/05/03(水)17:53:43 No.1053384982

    お嬢様とモブ君には幸せになって欲しい

    104 23/05/03(水)17:54:07 No.1053385093

    アキラにとって休める場面は風呂だけだから…

    105 23/05/03(水)17:54:25 No.1053385175

    >最初はやたらカリカリしててうぜえな…と思ってたシカラベさんがカツヤ抜きだと割とシコれる 漫画から入ったけどカツヤ電波なくなってアキラが使えるって分かった瞬間からニコニコ笑顔でいいよね

    106 23/05/03(水)17:55:49 No.1053385577

    >お嬢様とモブ君には幸せになって欲しい トガミ君は最初はいけ好かないカツヤ2号かと思ったら中々骨のあるやつだったな…

    107 23/05/03(水)17:56:36 No.1053385813

    ヒロインポイント上がり過ぎると死ぬのが…

    108 23/05/03(水)17:56:55 No.1053385895

    一言だけいい? ベッドに寝転がってるシェリルシコれる

    109 23/05/03(水)17:57:41 No.1053386132

    気を抜いた瞬間アキラ右の方向どうだ?って牽制してくるの地味な有能感あっていいよねシカラベ