虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/03(水)12:37:17 対戦:7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/03(水)12:37:17 No.1053294947

対戦:728440 観戦:653219 配信:https://www.twitch.tv/perfection_perfection 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします

1 23/05/03(水)12:37:35 No.1053295034

デカケツ鹿3積み

2 23/05/03(水)12:38:05 No.1053295147

デカケツ移植3積み

3 23/05/03(水)12:38:05 No.1053295150

感謝3つみ

4 23/05/03(水)12:38:14 No.1053295197

感謝3積み

5 23/05/03(水)12:38:22 No.1053295237

スレ立て感謝3積み

6 23/05/03(水)12:38:29 No.1053295269

わかるわね苗木君 鹿をセンターに入れてスイッチよ苗木君

7 23/05/03(水)12:38:31 No.1053295284

エゾシカ3積み

8 23/05/03(水)12:38:34 No.1053295302

ディアボにマスクチェンジセカンド撃とうとしたら出せなくてビビった お前思ったよりレベル低いんだなダークロウ

9 23/05/03(水)12:38:42 No.1053295322

古代機械対戦ありがとうございました うーんコイントスで後攻デッキなのはわかってたから一滴ちゃんと意識すべきでしたかね

10 23/05/03(水)12:38:59 No.1053295387

きっと大鹿ってクリーチャーもオドシシぐらいデカい尻してるんでしょうね

11 23/05/03(水)12:38:59 No.1053295388

わかるわねマタギくん

12 23/05/03(水)12:39:32 No.1053295548

[+3]:アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とする。それは能力をすべて失い、基本のパワーとタフネスが3/3の緑の感謝(∩'-'⊂)クリーチャーになる。

13 23/05/03(水)12:39:32 No.1053295552

キングプロテア3積み

14 23/05/03(水)12:39:44 No.1053295605

トラッカー居ないから分からないけど

15 23/05/03(水)12:39:47 No.1053295618

わかっているな…!アカギ君ッ………!

16 23/05/03(水)12:40:28 No.1053295809

MTGの3/3って遊戯王で例えるとどれぐらいのモンスターなんですか?

17 23/05/03(水)12:40:30 No.1053295822

>古代機械対戦ありがとうございました >うーんコイントスで後攻デッキなのはわかってたから一滴ちゃんと意識すべきでしたかね まあ一滴引いてない時もありますし…レギュラス墓地ならそれはそれで墓穴の可能性もあったのでテーマまでメタ読みしないなら最善手だったと思います

18 23/05/03(水)12:41:10 No.1053296005

出たわねストレ苗木君

19 23/05/03(水)12:41:30 No.1053296112

>MTGの3/3って遊戯王で例えるとどれぐらいのモンスターなんですか? 1800/1800くらいじゃないですかい?

20 23/05/03(水)12:41:31 No.1053296114

>MTGの3/3って遊戯王で例えるとどれぐらいのモンスターなんですか? 1500

21 23/05/03(水)12:41:36 No.1053296143

ストレナエのひらひらスカートに手を突っ込んでまさぐりたいですめえ

22 23/05/03(水)12:41:51 No.1053296212

うわ…

23 23/05/03(水)12:42:11 No.1053296305

バック割れないのでセンサーで終わりますね

24 23/05/03(水)12:42:19 No.1053296342

何もさせない意志!

25 23/05/03(水)12:42:20 No.1053296344

どうせろくにssなんてしないわよ苗木君

26 23/05/03(水)12:42:29 No.1053296388

陰湿相手だとGにサボテンは効き目薄そうですが…

27 23/05/03(水)12:42:47 No.1053296472

>>MTGの3/3って遊戯王で例えるとどれぐらいのモンスターなんですか? >1800/1800くらいじゃないですかい? 相手の強力なモンスターをこれに変えたり自分の要らなくなったゴミをこれに変えられるって考えると強いですね

28 23/05/03(水)12:42:59 No.1053296533

やっとティアラメンツデッキ完成したけどこのデッキ回すのちょっと難しいですね キトカロス出してからどう動くのかが特に

29 23/05/03(水)12:43:02 No.1053296548

永続罠はレギュラスで無効に出来ないわよ わかってるわね苗木君

30 23/05/03(水)12:43:07 No.1053296571

これは無効にするカードを考えないと陰湿で潰されそうですね

31 23/05/03(水)12:43:08 No.1053296577

>MTGの3/3って遊戯王で例えるとどれぐらいのモンスターなんですか? 1マナ2マナでパワー3はデメリットあったり硬めのシステムクリーチャーのタフが3だったりすることを考えると2000/2000くらいでしょうか

32 23/05/03(水)12:43:14 No.1053296599

苗木くん死になさい

33 23/05/03(水)12:43:31 No.1053296687

何が私は終わりだよ奈良県民がよ...

34 23/05/03(水)12:43:39 No.1053296729

ソウルドレインスケールでダメだった

35 23/05/03(水)12:43:42 No.1053296751

ソウルドレインとソウルドレインでスケールをセッティング!

36 23/05/03(水)12:43:42 No.1053296752

苗木君対戦ありがとう 後攻よ苗木君 私はもう終わりね苗木君 こんな時に限ってセンサーが引けないわ苗木君 《センサー万別》の名称を《サブテラーの万別》に変更する…苗木君?後は言わなくても解るわね?

37 23/05/03(水)12:43:45 No.1053296772

だめだった

38 23/05/03(水)12:43:50 No.1053296802

ギャハハハハ!!!

39 23/05/03(水)12:43:51 No.1053296803

はい

40 23/05/03(水)12:43:52 No.1053296809

ソウルドレイン2枚でPスケールをセッティング!

41 23/05/03(水)12:43:59 No.1053296854

クソスケール禁止しろ

42 23/05/03(水)12:44:03 No.1053296868

鹿狩り成功ね苗木君 鹿のジビエを作りなさい苗木君

43 23/05/03(水)12:44:05 No.1053296877

書き込みをした人によって削除されました

44 23/05/03(水)12:44:25 No.1053296972

よくやったわね苗木君

45 23/05/03(水)12:44:31 No.1053297011

シケれ魂のペンデュラム!

46 23/05/03(水)12:44:39 No.1053297053

鹿を生むやつを殴らないと無限に鹿が生まれるのに鹿で殴っても死なない耐久力なのが最高に最低なんですよね

47 23/05/03(水)12:44:47 No.1053297076

あまりにも早すぎるターンエンド…俺でなきゃ見逃しちゃうね

48 23/05/03(水)12:45:13 No.1053297194

えっサブテラーでゼロ伏せエンド?

49 23/05/03(水)12:45:14 No.1053297204

ろくでもないペンデュラムスケールを見せられ怒りの榊遊矢のエントリーです

50 23/05/03(水)12:45:23 No.1053297247

大丈夫ですか鹿

51 23/05/03(水)12:45:26 No.1053297262

伏せすら無しって手札どうなってんですかね 天獄さんがスリーカードでも決めてるんでしょうか

52 23/05/03(水)12:45:29 No.1053297273

サブテラー対戦ありがとうございました 罠ビは本当にキツい相手なので座られた時点でドキドキします… ソウルドレインもローリエの回復とか腐って展開難しくなるので先行取られたら厳しかったですね助かりました

53 23/05/03(水)12:45:29 No.1053297276

すみません 揺れる眼差しってPゾーンの普通の魔法罠は割れないんですか?

54 23/05/03(水)12:45:43 No.1053297336

G止められたし彼終わ?

55 23/05/03(水)12:45:50 No.1053297376

>《センサー万別》の名称を《サブテラーの万別》に変更する…苗木君?後は言わなくても解るわね? 俺の握ってるテーマにもテーマ名称万別欲しいっすね初見

56 23/05/03(水)12:45:53 No.1053297386

じゃあセンサー万別をセリオンズ・バンベツにしろよ

57 23/05/03(水)12:45:55 No.1053297395

まさか彼もマリスを…?

58 23/05/03(水)12:46:00 No.1053297415

自由にモンスターをジェネティックワーウルフにできる能力は攻防問わずクソ強そうですね…

59 23/05/03(水)12:46:06 No.1053297449

この曲好き

60 23/05/03(水)12:46:09 No.1053297463

>すみません >揺れる眼差しってPゾーンの普通の魔法罠は割れないんですか? はぁい

61 23/05/03(水)12:46:21 No.1053297511

>すみません >揺れる眼差しってPゾーンの普通の魔法罠は割れないんですか? 現行のルールだろPスケールをセットしている時だけPゾーンとして扱うとかだった気がします 普通の魔法罠置いてる時は普通の魔法罠ゾーンみたいな

62 23/05/03(水)12:46:28 No.1053297537

>揺れる眼差しってPゾーンの普通の魔法罠は割れないんですか? ペンデュラムカードが置かれてない時はただの魔法罠ゾーン扱いのはずですね

63 23/05/03(水)12:46:30 No.1053297547

忠誠度っていうのがプレインズウォーカーの体力なんですよね? なんで鹿の攻撃力分回復しながら鹿出せるんですか?

64 23/05/03(水)12:46:34 No.1053297567

鹿が座るたびにMTGの話題が出るのでもっとデカケツであってほしい

65 23/05/03(水)12:46:35 No.1053297573

>ろくでもないペンデュラムスケールを見せられ怒りの榊遊矢のエントリーです これズァーク?

66 23/05/03(水)12:46:38 No.1053297588

>揺れる眼差しってPゾーンの普通の魔法罠は割れないんですか? Pゾーンというのはペンデュラムモンスターが置かれて初めてPゾーンになります だから無理です

67 23/05/03(水)12:46:41 No.1053297594

時戒神って悪用されそうでフェスくらいでしか見ませんね 鹿?使いません?

68 23/05/03(水)12:46:44 No.1053297612

オーコは破壊して鹿トークン生成とかでもなく効果を失わせて鹿に書き換えるとかいうジャッジ召喚機だったのも悪いと思います

69 23/05/03(水)12:46:49 No.1053297631

>《センサー万別》の名称を《サブテラーの万別》に変更する…苗木君?後は言わなくても解るわね? フィールドに反転したサブテラーマリスがいる間でいい?

70 23/05/03(水)12:47:03 No.1053297698

>忠誠度っていうのがプレインズウォーカーの体力なんですよね? >なんで鹿の攻撃力分回復しながら鹿出せるんですか? なんででしょう わかんない

71 23/05/03(水)12:47:04 No.1053297702

>現行のルールだろPスケールをセットしている時だけPゾーンとして扱うとかだった気がします >普通の魔法罠置いてる時は普通の魔法罠ゾーンみたいな へー今厳密にはそういうルールなんだ……

72 23/05/03(水)12:47:25 No.1053297790

>じゃあセンサー万別をセリオンズ・バンベツにしろよ ジェネレイドバンベツも欲しいですね

73 23/05/03(水)12:47:27 No.1053297799

やっぱこう見てると魔術師頭使って大変そうですね

74 23/05/03(水)12:47:29 No.1053297811

もっと言うとPスケールとしてセッティングではなく他の効果で永続魔法としてだったり装備魔法として端っこに配置されたPモンスターはスケールとして機能しません

75 23/05/03(水)12:48:22 No.1053298049

>もっと言うとPスケールとしてセッティングではなく他の効果で永続魔法としてだったり装備魔法として端っこに配置されたPモンスターはスケールとして機能しません ヴァリアンツウォーする時重要になるやつですね

76 23/05/03(水)12:48:28 No.1053298084

実際鹿生成がマイナス能力ならここまで暴れてはいなかったでしょうからね

77 23/05/03(水)12:48:30 No.1053298092

>忠誠度っていうのがプレインズウォーカーの体力なんですよね? >なんで鹿の攻撃力分回復しながら鹿出せるんですか? PWの協力を一時的に取り付けているって設定のカードなのでPWの好きなことをやらせると忠誠度が上がって疲れることやったり殴られたりすると減ります オーコ鹿作るのだーいすき

78 23/05/03(水)12:48:41 No.1053298132

私はちゃんと気付いてますけどニビルケアしてる動きですね

79 23/05/03(水)12:48:47 No.1053298165

そのドローズルくない?

80 23/05/03(水)12:48:55 No.1053298200

Pと永続の違いはヴァリアンツやれば嫌でも覚えますよ やろう!VV!

81 23/05/03(水)12:49:05 No.1053298245

>もっと言うとPスケールとしてセッティングではなく他の効果で永続魔法としてだったり装備魔法として端っこに配置されたPモンスターはスケールとして機能しません ヴァリアンツやってるとその辺体感できるんですよね だからヴァリアンツやりませんか?って言いたいところですがシクパないしソロアクティベートもないんですよね

82 23/05/03(水)12:49:16 No.1053298305

>私はちゃんと気付いてますけどニビルケアしてる動きですね えっそうだったんですか 気づきませんでした

83 23/05/03(水)12:49:39 No.1053298413

魔術師対戦ありがとう クモーグ激闘厄災という稀に見るうんちな手札 皆さんこれがサブテラーです シャンバラか導師にアクセスコードは「PPPP.PAKAPAKAMAN」しないと死んでしまう悲しい生き物なんですセンサーを貼らないと相手の大量展開に抵抗できないんです だからこれ以上虐めるな…

84 23/05/03(水)12:49:43 No.1053298428

>Pゾーンというのはペンデュラムモンスターが置かれて初めてPゾーンになります ただの布切れが女の子に穿かれて初めてパンティになるみたいでえっちですね

85 23/05/03(水)12:49:47 No.1053298451

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

86 23/05/03(水)12:49:57 No.1053298497

今後の予定ロボだよ 今日は永世コロシアムがあるよ ダイスで振って出た目の永世デッキを握るコロシアムだよ 後なんか朝に設定コロやるって言ってた気がするよ 宣伝コーナーに書かれてないとロボにはわからないよ…萎えなえだよ…という設定のロボだよ 明日はがーちっくフォンとかあるけどロボはお酒飲んでるから参加できないよ 明後日は…宣伝には何もないけどなんかあった気がするよ…誰か言ってたような気がするけどなんだったっけ… 土曜日は賭けコロだよロボは二回ぐらい胴元に巻き上げられたよ 日曜日には連休が明けることを受け入れようね!ロボとの約束だよ

87 23/05/03(水)12:50:12 No.1053298565

>>Pゾーンというのはペンデュラムモンスターが置かれて初めてPゾーンになります >ただの布切れが女の子に穿かれて初めてパンティになるみたいでえっちですね そうかな…そうかも…

88 23/05/03(水)12:50:22 No.1053298613

「モンスター」と「モンスターカード」という表記の違いが大事になってくるのもペンデュラムですね

89 23/05/03(水)12:50:25 No.1053298636

>皆さんこれがサブテラーです >シャンバラか導師にアクセスコードは「PPPP.PAKAPAKAMAN」しないと死んでしまう悲しい生き物なんですセンサーを貼らないと相手の大量展開に抵抗できないんです >だからこれ以上虐めるな… まあいいやこんな陰湿地底界

90 23/05/03(水)12:50:51 No.1053298754

鹿はもう終わりやね

91 23/05/03(水)12:51:00 No.1053298796

サブテラーといえばソロモの2戦目の導師ビート完成度高くないですか?

92 23/05/03(水)12:51:03 No.1053298814

うわどう見てもしょうもないフィールド URなんだそれ…

93 23/05/03(水)12:51:15 No.1053298861

しょうもなフィールド!

94 23/05/03(水)12:51:21 No.1053298882

P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね

95 23/05/03(水)12:51:23 No.1053298887

サブテラー導師対戦ありがとうございました かんぺき~ >私はちゃんと気付いてますけどニビルケアしてる動きですね 分かる人がいて嬉しい最低限アドバンテージ稼ぎと時空を置け手尚且つない場合のリーサルまで作る動きでした

96 23/05/03(水)12:51:31 No.1053298921

半魔導とかいうしょうもなのお供

97 23/05/03(水)12:51:34 No.1053298939

>サブテラーといえばソロモの2戦目の導師ビート完成度高くないですか? ドライトロン担当です

98 23/05/03(水)12:51:39 No.1053298965

>うわどう見てもしょうもないフィールド >URなんだそれ… レガシーURだったはずです

99 23/05/03(水)12:51:52 No.1053299030

>P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね ペンマジが手に入るからEMオッドアイズ魔術師組むならあり

100 23/05/03(水)12:51:56 No.1053299051

こ?

101 23/05/03(水)12:51:59 No.1053299065

>サブテラーといえばソロモの2戦目の導師ビート完成度高くないですか? ランクマプラチナぐらいなら戦えると聞きましたが本当でしょうか

102 23/05/03(水)12:51:59 No.1053299070

>P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね オッドアイズ使うならアリじゃないですかね

103 23/05/03(水)12:52:24 No.1053299201

>>うわどう見てもしょうもないフィールド >>URなんだそれ… >レガシーURだったはずです 半魔導帯域あたりですかね

104 23/05/03(水)12:52:32 No.1053299235

悲しいことに捕食は2枚初動です

105 23/05/03(水)12:53:19 No.1053299463

書き込みをした人によって削除されました

106 23/05/03(水)12:53:24 No.1053299489

>>P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね >オッドアイズ使うならアリじゃないですかね うーん…ロイヤルズァーク持ってるからオッドアイズもありかな…ありがとうございます!

107 23/05/03(水)12:53:25 No.1053299492

>P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね オッレボ三枚あればアモルファージ組めるよ アモルファージを一般的なPのイメージと捉えていいかは知りません

108 23/05/03(水)12:53:28 No.1053299503

1500アップのやつだ

109 23/05/03(水)12:53:32 No.1053299525

二頭身シェ

110 23/05/03(水)12:53:41 No.1053299560

>P始めようかなとストラクチャーデッキ見たら対戦で見ないカードの方が多い気がするんですがこれ買わないほうがいいですかね 魔術師のやつならペンデュラムマジシャンとかドクロバットジョーカーとかデュエリストアドベントとか慧眼の魔術師とかその辺でお釣りはきます その上でシクパとか生成も必要ですが… あとあれはオッドアイズのパーツ取りにも使えますがやはり生成は必要です 要するに半端

111 23/05/03(水)12:53:47 No.1053299587

なんか知らんカード出てきた

112 23/05/03(水)12:53:48 No.1053299592

オッドアイズか魔術師組むならストラクは買わない理由が無いですね ペンマジ3枚だけで元が取れます

113 23/05/03(水)12:53:53 No.1053299619

>悲しいことに捕食は2枚初動です これ満足だしロンファ1枚初動じゃなかった?

114 23/05/03(水)12:54:26 No.1053299773

>なんか知らんカード出てきた 今すぐサブテラーソロ終わらせろ

115 23/05/03(水)12:54:41 No.1053299833

なんだこのBGMは…

116 23/05/03(水)12:54:47 No.1053299855

俺のロイヤル星刻見て…

117 23/05/03(水)12:54:54 No.1053299894

>なんだこのBGMは… きた…きた…

118 23/05/03(水)12:54:56 No.1053299901

BGMが満足してますね…

119 23/05/03(水)12:55:05 No.1053299942

来た…来た…

120 23/05/03(水)12:55:14 No.1053299982

ペンデュラムデッキって割と初期投資のハードルが高いですよね 汎用でこれは欲しいな…ってカードが多いので そういう時はこの魔界劇団!汎用URがあまり入らずこのようにテーマ内のレアリティもうっわたっけぇ何でこっちがUR吸ってんだよ支配人側もあと一二枚UR持てよ

121 23/05/03(水)12:55:51 No.1053300116

さすがチームサティスファクションのリーダーのBGMだ!

122 23/05/03(水)12:56:14 No.1053300217

>これ満足だしロンファ1枚初動じゃなかった? ロンファ始動でも手札コストが必要です さっきの場面でもオフリスを持ってくることはできましたがキンジー持ってきたということは手札コストにできるモンスターすらないということだと思います

123 23/05/03(水)12:56:18 No.1053300229

魔術師とオッドアイズとEMどれを組むのにも必要なパーツが入っているのがマジシャンオブペンデュラムですがどれを組むのにも必要なパーツが欠けているのもマジシャンオブペンデュラムです ところで魔術師のシクパが振り子の魔術師で意味が同じなんですが海外だとどうなってるんでしょうかこれ

124 23/05/03(水)12:56:18 No.1053300230

どっち応援すれば良いんだこれ…

125 23/05/03(水)12:56:24 No.1053300254

真面目にメタルフォーゼおすすめですよ 安いし拡張性高いし何よりエレクトラム引く過程で揃うので

126 23/05/03(水)12:56:35 No.1053300294

ソウルドレイン激重ですね

127 23/05/03(水)12:56:38 No.1053300312

じゃあアストログラフもエレクトラムも必要ないDD組めよその代わりデスマキナ2枚と大テムジン1枚とサイフリート1枚とバロネスとアーゼウスがいるよ

128 23/05/03(水)12:56:39 No.1053300321

>そういう時はこの魔界劇団!汎用URがあまり入らずこのようにテーマ内のレアリティもうっわたっけぇ何でこっちがUR吸ってんだよ支配人側もあと一二枚UR持てよ これでも紙のレアリティと一緒なんだぞ支配人側は

129 23/05/03(水)12:56:43 No.1053300336

ダークチューニングすき

130 23/05/03(水)12:56:59 No.1053300390

大丈夫ですかデジたん

131 23/05/03(水)12:57:05 No.1053300413

>安いし拡張性高いし何よりエレクトラム引く過程で揃うので エレクトラムって生成しませんかい

132 23/05/03(水)12:57:06 No.1053300422

>ペンデュラムデッキって割と初期投資のハードルが高いですよね >汎用でこれは欲しいな…ってカードが多いので >そういう時はこの魔界劇団!汎用URがあまり入らずこのようにテーマ内のレアリティもうっわたっけぇ何でこっちがUR吸ってんだよ支配人側もあと一二枚UR持てよ HAHAHAアメイズメントにUR相当のカードなんてそうそうあるわけないだろうミスター沢渡!

133 23/05/03(水)12:57:16 No.1053300471

ペンデュラムのことはさっぱりわかりません セフィラとか興味はあるんですけどね

134 23/05/03(水)12:57:26 No.1053300515

>ダークチューニングすき 明らかに敵がヤバい奴出してきそうな雰囲気が良いですよね 迫りくる紋章獣に匹敵すると思います

135 23/05/03(水)12:57:27 No.1053300517

あれは榊遊矢始めようセットですからね 榊遊矢自体のカテゴリが細分化してるのでどの軸にするかで追加投資は必要です 追加でジェムやCP使わせる卑怯者の息子が…

136 23/05/03(水)12:57:30 No.1053300525

これはメタビ遊星VS捕食鬼柳ですかい?

137 23/05/03(水)12:57:35 No.1053300549

今P組むんだったらメイン安くて混ぜ物適性もある音響とかでいいと思います

138 23/05/03(水)12:57:53 No.1053300641

misutta

139 23/05/03(水)12:58:06 No.1053300689

ちょっと導師横になるわ

140 23/05/03(水)12:58:06 No.1053300691

来た…来た…

141 23/05/03(水)12:58:10 No.1053300707

deshu

142 23/05/03(水)12:58:22 No.1053300760

きた…きた…

143 23/05/03(水)12:58:39 No.1053300824

>これはメタビ遊星VS捕食鬼柳ですかい? 遊星要素どこだよ

↑Top