23/05/03(水)09:42:51 REDFALL... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/03(水)09:42:51 No.1053254949
REDFALLどう?
1 23/05/03(水)09:44:21 No.1053255234
5年前くらいのゲーム性
2 23/05/03(水)09:45:20 No.1053255425
期待してたけどボロクソ言われすぎて手が出ねえ
3 23/05/03(水)09:46:58 No.1053255723
Killingfloorみたいなステージ制のfpsゲームかと思ってたら普通にRPGなのね
4 23/05/03(水)09:47:52 No.1053255887
ゴーストワイヤー終わったら遊ぶ予定だけど終わる気配無い
5 23/05/03(水)09:48:24 No.1053256017
5年前ってことはL4D2よりかは新しいってことか
6 23/05/03(水)09:51:52 No.1053256749
ゲーパスで触るならまあ…
7 23/05/03(水)09:52:23 No.1053256842
5年前というと…フォートナイトくらい?
8 23/05/03(水)09:52:24 No.1053256846
雑すぎるって言われてたな
9 23/05/03(水)09:53:03 No.1053256981
ゲーム性抜きにしてもバグとか多いから様子見したほうがいいかも
10 23/05/03(水)10:15:37 No.1053261103
初日ゲーパスって開発のやる気削いでるだけなんじゃ無いかって思うぐらいデスループ発売時点と比べて完成度低い
11 23/05/03(水)10:19:57 No.1053261924
ベセスダ買収してから初のタイトルなのに全然話題にならんな…
12 23/05/03(水)10:21:31 No.1053262243
スチムーで賛否両論くらいなら買おうかと思ったが不評に突っ込んでるのは手が出ないわ… 結構なお値段だし
13 23/05/03(水)10:30:41 No.1053263987
クソゲーでは断じて無いけど最新ゲーム恒例の最適化不足+高すぎる本体のダブルパンチで評価酷い事になってるね
14 23/05/03(水)10:35:45 No.1053265024
gamespot4点か… まぁゲーパスで触るだけ触ってみよう
15 23/05/03(水)10:38:24 No.1053265587
なんかあとから急にオープンワールドに変更したんじゃなかったっけ そりゃそんなことしたら雑にもなる
16 23/05/03(水)10:45:09 No.1053266957
PC版メタスコア59のユーザー1.5か…厳しいな
17 23/05/03(水)10:46:09 No.1053267184
>ベセスダ買収してから初のタイトルなのに全然話題にならんな… これベゼスダだったんだ てっきり新規のスタジオが作ってるのかと
18 23/05/03(水)10:46:51 No.1053267321
遊んでみた感じ悪くはないけど まあ悪くはないって感じ
19 23/05/03(水)10:50:08 No.1053267976
>これベゼスダだったんだ >てっきり新規のスタジオが作ってるのかと 作ってるのArkaneじゃない? Dishonored作ったとこ
20 23/05/03(水)10:54:57 No.1053268972
ディスオナとデスループでしっかり遊べるゲーム続いたのに なんでファーストになってクオリティ下がるんだ…
21 23/05/03(水)10:56:42 No.1053269355
最近のゲームって発売時うーんな感じでアプデでよくなってく感じあるからこれもそうなんじゃないかなあ でもよくないよね
22 23/05/03(水)10:57:35 No.1053269540
シングルの作り込みが強いスタジオだけどマルチゲーは当たればデカいからなあ…
23 23/05/03(水)10:57:47 No.1053269582
敵AIが馬鹿すぎてシューティングとして面白くない感じ
24 23/05/03(水)10:58:02 No.1053269646
スタッフもPS用に作ってたのにMSにキャンセルされたわって暴露してたし 本当に士気が下がってるのかもしれない
25 23/05/03(水)10:59:42 No.1053270005
>シングルの作り込みが強いスタジオだけどマルチゲーは当たればデカいからなあ… フレンドとしかマルチできないのはそっち方面で当てる気なくない?
26 23/05/03(水)10:59:48 No.1053270024
本当にArkaneが作ったの?主要スタッフが抜けたりしたの?って代物
27 23/05/03(水)11:00:35 No.1053270230
そんなやばいんだこれ
28 23/05/03(水)11:02:01 No.1053270548
デスループはリヨン開発でこっちはオースティン開発だよ
29 23/05/03(水)11:03:07 No.1053270792
>本当にArkaneが作ったの?主要スタッフが抜けたりしたの?って代物 シングルで遊んでる分にはそれっぽいと思った 文章読んだりとか建物探索したりとかで雰囲気はとてもいい
30 23/05/03(水)11:05:18 No.1053271324
バグと最適化不足があるしても単純に内容が単調で古い…
31 23/05/03(水)11:05:19 No.1053271331
決してクソゲーでは無いよ でもあえてこれを遊ぶ理由もないなってゲーム
32 23/05/03(水)11:10:10 No.1053272439
定価高すぎるだろ
33 23/05/03(水)11:11:02 No.1053272660
1万で買ってたらマジかって感じにはなると思う
34 23/05/03(水)11:16:58 No.1053273992
吸血鬼と人間のバトル! の謳い文句だけど銃持った人間とも戦う むしろそっちのほうが多い そしてAIがマジバカなのでウロウロしてこっち攻撃してこない
35 23/05/03(水)11:18:16 No.1053274304
大作のお値段が高くなるのは今日日仕方ないから…
36 23/05/03(水)11:19:11 No.1053274509
ゲームパス入ってるからプリインストールは済ませてたけど吹き替え固定って聞いてプレイしてない
37 23/05/03(水)11:21:58 No.1053275179
>ゲームパス入ってるからプリインストールは済ませてたけど吹き替え固定って聞いてプレイしてない 吹き替え固定で字幕だけ言語変更できるパターンよ
38 23/05/03(水)11:29:52 No.1053277032
アプデで改善されてもその頃にはもう…ってなるパターンかな
39 23/05/03(水)11:36:55 No.1053278858
つーかファーストのゲームがアプデで改善するから…とか体たらくすぎる
40 23/05/03(水)11:38:29 No.1053279240
開発会社はすげぇ名作揃いのプロなのにどうしてこうなった感
41 23/05/03(水)11:39:14 No.1053279430
ディスオナード風味は感じる つまり10年くらい前のゲームってことなんだが
42 23/05/03(水)11:39:25 No.1053279496
野良マッチがないってレビュー見てこの令和にマジ?ってなった
43 23/05/03(水)11:40:07 No.1053279701
>開発会社はすげぇ名作揃いのプロなのにどうしてこうなった感 スタッフが同じとは限らんからな…
44 23/05/03(水)11:41:03 No.1053279947
初日ゲーパスはうんち説が補強されてしまう
45 23/05/03(水)11:41:45 No.1053280146
>初日ゲーパスはうんち説が補強されてしまう 今更?
46 23/05/03(水)11:42:51 No.1053280448
メタスコアとユーザースコアどっちも低いのはヤバイよ
47 23/05/03(水)11:43:20 No.1053280611
ゲーム業界は人材の流動性が高いから スタジオ居抜きで買ってもそれまでの開発力を維持出来るとは限らない 他に行ってしまったり創業メンバーが大金得て南の島に行ったりする
48 23/05/03(水)11:43:24 No.1053280627
ディレクターはディスオナードとかオリジナルのデウスエクスの人っぽいんだけどね https://en.wikipedia.org/wiki/Harvey_Smith_(game_designer)
49 23/05/03(水)11:46:09 No.1053281343
>初日ゲーパスはうんち説が補強されてしまう HIFI RUSHは名作だから…