虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近学... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/03(水)09:19:06 ID:cEUastGE cEUastGE No.1053250545

    最近学んだんだけど大ヒット作品になるには俺達M1層M2層にしか売れない作品ではダメらしい でもそれって逆に言うと俺達が好きな露出度高くておっぱいとメガネが大きな女性の服がビリビリに破れていく作品が不利なルールな気がする

    1 23/05/03(水)09:20:01 No.1053250714

    メガネいらなくない?

    2 23/05/03(水)09:20:16 No.1053250770

    レズSM作品がないのはそのせいか

    3 23/05/03(水)09:21:16 ID:cEUastGE cEUastGE No.1053250950

    最近マリオの映画が話題になってるのも スレ画の10層のうち6層ぐらい掴んでるせいなので 2層しか掴めない作品はキツいんだなと

    4 23/05/03(水)09:23:11 No.1053251308

    そりゃできるなら全層掴みたいけど難しいからM1,2を狙い撃ちするんじゃないの?

    5 23/05/03(水)09:23:41 No.1053251390

    C層までも取り込んだエロ作品を作る他ないか…

    6 23/05/03(水)09:23:48 No.1053251418

    人口的に年上ほど多数派だからそこにこびた方が売れる確率は高い でも年上ほど情報キャッチする能力はないから若年世代にも刺さらせてエコーで発信してもらわんと

    7 23/05/03(水)09:24:48 ID:cEUastGE cEUastGE No.1053251594

    >C層までも取り込んだエロ作品を作る他ないか… キッズ向け作品にいる巨乳いいよね

    8 23/05/03(水)09:24:54 No.1053251615

    鬼滅とかは低年齢層にもなぜか受けたから超大ヒットになったよな

    9 23/05/03(水)09:25:36 No.1053251732

    なんで1層から男女に分かれるの

    10 23/05/03(水)09:26:12 No.1053251833

    C層は親も一緒に観にくるからその事も考えないといけない

    11 23/05/03(水)09:26:45 ID:cEUastGE cEUastGE No.1053251913

    >なんで1層から男女に分かれるの 女向け作品好き?

    12 23/05/03(水)09:26:55 No.1053251931

    なんならTも別れないか? まあ要は親の金ってことなんだろうけど

    13 23/05/03(水)09:27:12 No.1053251982

    >でもそれって逆に言うと俺達が好きな露出度高くておっぱいとメガネが大きな女性の服がビリビリに破れていく作品が不利なルールな気がする ブルーアーカイブ12歳からならできる!

    14 23/05/03(水)09:27:19 No.1053251999

    >>なんで1層から男女に分かれるの >女向け作品好き? 好き!!!

    15 23/05/03(水)09:28:26 No.1053252189

    >なんならTも別れないか? 分けようと思うなら分けられるけどそれより上よりは垣根は強固じゃないくらいだと思う

    16 23/05/03(水)09:28:56 No.1053252280

    >なんならTも別れないか? >まあ要は親の金ってことなんだろうけど 理屈としてはそうなんだろうけど現実的に考えてJK向けの雑誌買ってるDKなんて一般的にいないよな

    17 23/05/03(水)09:29:16 No.1053252342

    これ4どころか5や6もありますよね?

    18 23/05/03(水)09:29:53 No.1053252466

    マリオはスレ画のうち8層くらい掴んでないか?

    19 23/05/03(水)09:29:56 No.1053252472

    そもそもM1,M2に該当する人でもいい歳して漫画やアニメ見てそのために消費するのはごく一部なんだ

    20 23/05/03(水)09:31:32 No.1053252771

    女児人気ゲットすると親御さんもセットでついてくる

    21 23/05/03(水)09:32:13 No.1053252912

    俺達…?

    22 23/05/03(水)09:32:21 No.1053252937

    鎧武が当時C/T層0.00%叩き出してたのは覚えてる

    23 23/05/03(水)09:36:30 No.1053253742

    >鎧武が当時C/T層0.00%叩き出してたのは覚えてる 大友しかいなかったって事…?

    24 23/05/03(水)09:37:52 No.1053253978

    すべての作品が大ヒットを目指す必要はない ビジネスモデルとして掛けられる予算は少なくなるけど

    25 23/05/03(水)09:39:49 No.1053254338

    ダイの大冒険とか子供からオッサンまで取り込めてたと思う

    26 23/05/03(水)09:40:22 No.1053254449

    CとTは男女で分ける必要ないの!?

    27 23/05/03(水)09:44:01 No.1053255163

    おにめつのやいばってのがC層に大人気と聞いた なんで…?

    28 23/05/03(水)09:46:50 No.1053255696

    >CとTは男女で分ける必要ないの!? 購買層としての区分けだから親が金出すような年齢はどうでもいいんだな バイトしてる子もそこそこいると思うけど

    29 23/05/03(水)09:49:12 No.1053256169

    禰豆子とかアーニャみたいな等身大で活躍するキャラが人気なのはわかる

    30 23/05/03(水)09:57:30 No.1053257849

    F1層はマジで気軽に財布の紐緩めるからすごい みんなこぞってこの層の財布狙いに行ってる

    31 23/05/03(水)09:59:26 No.1053258184

    >F1層はマジで気軽に財布の紐緩めるからすごい >みんなこぞってこの層の財布狙いに行ってる 閃いた

    32 23/05/03(水)10:00:31 No.1053258370

    >そもそもM1,M2に該当する人でもいい歳して漫画やアニメ見てそのために消費するのはごく一部なんだ 一般的やM1M2層がどんな物見るのか全く分からないまま育ってしまった

    33 23/05/03(水)10:01:45 No.1053258578

    日本は老人多いからもしかして下二層狙うのが安牌なのかと思ったがそもそも老人そんな活動的じゃないな

    34 23/05/03(水)10:04:40 No.1053259082

    >日本は老人多いからもしかして下二層狙うのが安牌なのかと思ったがそもそも老人そんな活動的じゃないな ジジババしか見ない時代劇は視聴率が良くてもビジネス的なうまあじが無くて衰退した

    35 23/05/03(水)10:04:54 No.1053259116

    漫才好きとカーレース好き両方狙うのは無理だろ

    36 23/05/03(水)10:06:16 No.1053259352

    オタクじゃないM1、M2層はそもそも映画を見ないから彼女や奥さんである層に合わせてマーケティングすればいいとか聞いた

    37 23/05/03(水)10:07:57 No.1053259659

    「」はM2とM3層がメインじゃないかな…

    38 23/05/03(水)10:13:00 No.1053260584

    男は少女漫画読むけど少女漫画雑誌読まない問題があるからな… まあ今はもう少女漫画雑誌が昔より全然元気ないんだが

    39 23/05/03(水)10:23:23 No.1053262600

    >オタクじゃないM1、M2層はそもそも映画を見ないから彼女や奥さんである層に合わせてマーケティングすればいいとか聞いた すっごい納得した

    40 23/05/03(水)10:26:49 No.1053263251

    >鬼滅とかは低年齢層にもなぜか受けたから超大ヒットになったよな そもそも週刊少年ジャンプの作品なので

    41 23/05/03(水)10:30:31 No.1053263955

    大体のマーケティング論で出てくるF1層を狙え理論

    42 23/05/03(水)10:36:22 No.1053265177

    M2やF2まで行くと子供のために金を使うからな

    43 23/05/03(水)10:49:08 No.1053267766

    M1M2は意外と金を落とさない

    44 23/05/03(水)10:50:59 ID:cEUastGE cEUastGE No.1053268144

    M1とかは風俗とかに金使うからな

    45 23/05/03(水)10:52:04 No.1053268344

    逆にポリコレみたいな声が大きい層に受けるラノベをですね

    46 23/05/03(水)10:54:01 No.1053268785

    こうれいかがわるいよこうれいかが

    47 23/05/03(水)10:54:24 No.1053268868

    大人向けに深夜アニメ化するとコンテンツが終わる現象あると思う

    48 23/05/03(水)11:00:57 No.1053270333

    普通は30、40になってくればただ与えられる娯楽を消費するだけなのは飽きてくる 時代関係なく

    49 23/05/03(水)11:01:58 No.1053270540

    >大人向けに深夜アニメ化するとコンテンツが終わる現象あると思う それよりも独占配信でしょ?

    50 23/05/03(水)11:03:06 No.1053270779

    >普通は30、40になってくればただ与えられる娯楽を消費するだけなのは飽きてくる >時代関係なく 生きた証が欲しくなるみたいな?

    51 23/05/03(水)11:08:24 No.1053272044

    逆に言えばM1とM2を狙って収益見込める作品の方向性は研究されつくされてるのか

    52 23/05/03(水)11:13:33 No.1053273212

    さほど興味がないだけで人害扱いとかひどいもんだな 右に倣えで消費してくれるのは子供世代が多いのはそれはそう

    53 23/05/03(水)11:25:47 No.1053276090

    >F1層はマジで気軽に財布の紐緩めるからすごい >みんなこぞってこの層の財布狙いに行ってる M1は基本的にF1のために金を使うからな