23/05/03(水)06:54:29 ご苦労... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/03(水)06:54:29 No.1053233043
ご苦労後は私がや……なぜ私よりアクセスを優先するのだ? というか私の席がEXに…
1 23/05/03(水)06:59:27 No.1053233384
ティアラ殺すならファイナルシグマもあった方が便利なんだけどマジで枠がな
2 23/05/03(水)07:00:10 No.1053233436
だって攻撃力2000以下殴らないと殺せないし…
3 23/05/03(水)07:00:50 No.1053233478
油断してるとたまに出てきて殴り殺される
4 23/05/03(水)07:01:35 No.1053233529
テーマエースより優先される斬機や転生を見てると強すぎる汎用エースの功罪を感じる
5 23/05/03(水)07:04:01 No.1053233700
他種族でアクセス使ってるテーマは大体自前のエース無いから仕方なくなんだけどサイバース族はな…
6 23/05/03(水)07:05:24 No.1053233780
守備貫通あればタイチョウ出すんだが
7 23/05/03(水)07:08:51 No.1053234020
サイバースもいえば1ターン目に妨害しつつ2ターン目でアプデアクセスで殴りつけるデッキですよね!
8 23/05/03(水)07:12:24 No.1053234290
例え守備貫通持ちが来るとして使いやすい展開効果とか持ってるはずもなくアクセス優先した方がいいな感じになりそうで
9 23/05/03(水)07:13:57 No.1053234390
ちょっとアクセスの主役食い問題は本当に洒落にできない状態になって来ている…
10 23/05/03(水)07:14:59 No.1053234465
>ちょっとアクセスの主役食い問題は本当に洒落にできない状態になって来ている… とはいえ禁止にする程か?と言われたら悩むしもうアクセスより強いか使うメリットのあるテーマエースを新たに作るしかない現状よねサイバース 転生はどうなるのやら
11 23/05/03(水)07:15:42 No.1053234521
斬機に相手の攻撃力を0にする奴が出れば解決するんだ 0も立派な数学記号だしそのまま斬機ゼロとか出さない?
12 23/05/03(水)07:16:06 No.1053234554
これ以上アクセスすると俺は遊作になってしまう でもタイチョウの立場まで食ってるのはこれジャマーが悪くないか
13 23/05/03(水)07:16:29 No.1053234586
>斬機に相手の攻撃力を0にする奴が出れば解決するんだ >0も立派な数学記号だしそのまま斬機ゼロとか出さない? そもそも先行で攻撃表示で出てくるのがリンクモンスターくらいしかいない…
14 23/05/03(水)07:16:58 No.1053234629
もう素で貫通効果を攻めてつけよう
15 23/05/03(水)07:18:19 No.1053234740
アクセス禁止にするとそれはそれでフィニッシャー格差が出てしまうのが難しいところだ
16 23/05/03(水)07:18:22 No.1053234745
>斬機に相手の攻撃力を0にする奴が出れば解決するんだ >0も立派な数学記号だしそのまま斬機ゼロとか出さない? xも立派な数学記号だしそのまま斬機エックスとか出さない?
17 23/05/03(水)07:18:32 No.1053234765
アクセスはリンクにおける強力なエースだけどちょっとパワーカードすぎると思う でも規制するほどでもないと思う
18 23/05/03(水)07:18:42 No.1053234777
イグニスター使ってるけどついロマンを求めて8300のアクセスコードトーカーで殴り倒しそうとしてしまう そのまま6000アライバル立ててたら勝ててたのにってのが何回かある
19 23/05/03(水)07:19:12 No.1053234816
フェニックスとヒートライオとキマイラとタイチョウはアクセスに文句言っても良いと思う そう考えたらマリンセスとか奇跡的にアクセス使わなくても良いサイバースだな…
20 23/05/03(水)07:22:06 No.1053235025
>そう考えたらマリンセスとか奇跡的にアクセス使わなくても良いサイバースだな… とはいえ使えるなら使いたい枠なのは間違いない マリンセスだけだと除去がゴミすぎてな…
21 23/05/03(水)07:22:22 No.1053235050
サラマンはアクセス被害者の回が多くない?
22 23/05/03(水)07:22:57 No.1053235097
マリンセスは「使わなくても良い」じゃなくて「使いたいけど使えない」では
23 23/05/03(水)07:23:03 No.1053235104
サイバースの希望でもあり呪いでもある罪深いカードだよ 一番アレなのはこれ原作だと6回連続能力使用してる…
24 23/05/03(水)07:23:44 No.1053235159
こんなカード出されてaiはよくキレなかったと思う
25 23/05/03(水)07:23:48 No.1053235162
アクセスいなくなってもヴァレソの時代に戻るだけでしょ
26 23/05/03(水)07:23:50 No.1053235164
完全耐性があるのでタイチョウで決めれる盤面ならアクセスより安心感あるとは思ってる あと気持ちよさが違う
27 23/05/03(水)07:25:22 No.1053235287
>こんなカード出されてaiはよくキレなかったと思う まぁアライバルも大概な性能してたから…
28 23/05/03(水)07:26:09 No.1053235353
>アクセスいなくなってもヴァレソの時代に戻るだけでしょ サイバース縛りのあるカードばっかだから汎用はともかくヴァレソはないと思う
29 23/05/03(水)07:26:11 No.1053235356
>こんなカード出されてaiはよくキレなかったと思う アクセス出る時の盤面的にはキレられるのはAiの方だがな! そんでそれを突破するためのカードを強化してOCGに持ってきた結果がこれだ
30 23/05/03(水)07:26:39 No.1053235383
タイチョウは打点がもう少し欲しい
31 23/05/03(水)07:27:18 No.1053235433
タイチョウは攻撃力3100は欲しかった
32 23/05/03(水)07:29:19 No.1053235620
アディオンサブトラで実際の範囲はもう少し広げられるからその場合はタイチョウ使うし…
33 23/05/03(水)07:30:05 No.1053235678
タィチョウは斬機が流行ると裏切りのラプラシアンに簡単に処理されるのもよくない
34 23/05/03(水)07:30:06 No.1053235681
マリンセスでアクセスは墓地にいるリンクモンスターは水一色になりそうなもんだけどどうなんだろう
35 23/05/03(水)07:31:51 No.1053235833
でも斬機で使うならタイチョウ使う
36 23/05/03(水)07:32:10 No.1053235856
実際使うとタイチョウはまだ出すほうじゃない?
37 23/05/03(水)07:32:12 No.1053235864
>マリンセスでアクセスは墓地にいるリンクモンスターは水一色になりそうなもんだけどどうなんだろう アクセス出せるならトランスから繋ぐから2回は行ける
38 23/05/03(水)07:32:58 No.1053235921
完全耐性持ちをリンク召喚数縛って守ってきたとかそういうのだったよね確か
39 23/05/03(水)07:36:06 No.1053236187
アクセスコードトーカーはアニメのご都合召喚条件してるのが悪い せめてサイバース族4体にしろ
40 23/05/03(水)07:37:31 No.1053236309
3500くれ ふわん相手にどうにか出したらエルブルズでライザーに殺された時俺は…俺は…
41 23/05/03(水)07:38:19 No.1053236373
ふわん使ってるけどウィラコチャラスカしか解答ないから嫌い
42 23/05/03(水)07:39:00 No.1053236438
まあサイバース族ではあるし… テーマというより種族単位で組んでることの方が問題かもしれないけど…
43 23/05/03(水)07:39:54 No.1053236514
右いないと後攻になったイグニスターデッキが困る
44 23/05/03(水)07:40:42 No.1053236587
>3500くれ >ふわん相手にどうにか出したらエルブルズでライザーに殺された時俺は…俺は… タイチョウ出して勝てない時にタイチョウだすのが悪いよ
45 23/05/03(水)07:40:43 No.1053236589
>右いないと後攻になったイグニスターデッキが困る 関係ねえよ!困れ!
46 23/05/03(水)07:42:14 No.1053236725
タイチョウの打点4000くらいになって守備貫通くらいあってもいいのに
47 23/05/03(水)07:42:17 No.1053236730
隊長を超パワーアップさせるサポートカードとかないんです?
48 23/05/03(水)07:43:01 No.1053236791
ナユタと超階乗じゃない方の罠くらいか?物足りないな…
49 23/05/03(水)07:43:46 No.1053236857
>>右いないと後攻になったイグニスターデッキが困る >関係ねえよ!困れ! 仕方ねぇな脳筋ダークフルードで殴るか…
50 23/05/03(水)07:43:54 No.1053236873
>隊長を超パワーアップさせるサポートカードとかないんです? 斬機自体が本来そういう側面持ってるテーマのはずなんだけどね…
51 23/05/03(水)07:44:34 No.1053236927
>ナユタと超階乗じゃない方の罠くらいか?物足りないな… 帰納法もスプライト時代には着地狩りに重宝したぜ! ナユタも超タイチョウパンチのキルラインがたまに役立つし
52 23/05/03(水)07:45:46 No.1053237053
打点上げ下げする奴らで決めようって感じなんだろうけど展開に使うからタイチョウが出るまで残らないんだよな…
53 23/05/03(水)07:45:56 No.1053237066
>タイチョウの打点4000くらいになって守備貫通くらいあってもいいのに 汎用シンクロかつ完全耐性に近い耐性持ってるやつがその打点でいいわけないだろ!
54 23/05/03(水)07:46:06 No.1053237077
タイチョウは別に斬機じゃなくても出せるから素で強いタイチョウは解釈違い
55 23/05/03(水)07:47:16 No.1053237181
たまに相剣から出てきたりするファイナルシグマ
56 23/05/03(水)07:48:58 No.1053237342
>まあサイバース族ではあるし… >テーマというより種族単位で組んでることの方が問題かもしれないけど… 種族全体で共有財産のノリを続けすぎたのがこういう状態を招いたのかなあと思うことはある 幻想魔族はどうなるやら…
57 23/05/03(水)07:49:05 No.1053237354
>汎用シンクロかつ完全耐性に近い耐性持ってるやつがその打点でいいわけないだろ! じゃあ条件に斬機チューナーと斬機1体以上を付けてもいいから打点5000で守備貫通付けて召喚を無効にされないようにしよう
58 23/05/03(水)07:49:26 No.1053237385
アクセスの②の効果付きのファイナルシグマを出せばいい
59 23/05/03(水)07:49:47 No.1053237417
素材にシンクロモンスター作ったら貫通効果ついて攻撃力2倍になって1ドローできる斬機新規つくったら左優先されるんじゃないかな
60 23/05/03(水)07:50:48 No.1053237507
サイバースなのに繋がり断ち切っちゃうのはやばいっすよタイチョウ メインゾーンでも完全耐性でいてください
61 23/05/03(水)07:50:59 No.1053237525
今リンク値伸ばす方が強いしどうだろう…
62 23/05/03(水)07:51:00 No.1053237526
タイチョウは多分考えられて貫通貰えなかったタイプな気がする…
63 23/05/03(水)07:51:27 No.1053237569
ウルトラファイナルシグマがほしいと言えばほしい
64 23/05/03(水)07:51:28 No.1053237571
>タイチョウは別に斬機じゃなくても出せるから素で強いタイチョウは解釈違い 仮に素で強くても肝心のテーマで採用すら危ぶまれるのはどうだろ もっといえば今までは汎用レベル12だから使われてたけど今は赤き竜とか対抗馬もいるし…
65 23/05/03(水)07:52:17 No.1053237654
>タイチョウは多分考えられて貫通貰えなかったタイプな気がする… ダメージ倍増で貫通持ちは流石に殺意高過ぎるからな…
66 23/05/03(水)07:54:19 No.1053237832
絶対にペンテスタッグと共存出来ない効果だからな…
67 23/05/03(水)08:00:35 No.1053238425
>アクセスコードトーカーはアニメのご都合召喚条件してるのが悪い >せめてサイバース族4体にしろ アクセスコード君の一番アレなところは 入手手段が不明でふわっと出てきたから それが気になっていまいち盛り上がらないところだ
68 23/05/03(水)08:05:51 No.1053239062
まあまあファイナルシグマのほうが発売古いから仕方な… だいぶ発売時期近いな…
69 23/05/03(水)08:06:34 No.1053239154
ナブラやマルチプライヤーが事故要因なのもありそうね
70 23/05/03(水)08:10:13 No.1053239583
EXデッキから出た斬機が居るときになんかする 場に隊長が居るなら追加で相手モンスター弱体化みたいなサポートカード生えればいけるか?
71 23/05/03(水)08:10:16 No.1053239590
せめて3000ラインさえ越えてればもう少し使いやすかったんだろうけどなぁ…
72 23/05/03(水)08:11:48 No.1053239827
言うてアクセスはサイバースの切り札な訳だから斬機でシグマ隊長の枠を取られるのはシグマ隊長に問題が
73 23/05/03(水)08:12:30 No.1053239922
マリンセスもアクセス使う後攻1キルがあるから出来れば入れたい
74 23/05/03(水)08:13:20 No.1053240024
>言うてアクセスはサイバースの切り札な訳だから斬機でシグマ隊長の枠を取られるのはシグマ隊長に問題が うるさぁい!!
75 23/05/03(水)08:14:39 No.1053240229
というか逆でどのデッキからもアクセス飛んでくるようなアホな性能にした方が悪いのでは?
76 23/05/03(水)08:15:21 No.1053240345
転生強化で炎縛りあっても使えるアクセス以上のフィニッシャーが欲しいんだが そんな性能のエースは多分リンク5かつ転生リンクとか要求されそうだから実用性無くなりそうであんま枠使ってほしくないジレンマ
77 23/05/03(水)08:15:57 No.1053240435
>というか逆でどのデッキからもアクセス飛んでくるようなアホな性能にした方が悪いのでは? それはそう でも汎用強カードじゃないと売れないし…
78 23/05/03(水)08:16:09 No.1053240465
サイバース以外から出てくるアクセスは大抵2枚くらい破壊する5300だから…
79 23/05/03(水)08:16:11 No.1053240471
もういいよ私ヴァイオレットキマイラでワンキルする!
80 23/05/03(水)08:16:27 No.1053240505
サイバース自体が何故かテーマ越えて種族で組むこと前提に設計されてるのが悪いところもある
81 23/05/03(水)08:18:53 No.1053240833
>サイバース以外から出てくるアクセスは大抵2枚くらい破壊する5300だから… フィニッシャーとしては十分では?
82 23/05/03(水)08:18:56 No.1053240841
ジャマーが悪い気がしてる
83 23/05/03(水)08:19:07 No.1053240868
>もういいよ私ヴァイオレットキマイラでワンキルする! 今回のフェスで殺意しかねぇなと思ったけどなかなか面倒なカードだし結局アプデアクセスで殺し切った方がいいなってなった
84 23/05/03(水)08:19:26 No.1053240911
イグニスターのフィニッシャーがアクセスになるのが嫌っていう人は見たことがないので テーマ内フィニッシャーが時代遅れなのをアクセスに八つ当たりしてるだけなんじゃ…
85 23/05/03(水)08:19:38 No.1053240939
タイチョウが斬機以外じゃなくて相手のカード効果を受けないとかだったらなぁ…
86 23/05/03(水)08:20:04 No.1053240992
対ティアラでも最近は神スライムで殴られたりするしね…
87 23/05/03(水)08:20:37 No.1053241075
初期の頃は新種族だからカードの数少ないし全体で協力できるようにってことだったのかね それが種族の特性みたいなノリで定着してカードの種類が十分に増えた後も続いてるみたいな
88 23/05/03(水)08:20:44 No.1053241094
でもタイチョウはメテオラゴンに勝てるから…
89 23/05/03(水)08:21:05 No.1053241150
斬機や転生に関してはアクセスが強いって以上にテーマエースが弱すぎる
90 23/05/03(水)08:22:13 No.1053241300
転生はもうすぐアクセスを越える新エースが貰えっから
91 23/05/03(水)08:22:15 No.1053241303
>サイバース自体が何故かテーマ越えて種族で組むこと前提に設計されてるのが悪いところもある クリスタルハートでトランスコード蘇生とかズルくないかこれ?ってなる
92 23/05/03(水)08:22:19 No.1053241315
てか疑問なんだけどアクセスやファイナルシグマのことエースって言う? 「フィニッシャー」じゃない?
93 23/05/03(水)08:24:21 No.1053241597
>てか疑問なんだけどアクセスやファイナルシグマのことエースって言う? >「フィニッシャー」じゃない? 役割としては確かにフィニッシャーだけどだからエースとは呼ばないってことも無いだろう
94 23/05/03(水)08:24:42 No.1053241651
紙だとFWD達も頑張り出しているしな
95 23/05/03(水)08:25:14 No.1053241713
フィニッシャーはエースの一種とかじゃないの
96 23/05/03(水)08:25:21 No.1053241732
頼むから死んでくれ せめてジャマーは禁止に行ってくれ お前らがいると4ターン目が来ないのだ
97 23/05/03(水)08:25:57 No.1053241824
>テーマ内フィニッシャーが時代遅れなのをアクセスに八つ当たりしてるだけなんじゃ… 時代遅れという割には期間があいてないので実質調整班を殴ってるんですよね
98 23/05/03(水)08:26:08 No.1053241855
>とはいえ禁止にする程か?と言われたら悩むしもうアクセスより強いか使うメリットのあるテーマエースを新たに作るしかない現状よねサイバース これが割りとサイバースに限らない話なところあるよね
99 23/05/03(水)08:26:10 No.1053241866
>サイバース自体が何故かテーマ越えて種族で組むこと前提に設計されてるのが悪いところもある 繋がることが人生の意味だからな…
100 23/05/03(水)08:26:54 No.1053241972
アクセスコードはアニメの活躍がかっこよかったから許すが…
101 23/05/03(水)08:27:40 No.1053242079
シグマは先行で出してもそこそこ仕事するから アクセスは殺すとき以外に出すのは重い
102 23/05/03(水)08:28:14 No.1053242146
>斬機や転生に関してはアクセスが強いって以上にテーマエースが弱すぎる うるさぁい!!
103 <a href="mailto:アクセスコード・トーカー">23/05/03(水)08:28:19</a> [アクセスコード・トーカー] No.1053242153
隊長!奴のパワーは想定以上です!援護に回ります!
104 23/05/03(水)08:29:04 No.1053242268
我々イレギュラーハンターにはテーマエースよりも汎用エースを優先する事を躊躇ってはならない時がある
105 23/05/03(水)08:29:14 No.1053242291
>紙だとFWD達も頑張り出しているしな めちゃくちゃ回った末の制圧力を完全にファイアウォールシリーズに依存してるからな今 それ以外の妨害ってコンフリクトと超階乗ラプラシアンくらいしかねえし
106 23/05/03(水)08:29:27 No.1053242319
転生は本来じっくり戦うデッキなのに1ターン凌ぎ次のターンアプデアクセスオラァ!!するデッキになってない?
107 23/05/03(水)08:29:32 No.1053242332
>これが割りとサイバースに限らない話なところあるよね 他の種族でそんなのあるっけ… ここまでなってる種族ってサイバースくらいでは
108 23/05/03(水)08:30:22 No.1053242464
>イグニスターのフィニッシャーがアクセスになるのが嫌っていう人は見たことがないので >テーマ内フィニッシャーが時代遅れなのをアクセスに八つ当たりしてるだけなんじゃ… イグニスターもアライバルに頼りないとかよく愚痴ってるし自前のエースがなんかアレなのは変わらなくない?
109 23/05/03(水)08:30:33 No.1053242492
>転生は本来じっくり戦うデッキなのに1ターン凌ぎ次のターンアプデアクセスオラァ!!するデッキになってない? じっくり戦ったら死ぬもん
110 23/05/03(水)08:31:02 No.1053242560
アライバルが頼りないはちょっと贅沢すぎない?
111 23/05/03(水)08:31:45 No.1053242661
案外2ターン目にアプデアクセスは難しいぞ転生 2~3ターンはかかる
112 23/05/03(水)08:31:47 No.1053242662
やーいお前のテーマエースカードがアクセスコードトーカー
113 23/05/03(水)08:31:59 No.1053242687
アライバル立てなくなってるしな…
114 23/05/03(水)08:32:12 No.1053242724
>転生は本来じっくり戦うデッキなのに1ターン凌ぎ次のターンアプデアクセスオラァ!!するデッキになってない? じっくり戦うにはカードパワーがもう時代遅れすぎる
115 23/05/03(水)08:32:47 No.1053242810
>>これが割りとサイバースに限らない話なところあるよね >他の種族でそんなのあるっけ… >ここまでなってる種族ってサイバースくらいでは 種族じゃないけど縛りかからないまたはゆるすぎるテーマのシンクロはだいたいこんな感じで汎用に乗っ取られる
116 23/05/03(水)08:32:53 No.1053242833
>アライバルが頼りないはちょっと贅沢すぎない? いや頼りないだろ 効果耐性しかないデカブツとか完全にアニメのやられ役じゃん
117 23/05/03(水)08:32:54 No.1053242838
だって2体から6000越えしてくるやついるんだもん…
118 23/05/03(水)08:33:12 No.1053242879
隊長はミラーが流行るほど使いづらくなるという辛い弱点があってな
119 23/05/03(水)08:33:22 No.1053242899
アニメのやられ役だろ!
120 23/05/03(水)08:33:29 No.1053242920
ダークルフルードはイグニス達が作ったから実質イグニスター
121 23/05/03(水)08:34:11 No.1053243028
>アニメのやられ役だろ! そんなこと言うとサーキュラー貸してやんないぞ
122 23/05/03(水)08:34:40 No.1053243113
シンクロもまあとりあえずバロネスっぷりはちょっと考えるところあるな
123 23/05/03(水)08:35:05 No.1053243167
滅びるのは…奴ら…旧世代の…
124 23/05/03(水)08:35:11 No.1053243182
イグニスターのエースがダークフルードになって久しい
125 23/05/03(水)08:36:26 No.1053243355
パイロは明らかに火力不足というかジャマートランスジャマーにすら総火力と最高打点に並ばれるので弱い タイチョウは使える場面自体はあるけど後に繋がらない ヴァイオレットキマイラも同等で尚且つタイチョウよりも他のカード枠を食う うーむ…
126 23/05/03(水)08:36:32 No.1053243371
このプリケツ相手して厄介なのに抜けるんだ
127 23/05/03(水)08:36:53 No.1053243427
実際今のイグニスターアライバルクビになってるからな… アクセスじゃなくてFWD系統が原因だけど
128 23/05/03(水)08:37:13 No.1053243493
>>サイバース自体が何故かテーマ越えて種族で組むこと前提に設計されてるのが悪いところもある >繋がることが人生の意味だからな… 使い手は誰とも繋がることなく一人で死んでいったのに…
129 23/05/03(水)08:37:53 No.1053243606
完全耐性は対策あるデッキとないデッキで感じ方違うからな…普通に3000越えてくる相手が多いとタイチョウは頼りないんだ
130 23/05/03(水)08:38:36 No.1053243701
>実際今のイグニスターアライバルクビになってるからな… >アクセスじゃなくてFWD系統が原因だけど ダンマリもリンク6なら誰でもいいからわざわざアライバル採用する意味がね…
131 23/05/03(水)08:38:48 No.1053243739
>隊長はミラーが流行るほど使いづらくなるという辛い弱点があってな (ミラーだけどダランラプラシアンしかEX斬機入れてないなこの人…)
132 23/05/03(水)08:38:56 No.1053243750
書き込みをした人によって削除されました
133 23/05/03(水)08:39:51 No.1053243877
>>アニメのやられ役だろ! >そんなこと言うとサーキュラー貸してやんないぞ サーキュラーはうちのだよ!
134 23/05/03(水)08:39:59 No.1053243904
シグマ隊長が居たから被害が広がった!
135 23/05/03(水)08:40:06 No.1053243916
タイチョウは部下に弱い
136 23/05/03(水)08:40:35 No.1053244007
>このプリケツ相手して厄介なのに抜けるんだ フィニッシャーとしてはアクセス使えば良いし妨害としては他の斬機使えば良いから弱くはないけどちぐはぐ
137 23/05/03(水)08:40:49 No.1053244033
>シンクロもまあとりあえずバロネスっぷりはちょっと考えるところあるな 墓地GSみたいにレベルの組み合わせの結果普通にバロネス使わないデッキもあるにはあるしなぁ 出そうと思えば出せるけど
138 23/05/03(水)08:41:30 No.1053244128
>実際今のイグニスターアライバルクビになってるからな… >アクセスじゃなくてFWD系統が原因だけど 元々クビにされてたじゃねえか
139 23/05/03(水)08:41:33 No.1053244137
>シンクロもまあとりあえずバロネスっぷりはちょっと考えるところあるな 結局これもアクセスと同じで名前以外汎用要素の塊だな 向こうは完全に単体で完結してるからなおさら汎用度強いんだけども
140 23/05/03(水)08:41:36 No.1053244149
Gゴーレムを見ろ!テーマカードが少なすぎて別にアクセスが席を奪っていても誰も文句も言わないぞ! というか後発なんだからトリトトンはもうちょっとしっかりしろ!!
141 23/05/03(水)08:42:07 No.1053244210
イグニスの連中がアクセス使うのはまあなんかアリかな…
142 23/05/03(水)08:42:11 No.1053244219
斬機ペンテスタッグをだな
143 23/05/03(水)08:42:23 No.1053244247
タイチョウは常にナユタ装備できるようにしたい
144 23/05/03(水)08:42:45 No.1053244299
なんか聞いてる限りだと繋がり方が独りよがりじゃないこの種族…
145 23/05/03(水)08:43:00 No.1053244345
バロネスはまぁ強いがそれでも最近は取り敢えずバロネスじゃなくても優秀なシンクロ10もあるしどうにかなってると思う
146 23/05/03(水)08:43:15 No.1053244385
>なんか聞いてる限りだと繋がり方が独りよがりじゃないこの種族… 村社会とか排他的とか言われてるのは伊達じゃない
147 23/05/03(水)08:44:36 No.1053244589
もう12期なんだよな…10期のカードが時代遅れになるには充分な時間が経った
148 23/05/03(水)08:44:43 No.1053244602
サイバース族以外の子ssするとトランスがキレるから…
149 23/05/03(水)08:45:25 No.1053244703
>サイバース族以外の子ssするとトランスがキレるから… 幸魂くん…大好きだ…!
150 23/05/03(水)08:45:47 No.1053244769
斬機カーネル…だめだ数学用語じゃない
151 23/05/03(水)08:46:09 No.1053244822
マリンセスは一応魚とか出してクラゲ先輩と並ぶ程度の協調性はあるというのに…
152 23/05/03(水)08:46:21 No.1053244854
ぶっちゃけ排他的とか言われる要員の7割か8割くらいはトランス君のせいなところある
153 23/05/03(水)08:47:14 No.1053244987
ふわんに出したら3200ウーサに殴り殺されて殴りたくなった
154 23/05/03(水)08:47:17 No.1053244994
>バロネスはまぁ強いがそれでも最近は取り敢えずバロネスじゃなくても優秀なシンクロ10もあるしどうにかなってると思う 万能1妨害なら罠で構えるから…みたいな所はある 併用出来ればより強いが
155 23/05/03(水)08:49:09 No.1053245268
>マリンセスは一応魚とか出してクラゲ先輩と並ぶ程度の協調性はあるというのに… マリンセスはコンセプト的に水属性と共存できるように設計されてるから… あとサイバース縛り付かない代わりに水属性縛り付けるからベクトルが違うだけで排他的…
156 23/05/03(水)08:50:51 No.1053245557
マリンセスもメイジは貰っていくからな…
157 23/05/03(水)08:50:55 No.1053245573
もうかなり昔のカードだから忘れられがちだけど転生炎獣も割と汎用炎サポートしてる
158 23/05/03(水)08:51:16 No.1053245638
主にメイジだけ借りてく仲だからな…
159 23/05/03(水)08:52:48 No.1053245897
転生はパッツパツになりやすいEXデッキをさらに圧迫する要素が多いのがね…
160 23/05/03(水)08:52:51 No.1053245903
サイバースが排他的なのはトランスが悪い
161 23/05/03(水)08:54:51 No.1053246217
隊長は攻撃力があと600は欲しい 斬機用の底上げフィールドが無いと簡単に殴り殺される
162 23/05/03(水)08:56:13 No.1053246453
左の出番が少ないのはアクセスが強い以上にここ最近横置きするモンスターしかいない盤面多いのが重い
163 23/05/03(水)08:58:44 No.1053246876
タイチョウ本人に除去効果ないのきついなって思う
164 23/05/03(水)08:59:07 No.1053246934
マナドゥムのプライムハートもだけど汎用が強いって言うかテーマエースが弱いだけなんだよねこういうの
165 23/05/03(水)08:59:43 No.1053247045
マリンセスも縛りつかない展開でスプラッシュ出せばトランスからアクセス使えるっちゃ使える
166 23/05/03(水)08:59:45 No.1053247052
騎甲虫でアクセス使ってるんだけど後攻からの捲りワンキルする時はもっぱらアクセスだよ 昆虫族なんて場に残らねえ
167 23/05/03(水)09:03:58 No.1053247728
アクセスの存在を作った遊作死ね! サイバースデッキは崩壊した
168 23/05/03(水)09:04:42 No.1053247872
>騎甲虫でアクセス使ってるんだけど後攻からの捲りワンキルする時はもっぱらアクセスだよ >昆虫族なんて場に残らねえ 昆虫族フィニッシャーやれるのが重過ぎ
169 23/05/03(水)09:05:20 No.1053247988
サイバースが排他的というかその排他的の範囲がテーマじゃなくて種族縛りなのが強い
170 23/05/03(水)09:06:21 No.1053248186
>サイバースが排他的というかその排他的の範囲がテーマじゃなくて種族縛りなのが強い なんですか オルターガイストマルチフェイカーの縛りは重すぎるって言うんですか
171 23/05/03(水)09:06:42 No.1053248250
マリンセスで使うアクセスは破壊できる枚数少なくて微妙
172 23/05/03(水)09:10:53 No.1053249018
テーマの縛り強くしないとどこにでも出張しちゃう感じするけど違うのかな
173 23/05/03(水)09:11:14 No.1053249092
>斬機カーネル…だめだ数学用語じゃない カーネルトリックとかカーネル関数って言葉あるしワンチャンいけるぜ
174 23/05/03(水)09:13:28 No.1053249539
>テーマの縛り強くしないとどこにでも出張しちゃう感じするけど違うのかな 出張しちゃうというか受け入れすぎるというか…
175 23/05/03(水)09:14:01 No.1053249645
根本的にリンク自体が設計上汎用要素なわけで そこ主体にしてる種族に縛り付けなかったらどうなるかなんて言わずともわかるだろう
176 23/05/03(水)09:16:24 No.1053250051
マドルチェとか未だにティアラミス様がエースだぜ…
177 23/05/03(水)09:18:23 No.1053250400
>>テーマの縛り強くしないとどこにでも出張しちゃう感じするけど違うのかな >出張しちゃうというか受け入れすぎるというか… なんでもやれる転生はそれで世界を取ったようなもんだからな…
178 23/05/03(水)09:21:02 No.1053250903
>斬機カーネル…だめだ数学用語じゃない マシンナーズの方でジェネラルやアイリス名モンスター出す方が早そうだ
179 23/05/03(水)09:23:16 No.1053251320
>>斬機カーネル…だめだ数学用語じゃない >マシンナーズの方でジェネラルやアイリス名モンスター出す方が早そうだ ロックマンの方面に近づけようとするんじゃない!
180 23/05/03(水)09:29:05 No.1053252300
タイチョウに守備貫通があれば効果破壊耐性で粘ろうとするあん畜生に対する選択肢になるんだがなー! かーっ!
181 23/05/03(水)09:29:46 No.1053252438
ランク12の殴れば勝ちみたいなのが欲しい
182 23/05/03(水)09:32:21 No.1053252936
出して勝ち確かと思ったらゴギガ・ガガギゴに殴り殺されたので…
183 23/05/03(水)09:36:25 No.1053253727
ランク12で殴れば勝ちというと…リチューアルで出したヌメロニアス!
184 23/05/03(水)09:45:43 No.1053255494
ヌメヌメは自分のターンだと攻撃0だろ
185 23/05/03(水)09:46:04 No.1053255555
アクセス出すにしてもジャマー4300よりマルチプライヤー8600出したい
186 23/05/03(水)09:46:39 No.1053255663
ガチガチに縛ってデザイナーズコンボ以外許さんってのもキュークツな世界だぜ!
187 23/05/03(水)09:48:06 No.1053255951
ヌメヌメはアストラムくんに任せよう
188 23/05/03(水)09:49:17 No.1053256188
>ヌメヌメは自分のターンだと攻撃0だろ ヌメヌメとヌメロニアスは全然違うモンスターですけど…
189 23/05/03(水)09:51:00 No.1053256582
MDでアクセス禁止されてるフェス遊ぶと見栄え云々以上にこいつの罪大きくねって思う こいつ出せるとデッキ毎のフィニッシュ能力の強弱って特徴が消えるというか
190 23/05/03(水)09:53:58 No.1053257151
フェスの転生はちゃんと転生らしい動きしてたね それでもまあまあ強いじゃんって思ったよ
191 23/05/03(水)09:55:18 No.1053257427
ヒートライオは妨害突破として必要 パイロフェニックスはお前
192 23/05/03(水)10:00:24 No.1053258357
アトリビュートで電脳が壁としてタイチョウ立てるの良く見たけど完全耐性とは言え3000打点は…うn…
193 23/05/03(水)10:02:15 No.1053258666
転生のエースがなんによるかによるけどライオの事なら普通に採用候補だぞ
194 23/05/03(水)10:10:19 No.1053260066
ファイナルサーキュラー出そうぜ
195 23/05/03(水)10:12:59 No.1053260578
>転生のエースがなんによるかによるけどライオの事なら普通に採用候補だぞ エースというかフィニッシャーが欲しい
196 23/05/03(水)10:15:57 No.1053261158
>フェスの転生はちゃんと転生らしい動きしてたね >それでもまあまあ強いじゃんって思ったよ いうてスレ画で決める瞬間って相手のリソース付きたところだからあんまりいつもと変わらん
197 23/05/03(水)10:19:41 No.1053261872
正直アクセスも抜きたい
198 23/05/03(水)10:20:53 No.1053262102
>サイバースが排他的なのはトランスが悪い 幸魂は許す