23/05/03(水)00:05:29 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/03(水)00:05:29 No.1053182593
楽しみだね僧我のスピンオフ
1 23/05/03(水)00:13:02 No.1053185412
この人確かに凄い人なんだが天でしか出番ないから知名度あんまないよね
2 23/05/03(水)00:15:46 No.1053186444
いつの時代の曽我を描くんだろ?
3 23/05/03(水)00:18:15 No.1053187349
アカギと絶頂期が違って直接対決できなかったの絶頂期かそれともアカギとやる前後なのか生前葬後なのか …ってコト!?
4 23/05/03(水)00:19:34 No.1053187803
知名度ないからアカギ絡まない時期のやっても面白味ゼロになっちゃいそう
5 23/05/03(水)00:36:51 No.1053193134
老人あるあるをやるの?
6 23/05/03(水)00:40:23 No.1053194193
>老人あるあるをやるの? 流石に近代麻雀なんだからシリアスにやるだろ…
7 23/05/03(水)00:41:00 No.1053194387
牌譜は外注するだろうしサクサクテンポよく敵蹴散らす漫画描けるならウケると思う
8 23/05/03(水)00:41:40 No.1053194569
すごいすごいと言われても 劇中では卓ドンでダメになる程度のすり替えテクニックしか見せてない気がするな
9 23/05/03(水)00:42:09 No.1053194721
天やっぱ今読み直してもめちゃくちゃ面白いよ 福本の全盛期だけある
10 23/05/03(水)00:42:26 No.1053194827
東西戦の時にはもう引退してたし若い現役時代じゃないとやることなくない?
11 23/05/03(水)00:42:28 No.1053194834
>すごいすごいと言われても >劇中では卓ドンでダメになる程度のすり替えテクニックしか見せてない気がするな もどしとかもやってただろ!
12 23/05/03(水)00:47:58 No.1053196371
>東西戦の時にはもう引退してたし若い現役時代じゃないとやることなくない? https://twitter.com/344tom/status/1652911427135610882 普通に天の原作後っぽいねこの感じだと
13 23/05/03(水)00:48:27 No.1053196504
逆に作中であんまりどういう麻雀をするかの設定固まってないからやりやすいんだろう 多少強くしすぎてもまぁアカギと同格だったんなら…と納得できるし ヤクザがバックにいるわけじゃないのも自由にやりやすそうだし原田よりはスピンオフ向きだと思う
14 23/05/03(水)00:51:22 No.1053197366
天の後だと死ぬ一歩手前くらいじゃないのか… だからこそ描ける何かってことか
15 23/05/03(水)00:52:13 No.1053197620
そもそも福本作品一番の鉱脈は裏社会の旦那衆から絶大な支持があった絶頂期のアカギなんだよ 絶頂期の福本以外誰が描けるんだそんなもん
16 23/05/03(水)00:52:52 No.1053197776
まさかやっと分かるのか盲牌の謎
17 23/05/03(水)00:53:40 No.1053198016
曽我の若いころ興味あるよなぁ皆の衆!?って言われてもううん…ってなるからジジイ時代で正解だと思う
18 23/05/03(水)00:55:33 No.1053198532
>劇中では卓ドンでダメになる程度のすり替えテクニックしか見せてない気がするな 立直しなきゃ済む話だし
19 23/05/03(水)00:55:42 No.1053198576
なんで手ぬぐい?を肩にかけてるんだ…
20 23/05/03(水)00:56:21 No.1053198761
ジジイ時代もそんなに…
21 23/05/03(水)00:56:28 No.1053198800
>なんで手ぬぐい?を肩にかけてるんだ… 血痰吐いてるから 作中でもこれで汚れた口拭いてた
22 23/05/03(水)00:58:17 No.1053199237
>ジジイ時代もそんなに… いや俺この爺さんかなり好きなキャラなんだけど…あのアカギと同格だぞ アカギもバチバチに意識してたし
23 23/05/03(水)01:15:34 No.1053203593
髪型的に阿佐田哲也がモデルなのか?
24 23/05/03(水)01:19:20 No.1053204493
>すごいすごいと言われても >劇中では卓ドンでダメになる程度のすり替えテクニックしか見せてない気がするな ひろに即死罠張ってただろ! ギリギリ回避されたけど
25 23/05/03(水)01:21:25 No.1053204939
最終巻の時点でそう先も長くなさそうな感じだったけどな…
26 23/05/03(水)01:23:04 No.1053205344
卓ドンで死ぬけどリーチしてなきゃやり放題だし 銀次と違ってガン牌とかじゃないでヤマ読んでるからな…
27 23/05/03(水)01:23:14 No.1053205387
しっかり覚えてないけど途中から謎モーパイやらなくなってた気がする?
28 23/05/03(水)01:23:46 No.1053205513
曽我…曽我のスピンオフ!?
29 23/05/03(水)01:26:04 No.1053206031
反則合戦で勝てねえかもしれんと思わせれば勝ちだから…
30 23/05/03(水)01:27:37 No.1053206345
HEROには一切出てこなかったのかな
31 23/05/03(水)01:27:39 No.1053206356
福本先生スピンオフに味締めすぎだろ!って書いてたやついたけどアカギの時点でスピンオフだったのを思い出して欲しい
32 23/05/03(水)01:30:29 No.1053206924
老人時代のアカギが出てくるスピンオフ天
33 23/05/03(水)01:42:08 No.1053209412
>最終巻の時点でそう先も長くなさそうな感じだったけどな… 蘇我も月影先生も死にそうな奴は死なねぇんだ
34 23/05/03(水)01:45:13 No.1053210074
他人が勝手に描いて稼いでくれるんだイイナア~