虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/01(月)23:38:43 パラノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)23:38:43 No.1052826949

パラノマサイト面白かった!もっとADVやりたい!ってセールで買ったけど 新本格…!!って感じでよかった…

1 23/05/01(月)23:40:05 No.1052827435

https://www.famitsu.com/news/202304/29300843.html パラノマもこっちも続編構想あるみたいで楽しみ

2 23/05/01(月)23:41:55 No.1052828056

レッドヘリング多すぎって評価も見るけど個人的には突飛な仮説の中に正解隠すのが上手いと思ったし アホみたいな仮説ばっかり出てくるのもまた新本格あるあるって感じですき

3 23/05/01(月)23:42:44 No.1052828319

かなり堅実でいいよね

4 23/05/01(月)23:44:36 No.1052828913

なんかトリック被ってない?とかあの違和感あるセリフなんだったんだろとか 抜け目なく全部回収してくるのいいよね

5 23/05/01(月)23:45:30 No.1052829221

面白そうだけどなかなかいいお値段で二の足踏んでたやつだ

6 23/05/01(月)23:46:59 No.1052829724

>面白そうだけどなかなかいいお値段で二の足踏んでたやつだ 俺も様子見してたけど半額セールならかなりお得だよバイナウ

7 23/05/01(月)23:49:44 No.1052830630

好きな声優が出てるから買ったけどシナリオ面白かったわ これで終わりなの…って思ったら実は続きがあったし最後まで如水のオチには気付けなかったし楽しませてもらった…

8 23/05/01(月)23:49:46 No.1052830643

衣装がすごい豪華だった

9 23/05/01(月)23:50:28 No.1052830912

推理パートの操作性もいまだと改善されてるんだよね? あそこが結構ネックだった

10 23/05/01(月)23:52:52 No.1052831699

あからさまに怪しい梶君で爆笑したら即 し、死んでる… からの麻倉ももで天井して耐えられなかった

11 23/05/01(月)23:53:59 No.1052832095

推理間違えた時の空気感がたまらない

12 23/05/01(月)23:54:07 No.1052832144

>推理パートの操作性もいまだと改善されてるんだよね? >あそこが結構ネックだった アプデ前を知らないけど仮説の表示が若干テンポ悪いかなぐらいで 操作については特に違和感なかったかな ちなみにPS5

13 23/05/01(月)23:54:46 No.1052832387

>推理間違えた時の空気感がたまらない (止まるBGM) そ…そうですよね…

14 23/05/01(月)23:56:27 No.1052832959

探偵役の女優さん凄い美人だよね…

15 23/05/01(月)23:56:40 No.1052833053

これがテレビドラマSPとかだとながら見しちゃって自分で推理しなかっただろうけど 山ほど出てくる仮説なんかのおかげで出題編のおさらいにもなるしすごい入り込めた

16 23/05/01(月)23:56:58 No.1052833168

犯人自由にさせすぎじゃね?って時があった

17 23/05/01(月)23:57:19 No.1052833304

牢屋のパズルが思ったより難しくて詰みかけたよ

18 23/05/01(月)23:57:54 No.1052833481

>探偵役の女優さん凄い美人だよね… 桜庭ななみいいよね… グラビアには何度かお世話になりました

19 23/05/01(月)23:58:27 No.1052833674

でもエピローグへの導線が分かりづらいせいで辿り着けないまま 終わり方が消化不良ってレビュー書いてる人何人も見かけたのは ちょっと改善した方がいいと思う 推理アドベンチャーやってるのにその観察力はどうなんだとかは言っちゃ駄目だ

20 23/05/02(火)00:01:08 No.1052834582

美術周りがすごい贅沢だよね ストーリーも好きだけど終盤はあの状態になった人間多すぎねえか…とはちょっと思った

21 23/05/02(火)00:01:09 No.1052834584

>でもエピローグへの導線が分かりづらいせいで辿り着けないまま >終わり方が消化不良ってレビュー書いてる人何人も見かけたのは >ちょっと改善した方がいいと思う >推理アドベンチャーやってるのにその観察力はどうなんだとかは言っちゃ駄目だ わかる EDクレジットがっつり入ってタイトル戻ってなんか追加要素かな?ぐらいの気分でクリックしたら そこから1時間ぐらいかかってもう寝ようと思ったのに…!!ってなった

22 23/05/02(火)00:02:33 No.1052835057

推理パートの仮説あんまり役に立たなくね? 結局自分で一から推理する羽目になる

23 23/05/02(火)00:05:29 No.1052835970

>推理パートの仮説あんまり役に立たなくね? >結局自分で一から推理する羽目になる まあそうなんだけどあり得る可能性を最大限提示してくれるおかげで考えを整理する助けになったよ あと浮いてる選択肢が一番推理に役立ったり結構考えて作ってあると思う

24 23/05/02(火)00:07:17 No.1052836499

同じ役者が色々な役演じるのって慣れてくるとなかなか面白いな このスタイルで続編が見たい

25 23/05/02(火)00:08:35 No.1052836913

この世界観でも全く違くても続いてほしいもんだ

26 23/05/02(火)00:08:52 No.1052836988

>同じ役者が色々な役演じるのって慣れてくるとなかなか面白いな 佐野岳がもう一回犯人ってことはないよな…とかメタいこと考えちゃうのまで引っくるめて好き

27 23/05/02(火)00:10:08 No.1052837392

ベテラン多くて安心して演技見てられるのはいい…

28 23/05/02(火)00:11:35 No.1052837838

演者が巧いのと画面作りが貧相にならないようにするってのを 両方出来てないと興醒めになるから作るの大変そうなジャンルだよね

29 23/05/02(火)00:11:56 No.1052837942

役者使い回しで続編はネタ的に厳しそうだから ふつうに探偵役ちゃんと相棒のコンビで事件解決してくのがやりたいぜ

30 23/05/02(火)00:13:02 No.1052838266

如佳いいよね…

31 23/05/02(火)00:14:33 No.1052838735

探偵の推理を登場人物が黙って聞き入るのは探偵の声がいいから ってよく言われるネタを地で行く梶くん探偵

32 23/05/02(火)00:15:36 No.1052839061

>同じ役者が色々な役演じるのって慣れてくるとなかなか面白いな >このスタイルで続編が見たい 街で一番何が金かかったっていうとタレントやスタッフの弁当代だったらしいから これは同じ俳優が別の役柄を演じるシステムだからその辺を上手くやりくり出来てるのだろうな

33 23/05/02(火)00:16:22 No.1052839315

画面のこっちの自分は全然推理しきれてないのに「見えた」選ぶのがすごい恥ずかしかった 案の定ミスりまくってごめんなさい…ってなった

34 23/05/02(火)00:17:11 No.1052839590

推理の糸は繋がりました…!(全然わかってない)

35 23/05/02(火)00:17:26 No.1052839670

兼ね役もトリックのうちなのは唸った

36 23/05/02(火)00:17:38 No.1052839723

もともとはギャラ浮かせるためだろうけどストーリーの根幹になってて面白いよね役者使い回し そしてひょいと出てきて死ぬ声優たち

37 23/05/02(火)00:19:47 No.1052840378

通常EDはあれはあれでまぁ一区切りついたかな感あるのが駄目だよ トロフィーなかったら俺気づいてなかったわ

38 23/05/02(火)00:19:49 No.1052840398

昔ABCでやってた安楽椅子探偵シリーズ好きだったから推理空間でフフッてなった

39 23/05/02(火)00:19:51 No.1052840404

正直終盤までは70点くらいの作品なんだけど 終章で100点になるから終わり良ければ全てよしだよねってなる

40 23/05/02(火)00:21:02 No.1052840775

BGMめっちゃ良いよね

41 23/05/02(火)00:21:30 No.1052840938

ちゃんと不老の果実以外の超自然的要素は無いですよーって明記してあるから ミイラが蘇ったんです!!!!ってけおらずに済む

42 23/05/02(火)00:21:59 No.1052841096

>通常EDはあれはあれでまぁ一区切りついたかな感あるのが駄目だよ >トロフィーなかったら俺気づいてなかったわ 未回収の謎がどれもこれもそういえばそんなこと言ってたわ程度の印象だからな… そういうとこもしっかりミステリしてて好きなんだけど

43 23/05/02(火)00:22:27 No.1052841249

実写でやる意味のあるネタだったのが満点なんだよな…

44 23/05/02(火)00:24:09 No.1052841805

Twitterで見たプレイ後の感想で 面白かったりエモい部分がめちゃくちゃネタバレだからファンアートも描けないというのが笑ってしまった

45 23/05/02(火)00:25:03 No.1052842126

真・如水さんがかっこいいから刺さる人居ると思うんだよな…

46 23/05/02(火)00:25:16 No.1052842191

いやそれはないだろって仮説も実写の芝居で見せられると意外とあるかも…ってなるんだよね

47 23/05/02(火)00:25:36 No.1052842293

シグマハーモニクスぽいって聞いたんだけど本当?

48 23/05/02(火)00:26:06 No.1052842451

フローチャートをジャンプしながらルートを開拓する系のやつが好きなんだけど何かオススメあるかな 打越作品と街系列は大体プレイ済み 科学ADV系は宗教上の理由で合わなかった 出来ればSwitchで出来るやつで

49 23/05/02(火)00:27:29 No.1052842876

>フローチャートをジャンプしながらルートを開拓する系のやつが好きなんだけど何かオススメあるかな レイジングループは違うか

50 23/05/02(火)00:27:48 No.1052842966

>ちゃんと不老の果実以外の超自然的要素は無いですよーって明記してあるから >ミイラが蘇ったんです!!!!ってけおらずに済む まあ初期は「超自然要素は無い」って注釈だったんだけどね…

51 23/05/02(火)00:28:18 No.1052843128

>通常EDはあれはあれでまぁ一区切りついたかな感あるのが駄目だよ 火に弱い理由も分からないしめっちゃ消化不良じゃん! これで終わりなの…なんか中途半端だなあって思わせといてからのあれだから良かったと思うんよ

52 23/05/02(火)00:28:45 No.1052843263

真如水さんの人生があまりにもあんまりすぎない?

53 23/05/02(火)00:29:04 No.1052843348

ナイトクラブでさんざん不老なんてないよ!!って言われたせいで 不老はない線で最後の推理組み立てて見事0点だったよほめて

54 23/05/02(火)00:29:18 No.1052843428

>>ちゃんと不老の果実以外の超自然的要素は無いですよーって明記してあるから >>ミイラが蘇ったんです!!!!ってけおらずに済む >まあ初期は「超自然要素は無い」って注釈だったんだけどね… アンケでもトキジクの存在については終盤まで真偽わからないせいで そこはフェアじゃないだろって送ったよ ちゃんとアプデしてくれた

55 23/05/02(火)00:30:07 No.1052843651

3千円台が半額になるかと思ったら半額で3千円台だった

56 23/05/02(火)00:30:44 No.1052843829

>まあ初期は「超自然要素は無い」って注釈だったんだけどね… 注釈あとから変わったの!? 俺が見逃してたんじゃないんだ…

57 23/05/02(火)00:30:50 No.1052843848

>真如水さんの人生があまりにもあんまりすぎない? よかったじゃない如水

58 23/05/02(火)00:30:57 No.1052843881

注釈変わったんだ… トキジクないと説明できねぇよなぁ…でも注釈がなぁ…って死ぬほど迷ったよ当時

59 23/05/02(火)00:31:03 No.1052843918

>3千円台が半額になるかと思ったら半額で3千円台だった 半額なら充分以上に元取れるよ

60 23/05/02(火)00:31:43 No.1052844106

注釈についてはSteamレビューでもツッコまれてたね

61 23/05/02(火)00:31:57 No.1052844159

>>まあ初期は「超自然要素は無い」って注釈だったんだけどね… >注釈あとから変わったの!? >俺が見逃してたんじゃないんだ… ちょいちょいアプデ入ってるよ

62 23/05/02(火)00:32:34 No.1052844369

推理パートの操作性もアプデされてる

63 23/05/02(火)00:32:58 No.1052844485

脱出ゲーム最後のパズルだけヒント解禁した ヒント見てもよくわからないままなんか突破した

64 23/05/02(火)00:34:05 No.1052844802

五霊のパズルはちゃんとデータ読めばわかるようにはなってる

65 23/05/02(火)00:34:14 No.1052844854

>>3千円台が半額になるかと思ったら半額で3千円台だった >半額なら充分以上に元取れるよ いま買ったけどつまんなかったら承知しねーぞ

66 23/05/02(火)00:34:40 No.1052844969

不老は一応あり得る見たいなこと序盤で言ってはいたからまあそういうものなのかなあ…って思ってた

67 23/05/02(火)00:34:56 No.1052845055

合う合わねえなんて本人次第だから知らねえよそんなの

68 23/05/02(火)00:34:58 No.1052845066

>いま買ったけどつまんなかったら承知しねーぞ 一永なみに喧嘩っ早いのきたな…

69 23/05/02(火)00:35:00 No.1052845072

結構がっつり手直ししてくれてんだよね fu2151050.png

70 23/05/02(火)00:35:19 No.1052845175

>合う合わねえなんて本人次第だから知らねえよそんなの それはホントにそう

71 23/05/02(火)00:36:29 No.1052845529

>fu2151050.png カーソル遅いのは結構ストレスだっただろうな…

72 23/05/02(火)00:36:39 No.1052845573

当時もってなかったPS5でやればムービー4Kになるしやり直してみてどれだけ変わったかみてみるのも手か…

73 23/05/02(火)00:37:49 No.1052845914

>いま買ったけどつまんなかったら承知しねーぞ ダイマ成功してうれしい お買い上げありがとう

74 23/05/02(火)00:38:38 No.1052846162

俺は発売日に定価で買って十分楽しめたよ

75 23/05/02(火)00:40:18 No.1052846691

終わってみれば満点取れたの1章だけでしたよ私は

76 23/05/02(火)00:41:02 No.1052846919

4kになるのスチムー版だけじゃなかったのか…

77 23/05/02(火)00:41:18 No.1052847010

そもそもトキジクがなんで生えてたのかとかの掘り下げが欲しいなー

78 23/05/02(火)00:42:35 No.1052847397

半額だし興味あるけどPS5にするか寝転べるようにswitchにするか悩むな

79 23/05/02(火)00:43:39 No.1052847673

>半額だし興味あるけどPS5にするか寝転べるようにswitchにするか悩むな 映像綺麗だし4KテレビあるならPS5がおすすめ

80 23/05/02(火)00:43:56 No.1052847761

なんだかんだ主人公ペアは別に継続でも構わんからシリーズ作れるんだよな 何かしら続編が見たい

81 23/05/02(火)00:43:57 No.1052847765

2章だか3章だかの佐野岳はある理由で犯人候補から外れる!ってやった後にいややっぱり犯人候補になる!って流れは許してないよ 最初っから佐野岳は犯人候補って言ったら間違いにしてきやがって

82 23/05/02(火)00:44:05 No.1052847807

>半額だし興味あるけどPS5にするか寝転べるようにswitchにするか悩むな 基本的にムービー見るゲームだから 寝転んでやるよりPS5でやった方が満足度高いぞ

83 23/05/02(火)00:45:00 No.1052848099

SwitchとADVの相性はいいけど レトロチカは映像美がすごいからPS5のがいいと思う

84 23/05/02(火)00:45:42 No.1052848284

桜綺麗だからね ウワー桜のシーンすくねぇ!

85 23/05/02(火)00:45:51 No.1052848321

>2章だか3章だかの佐野岳はある理由で犯人候補から外れる!ってやった後にいややっぱり犯人候補になる!って流れは許してないよ >最初っから佐野岳は犯人候補って言ったら間違いにしてきやがって プレイヤーの思考にゲームの登場人物が追いついてないので順を追って選んでいかないといけない ってのは逆転裁判とかでもよくある

86 23/05/02(火)00:46:31 No.1052848509

スマホでも出たらしいけどこのムービーはスマホサイズじゃ勿体ないよね…

87 23/05/02(火)00:46:49 No.1052848594

映像美麗な分灯籠流しのシーンは哀しいんだよな… どうしてみんなで幸せになれないんですか…

88 23/05/02(火)00:48:20 No.1052849015

Q.犬は死にますか? A.犬が死にます みたいな感じで声優が残らず死ぬの笑っちゃう

89 23/05/02(火)00:49:02 No.1052849202

じゃあおすすめされたしPS5で買うか

90 23/05/02(火)00:49:26 No.1052849319

梶君で声優ファン釣ってあの扱いは良いのかな…とちょっと不安になったよね!

91 23/05/02(火)00:49:27 No.1052849321

>桜綺麗だからね >ウワー桜のシーンすくねぇ! あの見事な枝振りの桜のロケできただけでもう勝利が約束されてる…

92 23/05/02(火)00:49:43 No.1052849405

早々に叙述トリック部分見抜けたのが自慢

93 23/05/02(火)00:50:20 No.1052849575

どうでもいいけどネタバレしまくってるこのスレでダイマして良かったのか…?

94 23/05/02(火)00:50:53 No.1052849725

>どうでもいいけどネタバレしまくってるこのスレでダイマして良かったのか…? そこまでガッツリネタバレしてる人はいなくない?

95 23/05/02(火)00:52:13 No.1052850105

横山めぐみ綺麗に老けたな…とか変な感慨があった

96 23/05/02(火)00:52:39 No.1052850223

声優みたいな顔と声してるなこの女流棋士… って失礼な事思った俺を許して欲しい

97 23/05/02(火)00:53:55 No.1052850573

アナウンサーの人が声優なのは知らなかった ちょい役過ぎる

98 23/05/02(火)00:54:31 No.1052850740

>声優みたいな顔と声してるなこの女流棋士… >って失礼な事思った俺を許して欲しい 終わって公式見るまで声優だと思ってた

99 23/05/02(火)00:54:45 No.1052850809

タイトルお洒落だから気になってた

100 23/05/02(火)00:56:22 No.1052851210

梶君だけフィクションから抜け出してきた感じは本当に面白かったよ

101 23/05/02(火)00:56:26 No.1052851228

声優を何だと思ってんだよ!

102 23/05/02(火)00:57:20 No.1052851458

>声優を何だと思ってんだよ! 何って…刺殺と毒殺の対象だが…?

103 23/05/02(火)00:57:34 No.1052851518

次回作有るなら変な格好で出て来てすぐ死ぬざーさんが見たい

104 23/05/02(火)00:58:25 No.1052851711

声優だったら死んでた 女流棋士だったから生き残れた

105 23/05/02(火)00:58:58 No.1052851852

青木瑠璃子は死ななかっただろ!

106 23/05/02(火)00:59:02 No.1052851867

>次回作有るなら変な格好で出て来てすぐ死ぬざーさんが見たい 永谷園で出てきたら耐えられる自信がない

107 23/05/02(火)01:00:06 No.1052852106

制作大変そうだけど同じシステムでシリーズ化してほしいな

108 23/05/02(火)01:02:19 No.1052852671

脱出パートで詰みかけた記憶有る 攻略情報とかも無くて酷い目に遭った

109 23/05/02(火)01:02:34 No.1052852723

スマホとスイッチどっちでプレイがオススメ!?

110 23/05/02(火)01:04:43 No.1052853224

>スマホとスイッチどっちでプレイがオススメ!? 流石にswitchじゃなかろうか とはいってもノベルゲーというかほぼ映像見るゲームだからスマホでも問題無さそうではあるが

111 23/05/02(火)01:05:24 No.1052853398

撮影場所は修善寺温泉新井旅館だそうだが こういう聖地巡りちょっと行ってみたいのう

112 23/05/02(火)01:05:33 No.1052853436

プレイに支障はないけどできるだけ大きな画面で見てほしくはある

113 23/05/02(火)01:07:40 No.1052853953

めちゃくちゃ出来良いよなこのゲーム ただ現代編が最後までやらないとことごとく「なんじゃこりゃ…ひでぇ…」って印象になるのがな…

114 23/05/02(火)01:07:48 No.1052853989

>撮影場所は修善寺温泉新井旅館だそうだが >こういう聖地巡りちょっと行ってみたいのう 予約した部屋に大量に石像置いてあったら怖いよ!

115 23/05/02(火)01:07:55 No.1052854017

>撮影場所は修善寺温泉新井旅館だそうだが >こういう聖地巡りちょっと行ってみたいのう 文化財指定されてるだけあって評判もお値段もいいな…

116 23/05/02(火)01:09:33 No.1052854440

>めちゃくちゃ出来良いよなこのゲーム >ただ現代編が最後までやらないとことごとく「なんじゃこりゃ…ひでぇ…」って印象になるのがな… まあ過去の事件も一つにつながること期待しながら大抵はプレイしてるだろうし 実際きれいにつながるから大丈夫じゃないかな

117 23/05/02(火)01:10:30 No.1052854714

終わった…みたいな感じで終わるから 終章気づかないと投げっぱなしジャーマン感あるよね

118 23/05/02(火)01:10:58 No.1052854813

温泉宿もいいけど四十間邸も見てみたい 隠し通路はないだろうけど…

119 23/05/02(火)01:11:25 No.1052854940

実写ゲーである事に意味がある構成はもっと評価されていいと思う

120 23/05/02(火)01:12:26 No.1052855214

気になってたけど面白そうだな… 半額だし買っちゃうか

121 23/05/02(火)01:13:18 No.1052855433

パラノマと交互に年1で新作出していいよ

122 23/05/02(火)01:14:52 No.1052855850

ミステリ好きなら買って損はないと思う 小説家からの評価が高いのもうなずける

123 23/05/02(火)01:15:55 No.1052856125

お久しぶりですとか露骨に放置された伏線あるからまだ何かあるなとは気づくはずなんだけどな

124 23/05/02(火)01:16:06 No.1052856159

半額なら映画2本分ほどだしストーリーもそのくらいの満足感あるからね

125 23/05/02(火)01:16:06 No.1052856163

お話は好き ゲームとしてはもうちょっとやりようは無かったのかと思ってしまう

126 23/05/02(火)01:16:39 No.1052856323

佐野岳に禁断の果実って言わせたかった奴だなって思った

127 23/05/02(火)01:18:09 No.1052856700

>お話は好き >ゲームとしてはもうちょっとやりようは無かったのかと思ってしまう でも構造的にゲームとしてじゃないと成立しない絶妙なとこなんだよな…

↑Top