23/05/01(月)22:26:06 自信た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)22:26:06 No.1052800261
自信たっぷりなムーブしてるけど総帥襲撃もサリウス誘拐も悪のガンダムの出処もマジで全く心当たり無くて普通に困ってるんだよな…
1 23/05/01(月)22:28:38 No.1052801353
そうなの?
2 23/05/01(月)22:29:10 No.1052801574
襲撃に関してはガチでキレてたしな
3 23/05/01(月)22:30:28 No.1052802121
スコア8も前人未踏で本当にエリクト再生上手くいくかどうか全く分からんしな
4 23/05/01(月)22:30:41 No.1052802207
今回の話見てもやられっぱなしでは居られない人だからオイタしたのがシャディクと知ったら報復はするだろうなぁ
5 23/05/01(月)22:30:43 No.1052802234
シャディクとも地球の魔女とも無関係だろうからな
6 23/05/01(月)22:31:19 No.1052802466
お互い特に認識してないのにシャディクにひたすら邪魔されまくってる状況
7 23/05/01(月)22:32:10 No.1052802805
心当たりあるのってせいぜいペイル社が裏でやってる厄ネタぐらいじゃないですかこの人
8 23/05/01(月)22:33:38 No.1052803366
復讐したいの抑え込んでクワイエットゼロを成そうとしてる?
9 23/05/01(月)22:34:14 No.1052803583
地球のガンダムまじでどこ産なんだろうな ペイル社は魔女経由でガンダム技術手に入れたんだろうし 他にも魔女の生きのこりいるのか?
10 23/05/01(月)22:34:48 No.1052803793
>復讐したいの抑え込んでクワイエットゼロを成そうとしてる? 復讐心は普通に煮え滾ってるけど一先ずエリィのためを最優先してる状態
11 23/05/01(月)22:35:14 No.1052803987
エリクト>復讐になってるからエリクト復活の可能性が残ってる内は復讐に走らないとは思う 復讐に走ってもエリクト復活の可能性が減るだけだし
12 23/05/01(月)22:36:53 No.1052804676
ルブリスって名前は呪われてんのか
13 23/05/01(月)22:37:09 No.1052804776
>地球のガンダムまじでどこ産なんだろうな >ペイル社は魔女経由でガンダム技術手に入れたんだろうし >他にも魔女の生きのこりいるのか? 序盤も序盤で軽く触れられてたオックスアースの亡霊とか?
14 23/05/01(月)22:38:31 No.1052805300
復讐心を復讐対象の娘に知られるのはかなり不味いのでは… それくらい切羽詰まってるともいう
15 23/05/01(月)22:39:33 No.1052805715
流通した機体全部破壊されたわけじゃないだろうしそれ自体はまあどうとでもなるんじゃない
16 23/05/01(月)22:39:40 No.1052805765
>地球のガンダムまじでどこ産なんだろうな >ペイル社は魔女経由でガンダム技術手に入れたんだろうし >他にも魔女の生きのこりいるのか? マツコDX経由説はある
17 23/05/01(月)22:39:55 No.1052805877
でもパーメット3程度でしか使い物にならないメスガキしか送って来れないんじゃ地球の魔女もあんまり大したことないのでは?
18 23/05/01(月)22:39:58 No.1052805896
計画立ててはいるんだけど 割とオリチャー発動したり「後は流れでスレッタが頑張ります」でやってる節がある
19 23/05/01(月)22:40:07 No.1052805961
娘>復讐ではある てかそうじゃないならミオリネ死んでる
20 23/05/01(月)22:40:29 No.1052806122
利用できるものはとことん利用してるよなママン
21 23/05/01(月)22:41:09 No.1052806369
計画実行段階に移るまではダブスタ庇護下の学園で決闘ごっこでスコア伸ばそうとしてたもんな テロリストのイレギュラー多すぎない?
22 23/05/01(月)22:41:14 No.1052806396
そもそも他全部いけるとしてエリクトが協力してくれるかは怪しいよね
23 23/05/01(月)22:41:25 No.1052806482
てかスレッタはそもそもなんなの? コールドスリープでもしてなければ年齢的にちゃんとした娘じゃないよね?
24 23/05/01(月)22:42:05 No.1052806736
>そもそも他全部いけるとしてエリクトが協力してくれるかは怪しいよね スレッタを巻き込まなきゃ復讐には付き合うっぽいし
25 23/05/01(月)22:42:15 No.1052806802
巻き込んでる…
26 23/05/01(月)22:42:41 No.1052806982
シャディクのおかげで一気に6まで行けたのは想定外?
27 23/05/01(月)22:42:52 No.1052807059
>そもそも他全部いけるとしてエリクトが協力してくれるかは怪しいよね スレッタがプロスペラに取ってはあくまで目的遂行の為の道具だけど エリクトにとっては大切な家族って部分に誤差がありそうなのよね
28 23/05/01(月)22:43:16 No.1052807197
事実上ガンダムじゃエリクトに勝てないからな パメ死までにどこまで足掻けるかでしかない
29 23/05/01(月)22:43:18 No.1052807214
>復讐心を復讐対象の娘に知られるのはかなり不味いのでは… >それくらい切羽詰まってるともいう あれはクワイエットゼロの実現が叶わないなら直接的な復讐に移っても構わんが?って意味も込めた牽制だから言わないと意味ない 切羽詰まってるのはそうだけど
30 23/05/01(月)22:43:30 No.1052807296
>てかスレッタはそもそもなんなの? >コールドスリープでもしてなければ年齢的にちゃんとした娘じゃないよね? 今週の話的にエアリアルの中にいるエリクトもオリジナルだけじゃなくて複数っぽいしクローンかなんかじゃないか?
31 23/05/01(月)22:44:03 No.1052807513
最初は地球と繋がってるかと思ったら無関係ゾーンでダメだった
32 23/05/01(月)22:44:23 No.1052807653
復讐心抑えて皆殺しで唯一残された娘のために頑張ってるおばさん 回収不能が確定したら暴れまわるだろうけど
33 23/05/01(月)22:44:44 No.1052807792
地球宇宙の対立構造とはガンド関係者は基本的に無関係なんだよな
34 23/05/01(月)22:45:14 No.1052807989
デリングの大事な娘の情緒がスレッタに無茶苦茶にされてるのすごい楽しんでそう
35 23/05/01(月)22:45:28 No.1052808085
>スレッタがプロスペラに取ってはあくまで目的遂行の為の道具だけど >エリクトにとっては大切な家族って部分に誤差がありそうなのよね スレッタの人格にエリクトが上書きみたいな展開になったら あっさりと自己の消滅を選びそうだよな そんでプロスペラが世界を破壊しようと巨大MAに乗る
36 23/05/01(月)22:45:31 No.1052808113
>復讐したいの抑え込んでクワイエットゼロを成そうとしてる? ダブスタのガンドへの恨みは本物として そのガンドやデータストームを使って世界をどうこうしたり 呪いを消そうと手にかけた人たちの復活はある意味それらを無為に帰す方の復讐とも言えるんじゃないか ミオリネママの死因もまだ明言されてないからそこにガンドへの恨みの元あったら普及は十分復讐たるよね
37 23/05/01(月)22:45:49 No.1052808225
技術も金もない経済植民地は隠れ蓑にするくらいしか利用価値ないもんな 水星でこっそりやってた以上地球と関わる理由ないし
38 23/05/01(月)22:45:50 No.1052808243
>復讐心抑えて皆殺しで唯一残された娘のために頑張ってるおばさん >回収不能が確定したら暴れまわるだろうけど 確実に実力行使で親父殺しにかかりそうだな なんならベネリットグループ虐殺というヴァナディーズ虐殺の仕返しすらしそう
39 23/05/01(月)22:46:11 No.1052808359
死者の人格上書きはエランのOPの演出の感じ見るにそれ自体は技術として行いそうなんだよな
40 23/05/01(月)22:46:16 No.1052808376
この人にとって武力行使は逆鱗だよね
41 23/05/01(月)22:46:30 No.1052808469
>地球宇宙の対立構造とはガンド関係者は基本的に無関係なんだよな ここが関係なさすぎてどう絡ませるのかが一番気になってる
42 23/05/01(月)22:46:45 No.1052808575
>デリングの大事な娘の情緒がスレッタに無茶苦茶にされてるのすごい楽しんでそう それはそれとして頑張ってね!いま応援するしかないの!
43 23/05/01(月)22:46:56 No.1052808641
他のビットの子達はどういうやつなんだろう
44 23/05/01(月)22:47:50 No.1052808980
>復讐心を復讐対象の娘に知られるのはかなり不味いのでは… >それくらい切羽詰まってるともいう そもそも研究の核心持ってくる魔女の残党って時点でデリングとしては復讐心秘めてるのとかは分かってそうだからあそこはミオリネの思考を追い詰めるカードでしか無いと思う
45 23/05/01(月)22:47:54 No.1052808998
計画あっためてきたように見えて完全にライブ感で行動してる…
46 23/05/01(月)22:48:46 No.1052809282
>計画あっためてきたように見えて完全にライブ感で行動してる… あっためてきたのにシャディクに計画めちゃくちゃにされたんだもん… がんばってるよママは
47 23/05/01(月)22:48:50 No.1052809305
綱渡りの復讐なのに 常にあのテンションはおかしい
48 23/05/01(月)22:48:53 No.1052809326
ミオリネにバラしたのはなんか真っ直ぐなミオリネに嫌がらせしたかったのも半分くらいあると思う
49 23/05/01(月)22:48:56 No.1052809345
落としどころとしては望みは叶わないがじゃあ自分だけエリクトのところいくわ…って感じになるのかなぁ
50 23/05/01(月)22:49:08 No.1052809405
シャディク陣営からしたらスレッタとエアリアルは「超強いMSとパイロット」でしか無いから現状だと眼中にないよな 間違って敵にしたら最悪なだけで
51 23/05/01(月)22:49:21 No.1052809468
>>地球宇宙の対立構造とはガンド関係者は基本的に無関係なんだよな >ここが関係なさすぎてどう絡ませるのかが一番気になってる あくまで戦争関係は巻き込まれた範疇でしかないんだよなガンド側の人達全員 プロスペラまで含めて
52 23/05/01(月)22:49:23 No.1052809474
復讐しろって仲間達の声が毎晩聞こえるのよ…(特に復讐はしていない)
53 23/05/01(月)22:49:29 No.1052809510
>>地球宇宙の対立構造とはガンド関係者は基本的に無関係なんだよな >ここが関係なさすぎてどう絡ませるのかが一番気になってる ぶっちゃけプロペラ仮面とスレッタにとっちゃ最後までなんかテレビでやってんな…程度の距離感だろう めっちゃ兵器売るために関わってるベネリットとしては無視できる世界ではないけど
54 23/05/01(月)22:49:33 No.1052809533
デリングに協力させた時点でもう安泰のはずだったんですよ
55 23/05/01(月)22:50:06 No.1052809749
計画思い通りに進んだの学園入学して決闘でスコア伸ばすまでだからな 情操教育で構築した性格利用したあくらつなマインドハックで軌道修正してる
56 23/05/01(月)22:50:08 No.1052809766
>綱渡りの復讐なのに >常にあのテンションはおかしい ああしてテンションを上げておかないと我に返ってしまうんじゃないかな?
57 23/05/01(月)22:50:11 No.1052809793
>>地球宇宙の対立構造とはガンド関係者は基本的に無関係なんだよな >ここが関係なさすぎてどう絡ませるのかが一番気になってる 無関係でもなくない?オックスアースは地球圏の企業でそこの要請で軍事転用やってたんだし
58 23/05/01(月)22:50:14 No.1052809807
人が恨み飲み込んで前向きに頑張ってんのにふざけんなよあのガングロ…
59 23/05/01(月)22:50:14 No.1052809808
>ミオリネにバラしたのはなんか真っ直ぐなミオリネに嫌がらせしたかったのも半分くらいあると思う それと正論パンチされてたからトンデモ情報と感情論でぐちゃぐちゃにしないとまずい 不利な状況からのレスバが強すぎる…
60 23/05/01(月)22:50:15 No.1052809814
地球のガンダムは実はルブリスが少なくとも5体研究資金捻出のために売却されてたのが判明したので多分それ
61 23/05/01(月)22:50:32 No.1052809914
>地球のガンダムは実はルブリスが少なくとも5体研究資金捻出のために売却されてたのが判明したので多分それ ルブリスウルも地球におるしな…
62 23/05/01(月)22:50:33 No.1052809920
でも結果的に戦火拡大させてる宇宙の軍事産業組織なんだからそりゃ狙われるよねって
63 23/05/01(月)22:50:47 No.1052810005
逆にニカ姉のチクリ成功してたらシャディクが1発で詰んでたんだな
64 23/05/01(月)22:51:00 No.1052810083
>復讐しろって仲間達の声が毎晩聞こえるのよ…(特に復讐はしていない) 後ろ盾になってくれてるのに復讐しても仕方ないし…
65 23/05/01(月)22:51:14 No.1052810170
復讐もミオリネを操るための道具かもしれん
66 23/05/01(月)22:51:24 No.1052810239
ただの宇宙に適応した義肢作ってた研究機関だからな 巻き込んだのは宇宙の軍需企業で関わりたいとすら思ってなかっただろ
67 23/05/01(月)22:51:31 No.1052810288
>逆にニカ姉のチクリ成功してたらシャディクが1発で詰んでたんだな 学園内のことはどうとでもなるって言ってたから握り潰すだけだと思う
68 23/05/01(月)22:52:01 No.1052810480
>人が恨み飲み込んで前向きに頑張ってんのにふざけんなよあのガングロ… あいつのプラン自体は別にそんな変な案でもないぞ? あくまであいつ地球側としたら普通に良案
69 23/05/01(月)22:52:05 No.1052810502
地球のガンダムに関してはほんとに関わってないのかね
70 23/05/01(月)22:52:06 No.1052810514
一番の強味だったデリングの権力パワーが今使えないので なんとしてもミオリネに総裁になってもらわないと計画が頓挫してしまう
71 23/05/01(月)22:52:06 No.1052810515
>シャディク陣営からしたらスレッタとエアリアルは「超強いMSとパイロット」でしか無いから現状だと眼中にないよな >間違って敵にしたら最悪なだけで なのでこうして適当な理由をつけてエアリアルを抑えて後は内気なたぬきだけ残るようにしてる なのでのととミオリネがどう引っ掻き回すかも楽しみだよ
72 23/05/01(月)22:52:07 No.1052810519
ルブリス結局10体ぐらいいたんだよな設定として
73 23/05/01(月)22:52:36 No.1052810711
エリクトの行動範囲増やすって具体的にはどういうことなんだ?
74 23/05/01(月)22:52:44 No.1052810773
シャディクは最高(最悪)のタイミングでやらかしたよね
75 23/05/01(月)22:53:09 No.1052810926
>地球のガンダムに関してはほんとに関わってないのかね 関わる理由が皆無
76 23/05/01(月)22:53:19 No.1052810986
>復讐もミオリネを操るための道具かもしれん 切羽詰まって切り札切ってきた感ある
77 23/05/01(月)22:53:23 No.1052811007
これ本当に2クール目で終わる?
78 23/05/01(月)22:53:38 No.1052811103
基礎設計が20年前でロクな整備も出来ないようなレジスタンス組織が運営する兵器として見たら 地球ガンダムはそこそこ高性能なんだな
79 23/05/01(月)22:53:40 No.1052811119
ゆりかごで地球に行ってた理由って何だったんだろ
80 23/05/01(月)22:53:45 No.1052811151
>ただの宇宙に適応した義肢作ってた研究機関だからな >巻き込んだのは宇宙の軍需企業で関わりたいとすら思ってなかっただろ 研究の金出してくれるからって人殺しの道具に絡めた時点で殺されても文句は言えないでしょ その研究過程で何人も廃人にしてるんだし
81 23/05/01(月)22:53:52 No.1052811189
>学園内のことはどうとでもなるって言ってたから握り潰すだけだと思う フォルドの夜明けとの繋がりも一緒に当局の知る所になる訳だからとても学園内に収まる話じゃないよ グラスレー内でさえ現状6番手のシャディクにそのレベルの話握りつぶす権力はない
82 23/05/01(月)22:54:05 No.1052811279
>あくまであいつ地球側としたら普通に良案 絶対うまく行かないだろうという雰囲気がプンプンするのと 恨み骨髄の地球に同等の武力渡したら冷戦状態じゃなくてCE並みの殺し合い世界になりそうとしか
83 23/05/01(月)22:54:09 No.1052811302
>シャディクは最高(最悪)のタイミングでやらかしたよね でもシャディクが吹っ切れる(吹っ切れてない)理由はスレ画がスレッタを送り込んで婿殿かっさらったせいだし…
84 23/05/01(月)22:54:44 No.1052811544
>これ本当に2クール目で終わる? 個人レベルの問題解決できれば世界のほうはぶん投げてさらに戦争で新しいガンダム登場する外伝作ればいいガンダムの伝統だ
85 23/05/01(月)22:54:53 No.1052811597
>これ本当に2クール目で終わる? 残り話数的にはまだ十分残ってるからでえじょうぶだと思う
86 23/05/01(月)22:55:05 No.1052811680
>基礎設計が20年前でロクな整備も出来ないようなレジスタンス組織が運営する兵器として見たら >地球ガンダムはそこそこ高性能なんだな ガンヴォルヴァのサブマシンガンはションベン弾だけどウルソーンの武器は普通に強くて本当にどこが作ってるんだあのMS…
87 23/05/01(月)22:55:05 No.1052811682
仮にの話だが今ミオリネに後ろ盾が付けば…
88 23/05/01(月)22:55:26 No.1052811805
>これ本当に2クール目で終わる? 今回でついにミオリネがプロスペラこそスレッタの害という認識を明確にしたので 逆にあと2か月も何やんだろって気がしてる
89 23/05/01(月)22:55:38 No.1052811873
ほとんどの設定が開示されて最後に残った謎が地球のガンダムなんだよな
90 23/05/01(月)22:55:39 No.1052811879
二期になってから話の進行一気に上がってるから終わるだろう 一期はエアリアルのスコア上げ編だったし
91 23/05/01(月)22:56:09 No.1052812069
>ゆりかごで地球に行ってた理由って何だったんだろ そういやゆりかごを見る限りエアリアルは10年前の時点で完成してたから エアリアル作成のための金集めというわけはないのか
92 23/05/01(月)22:56:12 No.1052812100
終わらせるだけならクワイエットゼロ起動っていう焦点が明確になってるからなんともでもなる
93 23/05/01(月)22:56:22 No.1052812168
そもそも武器だけ与えてもアーシアンがまとまるわけないじゃん プリンスがまとめ役にでもなるのか?
94 23/05/01(月)22:56:26 No.1052812192
ぶっちゃけ具体的に誰と誰が何をめぐって戦ってるのかさえ見えない中で 戦争を終わらせて世界を平和にするレベルの「解決」なんてどうやったって無理だし
95 23/05/01(月)22:57:09 No.1052812458
>仮にの話だが今ミオリネに後ろ盾が付けば… シャディク。
96 23/05/01(月)22:57:20 No.1052812525
確かに仇ではあるんだけどダブスタには死んで欲しくないんだよなあ
97 23/05/01(月)22:57:29 No.1052812589
>ゆりかごで地球に行ってた理由って何だったんだろ ミオミオのかーちゃんに会いにとか
98 23/05/01(月)22:57:39 No.1052812660
>逆にあと2か月も何やんだろって気がしてる 総裁選とシャディクの悪あがきとクワゼロ編やれば大体埋まらないかな
99 23/05/01(月)22:57:43 No.1052812687
>エリクトの行動範囲増やすって具体的にはどういうことなんだ? 今外に出すと霧散しちゃうみたいだから宇宙全土をパーメットで満たすとかかな
100 23/05/01(月)22:58:02 No.1052812814
ここでグエルが全陣営に対するジョーカーになるのが本当に笑う
101 23/05/01(月)22:58:13 No.1052812875
畳むのに困ったら適当な誰かがエンジェルハイロゥ的なやべーもん出すか4BBA黒幕で連結MAでも出せばいいさ
102 23/05/01(月)22:58:19 No.1052812900
テロは予想外だろうけど地球産のガンダム2機の技術流したのは今の所プロスペラしか該当者居ないよね
103 23/05/01(月)22:58:38 No.1052813009
>エリクトの行動範囲増やすって具体的にはどういうことなんだ? 世界中にガンダムを広めてパーメットリンクをインターネットみたいにして それらをエリクトが自在に動かせるようにするとか?
104 23/05/01(月)22:59:25 No.1052813287
>ここでグエルが全陣営に対するジョーカーになるのが本当に笑う どこがジョーカーになってるんだ? 別に今のグエルに何の力もなくね
105 23/05/01(月)22:59:30 No.1052813319
計画のノイズでしかないしガンダムばらまく理由ないでしょ
106 23/05/01(月)22:59:37 No.1052813349
>恨み骨髄の地球に同等の武力渡したら冷戦状態じゃなくてCE並みの殺し合い世界になりそうとしか アーシアンが一方的に殺されるよりかは良いだろ >あくまであいつ地球側としたら普通に良案
107 23/05/01(月)22:59:56 No.1052813469
>テロは予想外だろうけど地球産のガンダム2機の技術流したのは今の所プロスペラしか該当者居ないよね ヴァナディースにガンドの軍事転用指示してた大本の会社が襲撃前までのデータ受け取って流してたとかでもありそう
108 23/05/01(月)23:00:05 No.1052813516
>テロは予想外だろうけど地球産のガンダム2機の技術流したのは今の所プロスペラしか該当者居ないよね 上でもあるけどルブリス自体がテロられる前に売られてるんで…
109 23/05/01(月)23:00:07 No.1052813525
>テロは予想外だろうけど地球産のガンダム2機の技術流したのは今の所プロスペラしか該当者居ないよね スピンオフ作品みたいにまだ見ぬ魔女がいっぱいいるのかもしれない そんなわんさか魔女出てこられてもヴァナディース消した結果却って 制御できない方向にガンド技術拡散してんじゃねーか!ってなっちゃうけど
110 23/05/01(月)23:00:08 No.1052813533
ぶっちゃけクワイエットゼロって別にのとが勢力持ってるわけでないから嫁と婿と姑で決着つけたら終わる話だからな… あと地球周りも戦争シェアリングってわかりやすくこれなんとかすりゃ良いって目標が出てきたし
111 23/05/01(月)23:00:09 No.1052813552
>恨み骨髄の地球に同等の武力渡したら冷戦状態じゃなくてCE並みの殺し合い世界になりそうとしか すでに地球は地獄なのでシャディク的には殺し合いになって疲弊して講話モードに入るならそれはそれでいいと思う
112 23/05/01(月)23:00:11 No.1052813562
>エリクトの行動範囲増やすって具体的にはどういうことなんだ? 現状だとエアリアルの中でしか動けないけどクワイエットゼロで世界中のネットワークを掌握すればネット世界を自由に動けるってことだと思う
113 23/05/01(月)23:00:17 No.1052813596
やっぱエリクトがスレッタに入るのでは…
114 23/05/01(月)23:00:18 No.1052813603
>テロは予想外だろうけど地球産のガンダム2機の技術流したのは今の所プロスペラしか該当者居ないよね ルブリスまでの技術自体はほぼ公開情報だから別に… 作るの禁止ー!使うの禁止ー!ってデリングが言ってるだけでペイルだって作ってるし
115 23/05/01(月)23:00:37 No.1052813710
>>エリクトの行動範囲増やすって具体的にはどういうことなんだ? >現状だとエアリアルの中でしか動けないけどクワイエットゼロで世界中のネットワークを掌握すればネット世界を自由に動けるってことだと思う つまりGNティエリアか
116 23/05/01(月)23:01:06 No.1052813889
なんでエリクトが消滅することをプロスペラが分かってるかというとまああの沢山居るエリクトの中のどれかが消滅したんだろうね実際に
117 23/05/01(月)23:01:09 No.1052813906
>やっぱエリクトがスレッタに入るのでは… 多分プロスペラの目的はそれだと思う スレッタはあくまでエリクトの身体
118 23/05/01(月)23:01:31 No.1052814039
>制御できない方向にガンド技術拡散してんじゃねーか!ってなっちゃうけど 流通してたらマジで終わってたから20年拡散を先延ばしにできたんだから上等よ もっと穏便にやればってのはそう
119 23/05/01(月)23:02:09 No.1052814269
>別に今のグエルに何の力もなくね ジェターク社の代表になって意思表明できるだけで総裁選の1派閥にはなれるだろ それこそミオミオの後ろ盾になってくれそうな御三家がここしかなくない?
120 23/05/01(月)23:02:11 No.1052814287
>多分プロスペラの目的はそれだと思う >スレッタはあくまでエリクトの身体 スレッタを大事にしているようでいて 別にスレッタという個人に対してはそこまで興味持って無さそうなんだよな
121 23/05/01(月)23:02:26 No.1052814363
>ここでグエルが全陣営に対するジョーカーになるのが本当に笑う 弟が愛憎反転しそうだな父親殺し
122 23/05/01(月)23:03:04 No.1052814607
結局アンチドートが21年前時点で完成してるのでスコア3以下のガンドならあってもどうにでもなるのよ
123 23/05/01(月)23:03:09 No.1052814641
お前が総裁になるんだよって言ってたけどどうやって? ガンダム売ります!するの?
124 23/05/01(月)23:03:58 No.1052814945
>お前が総裁になるんだよって言ってたけどどうやって? >ガンダム売ります!するの? お母さんの言う事を聞けば何とかなりますっ
125 23/05/01(月)23:04:09 No.1052815012
>>別に今のグエルに何の力もなくね >ジェターク社の代表になって意思表明できるだけで総裁選の1派閥にはなれるだろ >それこそミオミオの後ろ盾になってくれそうな御三家がここしかなくない? ミオリネが総裁になる決定打がグエルになるならプロスペラが何の計画もせずにミオリネ脅しただけの間抜けになるじゃん!
126 23/05/01(月)23:04:16 No.1052815057
グエル切り札に関してはガンド関係ない機体でガンダムに肉薄できる操縦技術があるからそういう意味では切り札になりそう AGEのアセム的なその世界の異端な能力対策が出てきた時にそこと無関係に戦える枠
127 23/05/01(月)23:05:13 No.1052815378
ミオリネをあんな平和ボケに育てたデリングはやっぱクソだわ
128 23/05/01(月)23:05:14 No.1052815381
>>やっぱエリクトがスレッタに入るのでは… >多分プロスペラの目的はそれだと思う >スレッタはあくまでエリクトの身体 どっちかというとパーメット8になると世界全体をデータストーム化→肉体がなくてもエリクト顕現が目的じゃないかなあ
129 23/05/01(月)23:05:16 No.1052815399
>>>別に今のグエルに何の力もなくね >>ジェターク社の代表になって意思表明できるだけで総裁選の1派閥にはなれるだろ >>それこそミオミオの後ろ盾になってくれそうな御三家がここしかなくない? >ミオリネが総裁になる決定打がグエルになるならプロスペラが何の計画もせずにミオリネ脅しただけの間抜けになるじゃん! そもそもこの状況がプロスペラの予定外だからそこはそうだと思うぞ
130 23/05/01(月)23:05:19 No.1052815421
>ミオリネが総裁になる決定打がグエルになるならプロスペラが何の計画もせずにミオリネ脅しただけの間抜けになるじゃん! 仕方ねえだろ完全にアクシデントなんだから!お母さん脅しの切り札切っちゃったしいっぱいいっぱいだよ!
131 23/05/01(月)23:05:27 No.1052815456
スレッタの遺伝子がエリクトそのものでエリクトが順当に成長した姿と同じだとしたら それにエリクトの精神ツッコんだらそれは愛しのエリーそのものだもんな
132 23/05/01(月)23:05:36 No.1052815505
>シャディク陣営からしたらスレッタとエアリアルは「超強いMSとパイロット」でしか無いから現状だと眼中にないよな >間違って敵にしたら最悪なだけで だからニカを契機に地球寮メンツを引き込もうとしてるんですね
133 23/05/01(月)23:06:14 No.1052815718
序盤で腕投げとかあんなやり取りしてるのに実は裏で結託してるのじわじわくる
134 23/05/01(月)23:06:16 No.1052815736
グエル強いけどあくまで学生枠での強さだからあんまり過信できるものでもない気がする ドンタコス隊という明確に上の存在があることだし
135 23/05/01(月)23:06:31 No.1052815818
むしろ地球産魔女はスコア3でぐえーする程度だからな 同僚は使い捨ての人工神経埋め込んだ改造人間でもうまくいってないし結局根幹技術持ってるのと仮面が最強
136 23/05/01(月)23:07:14 No.1052816085
>AGEのアセム的なその世界の異端な能力対策が出てきた時にそこと無関係に戦える枠 肝心なときに役に立たないやつじゃん
137 23/05/01(月)23:07:21 No.1052816118
>ミオリネが総裁になる決定打がグエルになるならプロスペラが何の計画もせずにミオリネ脅しただけの間抜けになるじゃん! そもそも脅さないと総裁選出ずにクワイエットゼロ頓挫確定だからまず出てもらう時点で脅しつけないとだし
138 23/05/01(月)23:07:46 No.1052816252
ミオリネの現状は24でよく見たテロリストに人質取られて無茶苦茶な要求されて動くしかないやつだ 大抵ジャックにめっちゃ邪魔される
139 23/05/01(月)23:08:23 No.1052816467
グエルだってビットとライフルで攻撃されたら負けるでしょ
140 23/05/01(月)23:08:32 No.1052816524
このおかーさんずっとスレにいる スレッタにもいる
141 23/05/01(月)23:08:56 No.1052816667
そういやプロローグでエリーがほぼノーリスクでルブリス動かせた理由ってまだ不明?
142 23/05/01(月)23:09:01 No.1052816694
>そもそも脅さないと総裁選出ずにクワイエットゼロ頓挫確定だからまず出てもらう時点で脅しつけないとだし 一つの方法が潰れたくらいの認識なんだけど流石に人生かけてる計画がそんな簡単に頓挫するのかな
143 23/05/01(月)23:09:35 No.1052816903
ぶっちゃけ魔女なんてガンダム乗ってれば誰でも名乗れる程度の話なので ソフィーやノレアもただ単に耐えられる体質というだけでそれ以上の何かはないんだよな…
144 23/05/01(月)23:09:48 No.1052816966
クソ親父と私の力がなかったら復讐もできないんだーって煽っても良かった
145 23/05/01(月)23:10:30 No.1052817207
>そういやプロローグでエリーがほぼノーリスクでルブリス動かせた理由ってまだ不明? fu2150695.jpg
146 23/05/01(月)23:11:12 No.1052817432
>クソ親父と私の力がなかったら復讐もできないんだーって煽っても良かった だから先に「お前は殺人者の娘!」って強いカードで叩く必要があったんですね
147 23/05/01(月)23:11:16 No.1052817450
ペイルは個人ガチャし続ければ第二のエリクト発掘できたのでは?
148 23/05/01(月)23:11:16 No.1052817452
>地球のガンダムまじでどこ産なんだろうな >ペイル社は魔女経由でガンダム技術手に入れたんだろうし >他にも魔女の生きのこりいるのか? MSVの方で何か説明するんでない?
149 23/05/01(月)23:11:22 No.1052817485
>>そもそも脅さないと総裁選出ずにクワイエットゼロ頓挫確定だからまず出てもらう時点で脅しつけないとだし >一つの方法が潰れたくらいの認識なんだけど流石に人生かけてる計画がそんな簡単に頓挫するのかな 工業とかプラントクラスの施設使わないとパメ8とかエリクト復活できないとしたら 個人の力じゃどうにもならずに会社とかグループの力必須なんじゃないの
150 23/05/01(月)23:11:36 No.1052817569
>やっぱエリクトがスレッタに入るのでは… スレッタはただの器ってコト!?
151 23/05/01(月)23:11:37 No.1052817578
>クソ親父と私の力がなかったら復讐もできないんだーって煽っても良かった 世界滅茶苦茶にする復讐はダブスタ親子いなくてもできるんだお前の親父に皆殺しにされた家族と同僚の唯一の生き残り取り戻すために我慢して協力してるんだって脅しだよ
152 23/05/01(月)23:11:48 No.1052817662
5号ってこのあとどうなるのかな… なんかおばちゃんに対して偉そうな口叩いてたけど 人生をかけてのミッションがエアリアル掌握せよだったんだからもう用済みじゃん
153 23/05/01(月)23:12:13 No.1052817801
>ペイルは個人ガチャし続ければ第二のエリクト発掘できたのでは? あくまでもエランの影武者としての〇号だから別に第二のエリクトが欲しいわけじゃないだろ
154 23/05/01(月)23:12:53 No.1052818038
>5号ってこのあとどうなるのかな… >なんかおばちゃんに対して偉そうな口叩いてたけど >人生をかけてのミッションがエアリアル掌握せよだったんだからもう用済みじゃん そのミッションが無理なのわかってたのに黙ってた上になんか被害者面するからムカついて殴ったんだ
155 23/05/01(月)23:13:04 No.1052818136
>あくまでもエランの影武者としての〇号だから別に第二のエリクトが欲しいわけじゃないだろ そいつ分析すればガンダム実用化に近づけるじゃん
156 23/05/01(月)23:13:36 No.1052818315
>>やっぱエリクトがスレッタに入るのでは… >スレッタはただの器ってコト!? シロッコにスイカバーが刺さるだけだよ
157 23/05/01(月)23:13:38 No.1052818319
>5号ってこのあとどうなるのかな… >なんかおばちゃんに対して偉そうな口叩いてたけど >人生をかけてのミッションがエアリアル掌握せよだったんだからもう用済みじゃん そもそもおばちゃんは普通に技術者として囲っているから 使い捨てシリーズとは扱いが全く違うし たとえチクっても処罰されることはまず無い
158 23/05/01(月)23:13:44 No.1052818370
>なんかおばちゃんに対して偉そうな口叩いてたけど これは今まさに綱渡りしてる5号にそうした当人が責任逃れしながら良識派みたいなこと言うのが悪いし…
159 23/05/01(月)23:13:45 No.1052818372
>>やっぱエリクトがスレッタに入るのでは… >スレッタはただの器ってコト!? でも全部パーメットに溶かすなら器の役目っていらなくね?
160 23/05/01(月)23:13:56 No.1052818440
協力断ればさすが虐殺野郎の娘は薄情よのぉ!って煽られるって事だぞ
161 23/05/01(月)23:14:44 No.1052818727
生きるためには他人がどうなってもいいのは5号も同じだし…
162 23/05/01(月)23:15:01 No.1052818825
>5号ってこのあとどうなるのかな… >なんかおばちゃんに対して偉そうな口叩いてたけど >人生をかけてのミッションがエアリアル掌握せよだったんだからもう用済みじゃん ファラクトでエアリアル担いであばよとっつあんするだけじゃないですかね
163 23/05/01(月)23:15:03 No.1052818834
なんでエリーは4号にはウエルカムしたのかな?
164 23/05/01(月)23:15:18 No.1052818915
元研究員の生き残りっていう核心に一番近いの確保してるし後は派閥争いで主流派狙うためにエランの影武者作ってたわけだしな 後から研究のブラックボックス関わってたのが生きててガンダムと魔女送り込んだからそいつ懐柔して確保しろって方針変わったのが本編
165 23/05/01(月)23:15:25 No.1052818959
>なんでエリーは4号にはウエルカムしたのかな? スレッタのお願いだし
166 23/05/01(月)23:15:43 No.1052819061
>ファラクトでエアリアル担いであばよとっつあんするだけじゃないですかね 言われてみればそうである 4号という前例があったばかりに…
167 23/05/01(月)23:16:25 No.1052819306
クワイエットゼロが起こるとどうなるのかいまだに実感しづらいのも難しいよな 未来の構想具体的に練ってるデリングプロスペラシャディクがどれも肩入れしづらい状況
168 23/05/01(月)23:16:26 No.1052819321
というか企業の内輪揉めで進んでるから分かり辛いけど連合議会やらドンタコス隊やらが介入したら収束できそうな塩梅ではあるんだな
169 23/05/01(月)23:16:51 No.1052819459
あの場面で「協力はできない」とかマジこの期に及んで何言ってんだやらないと俺死ぬんだけど?っていう最悪の梯子外しだからな
170 23/05/01(月)23:16:53 No.1052819471
>fu2150695.jpg そういえばSEEDやらイノベイターやらXラウンダーやらの ニュータイプ的超人ギミックの持ち主っていなかったけどエリクトがそうなるのか
171 23/05/01(月)23:16:55 No.1052819482
ダブスタもこいつまだ恨んでるなって全体で計画進めてるだろ
172 23/05/01(月)23:17:10 No.1052819592
>ファラクトでエアリアル担いであばよとっつあんするだけじゃないですかね 物理的に持って帰られそうになっても自動で起動して反撃とかしてきそう
173 23/05/01(月)23:17:32 No.1052819714
なんでいまだに水星の魔女って作品のスピード感を信じられない人がいるのです?
174 23/05/01(月)23:17:34 No.1052819723
>ファラクトでエアリアル担いであばよとっつあんするだけじゃないですかね エアリアルをこっそり回収研究独占したいのであって 封印処理されてるMSをパイロット侵入で動かして脱出なら下手人は分かりづらいし雲隠れすればお得だけど MSでもって襲撃したらバレバレだから回収したってグループのほかが敵に回るだけじゃん…
175 23/05/01(月)23:17:36 No.1052819733
強奪しようにも勝手に動きそうなのがな…
176 23/05/01(月)23:18:05 No.1052819907
機体だけ盗んでもアクセスできないんじゃただのMSでしかないんだ
177 23/05/01(月)23:18:11 No.1052819942
>クワイエットゼロが起こるとどうなるのかいまだに実感しづらいのも難しいよな >未来の構想具体的に練ってるデリングプロスペラシャディクがどれも肩入れしづらい状況 こういうのって壮大な風呂敷広げといて最後までよくわからないパターンだと思う… 終わってから解説本とかでクワイエットゼロとは何だったのか補足入る感じ たぶん人類補完計画みてーなやつだよ
178 23/05/01(月)23:18:12 No.1052819957
>ダブスタもこいつまだ恨んでるなって全体で計画進めてるだろ ヴィムとかサリウスとか敵意や警戒心持ってる相手と一緒に仕事することに慣れすぎてるな
179 23/05/01(月)23:18:31 No.1052820061
パーメットスコア6出た時にママンめっちゃ喜んでいたし それ以前まではそこまでエリクト(エアリアル)自身が どーのこーの出来なかったのかもしれん
180 23/05/01(月)23:18:33 No.1052820072
多少ネタバラシあったけどまだわからない尽くしなのでどういう方向に行くのかもわからん グエルは地球側で何かすると思ったらそうでもないし
181 23/05/01(月)23:18:45 No.1052820155
これ4クールだったらグエルの地球編で5、6話使ってたよね?
182 23/05/01(月)23:18:50 No.1052820172
最終的には 「私にははじめから忌々しいデリングやその娘の協力など不要だったのだ! ましてや偽りの器なども! 今の私とエリクトには地球圏すべてをパーメットで満たす力がある!」 みたいな感じで巨大MAで暴れそう
183 23/05/01(月)23:19:15 No.1052820322
>ダブスタもこいつまだ恨んでるなって全体で計画進めてるだろ 事情説明せずにいきなり強襲して上司同僚家族皆殺しにされた生き残りが恨んでません未来のために行動してますって言っても信用する?しないでしょ
184 23/05/01(月)23:19:20 No.1052820343
>最終的には >「私にははじめから忌々しいデリングやその娘の協力など不要だったのだ! > ましてや偽りの器なども! > 今の私とエリクトには地球圏すべてをパーメットで満たす力がある!」 >みたいな感じで巨大MAで暴れそう 新商品B2000円ぐらいだからなあ…
185 23/05/01(月)23:19:34 No.1052820427
>これ4クールだったらグエルの地球編で5、6話使ってたよね? そんなには使わん リアルの世相に寄せてサッカー回とか野球回が増える
186 23/05/01(月)23:19:35 No.1052820432
>物理的に持って帰られそうになっても自動で起動して反撃とかしてきそう それは多分というか絶対にそうなるんだろうけど 5号視点では担いで持って帰れば終わりなのは確かにだよ
187 23/05/01(月)23:19:57 No.1052820557
>リアルの世相に寄せてサッカー回とか野球回が増える たのしい がくえんせいかつ
188 23/05/01(月)23:20:19 No.1052820689
ガンダムルブリス(改修型)で出撃するママン…
189 23/05/01(月)23:20:33 No.1052820792
アス高で野球やったらデッドボールだらけになりそう
190 23/05/01(月)23:20:34 No.1052820793
>>これ4クールだったらグエルの地球編で5、6話使ってたよね? >そんなには使わん >リアルの世相に寄せてサッカー回とか野球回が増える 死んでない!!!!!!!!!!!!!
191 23/05/01(月)23:20:42 No.1052820857
>リアルの世相に寄せてサッカー回とか野球回が増える 加古川の聖地巡礼が捗る!
192 23/05/01(月)23:20:45 No.1052820871
>たのしい >がくえんせいかつ スレッタ ピンチヒッタ
193 23/05/01(月)23:20:50 No.1052820903
4クールだったらたのしいスクールライフをこれでもかってくらい描いてから落とすだろうな
194 23/05/01(月)23:20:59 No.1052820943
グエルがアマゾンの原住民とスベーシアン相手に共闘とか
195 23/05/01(月)23:21:02 No.1052820975
「今は私の計画だ」ってどうせどこかで寝首を掻くつもりだろって言ってるようなものだよね
196 23/05/01(月)23:21:06 No.1052820994
4クールならグエルは前編でシーシアと交流して1週間ファンアートが増えた後に後編で殺して視聴者地獄に叩き込む
197 23/05/01(月)23:21:07 No.1052821003
>なんでいまだに水星の魔女って作品のスピード感を信じられない人がいるのです? 学園モノなんだからまだほんわかコメディ回が何回かあるはずだろ! 野球回とか水泳回とか!!学園祭とか!!
198 23/05/01(月)23:21:30 No.1052821147
大変ですミオリネさん!はす向かいにできたジェターク社の 新店舗のせいで㈱ガンダムの経営があがったりです!
199 23/05/01(月)23:21:31 No.1052821158
総裁選が野球回に!?
200 23/05/01(月)23:21:37 No.1052821197
リリッケはキャッチャーだよね
201 23/05/01(月)23:21:51 No.1052821272
デリングが起きたら諸々の問題解決するんだけどなぁ…
202 23/05/01(月)23:22:05 No.1052821346
ガンダム使って野球する展開…?
203 23/05/01(月)23:22:06 No.1052821355
もう楽しい学園生活なんてエピローグしか残ってなくないかな… 下手したら主要キャラのその後で学園すらフェードアウトしそうな
204 23/05/01(月)23:22:16 No.1052821417
>リリッケはキャッチャーだよね 風貌も元ロッテの里崎に似てるしな
205 23/05/01(月)23:22:32 No.1052821501
デリングすでに何か仕掛けてるかもしれん
206 23/05/01(月)23:22:36 No.1052821520
>ガンダム使って野球する展開…? 打てる!投げる!エアリアル!!
207 23/05/01(月)23:22:43 No.1052821557
仮にラスボスになって私にはあるのだよベネリットグループに関わる全てに対して復讐する権利が!とか言われてもそうだね…としかならないのが問題である
208 23/05/01(月)23:22:44 No.1052821563
修学旅行も夏休みもお正月もクリスマスもありませんでしたミオリネさん!
209 23/05/01(月)23:22:51 No.1052821604
修学旅行はコロナで自粛しちゃうんだ…
210 23/05/01(月)23:22:57 No.1052821646
>デリングが起きたら諸々の問題解決するんだけどなぁ… ここでガンドをひとつまみして無くしたかったガンドで叩き起こされる尊厳破壊とか…
211 23/05/01(月)23:23:31 No.1052821814
>>デリングが起きたら諸々の問題解決するんだけどなぁ… >ここでガンドをひとつまみして無くしたかったガンドで叩き起こされる尊厳破壊とか… 現状破壊されてるのは体なんだよね
212 23/05/01(月)23:23:42 No.1052821893
そもそもアーシアンに旅行する余裕があるように見えない だから社長が頑張って金策する話から始まる
213 23/05/01(月)23:23:47 No.1052821920
ガンダムデリングにミオリネが搭乗!
214 23/05/01(月)23:23:59 No.1052821971
ライブ感で動いてるって言われてるけど1話時点だとあとはゆっくり決闘でスコア上げていくだけで終わる段階まで詰めてたからな
215 23/05/01(月)23:24:05 No.1052821992
>修学旅行も夏休みもお正月もクリスマスもありませんでしたミオリネさん! 高専に修学旅行なんかないわよ 工場見学ツアーみたいのはあるけど
216 23/05/01(月)23:24:26 No.1052822099
修学旅行で日本に行ったら現地のテロリストに襲撃される話
217 23/05/01(月)23:24:33 No.1052822136
>デリングが起きたら諸々の問題解決するんだけどなぁ… 脊椎損傷してるみたいだからタンクになるか…
218 23/05/01(月)23:24:35 No.1052822152
>大変ですミオリネさん!はす向かいにできたジェターク社の >新店舗のせいで㈱ガンダムの経営があがったりです! カブトボーグじゃねーか!
219 23/05/01(月)23:24:42 No.1052822186
デリングの計画的にはスコア8到達は必須じゃないからどっかで寝首を搔くつもりではあったと思うよ
220 23/05/01(月)23:24:44 No.1052822202
>ガンダムデリングにミオリネが搭乗! 飛べる!踊れる!クソ親父!!
221 23/05/01(月)23:25:02 No.1052822313
>ライブ感で動いてるって言われてるけど1話時点だとあとはゆっくり決闘でスコア上げていくだけで終わる段階まで詰めてたからな ひょっとしてシャディクがMVP?
222 23/05/01(月)23:25:03 No.1052822316
>ライブ感で動いてるって言われてるけど1話時点だとあとはゆっくり決闘でスコア上げていくだけで終わる段階まで詰めてたからな 計画の見極めが甘いぜレボリューション!
223 23/05/01(月)23:25:16 No.1052822384
>ペイルは個人ガチャし続ければ第二のエリクト発掘できたのでは? 恐らく特別なルブリスのAIと会話しまくってたからの奇跡な気はするからそれがないファラクトじゃ無理だと思う
224 23/05/01(月)23:25:57 No.1052822622
4クールだったら俺ならたのしいがくえんライフで打ち解けて宇宙と地球の隔たり消えてきたあたりで地球人テロリスト強襲で仲良くなって視聴者に覚えが良いモブ数人殺すね
225 23/05/01(月)23:26:06 No.1052822679
>デリングの計画的にはスコア8到達は必須じゃないからどっかで寝首を?くつもりではあったと思うよ 同じ番組を見てるんだよな…? 俺の理解力が足りないのかわからんけどクソ親父の計画の何をそこまで知ってるの…?
226 23/05/01(月)23:27:35 No.1052823168
マツコ意外と穏健派?
227 23/05/01(月)23:27:58 No.1052823293
俺が脚本家として4クール与えられたら1話は確実にグエルのソロキャンプ(脳内語り)編をやる
228 23/05/01(月)23:28:25 No.1052823442
>マツコ意外と穏健派? 調停役がアグレッシブだとなんかアレだろ
229 23/05/01(月)23:28:27 No.1052823447
エリーがなんでレイヤー34突破できたのかもそもそもわからないしな…
230 23/05/01(月)23:28:54 No.1052823598
親父もどうして協力してたとかはあったっけ? ここまで来ても得体のしれないのが多い
231 23/05/01(月)23:28:59 No.1052823626
>>デリングの計画的にはスコア8到達は必須じゃないからどっかで寝首を�くつもりではあったと思うよ >同じ番組を見てるんだよな…? >俺の理解力が足りないのかわからんけどクソ親父の計画の何をそこまで知ってるの…? ベルがそのことに関しては言ってただろう!?
232 23/05/01(月)23:29:39 No.1052823846
>>マツコ意外と穏健派? >調停役がアグレッシブだとなんかアレだろ 争ってる奴ら両方殺せばいいってやつもいるだろ割と
233 23/05/01(月)23:29:52 No.1052823917
デリングと表向きのプロスペラ :パーメットリンクによって世界中の兵器を掌握し世界平和に 真のプロスペラ :スコア8にしてエリクトに出会う そんでデリングはスコア云々に関しては知らないはず
234 23/05/01(月)23:30:02 No.1052823981
>親父もどうして協力してたとかはあったっけ? >ここまで来ても得体のしれないのが多い 妻と娘のためにずっと動いてたからたぶんそれ関連なんだろうなってのは予想できるけどクソ親父の行動理由がマジで不明なんだよな
235 23/05/01(月)23:30:35 No.1052824155
エリクトは開発者がガンドの平和利用って思想持ってたからこそ到達できた技術で人間側を戦争用にチューンしたファラクトとババアじゃ絶対到達できない方向の技術だと思う
236 23/05/01(月)23:31:10 No.1052824368
ベルメリアさん曰くデリング案をやるならスコア6も要らないという話だけどそれってほとんど入学時で十分なように思う
237 23/05/01(月)23:31:14 No.1052824397
>エリーがなんでレイヤー34突破できたのかもそもそもわからないしな… ルブリスと対話してたしパーメット自体が生き物とかそういうアレだったり?
238 23/05/01(月)23:31:20 No.1052824429
クエタで密会した時スコア6のデータ渡してクワイエットゼロ最終段階ってデリングに言ってるけどプロスぺラの目標はもっと先だしデリングの計画なら6まで上げなくてもいい(ベルメリア談)から何をもって6で良しとしたかは謎
239 23/05/01(月)23:31:52 No.1052824608
>エリクトは開発者がガンドの平和利用って思想持ってたからこそ到達できた技術で人間側を戦争用にチューンしたファラクトとババアじゃ絶対到達できない方向の技術だと思う エリクトというかエアリアルを作成したプロスペラは別にそんな思想でもないと思うが
240 23/05/01(月)23:32:33 No.1052824829
ベルの罪悪感を利用するつもりでベラベラ喋ってるなら 強化人士もサルベージ?出来るとかかな
241 23/05/01(月)23:33:20 No.1052825099
>エリクトは開発者がガンドの平和利用って思想持ってたからこそ到達できた技術で人間側を戦争用にチューンしたファラクトとババアじゃ絶対到達できない方向の技術だと思う 現状だとルブリスが完成したのってただの偶然じゃね?
242 23/05/01(月)23:33:25 No.1052825127
>エリクトというかエアリアルを作成したプロスペラは別にそんな思想でもないと思うが もともとはヴァナディースのスタッフであるんだよね?
243 23/05/01(月)23:34:14 No.1052825433
テロリストの襲撃でスレッタの異常性を暴露された形になったけど 結構計画が推進したのは流石すぎる… 一体誰なんだ…ミオミオに横恋慕し隊は…
244 23/05/01(月)23:34:38 No.1052825555
というか一テストパイロットがここまで作れるもんなの?
245 23/05/01(月)23:34:43 No.1052825581
>ベルの罪悪感を利用するつもりでベラベラ喋ってるなら >強化人士もサルベージ?出来るとかかな 真意に気づかれた上に正論吐かれてイラついたから弱味を突いて口封じしただけに見えたが…
246 23/05/01(月)23:35:31 No.1052825847
>というか一テストパイロットがここまで作れるもんなの? 水星にMS技師いないらしいからデリングが裏金で色々と手回ししてたんだろう
247 23/05/01(月)23:35:32 No.1052825855
>クエタで密会した時スコア6のデータ渡してクワイエットゼロ最終段階ってデリングに言ってるけどプロスぺラの目標はもっと先だしデリングの計画なら6まで上げなくてもいい(ベルメリア談)から何をもって6で良しとしたかは謎 まあデリングは専門家じゃないからどこまでスコア必要なのか分かってないんだと思うしとりあえず6でもきっかけぐらいは作れるんじゃないのかな
248 23/05/01(月)23:35:56 No.1052826001
振り返るとエアリアルの完成度が高いの妙だな 1人でできる範囲とは到底思えん
249 23/05/01(月)23:36:24 No.1052826168
>真意に気づかれた上に正論吐かれてイラついたから弱味を突いて口封じしただけに見えたが… そんな場当たり的な… ベルがほしいのは本当だと思う
250 23/05/01(月)23:36:46 No.1052826287
エアリアルで保存できているエリクトだけがクワイエットゼロで復活できるのか データストームの向こう側に行った人みんなにチャンスが有るのかもわからないけど 後者の上でミオリネママもガンドと言うかデータストームの向こう側に行ってて復活させられるかもよ? とかのとに煽られてたらデリングも毒を飲むしかないってなったのかな
251 23/05/01(月)23:36:55 No.1052826344
>というか一テストパイロットがここまで作れるもんなの? 私エアリアルのことなんもわかってないっていうのがおそらく嘘ではないっぽいのと シンセーはヴァナディース事変より遥かに前から存在してるらしいので スレ画は技術的にはほんとに何もしてない可能性ある
252 23/05/01(月)23:36:57 No.1052826361
>振り返るとエアリアルの完成度が高いの妙だな >1人でできる範囲とは到底思えん マツコの組織辺り関わってそう
253 23/05/01(月)23:37:08 No.1052826409
そもそもさり気なくいるのと仮面の側近とかもどういう人なのか分からなすぎる… ダブスタ関係者じゃないみたいだし…
254 23/05/01(月)23:37:28 No.1052826528
デリングが一代でクワイエットゼロをやり遂げるか何代かかけてやるかでまた事情が変わるかもしれん
255 23/05/01(月)23:37:35 No.1052826567
テストパイロットと言ってもそもそも研究者で動かすのをやってたのでは
256 23/05/01(月)23:37:47 No.1052826612
>エアリアルで保存できているエリクトだけがクワイエットゼロで復活できるのか >データストームの向こう側に行った人みんなにチャンスが有るのかもわからないけど >後者の上でミオリネママもガンドと言うかデータストームの向こう側に行ってて復活させられるかもよ? >とかのとに煽られてたらデリングも毒を飲むしかないってなったのかな 設計思想的には不完全な肉体だと宇宙生活に耐えられないからのガンドなので データストームから人体に戻るのは退化あるいは失敗だから逆じゃねえかな
257 23/05/01(月)23:37:54 No.1052826647
エリクトと意思疎通できなさそう エアリアルに対して一方的に喋ってるようにも見えるエリクトは聞こえてるみたいだけど
258 23/05/01(月)23:38:08 No.1052826740
逆に1話のヴィムによる暗殺未遂だけお見通しだったのなんなの?
259 23/05/01(月)23:39:06 No.1052827107
>エリクトと意思疎通できなさそう >エアリアルに対して一方的に喋ってるようにも見えるエリクトは聞こえてるみたいだけど いざスコア8成功しても前日譚の小説からしてエリクトに拒否られそうな気がする
260 23/05/01(月)23:39:35 No.1052827268
まぁ完成度高いのは当たり前だよね OSが機械の処理速度と人間のファジー機能のいいとこどりした奴だもん 成長だってする
261 23/05/01(月)23:40:50 No.1052827691
ゆりかごのお母さんは復讐だけって感じだよね
262 23/05/01(月)23:41:09 No.1052827797
>デリングが一代でクワイエットゼロをやり遂げるか何代かかけてやるかでまた事情が変わるかもしれん 何代もかけるんならもうちょい次代に話してない!?
263 23/05/01(月)23:41:45 No.1052828002
スレッタに何も話してない時点でギルティではある
264 23/05/01(月)23:46:31 No.1052829586
デリングと打ち合わせ済みだっただけでそれ以外はなにもかもが想定外の人
265 23/05/01(月)23:47:38 No.1052829936
被害者と加害者の娘揃ってスレッタ巻き込むのやめなよってなってるの笑う