ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/01(月)22:06:44 No.1052792292
私は闇の三不粘バトラー 闇の実家に帰ってきたのでせっかくだから三不粘を作ったがブランクが長すぎたせいか三粘となってしまった 何も知らない母上からは大好評であったが三不粘バトルを流行らせたいと言った身でありながらこの有様は恥じ入るばかりである…
1 23/05/01(月)22:07:31 No.1052792642
初めて聞いたわ三不粘バトラー
2 23/05/01(月)22:08:24 No.1052793014
手間がかかるからバトラーが増えないだろう…
3 23/05/01(月)22:08:31 No.1052793052
三不粘を追求する姿勢に光も闇もないのでは?
4 23/05/01(月)22:08:57 No.1052793202
参戦ハードルが高くはないだろうか…
5 23/05/01(月)22:09:57 No.1052793614
母親は喜んだ! スレ「」はスレ立てのネタができた! これ以上ない成果ではないか 誇れ
6 23/05/01(月)22:10:31 No.1052793875
闇の三不粘バトラー久しぶりに見た
7 23/05/01(月)22:10:38 No.1052793928
>参戦ハードルが高くはないだろうか… 材料はシンプルだから参戦自体は簡単だよ
8 23/05/01(月)22:11:08 No.1052794125
牛牛乳寒天ほどのキャッチーさ無いよな
9 23/05/01(月)22:11:59 [s] No.1052794483
>初めて聞いたわ三不粘バトラー 私は三不粘バトラー 牛乳寒天バトル本選後に生まれた闇の存在 先月まではちょこちょこやっていたもののチョコ三不粘を作ったところでアレンジが思いつかない+卵高いにより暫く離れていたがimgで三不粘バトルを流行らせるべく地獄の縁より蘇った 今後ともよろしく頼む
10 23/05/01(月)22:12:00 No.1052794497
さんぷーちゃんバトラー久ぶりに見た
11 23/05/01(月)22:12:23 No.1052794669
ヒマが無い… だが連休中は違う!
12 23/05/01(月)22:13:15 No.1052795011
かーちゃん喜んだならかなり光ってない?
13 23/05/01(月)22:13:21 No.1052795047
鍋と腕を壊すと聞いたけど効率よくできないです?
14 23/05/01(月)22:13:35 No.1052795165
三不粘バトラーは前にも一度見た
15 23/05/01(月)22:13:43 No.1052795207
腕を鍛えて戦うんだろ!?
16 23/05/01(月)22:14:08 No.1052795368
闇って何が闇なんだよ 親孝行してるじゃねーか
17 23/05/01(月)22:14:57 No.1052795715
>鍋と腕を壊すと聞いたけど効率よくできないです? 機械化すればいい
18 23/05/01(月)22:15:30 No.1052795961
闇の実家だから闇のバトラーなのか
19 23/05/01(月)22:16:06 No.1052796226
さん…何?
20 23/05/01(月)22:16:13 No.1052796267
fu2150487.jpg 私の名は光の三不粘バトラー 以前ここでスレ立てた時に使った画像を再利用する者 カンカンするの楽しいし意外と手間はかからないから皆も挑戦して欲しいと考えている光の戦士
21 23/05/01(月)22:16:54 [s] No.1052796550
私は闇の三不粘バトラー 過去の私を知っていればおなじみだがレシピはこの通り 簡単だからトライなう! https://note.com/dejima_cooking/n/nf101abc7df98
22 23/05/01(月)22:16:58 No.1052796583
まず中華鍋がねぇよ!!
23 23/05/01(月)22:17:39 No.1052796855
嘘でしょ2人目が来た…
24 23/05/01(月)22:18:29 No.1052797188
闇の実家ってなんだよ
25 23/05/01(月)22:18:52 [s] No.1052797339
>fu2150487.jpg >私の名は光の三不粘バトラー >以前ここでスレ立てた時に使った画像を再利用する者 >カンカンするの楽しいし意外と手間はかからないから皆も挑戦して欲しいと考えている光の戦士 流石は光の三不粘バトラー… 我が躰が光の力に焼かれていく…
26 23/05/01(月)22:19:15 No.1052797502
>闇の実家ってなんだよ この時間になると街頭が見当たらない程度の闇に包まれる
27 23/05/01(月)22:19:52 No.1052797733
勝手に争え!
28 23/05/01(月)22:19:52 No.1052797734
>>闇の実家ってなんだよ >この時間になると街頭が見当たらない程度の闇に包まれる 田舎なだけじゃねーか!
29 23/05/01(月)22:20:50 No.1052798140
田舎ならご近所さんに気兼ね無くおたまカンカンできるだろうな…
30 23/05/01(月)22:21:16 No.1052798321
>流石は光の三不粘バトラー… >我が躰が光の力に焼かれていく… しかし私の三不粘は基本の光を抑えた簡素な物 闇に手を染め味を追求するその姿勢には感服するばかり いやほんとにアレンジするのが難しいのはよく分かってるからマジで尊敬するよ…
31 23/05/01(月)22:21:43 [s] No.1052798515
>まず中華鍋がねぇよ!! 私は闇の三不粘バトラー レシピ動画見ての通りフライパンでも作れる つまり問題がなくなったな!トライなう!
32 23/05/01(月)22:22:14 No.1052798716
ちょっと待て三不粘バトラーの存在は認識してたが2人いるのか!?
33 23/05/01(月)22:23:12 No.1052799094
アパートだから長時間カンカンするのはちょっと…
34 23/05/01(月)22:23:23 No.1052799169
三不粘バトラーどうしは引かれ合う
35 23/05/01(月)22:24:21 No.1052799571
寒天比べてバリエーションがないからな…
36 23/05/01(月)22:25:09 No.1052799906
どうみてもうんこの三不粘作ってた「」か まだやってたんだな…
37 23/05/01(月)22:25:51 No.1052800164
>三不粘バトラーどうしは引かれ合う 音に惹かれるんだろうか…
38 23/05/01(月)22:25:55 No.1052800190
光のバトラーだけど言うほど騒音で問題になるほどカンカンしないよ どちらかと言うとペチペチペチペチ延々と固まらない卵を叩く感じ お玉は金属製じゃなくてシリコン製のやつでもいい とにかくずっと卵が固まらないようにペチペチする
39 23/05/01(月)22:25:56 No.1052800197
>>まず中華鍋がねぇよ!! >私は闇の三不粘バトラー >レシピ動画見ての通りフライパンでも作れる >つまり問題がなくなったな!トライなう! テフロンが死んじゃう!
40 23/05/01(月)22:26:18 No.1052800360
>寒天比べてバリエーションがないからな… 寒天は何入れても固まるからいいけど これはノーマル作るのも難しいからアレンジするのめっちゃ難しい…
41 23/05/01(月)22:26:39 No.1052800515
fu2150530.png fu2150532.png
42 23/05/01(月)22:26:40 No.1052800517
三不粘イートバトルだったらエントリーするぜ?
43 23/05/01(月)22:27:20 No.1052800825
>fu2150530.png >fu2150532.png スライム戦が始まった…
44 23/05/01(月)22:27:24 No.1052800848
>これはノーマル作るのも難しいからアレンジするのめっちゃ難しい… アレンジの余地があるなら本家本元である中国大陸でバリエーションが産まれてるはずだからね…
45 23/05/01(月)22:27:50 [s] No.1052801035
>fu2150530.png >fu2150532.png 三不粘エンカウンター初めてみた…
46 23/05/01(月)22:29:16 No.1052801618
アレンジしたくなるほど上手いもんじゃないんじゃないの?
47 23/05/01(月)22:29:18 No.1052801632
寒天で固めてみたらどうだろう
48 23/05/01(月)22:30:59 No.1052802332
3戦目? これまで三不粘は2皿ほど見た気がするが…
49 23/05/01(月)22:31:21 No.1052802486
>アレンジしたくなるほど上手いもんじゃないんじゃないの? 「期待してたほど美味しくない」と言われがちだが材料が極めてシンプルで味もダイレクトに反映されるからアレンジ次第では普通に食べられる味にねるよ あと食感も名前通りスルスル入ってきて面白い 一回作ってみる価値はある
50 23/05/01(月)22:32:11 No.1052802809
プロがおたま何本も壊してやっとできるって聞いたけどマジ?
51 23/05/01(月)22:32:19 No.1052802865
アホみたいに卵とラードやピーナッツオイルを使って お玉と中華鍋と腕はボロボロになり コンロ周りも油でベトベトになって 苦労して作った割には対しておいしくも無いし すぐ食べないとカチカチになって不味くなるし絶対流行んないよ
52 23/05/01(月)22:32:31 No.1052802944
この時勢に卵5個は大分贅沢な食べ物だ…
53 23/05/01(月)22:33:35 [s] No.1052803341
>3戦目? >これまで三不粘は2皿ほど見た気がするが… 私は闇の三不粘バトラー 多分5回くらい? 通常3回くらい胡麻チョコとあと今回かと思われる… あと自分以外のバトラー(光のバトラー?)が作ってるのは見かけた
54 23/05/01(月)22:34:08 No.1052803511
俺はカスタードでいいや
55 23/05/01(月)22:34:32 No.1052803695
ググったら確かに材料はシンプルだが調理工程が難しくないか…?
56 23/05/01(月)22:35:23 [s] No.1052804035
>この時勢に卵5個は大分贅沢な食べ物だ… 私は闇の三不粘バトラー 普段は3つに減らして調整している 基本的に3つならほかを3/5とかにすれば問題はないから少なめからトライなう!
57 23/05/01(月)22:40:32 No.1052806136
お料理バトルは気軽に参加出来るものにしないとトーナメントがスカスカになるぞ
58 23/05/01(月)22:42:20 No.1052806838
お母さんを喜ばせるんだから闇じゃなくて光や 地獄出禁だからな!
59 23/05/01(月)22:43:15 No.1052807188
やってみたいけど卵の高さを考えると悩むな…
60 23/05/01(月)22:44:33 No.1052807722
まあそれで悩むならお菓子作り自体やめておいた方が良いな
61 23/05/01(月)22:44:34 No.1052807727
寒天と違って完成品が出来るハードルが高すぎるから競技人口が少ないだろ
62 23/05/01(月)22:44:56 No.1052807858
>アレンジの余地があるなら本家本元である中国大陸でバリエーションが産まれてるはずだからね… 心太くらいのアレンジ性はあるぞ
63 23/05/01(月)22:45:52 No.1052808254
バトラー増えない理由は成功してもそんなにうまくもないというとこだと思う
64 23/05/01(月)22:46:29 No.1052808460
手首を労れよバトラー…
65 23/05/01(月)22:47:51 No.1052808989
1個作るだけで中華鍋とお玉が壊れるとなんかで見た
66 23/05/01(月)22:47:56 No.1052809006
>寒天で固めてみたらどうだろう 秋田県民がきた…
67 23/05/01(月)22:48:08 No.1052809062
大分廃れてきただろ
68 23/05/01(月)22:48:24 No.1052809154
imgでよく見る三不粘の動画ってもしかして滅茶苦茶レベル高い?
69 23/05/01(月)22:48:26 No.1052809163
地獄に帰って手首を休めろ
70 23/05/01(月)22:48:38 [s] No.1052809225
私は闇の三不粘バトラー 本来三不粘バトルは自由に楽しんでいいものなのだ 失敗しても原料的に大火傷はしないからバトルなう!
71 23/05/01(月)22:49:49 No.1052809646
三不粘バトラーの右腕の筋肉ヤバそう
72 23/05/01(月)22:50:05 No.1052809738
財布はともかく手首は痛めると聞いたが…
73 23/05/01(月)22:50:29 No.1052809899
ご近所トラブルの火種になりそうだからやめとくね
74 23/05/01(月)22:50:50 No.1052810025
ポンデケージョ作るからタピオカ粉ならあるんだよな…
75 23/05/01(月)22:51:21 No.1052810216
>ポンデケージョ 何の何の何!?
76 23/05/01(月)22:52:05 No.1052810501
>>ポンデケージョ >何の何の何!? モチモチしてるパン
77 23/05/01(月)22:52:35 No.1052810708
ポンデケージョバトラー…?
78 23/05/01(月)22:53:40 No.1052811115
ポンデケージョの方がバトルしやすそう…
79 23/05/01(月)22:54:01 No.1052811256
闇も何も三不粘バトラーお前しか見たことないぞ
80 23/05/01(月)22:54:05 No.1052811276
三不粘バトラーはサンプーシャン作れるんだから他の料理も上手く作れるよねたぶん
81 23/05/01(月)22:54:16 No.1052811355
三不粘やるよりはポンデケージョの方が大分優しいと思う
82 23/05/01(月)22:54:47 No.1052811566
ポンデケージョの最大のネックはオーブンが必要なことだよ
83 23/05/01(月)22:55:16 No.1052811751
チョコがこれうn…呼ばわりされてたのだけ見た記憶がある
84 23/05/01(月)22:55:41 No.1052811888
三不粘は壊れゆくお玉よりも衝撃がモロに伝わり続けるコンロの方が心配になる 普段フライパン揺するだけでガシャガシャうるさいし
85 23/05/01(月)22:56:33 No.1052812237
これはdel覚悟で言うんだが粘度の低い大便に見える
86 23/05/01(月)22:56:38 No.1052812274
>ポンデケージョの最大のネックはオーブンが必要なことだよ フライパンでも作れる!
87 23/05/01(月)22:57:08 No.1052812455
>これはdel覚悟で言うんだが粘度の低い大便に見える うんこだけにdelか…
88 23/05/01(月)22:57:10 No.1052812462
三不粘ってなんであんなに激しく叩かないとダメなんだろう
89 23/05/01(月)22:57:34 [s] No.1052812614
>三不粘やるよりはポンデケージョの方が大分優しいと思う 私は闇の三不粘バトラー ポンデケージョはオーブンが要る 三不粘はフライパンでOK どちらが簡単かは一目瞭然ですね それはそれとしてポンデケージョバトルはしたい
90 23/05/01(月)22:58:39 No.1052813021
バトルするような料理好きは大体オーブン持ってるんじゃねぇかな…
91 23/05/01(月)22:58:44 No.1052813040
光の三不粘バトラーって誰なんだ
92 23/05/01(月)22:59:04 No.1052813157
>>寒天で固めてみたらどうだろう >秋田県民がきた… 正直三不粘バトラーより秋田県民の方が余程闇なのでは…?と思う 街灯もなさそうだし
93 23/05/01(月)22:59:44 No.1052813387
>それはそれとしてポンデケージョバトルはしたい 君しか居ないんだからお母さんに食べさせて喜ばせなさい!
94 23/05/01(月)23:00:37 No.1052813705
不粘になるまで叩けばいいんじゃないの?そういうもんじゃない感じ?
95 23/05/01(月)23:01:24 No.1052813977
ポンデケージョのココがすごい! ・パンの一種ではあるけど無発酵パンなので温度管理とか不要 ・生地自体は片栗粉、卵、牛乳といった手に入りやすい材料だけで作れる ・オーブンがなくてもフライパンでも焼ける ・チーズやゴマなど好きな具を混ぜて簡単にオリジナリティを出せる
96 23/05/01(月)23:01:28 No.1052814008
ちょっとやってみたくなってる自分がいる
97 23/05/01(月)23:02:20 No.1052814329
料理戦闘狂すぎる…
98 23/05/01(月)23:03:27 No.1052814766
>不粘になるまで叩けばいいんじゃないの?そういうもんじゃない感じ? きがるにいってくれるなぁ…
99 23/05/01(月)23:03:34 No.1052814794
ポンデケージョの「ポンデ」はあのポンデリングの「ポンデ」という豆知識を添えれば一気に身近に感じるだろう
100 23/05/01(月)23:03:36 No.1052814801
スコーンバトルなら経験があるんだがポンデは未知だな…
101 23/05/01(月)23:04:10 No.1052815024
寒天に続いて今度はこのスープーシャンみたいな名前のやつで戦うのか…
102 23/05/01(月)23:04:19 No.1052815068
スコーンバトルだとアメリカ式とイギリス式でレギュ分けが必要になりそうだな…
103 23/05/01(月)23:04:34 No.1052815161
スコーン焼けるならポンデとか楽勝っすよ
104 23/05/01(月)23:05:29 No.1052815463
>ポンデケージョのココがすごい! >・生地自体は片栗粉、卵、牛乳といった手に入りやすい材料だけで作れる 白玉粉とかでも作ったけどちゃんとタピオカ粉で作った方が美味しい ヨドバシにあるクソダサパッケージの安いやつでも大丈夫だった
105 23/05/01(月)23:05:55 No.1052815613
馬鹿な…三不粘バトルは一年以上前に終結したはず…
106 23/05/01(月)23:06:27 No.1052815792
>アホみたいに卵とラードやピーナッツオイルを使って >お玉と中華鍋と腕はボロボロになり >コンロ周りも油でベトベトになって >苦労して作った割には対しておいしくも無いし >すぐ食べないとカチカチになって不味くなるし絶対流行んないよ こいつ物語の終盤で主人公を苦戦させそう
107 23/05/01(月)23:07:03 No.1052816018
>スコーンバトルだとアメリカ式とイギリス式でレギュ分けが必要になりそうだな… 俺ホワイトチョコチップ抹茶スコーン大好きだから勝手にイギリスに親しみを感じてたんだけど具入りはアメリカ式だったのか…知らなかった
108 23/05/01(月)23:07:22 No.1052816123
ポンデケージョいいなぁ
109 23/05/01(月)23:07:45 No.1052816243
三不粘ちゃんと作れる人は料理も上手そうだな
110 23/05/01(月)23:07:46 No.1052816251
卵と油なら…そろそろオランデーズソースブームもくるかな
111 23/05/01(月)23:09:34 No.1052816901
>卵と油なら…そろそろオランデーズソースブームもくるかな エッグベネディクトでいいだろ!
112 23/05/01(月)23:11:44 No.1052817630
絶対現代なら機械で代替できそうなのに…
113 23/05/01(月)23:11:53 No.1052817691
>三不粘ちゃんと作れる人は料理も上手そうだな 料理人に必要とされる筋肉のステータス値は確実に高いからな…
114 23/05/01(月)23:12:20 No.1052817835
タマゴ高いが切実で笑ったけどわかるよ…というか結構タマゴ使うんだねそれ…
115 23/05/01(月)23:13:52 No.1052818413
作り方の動画見たけどめっちゃ面倒じゃね? 10分以上叩き続けるとかさ…
116 23/05/01(月)23:17:38 No.1052819745
ちょっと気になってしまうのが悔しい… 卵少ない方がカンカン楽とかある?
117 23/05/01(月)23:18:20 No.1052819993
俺このバトラー二人ぐらいしか知らないが いっぱいいたんだな…
118 23/05/01(月)23:19:16 No.1052820329
手首痛めそうで怖い
119 23/05/01(月)23:20:30 No.1052820759
俺は無垢のサンプーチャンバトラーの卵 油は何使った?
120 23/05/01(月)23:21:43 [s] No.1052821232
>ちょっと気になってしまうのが悔しい… >卵少ない方がカンカン楽とかある? 私は闇の三不粘バトラー 結局叩く時間は変わらない気もするが少ないほうが形は作りやすいはず 失敗したときに食べて消費もしやすい
121 23/05/01(月)23:22:43 [s] No.1052821555
>俺は無垢のサンプーチャンバトラーの卵 >油は何使った? 私は闇の三不粘バトラー 基本的には米油だが胡麻三不粘のときはごま油を使用している 油の種類でも個性は出せるだろう
122 23/05/01(月)23:23:39 No.1052821865
オリーブでも行けるのか?