虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • #1125東... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/01(月)20:59:10 No.1052762585

    #1125東門前「とゝ家」 #951矢切「若松」 #1010人形町「ひょっとこ」 #1068小岩「鳥正」

    1 23/05/01(月)20:59:48 No.1052762856

    とろあじ

    2 23/05/01(月)21:01:05 No.1052763413

    サメ映画から来ました

    3 23/05/01(月)21:01:18 No.1052763521

    開幕類なんぬ

    4 23/05/01(月)21:01:30 No.1052763615

    ヤスケン…ぬ…

    5 23/05/01(月)21:01:46 No.1052763745

    違うーーーんぬ! ぬでもヤスケンでもないんぬ

    6 23/05/01(月)21:01:49 No.1052763766

    開幕狩野英甲

    7 23/05/01(月)21:02:04 No.1052763861

    英甲続投おめでとう

    8 23/05/01(月)21:02:20 No.1052763993

    大師線

    9 23/05/01(月)21:02:33 No.1052764073

    英甲アレルギー多いけどアルコールは大丈夫なのか

    10 23/05/01(月)21:02:45 No.1052764156

    kwsk

    11 23/05/01(月)21:02:47 No.1052764166

    川崎大師って行ってみると狭いよね

    12 23/05/01(月)21:03:00 No.1052764256

    大師線か

    13 23/05/01(月)21:03:02 No.1052764269

    チンポ神社の近くか

    14 23/05/01(月)21:03:14 No.1052764339

    大師線はマジで馴染みない 駅名聞いてもピンとこない

    15 23/05/01(月)21:03:17 No.1052764355

    賑わってる(シャッター通り)

    16 23/05/01(月)21:03:35 No.1052764505

    やすい!

    17 23/05/01(月)21:03:52 No.1052764627

    すごい 昭和からこのまま煮しめてきたような店構え

    18 23/05/01(月)21:04:30 No.1052764903

    やすすぎんだろ…

    19 23/05/01(月)21:04:34 No.1052764945

    やっす

    20 23/05/01(月)21:05:00 No.1052765155

    人の良さそうなおじいちゃんだ

    21 23/05/01(月)21:05:46 No.1052765517

    目の前じゃねーか

    22 23/05/01(月)21:05:49 No.1052765536

    商店街の電柱についてる造花なんなんだろうね

    23 23/05/01(月)21:06:49 No.1052766004

    学園祭後に行くにはちょうど良い近さの店だな

    24 23/05/01(月)21:07:03 No.1052766100

    今日は〆さば来るかな

    25 23/05/01(月)21:07:04 No.1052766106

    しょうじょし

    26 23/05/01(月)21:07:16 No.1052766205

    カズフサさんみたいなこと言いやがって

    27 23/05/01(月)21:07:18 No.1052766213

    少女子食べたい

    28 23/05/01(月)21:07:19 No.1052766225

    小女子を焼いて食べます

    29 23/05/01(月)21:07:24 No.1052766256

    >学園祭後に行くにはちょうど良い近さの店だな 大師線だから川崎で乗り換えだぞ

    30 23/05/01(月)21:07:30 No.1052766313

    ホタルイカだーいすき

    31 23/05/01(月)21:07:36 No.1052766354

    少女子といいことしたい

    32 23/05/01(月)21:07:38 No.1052766375

    パックでそのままお出しするのかよ!

    33 23/05/01(月)21:07:45 No.1052766411

    鮮魚がいっぱいあるな…とおもったら パックのまま出てくる川崎スタイル

    34 23/05/01(月)21:08:02 No.1052766530

    春のホタルイカ嫌いな呑兵衛いる!?いねぇよなぁ!!

    35 23/05/01(月)21:08:05 No.1052766546

    魚屋を信じてるってコトだ

    36 23/05/01(月)21:08:37 No.1052766794

    め こ 汁

    37 23/05/01(月)21:08:38 No.1052766799

    >大師線だから川崎で乗り換えだぞ しかも大師線って各駅停車で遅いからそこまで近い感じもしない…

    38 23/05/01(月)21:09:02 No.1052766989

    獺祭飲むの珍しい類

    39 23/05/01(月)21:09:11 No.1052767045

    >>学園祭後に行くにはちょうど良い近さの店だな >大師線だから川崎で乗り換えだぞ 帰りに川崎でプラモ買うからちょうど良いかなって

    40 23/05/01(月)21:09:22 No.1052767122

    ゑび

    41 23/05/01(月)21:09:36 No.1052767207

    昭和が手招きしてる

    42 23/05/01(月)21:09:41 No.1052767260

    黒電話久々に見た

    43 23/05/01(月)21:09:45 No.1052767299

    黒電話!?

    44 23/05/01(月)21:09:57 No.1052767401

    その大関飲めるの…?

    45 23/05/01(月)21:09:57 No.1052767408

    デッドストックのポン酒って味…

    46 23/05/01(月)21:10:13 No.1052767522

    きも

    47 23/05/01(月)21:10:43 No.1052767735

    公民館でしか見たことないです水玉湯呑み

    48 23/05/01(月)21:11:02 No.1052767873

    今日びこんな安食堂の湯呑みそのものみたいな湯呑みもないぞ…

    49 23/05/01(月)21:11:26 No.1052768051

    いまはん

    50 23/05/01(月)21:11:51 No.1052768228

    あまかったり うまかったり にがかったり

    51 23/05/01(月)21:12:27 No.1052768485

    黒電話の音懐かしい…

    52 23/05/01(月)21:12:50 No.1052768647

    やっぱいい値段するなあ

    53 23/05/01(月)21:13:26 No.1052768917

    やすい!

    54 23/05/01(月)21:13:32 No.1052768957

    呑んだあとに嬉しい

    55 23/05/01(月)21:13:40 No.1052769018

    昭和の真空パックみたいな店だったな

    56 23/05/01(月)21:14:24 No.1052769373

    昭和遺産 大師線

    57 23/05/01(月)21:16:32 No.1052770358

    辛気臭くない五月蠅いCMも古参だな…

    58 23/05/01(月)21:16:38 No.1052770406

    今日も調子悪いな…

    59 23/05/01(月)21:16:41 No.1052770441

    パン・シロンで ボボボッパンパンパン

    60 23/05/01(月)21:16:49 No.1052770492

    さっきの店も文化財みたいなものかもしれない

    61 23/05/01(月)21:17:02 No.1052770586

    今日も俺の車調子悪いな…

    62 23/05/01(月)21:17:45 No.1052770901

    運賃が高いことで有名な北総鉄道

    63 23/05/01(月)21:18:33 No.1052771233

    江戸川の向こうは柴又

    64 23/05/01(月)21:19:07 No.1052771450

    まだ渡し船あるんだ…

    65 23/05/01(月)21:19:37 No.1052771664

    結構流れ急だな

    66 23/05/01(月)21:19:53 No.1052771789

    なそ

    67 23/05/01(月)21:20:09 No.1052771906

    世襲制なんだ…

    68 23/05/01(月)21:20:13 No.1052771936

    船頭世襲しても儲からんだろ

    69 23/05/01(月)21:20:14 No.1052771943

    世襲!?

    70 23/05/01(月)21:20:46 No.1052772176

    矢切りの渡し~ っていうフレーズしか聞いたことないなあの歌

    71 23/05/01(月)21:22:29 No.1052772931

    調べてみたら渡し近所の土産物屋さんも経営してるそうな

    72 23/05/01(月)21:23:05 No.1052773193

    カツオの…刺身!

    73 23/05/01(月)21:23:12 No.1052773267

    鹿児島産高知風

    74 23/05/01(月)21:24:16 No.1052773840

    甘い酒が多いとお嘆きの

    75 23/05/01(月)21:25:34 No.1052774415

    シン・タケノコ

    76 23/05/01(月)21:26:24 No.1052774790

    珍しくスポンサーに配慮した銘柄選び

    77 23/05/01(月)21:27:54 No.1052775452

    うまあじ あまあじ

    78 23/05/01(月)21:27:55 No.1052775460

    雑炊ですからご飯が入ってるんですね

    79 23/05/01(月)21:28:42 No.1052775814

    辛口が少ないとお嘆きの貴兄に対するアピールを忘れない類

    80 23/05/01(月)21:28:52 No.1052775878

    菊正宗誉めるの珍しいな 毎週タダ酒代出して貰ってるのに

    81 23/05/01(月)21:30:19 No.1052776554

    カールスモーキーえがおきたな…

    82 23/05/01(月)21:30:24 No.1052776591

    胡散臭い同郷の人来たな…

    83 23/05/01(月)21:30:25 No.1052776601

    カールスモーキーえがお来たな…

    84 23/05/01(月)21:30:30 No.1052776648

    胡散臭いえがおのカールスモーキー石井遅かったな…

    85 23/05/01(月)21:30:39 No.1052776728

    ウサンクサーイー石井

    86 23/05/01(月)21:30:44 No.1052776766

    貴兄に…

    87 23/05/01(月)21:30:53 No.1052776831

    こいついつも嘆いてるな

    88 23/05/01(月)21:31:03 No.1052776905

    からの全宇宙来たな…

    89 23/05/01(月)21:31:08 No.1052776945

    気がつけばイニエスタいなくなったな

    90 23/05/01(月)21:31:11 No.1052776975

    イニエスタ…

    91 23/05/01(月)21:31:21 No.1052777058

    銀パックは美味い

    92 23/05/01(月)21:32:07 No.1052777421

    今半の色紙の伏線回収

    93 23/05/01(月)21:32:31 No.1052777621

    んでお

    94 23/05/01(月)21:32:33 No.1052777633

    んでお

    95 23/05/01(月)21:33:01 No.1052777819

    またおでんか

    96 23/05/01(月)21:33:12 No.1052777905

    orz

    97 23/05/01(月)21:33:13 No.1052777909

    シミっシミの大根

    98 23/05/01(月)21:33:20 No.1052777967

    この長いしらたき

    99 23/05/01(月)21:33:32 No.1052778055

    うーおでん食べたくなる…

    100 23/05/01(月)21:33:54 No.1052778205

    後10年くらいすると特別に許可を頂きましたの注釈も意味不明になるのかな

    101 23/05/01(月)21:34:42 No.1052778573

    酒は出ないの残酷…!

    102 23/05/01(月)21:34:59 No.1052778699

    コロナ禍じゃなくても立ち飲みはできんのか…

    103 23/05/01(月)21:35:17 No.1052778826

    おでんの出汁に日本酒をちょっと加えると美味しいよね

    104 23/05/01(月)21:35:18 No.1052778834

    フェラ

    105 23/05/01(月)21:35:19 No.1052778838

    ひょ っと ホ

    106 23/05/01(月)21:35:54 No.1052779112

    >おでんの出汁に日本酒をちょっと加えると美味しいよね 赤羽の定番

    107 23/05/01(月)21:36:07 No.1052779202

    やきとりではないのか

    108 23/05/01(月)21:36:30 No.1052779357

    三冷のシャリキンは最高

    109 23/05/01(月)21:37:05 No.1052779631

    公式が奨励してる割には少ない三冷

    110 23/05/01(月)21:37:09 No.1052779667

    これは美味そうなモツ煮だ

    111 23/05/01(月)21:37:53 No.1052779971

    うまそう

    112 23/05/01(月)21:38:07 No.1052780063

    >公式が奨励してる割には少ない三冷 グラス冷やすの嵩張るねん

    113 23/05/01(月)21:38:39 No.1052780284

    >公式が奨励してる割には少ない三冷 ホッピーミーナ頑張って!って思う

    114 23/05/01(月)21:38:52 No.1052780372

    国分酒造の焼酎は外れない

    115 23/05/01(月)21:40:12 No.1052780939

    いいよな キャベツに生味噌つけたやつ

    116 23/05/01(月)21:40:53 No.1052781257

    また国分酒造

    117 23/05/01(月)21:41:28 No.1052781508

    ダジャレにすらなってない

    118 23/05/01(月)21:41:29 No.1052781521

    119 23/05/01(月)21:41:34 No.1052781550

    (無反応)

    120 23/05/01(月)21:42:08 No.1052781769

    ああっ焼きおにぎり!焼きおにぎり!

    121 23/05/01(月)21:42:11 No.1052781794

    黒糖焼酎いい…

    122 23/05/01(月)21:42:31 No.1052781946

    焼きおにぎりのお茶漬けって最高だよな…

    123 23/05/01(月)21:43:03 No.1052782185

    あまあじおおしま

    124 23/05/01(月)21:43:43 No.1052782482

    >黒糖焼酎いい… 美味しいの多いよね 朝日とかまんこいとか

    125 23/05/01(月)21:44:07 No.1052782677

    もう大分まわっているようだが…

    126 23/05/01(月)21:44:28 No.1052782861

    西原商会!?西原商会どうしたの!?!!?!

    127 23/05/01(月)21:44:37 No.1052782911

    NISHIHARA…

    128 23/05/01(月)21:44:38 No.1052782919

    ゴリパラ…

    129 23/05/01(月)21:44:58 No.1052783063

    誰かと思ったらゴリパラの人か

    130 23/05/01(月)21:45:05 No.1052783108

    剣さん…

    131 23/05/01(月)21:45:05 No.1052783110

    これ西原商会のやつ?

    132 23/05/01(月)21:45:06 No.1052783119

    禁断の胡散臭いえがおのカールスモーキー石井二度打ち来たな…

    133 23/05/01(月)21:45:09 No.1052783142

    西原商会も直接消費者向けにオンラインストアを作る時代か…

    134 23/05/01(月)21:45:35 No.1052783320

    ソル・マックで ボボボッパンパンパン

    135 23/05/01(月)21:45:47 No.1052783394

    https://www.nishihara-shokai.shop/ どんなん売るんやと見てみたら初手からロボコでだめだった

    136 23/05/01(月)21:46:28 No.1052783710

    今日は4件全部東京東部方面か

    137 23/05/01(月)21:46:59 No.1052783904

    シン・コイワ

    138 23/05/01(月)21:47:45 No.1052784261

    骨が少ないのか

    139 23/05/01(月)21:47:48 No.1052784276

    骨組みの数で違うのか…

    140 23/05/01(月)21:48:15 No.1052784464

    ババババって音させて開くやつが江戸なのか

    141 23/05/01(月)21:49:18 No.1052784939

    言っちゃった

    142 23/05/01(月)21:49:25 No.1052784992

    我慢できなかったか

    143 23/05/01(月)21:49:29 No.1052785022

    ひょうたんからキャッツ!

    144 23/05/01(月)21:51:19 No.1052785878

    元気だな大将

    145 23/05/01(月)21:52:11 No.1052786262

    大将お手々ぷるぷる

    146 23/05/01(月)21:52:35 No.1052786429

    出たな梅エキス 下町行くと多いよね

    147 23/05/01(月)21:53:29 No.1052786825

    活 活 活 活

    148 23/05/01(月)21:54:10 No.1052787093

    スノースタイル・マスザケ

    149 23/05/01(月)21:54:35 No.1052787266

    いけ枡ね

    150 23/05/01(月)21:54:37 No.1052787279

    しまみ

    151 23/05/01(月)21:55:23 No.1052787597

    希少なわりに結構来るな…

    152 23/05/01(月)21:55:32 No.1052787665

    鯨の尾は食べたことないが普段食べてる身がそこなのか…?

    153 23/05/01(月)21:55:40 No.1052787719

    >出たな梅エキス >下町行くと多いよね 梅エキスとホイスとバイスは下町三大割り材だよね

    154 23/05/01(月)21:56:29 No.1052788062

    鳥の肉豆腐って案外珍しい気がする

    155 23/05/01(月)21:57:40 No.1052788527

    サービスいい…

    156 23/05/01(月)21:58:17 No.1052788759

    ひょうたんなんぬ…

    157 23/05/01(月)21:58:23 No.1052788796

    センス

    158 23/05/01(月)21:59:17 No.1052789169

    いまだに次が歴史探訪じゃないことに違和感を覚える

    159 23/05/01(月)21:59:34 No.1052789287

    マンデー120分ノンストップドリンキングタイムの折り返し地点で酒が尽きた…

    160 23/05/01(月)22:00:06 No.1052789486

    歴史鑑定だろ!