虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/01(月)20:43:05 ヤンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)20:43:05 No.1052755322

ヤンジャンのアプリで3巻ぐらいまで無料だったからサラリーマン金太郎を読んでなんの気無しにコメント欄見てみたら蛇蝎の如く嫌うコメントやらですごい荒れててえっ!?ってなったんだけどそんなアンチが付くような漫画だったのこれ?

1 23/05/01(月)20:43:54 No.1052755703

オリジナルの方ものすごく久々に見た

2 23/05/01(月)20:46:08 No.1052756712

元暴走族のヤンチャな若い男が行動力だけで超一流企業でのし上がる話だからまあ

3 23/05/01(月)20:47:01 No.1052757123

原発の除染はやり遂げたのかな

4 23/05/01(月)20:49:28 No.1052758298

>元暴走族のヤンチャな若い男が行動力だけで超一流企業でのし上がる話だからまあ それにしたって「この漫画読んでるやつは他人に暴力を振るうことを娯楽と捉えるサイコパス」とか「この漫画を読んで面白いって言えるやつの知能が知れる」とかなぜそんなに…ってぐらい熱の入ったコメントで盛り上がってて困惑したよ

5 23/05/01(月)20:50:17 No.1052758666

もう数十年金太郎アンチを続けてる連中だ 面構えが違う

6 23/05/01(月)20:50:34 No.1052758798

>>元暴走族のヤンチャな若い男が行動力だけで超一流企業でのし上がる話だからまあ >それにしたって「この漫画読んでるやつは他人に暴力を振るうことを娯楽と捉えるサイコパス」とか「この漫画を読んで面白いって言えるやつの知能が知れる」とかなぜそんなに…ってぐらい熱の入ったコメントで盛り上がってて困惑したよ わざわざ嫌いな作品読んでコメントする異常者の熱意を侮ってはいけない

7 23/05/01(月)20:51:49 No.1052759354

レイプされた盲目の彼女の為とはいえ東京大暴走はちょっと…

8 23/05/01(月)20:52:44 No.1052759753

>レイプされた盲目の彼女の為とはいえ東京大暴走はちょっと… 八州連合のみんなも駆けつけてくれたよ!

9 23/05/01(月)20:53:48 No.1052760191

ここで叩かれてる作品のスレでたまに見るようなコメントじゃん

10 23/05/01(月)20:53:50 No.1052760202

あれ!?小太りのおかっぱ男のセリフじゃなかったの!?

11 23/05/01(月)20:55:07 No.1052760730

島耕作よりはまだ金太郎だけに都合の良い世界ではないとは思う

12 23/05/01(月)20:56:00 No.1052761138

好きな作品に粘着して心行くまで語り合う方が絶対に楽しいと思うんだよね

13 23/05/01(月)20:56:11 No.1052761227

>わざわざ嫌いな作品読んでコメントする異常者の熱意を侮ってはいけない 未だに刃牙や一歩のスレ立てて文句言い続けてる「」が言うと説得力あるな

14 23/05/01(月)20:57:00 No.1052761619

>島耕作よりはまだ金太郎だけに都合の良い世界ではないとは思う 暴力や犯罪はいちおう否定されるからな

15 23/05/01(月)20:57:53 No.1052761991

>>島耕作よりはまだ金太郎だけに都合の良い世界ではないとは思う >暴力や犯罪はいちおう否定されるからな そんな島耕作だと否定されないみたいな…

16 23/05/01(月)20:58:45 No.1052762403

>それにしたって「この漫画読んでるやつは他人に暴力を振るうことを娯楽と捉えるサイコパス」とか「この漫画を読んで面白いって言えるやつの知能が知れる」とかなぜそんなに…ってぐらい熱の入ったコメントで盛り上がってて困惑したよ 「」なら普通に出てきそうな叩きコメントだしそこまで問題はないだろう…

17 23/05/01(月)20:59:50 No.1052762880

まぁ主人公が割と勢いで社会人失格なことするから無理な人は無理だろうなとは思う

18 23/05/01(月)21:00:24 No.1052763123

金太郎アンチって足柄山の熊とかかな?

19 23/05/01(月)21:02:18 No.1052763978

違法に貼られた1ページにどこまでも難癖つけて あげくには散々コラして飽きたらポイする場所にいる身としてはなんとも言えない

20 23/05/01(月)21:02:39 No.1052764123

一昔前の破天荒主人公ならこんなもん

21 23/05/01(月)21:02:48 No.1052764169

GTOとかも嫌ってそうだな

22 23/05/01(月)21:02:59 No.1052764241

>好きな作品に粘着して心行くまで語り合う方が絶対に楽しいと思うんだよね うーん自分が好きなものの他人のここ好きってのに共感するより嫌いなものの他人のここ嫌いに共感する率の方が高くない?

23 23/05/01(月)21:03:10 No.1052764314

「」も寿司屋の客とか嫌いだろう

24 23/05/01(月)21:03:25 No.1052764424

書き込みをした人によって削除されました

25 23/05/01(月)21:03:28 No.1052764441

死ぬほど綺麗だ

26 23/05/01(月)21:03:42 No.1052764548

うんまあ正直アンチいっぱいいるだろうなって作風だし不思議ではない 特にネットでコメント残す層とは相性最悪だろう

27 23/05/01(月)21:04:06 No.1052764728

>好きな作品に粘着して心行くまで語り合う方が絶対に楽しいと思うんだよね それはそれこれはこれで嫌いなものにも粘着して両方楽しんでるんじゃないかな

28 23/05/01(月)21:05:04 No.1052765178

>レイプされた盲目の彼女の為とはいえ東京大暴走はちょっと… 「すいません俺らがレイプしましたー!(泣き土下座)」 「許す!」もちょっと

29 23/05/01(月)21:05:04 No.1052765180

fu2150227.jpeg

30 23/05/01(月)21:05:07 No.1052765207

長期連載になると後の方の粗とか不評とかを機に特に問題の無い序盤を遡って徹底的に腐しまくるみたいな手法がよくある

31 23/05/01(月)21:05:34 No.1052765440

こういうヤンキーやチンピラの類いは現実にトラウマがあるからとにかく嫌いって人はそこそこいるからな

32 23/05/01(月)21:08:07 No.1052766571

何かを叩くのも一つの娯楽だから…

33 23/05/01(月)21:11:00 No.1052767861

モノを作ったり褒めたりする事に比べて 叩いたり貶したりするのは実に簡単に出来てお手軽な上に気持ちいいもんな…

34 23/05/01(月)21:12:24 No.1052768458

またちょっと読み進めてみたけど金太郎が誰かを殴る回は必ず荒れるけど会社の在り方とかみたいな話の時には全くそれらしいコメントが無いな…

35 23/05/01(月)21:14:16 No.1052769311

>またちょっと読み進めてみたけど金太郎が誰かを殴る回は必ず荒れるけど会社の在り方とかみたいな話の時には全くそれらしいコメントが無いな… ちゃんと内容読んでるんだな

36 23/05/01(月)21:15:11 No.1052769759

コメントなんか見るな

37 23/05/01(月)21:17:33 No.1052770824

サムライソルジャーは平和だったな

38 23/05/01(月)21:20:14 No.1052771939

なんか「」がスレ立てて漫画につまんないケチ付けてるのと同じ事を他所で客観的に見るとこいつら寒いな…ってなったので得難い経験だったかもしれない

39 23/05/01(月)21:22:07 No.1052772752

同じ設定でも猿先生が描けば平和なコメント欄になる

40 23/05/01(月)21:26:01 No.1052774609

一応暴力が肯定されてるわけでもなく常識的なキャラもいるんだけどね こういう漫画というのは分かると思うんだけど何故粘着する…?

41 23/05/01(月)21:26:35 No.1052774858

>一応暴力が肯定されてるわけでもなく常識的なキャラもいるんだけどね >こういう漫画というのは分かると思うんだけど何故粘着する…? 暇だからに決まってんだろ

42 23/05/01(月)21:27:25 No.1052775229

時代観齟齬が起こるよねこういうのは ただなろうテイストだから受けると思うんだけどな

43 23/05/01(月)21:29:11 No.1052776024

>ただなろうテイストだから受けると思うんだけどな 何故粘着して叩く奴が湧くかもそれで説明つくのでは

44 23/05/01(月)21:29:16 No.1052776060

>一応暴力が肯定されてるわけでもなく常識的なキャラもいるんだけどね >こういう漫画というのは分かると思うんだけど何故粘着する…? 一応言い分をざっと見てみると「暴力行為や犯罪行為を正当化するな!」みたいなのと「昭和の価値観キモ」みたいなのが大半だったが描かれた時代が違うだろ…?ってなる

45 23/05/01(月)21:30:15 No.1052776525

まぁ今の時代だと何それって言われるノリだけど今の時代の作品じゃないからな

46 23/05/01(月)21:34:13 No.1052778336

好きだけど今風に言うとなろう系だよなってレスしようとしたらもうあった

47 23/05/01(月)21:35:48 No.1052779058

金太郎に触発された社員が社長を追い出すための証拠固めに奔走してたけどそれとは別ルートで社長退陣が決まったって話が妙に印象に残ってる 別に悪い印象じゃない

48 23/05/01(月)21:36:01 No.1052779171

この切り方だと久しぶりに屋上に行く人みたいになってるな…

49 23/05/01(月)21:37:42 No.1052779890

>同じ設定でも猿先生が描けば平和なコメント欄になる 怒らないで聞いてくださいね 定型が並ぶだけのコメント欄なんてバカみたいじゃないですか

50 23/05/01(月)21:39:20 No.1052780569

かつてスロットで地獄のように負けたから嫌いって人も沢山いるであろうからな…

51 23/05/01(月)21:40:23 No.1052781008

屋上前歯なんて言い回しも今は昔か…

52 23/05/01(月)21:40:47 No.1052781198

大手のゼネコンって実際にこういう話ありそうだな…って思いながら爆弾小包の回とか読んでた

53 23/05/01(月)21:43:15 No.1052782287

このスレの話見てると別雑誌だけどクローズとかもネットでの評判悪そう

↑Top