虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/01(月)20:12:48 シン・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)20:12:48 No.1052741991

シン・ゴールデンサメ劇場続き 5/1(月)夕方6時30分 『ロボシャークvs. ネイビーシールズ』 5/1(月)よる8時15分 『シャークストーム』

1 23/05/01(月)20:15:04 No.1052742949

ガメラ好きすぎるBS12

2 23/05/01(月)20:15:06 No.1052742973

シャークストームはMEGaloDONのアサイラムか…

3 23/05/01(月)20:15:12 No.1052743037

ロボシャークで大分疲れたんだが…

4 23/05/01(月)20:15:13 No.1052743043

fu2150057.jpg

5 23/05/01(月)20:15:13 No.1052743044

>今見始めだからオチがよくわかんないんだけどロボシャークがチワワに乗り移ったってこと? 最初から見てたけどわかんない

6 23/05/01(月)20:15:14 No.1052743057

また

7 23/05/01(月)20:15:20 No.1052743110

うちのマンションのBSアンテナがイカれて急に映らなくなった…

8 23/05/01(月)20:15:26 No.1052743152

これ怒られないの?

9 23/05/01(月)20:15:27 No.1052743165

ガメラは何度見てもいいからな…

10 23/05/01(月)20:15:30 No.1052743180

本作『シャークストーム』は数々のB級サメ映画を世に送り出してきた悪名高いアサイラムの作品ですが、それにしては高クオリティです。 サメに喰われる人の演技が一部下手くそに見えたり、サメや流血のCGがチープに見える部分はありますが、『シャークネード』シリーズに比べるとだいぶまともな仕上がりです。 少なくとも、ちゃんと雨を降らせているという点で嵐の演出が『シャークネード』より本格的です。 ダメだった

11 23/05/01(月)20:15:30 No.1052743182

いまさらすぎない?

12 23/05/01(月)20:15:35 No.1052743229

もっと配慮することあるだろ

13 23/05/01(月)20:15:37 No.1052743240

サメ映画で疲れた脳にゴジラとガメラが染みわたるって寸法よ

14 23/05/01(月)20:15:43 No.1052743288

残虐なシーンはないんだなヨシ!

15 23/05/01(月)20:15:44 No.1052743296

>うちのマンションのBSアンテナがイカれて急に映らなくなった… ロボシャークにやられたか…

16 23/05/01(月)20:15:45 No.1052743312

アサイラムプレゼンツ

17 23/05/01(月)20:15:48 No.1052743335

正直俺スレ画は「」が悪ふざけで作ったものだと思ってたんだ なにこれ

18 23/05/01(月)20:15:51 No.1052743361

アサイラムかぁ…

19 23/05/01(月)20:15:52 No.1052743374

青少年は見ねえだろ!

20 23/05/01(月)20:15:56 No.1052743398

アサイラムだ…

21 23/05/01(月)20:15:56 No.1052743401

来たぜ…アサイラムだ

22 23/05/01(月)20:15:58 No.1052743411

SWIM

23 23/05/01(月)20:15:58 No.1052743413

安心と信頼のアサイラム

24 23/05/01(月)20:15:59 No.1052743419

サメの帝国アサイラム

25 23/05/01(月)20:16:04 No.1052743445

>悪名高いアサイラム

26 23/05/01(月)20:16:05 No.1052743454

アサイラムじゃねーか!!

27 23/05/01(月)20:16:08 No.1052743479

あれ真面目な作りのやつ!?

28 23/05/01(月)20:16:09 No.1052743490

出てくるの早いな

29 23/05/01(月)20:16:10 No.1052743503

シンプルな原題

30 23/05/01(月)20:16:15 No.1052743547

中々名作だったなロボシャーク 3Dは拙いけどその分出演時間は多かった

31 23/05/01(月)20:16:27 No.1052743630

>少なくとも、ちゃんと雨を降らせているという点で嵐の演出が『シャークネード』より本格的です。 ハードル低いな…

32 23/05/01(月)20:16:29 No.1052743638

かなり真面目な導入だな

33 23/05/01(月)20:16:29 No.1052743641

>正直俺スレ画は「」が悪ふざけで作ったものだと思ってたんだ >なにこれ シン・ゴールデンサメ劇場

34 23/05/01(月)20:16:30 No.1052743649

次はこれ真面目なサメ映画か

35 23/05/01(月)20:16:33 No.1052743677

シンジョーズとロボシャークが良すぎて昨日やってたMEGがのクソさが際立つな

36 23/05/01(月)20:16:34 No.1052743690

>ガメラ好きすぎるBS12 いうてもまだ二回目だぞ インターバル全然空いてない?そうだね…

37 23/05/01(月)20:16:40 No.1052743726

サメ映画にしちゃ静かな立ち上がりだ

38 23/05/01(月)20:16:43 No.1052743748

どこの環境映像だ?

39 23/05/01(月)20:16:45 No.1052743752

いい感じの雰囲気

40 23/05/01(月)20:16:47 No.1052743765

>少なくとも、ちゃんと雨を降らせているという点で嵐の演出が『シャークネード』より本格的です。 サメ映画だと設定と映像が合ってないのはよくある話だからな…

41 23/05/01(月)20:17:03 No.1052743871

>ダメだった 比較対象が安いシャークネード1作目なのか

42 23/05/01(月)20:17:03 No.1052743873

>少なくとも、ちゃんと雨を降らせているという点で嵐の演出が『シャークネード』より本格的です。 シャークネードは嵐シーンなのに地面乾いてるからな…

43 23/05/01(月)20:17:09 No.1052743914

普通の映画っぽい出だし

44 23/05/01(月)20:17:11 No.1052743930

どれもこれもなぜか吹替あるよな…

45 23/05/01(月)20:17:14 No.1052743957

今のところメガロドン以外は作品としても割と楽しくて驚く どうしちゃったんだサメ映画!

46 23/05/01(月)20:17:19 No.1052743995

画面のサイズがなんか名画っぽさを漂わせてる!

47 23/05/01(月)20:17:32 No.1052744097

>シャークネードは嵐シーンなのに地面乾いてるからな… それちょっと面白いな…

48 23/05/01(月)20:17:43 No.1052744165

車内シーンから

49 23/05/01(月)20:17:47 No.1052744191

>どれもこれもなぜか吹替あるよな… アサイラムのサメ映画の売り上げの半分以上は日本だとかなんとか

50 23/05/01(月)20:17:57 No.1052744250

>シンジョーズとロボシャークが良すぎて昨日やってたMEGがのクソさが際立つな ジェイソン・ステイサム主演映画に無関係な風評被害が…

51 23/05/01(月)20:18:00 No.1052744275

これ22時までやるんだ

52 23/05/01(月)20:18:07 No.1052744322

fu2150072.jpg

53 23/05/01(月)20:18:12 No.1052744353

>今のところメガロドン以外は作品としても割と楽しくて驚く >どうしちゃったんだサメ映画! 下水の中に時折ギラリと光るゴミがあるのがサメ映画

54 23/05/01(月)20:18:12 No.1052744365

そういや今年ってシャークネード10周年か

55 23/05/01(月)20:18:20 No.1052744434

これも嵐の中を家族に会いに行く話か

56 23/05/01(月)20:18:21 No.1052744437

クソ棒読み

57 23/05/01(月)20:18:25 No.1052744471

>>どれもこれもなぜか吹替あるよな… >アサイラムのサメ映画の売り上げの半分以上は日本だとかなんとか ???「君たちのせいだよ!」

58 23/05/01(月)20:18:27 No.1052744483

>シャークネードは嵐シーンなのに地面乾いてるからな… 街が水没してるって言うのに後ろの低所に車が走ってたりな…

59 23/05/01(月)20:18:53 No.1052744685

>>どれもこれもなぜか吹替あるよな… >アサイラムのサメ映画の売り上げの半分以上は日本だとかなんとか くるってんのかよ日本人…

60 23/05/01(月)20:18:53 No.1052744686

サメ映画の最大手市場は日本

61 23/05/01(月)20:18:56 No.1052744701

もれもれー

62 23/05/01(月)20:18:57 No.1052744709

なんか見覚えあるけど前やった?

63 23/05/01(月)20:19:52 No.1052745111

シネマスコープサイズで放送しやがって…

64 23/05/01(月)20:19:56 No.1052745144

日本人はフカヒレ食べるからサメが好きなんだろう…

65 23/05/01(月)20:20:19 No.1052745298

>???「君たちのせいだよ!」 これ掛け値なしに日本人のせいだったのが笑える 具体的にはアサイラムにサメ映画作れって要求したのが日本の配給会社

66 23/05/01(月)20:20:32 No.1052745407

サメ映画ポイント いまひとつ要領を得ない会話シーン

67 23/05/01(月)20:20:39 No.1052745460

>くるってんのかよ日本人… 隙あらばテレビ放送どころか映画館で上映したりするからな…

68 23/05/01(月)20:20:54 No.1052745558

「」知っているか 日本人のクソ映画消費量は高い

69 23/05/01(月)20:21:05 No.1052745633

>シンジョーズとロボシャークが良すぎて昨日やってたMEGがのクソさが際立つな 際立つってほどクソだったかなぁ? 良すぎるってほど良かったかなぁ?

70 23/05/01(月)20:21:12 No.1052745685

降るぜ…血の雨がな!!!

71 23/05/01(月)20:21:21 No.1052745756

>サメ映画ポイント >いまひとつ要領を得ない会話シーン 貸別荘のおっさんがあらゆる点でダメなのわかってて 貸し出そうとしてるというだけだぞ

72 23/05/01(月)20:21:21 No.1052745760

エッロがありそう かなり雑な

73 23/05/01(月)20:21:25 No.1052745793

海に囲まれてるくせにサメの被害少なくてサメ映画大好き民族

74 23/05/01(月)20:21:26 No.1052745799

クソ映画サメ映画愛好家やソムリエもけっこういるからな…

75 23/05/01(月)20:21:38 No.1052745885

急に荒れるじゃん

76 23/05/01(月)20:21:41 No.1052745898

雨より酷い

77 23/05/01(月)20:21:44 No.1052745921

今回の主役登場

78 23/05/01(月)20:21:49 No.1052745958

そうはならんやろ

79 23/05/01(月)20:21:51 No.1052745971

サメだー!

80 23/05/01(月)20:21:59 No.1052746034

サメ映画なのに普通のサメだ

81 23/05/01(月)20:22:06 No.1052746072

すごい自然な流れで海にはいった!

82 23/05/01(月)20:22:07 No.1052746080

こいつは何シャーク?

83 23/05/01(月)20:22:07 No.1052746083

急すぎんだろ

84 23/05/01(月)20:22:10 No.1052746113

今帰ってきたけどメカシャークはどうだった?

85 23/05/01(月)20:22:11 No.1052746122

なんか…普通だな…

86 23/05/01(月)20:22:14 No.1052746141

サメだー!

87 23/05/01(月)20:22:19 No.1052746182

サメだー!

88 23/05/01(月)20:22:20 No.1052746193

すごい! 開始まだ数分なのにちゃんとサメが映った!

89 23/05/01(月)20:22:28 No.1052746246

そんな…第1犠牲者が水着美女じゃなくてタンクトップのおっさんだなんて…

90 23/05/01(月)20:22:31 No.1052746270

海にサメが出るとか物騒だな…

91 23/05/01(月)20:22:33 No.1052746290

普通のサメ久しぶりに見た

92 23/05/01(月)20:22:35 No.1052746303

柔らかそうな背びれだな

93 23/05/01(月)20:22:36 No.1052746309

普通のサメ久しぶりに見た

94 23/05/01(月)20:22:38 No.1052746325

元気だな

95 23/05/01(月)20:22:40 No.1052746332

なんか足みたいなヒレ付いてんなこのサメ

96 23/05/01(月)20:22:42 No.1052746350

>こいつは何シャーク? サメシャーク

97 23/05/01(月)20:22:42 No.1052746359

これもしかして正統派サメ映画?

98 23/05/01(月)20:22:46 No.1052746382

ロボの後だとインパクトに欠けるな普通のサメ

99 23/05/01(月)20:22:46 No.1052746386

スイムってこれもしかしてワニディザスター映画のクロールのパロディか?

100 23/05/01(月)20:22:50 No.1052746416

サメの作りがしっかりしてそうだ

101 23/05/01(月)20:22:50 No.1052746418

>貸別荘のおっさんがあらゆる点でダメなのわかってて >貸し出そうとしてるというだけだぞ よく分かるな サメ映画博士か?

102 23/05/01(月)20:22:50 No.1052746420

サメの登場が早い 即座に人を食う 良質のサメ映画の予感がする

103 23/05/01(月)20:22:54 No.1052746446

>今帰ってきたけどメカシャークはどうだった? めちゃくちゃ面白かった

104 23/05/01(月)20:22:59 No.1052746486

画作りが真面目だ…

105 23/05/01(月)20:23:17 No.1052746605

色物なサメが多かったから普通のは安心するな

106 23/05/01(月)20:23:18 No.1052746614

>スイムってこれもしかしてワニディザスター映画のクロールのパロディか? そこに気づくとは…

107 23/05/01(月)20:23:23 No.1052746651

>今帰ってきたけどメカシャークはどうだった? ローーーーボーーーーシャーーーークーーーーーーー

108 23/05/01(月)20:23:23 No.1052746655

>今帰ってきたけどメカシャークはどうだった? かわいかった

109 23/05/01(月)20:23:25 No.1052746670

>スイムってこれもしかしてワニディザスター映画のクロールのパロディか? お気づきになられましたか エンディングとかそのまんまだぜ!

110 23/05/01(月)20:23:27 No.1052746691

サメ映画なのにシネスコなの…

111 23/05/01(月)20:23:35 No.1052746760

>>貸別荘のおっさんがあらゆる点でダメなのわかってて >>貸し出そうとしてるというだけだぞ >よく分かるな >サメ映画博士か? トラブルメーカーが下地つくるのはパターンだからな…

112 23/05/01(月)20:23:39 No.1052746791

私を殺した責任取ってよね

113 23/05/01(月)20:23:39 No.1052746793

今のところロボシャーク>シン・ジョーズ>>>メガロドンくらいの順番

114 23/05/01(月)20:23:42 No.1052746811

>スイムってこれもしかしてワニディザスター映画のクロールのパロディか? ワニ映画なんてのもあるの!?

115 23/05/01(月)20:23:57 No.1052746897

>今帰ってきたけどメカシャークはどうだった? ロボシャークがフォローしてくれた

116 23/05/01(月)20:24:01 No.1052746928

サメ映画って吹き替え声優豪華なんだな

117 23/05/01(月)20:24:01 No.1052746931

fu2150093.jpg

118 23/05/01(月)20:24:20 No.1052747053

>ロボシャークがフォローしてくれた このシーン本当にダメだった…

119 23/05/01(月)20:24:22 No.1052747065

>ロボの後だとインパクトに欠けるな普通のサメ 気楽に見れるよね

120 23/05/01(月)20:24:28 No.1052747109

アサイラムはバンブルビーのパロディってホーネットってクソパチモン映画もやってたな…あれもひどかった

↑Top