虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/01(月)19:45:11 アンド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)19:45:11 No.1052730938

アンドゥ・リドゥが…来年までない…?

1 23/05/01(月)19:47:41 No.1052731810

ベータ版ってやつ?

2 23/05/01(月)19:48:48 No.1052732226

2024年3月!?

3 23/05/01(月)19:49:29 No.1052732466

>ベータ版ってやつ? いや…正式リリースだったと思う…

4 23/05/01(月)19:50:10 No.1052732728

>エディタからイベントの「文章」の入力中に間違ってescキーを押すと全部消えてしまうのを修正2023年7月 本気で意味がわからねえ

5 23/05/01(月)19:51:00 No.1052733041

発売を急ぎすぎたのかしら

6 23/05/01(月)19:51:41 No.1052733324

追加機能…?

7 23/05/01(月)19:53:36 No.1052734013

>発売を急ぎすぎたのかしら 2回延期したぞ! 先週急に「明日発売します!」って言った ストアの不具合で5日くらい経ったけどまだ発売されてない

8 23/05/01(月)19:55:49 No.1052734899

基本機能じゃねえのアンドゥリドゥって

9 23/05/01(月)19:56:09 No.1052735027

undoredoは確かに機能としてめちゃくちゃ面倒くさくてバグの温床だけど だからこそ最初に作っとけよ

10 23/05/01(月)19:56:31 No.1052735158

なんでバグみたいな挙動の修正予定を発売前から公開してんの…

11 23/05/01(月)19:57:12 No.1052735400

マジで人材がいないんだな… 20年前の2000から本体機能自体はほとんど進歩してないし…

12 23/05/01(月)19:57:12 No.1052735408

複数行対応ってそんな書くほどなのか?

13 23/05/01(月)19:58:37 No.1052735941

これひょっとして一人で開発してるのでは…?

14 23/05/01(月)19:59:02 No.1052736085

>基本機能じゃねえのアンドゥリドゥって どっこい今まではずっと実装されてなかったんだ 誤爆削除したりすると場合によってはかなりめんどくさかった なので実装されたら便利にはなる…んだが…

15 23/05/01(月)19:59:18 No.1052736176

ツールバーから終了ボタンを消すのにどうして4ヶ月もかかるんですか…どうして…

16 23/05/01(月)19:59:43 No.1052736340

逆になんで4ヶ月でできるとわかってるんだよ

17 23/05/01(月)20:00:04 No.1052736475

>どっこい今まではずっと実装されてなかったんだ >誤爆削除したりすると場合によってはかなりめんどくさかった >なので実装されたら便利にはなる…んだが… MVだけどリドゥはないけどアンドゥはあったよ

18 23/05/01(月)20:00:30 No.1052736634

億円稼いでるジーコ監督たちに寄付でも募ったらどうだ 機能改善してくれるなら金出すって人かなりいるだろ多分

19 23/05/01(月)20:01:00 No.1052736833

スペースキーとZキーが決定ボタンとして使えるように!も酷い 決定操作エンターキーのみなのか?

20 23/05/01(月)20:01:30 No.1052737044

なんでこれで売ろうと思ったんだ?

21 23/05/01(月)20:02:47 No.1052737531

>MVだけどリドゥはないけどアンドゥはあったよ あぁごめん イベントコマンド部分のアンドゥリドゥかなって思いこんでレスしちゃってた ここ誤爆で消しちゃう事あって困っている…

22 23/05/01(月)20:03:06 No.1052737662

最初からあるものとして設計しないと後から実装はかなりめんどいよアンドゥリドゥ まあだからこそ最初から考えとけって話なんだけど

23 23/05/01(月)20:04:20 No.1052738165

>>MVだけどリドゥはないけどアンドゥはあったよ >あぁごめん >イベントコマンド部分のアンドゥリドゥかなって思いこんでレスしちゃってた >ここ誤爆で消しちゃう事あって困っている… あーそっちのことか!こっちこそごめん勘違いしてた 確かに消すと面倒だからアンドゥ・リドゥは欲しい …もしかして両方来年まで無い?

24 23/05/01(月)20:05:02 No.1052738451

他が酷すぎるけどパッケージしたゲームを起動したらめっちゃ待たされると言うのも地味に酷い… 具体的にどれくらいの秒数なのかわからんが

25 23/05/01(月)20:05:13 No.1052738543

然もありなん

26 23/05/01(月)20:05:29 No.1052738660

>ビルド後のゲームでゲーム開始時に黒い画面のまま長時間待たされるのを改善  >2024年 3月

27 23/05/01(月)20:06:09 No.1052738942

これアーリーアクセス版?

28 23/05/01(月)20:06:16 No.1052738984

うにてぃということにしたい

29 23/05/01(月)20:06:42 No.1052739148

ここまで開幕が酷いツクールって初めてなのでは…?

30 23/05/01(月)20:07:10 No.1052739343

ツクールとは長い付き合いだけどなんかmv以降のノリが微妙に合わなくてそろそろ浮気してみようかなと思ってた 具体的にいうとキャラの等身とかスレ画みたいなところ

31 23/05/01(月)20:08:15 No.1052739819

コロナのせいかもしれない

32 23/05/01(月)20:08:45 No.1052740051

>ここまで開幕が酷いツクールって初めてなのでは…? 記憶の彼方だけど2003もひどかった覚えがある

33 23/05/01(月)20:08:53 No.1052740125

>ツクールとは長い付き合いだけどなんかmv以降のノリが微妙に合わなくてそろそろ浮気してみようかなと思ってた >具体的にいうとキャラの等身とかスレ画みたいなところ 話あんまり聞かないけどBakinとか…?

34 23/05/01(月)20:08:58 No.1052740159

すげー…言葉が出ない

35 23/05/01(月)20:08:59 No.1052740170

>具体的にいうとキャラの等身とかスレ画みたいなところ キャラチップはもうずっと悪化の一途だね エロゲツクールとしての自覚が足りないと言わざるをえない

36 23/05/01(月)20:09:18 No.1052740301

うに製だから新時代の幕開けを期待してたけど安定するまで滅茶苦茶時間かかるだろうな…

37 23/05/01(月)20:09:21 No.1052740326

>ここまで開幕が酷いツクールって初めてなのでは…? トリニティ!

38 23/05/01(月)20:09:33 No.1052740431

メモ欄複数行にするのそんな時間かかる!?

39 23/05/01(月)20:10:33 No.1052740928

いやまあノウハウが無いツールで作り直しなんて多かれ少なかれこうなると思ってたでしょ

40 23/05/01(月)20:10:40 No.1052740973

公式が出してるロードマップでこれだから実際に販売されたらどれだけ不具合があるのか

41 23/05/01(月)20:10:43 No.1052740996

据え置き用のMV Trinityもカス以下の出来だったんだっけ?

42 23/05/01(月)20:11:06 No.1052741192

発売しないほうがよくない?

43 23/05/01(月)20:11:14 No.1052741254

>いやまあノウハウが無いツールで作り直しなんて多かれ少なかれこうなると思ってたでしょ Escキー押したら文章消えるのは前代未聞だろ!

44 23/05/01(月)20:11:24 No.1052741334

アクションは今どうなってるんだろう

45 23/05/01(月)20:11:32 No.1052741398

交流が活発ならユーザーが先に直してくれるかもしれない

46 23/05/01(月)20:12:05 No.1052741672

24年3月になるまで誰も買わんだろこれ

47 23/05/01(月)20:12:29 No.1052741848

99ドルだからストアの不具合が直ったら買ってくれよな

48 23/05/01(月)20:13:56 No.1052742483

トリニティは一応改善したけどその頃には荒野になってた

49 23/05/01(月)20:14:35 No.1052742769

>99ドルだからストアの不具合が直ったら買ってくれよな たっか

50 23/05/01(月)20:14:41 No.1052742803

逆に7月以降何が起こるのがわかってたらここまで具体的なロードマップになるんだ

51 23/05/01(月)20:14:52 No.1052742861

黒い画面のままの待ち時間は8分くらい 何の反応もないので心配になる

52 23/05/01(月)20:15:05 No.1052742968

ツクールって確か開発人数めっちゃ少ないよね

53 23/05/01(月)20:15:16 No.1052743071

>黒い画面のままの待ち時間は8分くらい >何の反応もないので心配になる 1分ぐらいだと思ってた 8倍かぁ…

54 23/05/01(月)20:15:38 No.1052743245

発売日登録したら動かせないのかもしれない

55 23/05/01(月)20:15:38 No.1052743248

>黒い画面のままの待ち時間は8分くらい >何の反応もないので心配になる 狂ってんのか

56 23/05/01(月)20:15:49 No.1052743348

スクショの時点で不穏な空気はビンビンに出ていたが予想にさらに上をいった

57 23/05/01(月)20:17:02 No.1052743863

RPGツクールツクールが必要なのでは?

58 23/05/01(月)20:18:48 No.1052744655

>億円稼いでるジーコ監督たちに寄付でも募ったらどうだ >機能改善してくれるなら金出すって人かなりいるだろ多分 他のツールに金出した方が良くね?ってなりそうな…

59 23/05/01(月)20:19:16 No.1052744851

>スクショの時点で不穏な空気はビンビンに出ていたが予想にさらに上をいった サンプルゲーム無いのがな…

60 23/05/01(月)20:19:18 No.1052744866

素直にうにで作った方が早くね?

61 23/05/01(月)20:19:35 No.1052744992

いきなり「明日発売です!」の時点でまあ…怖いよ…

62 23/05/01(月)20:19:37 No.1052745010

いや狂ってんのか

63 23/05/01(月)20:20:03 No.1052745187

このツールを作るのにツール使ってないのか?

64 23/05/01(月)20:20:17 No.1052745285

>素直にうにで作った方が早くね? スレ画の状態じゃないのであればだけどRPGツクールの土台でUnity使えるのは魅力的だったよ

65 23/05/01(月)20:20:23 No.1052745332

この辺の機能が備わったら訴求力あるかと言うと別にそんなでもないという…

66 23/05/01(月)20:21:32 No.1052745841

下手にコイツのアプデと改善待ちしながら誤魔化し誤魔化しツクるより うにでアセット使いまくった方が絶対簡単に良いものできるな…

67 23/05/01(月)20:21:32 No.1052745842

ロードマップ見せてくれる心意気はいいけどこんなの見せちゃダメだろ絶対!

68 23/05/01(月)20:22:20 No.1052746188

コードはC#でやるの?

69 23/05/01(月)20:22:23 No.1052746218

ツクールなんて昔から本体に有志アドオンぶっこんで使うみたいな形だし…

70 23/05/01(月)20:22:28 No.1052746243

>ロードマップ見せてくれる心意気はいいけどこんなの見せちゃダメだろ絶対! そもそもこんな状態で発売しちゃ駄目

71 23/05/01(月)20:23:24 No.1052746669

ツクールくんは定期的にやらかしてもなんだかんだ強かったりオンリーワンだったりするから殿様してられたけど それももう限界にきているのかもしれぬ

72 23/05/01(月)20:23:54 No.1052746880

>この辺の機能が備わったら訴求力あるかと言うと別にそんなでもないという… でもこの手の使わないと作れない人結構いるから需要があり続けるんだよな… 競合ないのはこういうの本気で作るなら自分で作品作ったほうが早く儲かるし…

73 23/05/01(月)20:24:21 No.1052747055

>ツクールくんは定期的にやらかしてもなんだかんだ強かったりオンリーワンだったりするから殿様してられたけど >それももう限界にきているのかもしれぬ ジーコが今の形保ってる限り限界はない

74 23/05/01(月)20:24:58 No.1052747316

亀の歩みでも旧ツクール使っててよくなったら乗り換えればいいだけだしな

75 23/05/01(月)20:25:33 No.1052747572

>>この辺の機能が備わったら訴求力あるかと言うと別にそんなでもないという… >でもこの手の使わないと作れない人結構いるから需要があり続けるんだよな… >競合ないのはこういうの本気で作るなら自分で作品作ったほうが早く儲かるし… なんだかんだ手軽に作れるのは確かではあるんだ お前手軽を謳っといてこの仕様は正気か?って仕様がめちゃくちゃ多いけど

76 23/05/01(月)20:25:40 No.1052747617

>そもそもこんな状態で発売しちゃ駄目 デバック要員いれるような会社じゃないだろう 仕方ないと思う

77 23/05/01(月)20:26:42 No.1052748042

後継作ってくれるだけかなりマシな部類だよ こいつないと気軽にRPG作れねえ

78 23/05/01(月)20:26:45 No.1052748067

そもそもMZばっかりでMVのアプデも現状ろくにされてねえ! まあMZ売りたいから仕方ないだろうけど…

79 23/05/01(月)20:27:02 No.1052748204

1人しかいないプログラマーが他の仕事の合間にやってんの?

80 23/05/01(月)20:27:55 No.1052748666

>デバック要員いれるような会社じゃないだろう >仕方ないと思う デバッグだよ あと金取ってる以上はこんな欠陥品出して稼働人数少ないから仕方ないねでは済まないよ

81 23/05/01(月)20:28:07 No.1052748747

大抵のツクラーはあと5年は様子見するかな…

82 23/05/01(月)20:28:44 No.1052749020

>デバッグだよ >あと金取ってる以上はこんな欠陥品出して稼働人数少ないから仕方ないねでは済まないよ 済まないなら買わなきゃいいよ エンジン売ってるようなもんだから仕方ないって 嫌なら出資でもしたほうが早いよ

83 23/05/01(月)20:28:47 No.1052749042

>そもそもMZばっかりでMVのアプデも現状ろくにされてねえ! >まあMZ売りたいから仕方ないだろうけど… MVしか持ってないんだけどMZじゃないと結構アレ?

84 23/05/01(月)20:29:23 No.1052749290

>大抵のツクラーはあと5年は様子見するかな… なんだかんだMVMZで困ってはいないしな…

85 23/05/01(月)20:29:28 No.1052749320

うにになったら開発力劇的に上がったりするん?

86 23/05/01(月)20:29:49 No.1052749483

>大抵のツクラーはあと5年は様子見するかな… でもジーコなり売ってるなら見た目新しくなるしそれなりに需要ありそうなんだよな 今のうちに手間かけてつくるのもまた一興かもね

87 23/05/01(月)20:29:55 No.1052749520

>うにになったら開発力劇的に上がったりするん? 色々やりやすくはなるんじゃない?

88 23/05/01(月)20:30:15 No.1052749663

設計の段階で操作をアクションやコマンドで仕様固めてないとUndoRedoは死ぬ

89 23/05/01(月)20:30:19 No.1052749693

>大抵のツクラーはあと5年は様子見するかな… 特攻するつもりのツクラーもそこそこいるだろこの界隈

90 23/05/01(月)20:30:39 No.1052749822

>>大抵のツクラーはあと5年は様子見するかな… >なんだかんだ2k2003で困ってはいないしな…

91 23/05/01(月)20:30:59 No.1052749957

>なんだかんだ2k2003で困ってはいないしな… 流石に解像度きついって!

92 23/05/01(月)20:31:08 No.1052750015

>設計の段階で操作をアクションやコマンドで仕様固めてないとUndoRedoは死ぬ 後から追加ってもう一度作り直すに等しい作業量いるよね…

93 23/05/01(月)20:31:11 No.1052750041

エロRPGなら3D使える利点はある それ以外は知らん

94 23/05/01(月)20:31:19 No.1052750101

ねぇこれ未完成品では?

95 23/05/01(月)20:31:34 No.1052750208

>>そもそもMZばっかりでMVのアプデも現状ろくにされてねえ! >>まあMZ売りたいから仕方ないだろうけど… >MVしか持ってないんだけどMZじゃないと結構アレ? いや?そうでもないんじゃないかなむしろプラグインの数だとMVがやっぱり強い エディタとしての機能はMZが上位互換だけども

96 23/05/01(月)20:31:35 No.1052750217

>>なんだかんだ2k2003で困ってはいないしな… >流石に解像度きついって! エロじゃねぇなら解像度なんざいらねえんだよ!

97 23/05/01(月)20:31:38 No.1052750242

>ねぇこれ未完成品では? 買った?

98 23/05/01(月)20:32:07 No.1052750431

>エロじゃねぇなら解像度なんざいらねえんだよ! エロじゃねえのにツクールでなに作るの!?

99 <a href="mailto:WOLF RPGエディター">23/05/01(月)20:32:12</a> [WOLF RPGエディター] No.1052750475

WOLF RPGエディター

100 23/05/01(月)20:32:21 No.1052750556

>エロじゃねぇなら解像度なんざいらねえんだよ! それじゃ必要じゃねぇか

101 23/05/01(月)20:32:25 No.1052750586

>>設計の段階で操作をアクションやコマンドで仕様固めてないとUndoRedoは死ぬ >後から追加ってもう一度作り直すに等しい作業量いるよね… そうなんだ…気軽に言ってすまねえ…

102 23/05/01(月)20:32:27 No.1052750608

>エロだから解像度いるんだよ!

103 23/05/01(月)20:32:28 No.1052750614

>でもジーコなり売ってるなら見た目新しくなるしそれなりに需要ありそうなんだよな 名作出たら購入者増えそうだよね

104 23/05/01(月)20:32:59 No.1052750850

…なんで最初からアンドゥ・リドゥを入れてないの?

105 23/05/01(月)20:33:01 No.1052750869

>>エロじゃねぇなら解像度なんざいらねえんだよ! >エロじゃねえのにツクールでなに作るの!? 今もエロ以外でも色々ツクール製ゲームあるよ!?

106 23/05/01(月)20:33:02 No.1052750875

>いや?そうでもないんじゃないかなむしろプラグインの数だとMVがやっぱり強い >エディタとしての機能はMZが上位互換だけども そっかーありがとう

107 23/05/01(月)20:33:33 No.1052751114

>流石に解像度きついって! 素人がドット打ってもなんとかなるギリギリの解像度と作りやすい頭身であった 今はもうむり

108 23/05/01(月)20:33:36 No.1052751143

>今もエロ以外でも色々ツクール製ゲームあるよ!? あるけど…そりゃあるけどさぁ…

109 23/05/01(月)20:33:47 No.1052751219

今純正のうにで作られてるジーコもあるけどどうやって作ってるのかも分からんね きっと頭良い人が作ってるんたぜ!

110 23/05/01(月)20:34:25 No.1052751471

>>いや?そうでもないんじゃないかなむしろプラグインの数だとMVがやっぱり強い >>エディタとしての機能はMZが上位互換だけども >そっかーありがとう MZのエディタ面での改善点は これMVにアプデの形で追加しろや!って機能もだいぶ多い …MZ出た当時阿漕な商売とか言われなかったんでしょうか

111 23/05/01(月)20:34:26 No.1052751475

>後から追加ってもう一度作り直すに等しい作業量いるよね… とりあえずざっとでいいから工数出してって言われて(追加実装で見積もれないから)ら、来年で…をそのまま載せた感

112 23/05/01(月)20:34:42 No.1052751592

旧verのツクールで自作の作品をHPに上げる古のオタクいる!?

113 23/05/01(月)20:34:47 No.1052751633

そもそもエロはツクールメインストリームとは別世界なんだ それでも2k民は少数派ではあるけどな!

114 23/05/01(月)20:34:51 No.1052751670

>…MZ出た当時阿漕な商売とか言われなかったんでしょうか 言われた

115 23/05/01(月)20:34:53 No.1052751689

今ツクールで非エロ作ってるとこは古強者だなって思っちゃう 俺があんまり調べてないだけだけど

116 23/05/01(月)20:35:20 No.1052751884

>これMVにアプデの形で追加しろや!って機能もだいぶ多い >…MZ出た当時阿漕な商売とか言われなかったんでしょうか L4D2みたいだな…

117 23/05/01(月)20:35:23 No.1052751919

>旧verのツクールで自作の作品をHPに上げる古のオタクいる!? 失敬なふりーむや夢現に投げるぞ

118 23/05/01(月)20:35:37 No.1052752015

>そもそもエロはツクールメインストリームとは別世界なんだ ツクールメインストリームって?

119 23/05/01(月)20:35:37 No.1052752022

>ツクールくんは定期的にやらかしてもなんだかんだ強かったりオンリーワンだったりするから殿様してられたけど >それももう限界にきているのかもしれぬ なんかずっと今まで通りの殿様商売出来ると思ってそうというか うにてぃの一部になる事の意味を理解してなさそうで怖いんだよな…

120 23/05/01(月)20:35:41 No.1052752054

>>流石に解像度きついって! >素人がドット打ってもなんとかなるギリギリの解像度と作りやすい頭身であった >今はもうむり MVのドット打ってるけど 1マス48×48は正気か?としか言いようがねえ

121 23/05/01(月)20:36:06 No.1052752244

健全なのも今日日は専らMVとかVXとかじゃない? 2k滅多に見ない気がする

122 23/05/01(月)20:36:36 No.1052752453

>健全なのも今日日は専らMVとかVXとかじゃない? >2k滅多に見ない気がする 2kから乗り換えられないおじいちゃんかもしれん…

123 23/05/01(月)20:36:42 No.1052752495

>…MZ出た当時阿漕な商売とか言われなかったんでしょうか 本当にいつものことなので特には

124 23/05/01(月)20:36:49 No.1052752544

>健全なのも今日日は専らMVとかVXとかじゃない? >2k滅多に見ない気がする 壷のやつ以外だとエンドロール作ってる人くらいしか思い浮かばないな…

125 23/05/01(月)20:36:50 No.1052752549

古すぎてJoytokey使えないのはPSコン使ってるから困る

126 23/05/01(月)20:36:57 No.1052752596

ジーコ以外のツクールメインストリーム知らねえな…

127 23/05/01(月)20:37:09 No.1052752696

紙芝居屋さんするなら2k規格しかねえじゃん?はある というかそれ以上の規格でアクションできる紙芝居はホント見たことねえレベル

128 23/05/01(月)20:37:15 No.1052752743

>ジーコ以外のツクールメインストリーム知らねえな… ウディタぐらいしか知らねぇや

129 23/05/01(月)20:37:17 No.1052752759

>そうなんだ…気軽に言ってすまねえ… いや最初から設計に入れとくべきなんだよ!なんで後から実装とか意味わからん事してるの!

130 23/05/01(月)20:37:53 No.1052753044

ウディタは今もウディコンやってるからすげーや

131 23/05/01(月)20:37:55 No.1052753063

>>健全なのも今日日は専らMVとかVXとかじゃない? >>2k滅多に見ない気がする >壷のやつ以外だとエンドロール作ってる人くらいしか思い浮かばないな… あの人はあの人でエンドロールの時に ツクール2kくらい製品版買いなよ!って思った記憶がある

132 23/05/01(月)20:38:26 No.1052753300

マジでフリゲ系の話題投げても触らねえもんなー フリゲスレ立てて連休の予定潰してやろうか?と思ったりたまにする

133 23/05/01(月)20:39:10 No.1052753632

作ってるけどツールとしての機能の六割くらいを外部プラグインが担ってる気がするぞ

134 23/05/01(月)20:39:21 No.1052753714

壺以外ならemeraシリーズの人とかおすすめだぞ 近未来SFモノやってくれる貴重な作者だし

135 23/05/01(月)20:39:55 No.1052753957

>マジでフリゲ系の話題投げても触らねえもんなー >フリゲスレ立てて連休の予定潰してやろうか?と思ったりたまにする 特にここは向いてないだろうな…作者にとっても…

136 23/05/01(月)20:40:09 No.1052754063

ちょい前のツクールはコントローラー指してると操作不能になるのどうにかなったのかな ゲーミングキーボードが引っかかってまだプレイできてないやつがある…

137 23/05/01(月)20:40:20 No.1052754118

俺の好きな作者も2kで作ってたな 脳内世界をマップにぶち込もうとすると2kが最適解になることはままある

138 23/05/01(月)20:40:29 No.1052754177

2k民もだいたい2003sに移行はしてる デフォ戦や必要ねえネタ以外は2003s良く見る

139 23/05/01(月)20:41:42 No.1052754708

スレ画の下6項目ぐらいってこれ真っ先に実装というか改修すべき部分ではないのですか? そもそも何故発売時点でそう動く様になっていないのですか?

140 23/05/01(月)20:41:49 No.1052754754

SFC解像度あたりは2k規格がちょうどいいんだけどなー MV規格はHD2Dくらいのデカさある

141 23/05/01(月)20:42:12 No.1052754917

ツクラーはだいたいツクール開発部のことを信用してないからな…

142 23/05/01(月)20:42:22 No.1052754990

>あの人はあの人でエンドロールの時に >ツクール2kくらい製品版買いなよ!って思った記憶がある えっ あれ体験版で作ったの!?

143 23/05/01(月)20:42:53 No.1052755237

2k体験版ネタは花冠ネタくらいのタブーだからやめろ

144 23/05/01(月)20:44:06 No.1052755776

>マジでフリゲ系の話題投げても触らねえもんなー >フリゲスレ立てて連休の予定潰してやろうか?と思ったりたまにする 総合スレはちょこちょこ立ってはいる方だと思う ざくアクとか単体のスレも見かけるし ただやっぱ「」はスケベだからメインストリームはジーコに流れがち

145 23/05/01(月)20:44:20 No.1052755892

なんでこの状況で急に発売しますって言ったの?

146 23/05/01(月)20:44:41 No.1052756051

2003sはウィルス扱いされちゃう問題が大きな難点…

147 23/05/01(月)20:44:45 No.1052756073

アンドゥリドゥの処理は実際すごい面倒 だからこそ何も言われなきゃやらないプログラマは居る

148 23/05/01(月)20:44:47 No.1052756091

>なんでこの状況で急に発売しますって言ったの? 出せって上から言われてたのでは

149 23/05/01(月)20:44:47 No.1052756094

ろくに推敲もできない環境なんだなと察せられる

150 23/05/01(月)20:45:22 No.1052756350

>作ってるけどツールとしての機能の六割くらいを外部プラグインが担ってる気がするぞ プラグイン作者には頭が上がらんな…

151 23/05/01(月)20:45:25 No.1052756372

>なんでこの状況で急に発売しますって言ったの? そろそろ出さないと夏の賞与に響くとか?

152 23/05/01(月)20:45:29 No.1052756408

>アンドゥリドゥの処理は実際すごい面倒 >だからこそ何も言われなきゃやらないプログラマは居る 設計時点でおかしいってことじゃん

153 23/05/01(月)20:45:34 No.1052756447

軌道に8分待たされるのは致命的では…

154 23/05/01(月)20:45:51 No.1052756575

>ウディタは今もウディコンやってるからすげーや たぶんあらゆるフリゲコンテストのなかで一番ゲームデザインが評価されるコンテストだから需要は常にある 玉石混淆っぷりはいつも凄まじいけど

155 23/05/01(月)20:46:20 No.1052756806

この予定表を出したのがプログラマーだとしたら実際のこの倍の時間はかかる

156 23/05/01(月)20:46:56 No.1052757094

ツクールはたびたびやらかすが今回もなかなかパンチが効いてるんだな…

157 23/05/01(月)20:47:57 No.1052757572

まともな開発者居ないのでは?

158 23/05/01(月)20:48:15 No.1052757706

フリゲやってると素材屋さん被りにニヤつく あとRTP以外の素材汚染されたりする

159 23/05/01(月)20:48:27 No.1052757809

>たぶんあらゆるフリゲコンテストのなかで一番ゲームデザインが評価されるコンテストだから需要は常にある >玉石混淆っぷりはいつも凄まじいけど 麓が広くないと尾根も広くならないからな…

160 23/05/01(月)20:48:55 No.1052758005

>軌道に8分待たされるのは致命的では… HDD時代のXPみたいだ

161 23/05/01(月)20:49:01 No.1052758047

そもそもストアの不具合いつまで続いてんだよ

162 23/05/01(月)20:49:39 No.1052758380

壺の民だけども本当に見ないのは98

163 23/05/01(月)20:49:54 No.1052758492

ジーコの未来の大部分を担ってると思うと色々グダってても頑張ってほしいと思う

164 23/05/01(月)20:49:57 No.1052758508

98はそもそも起動がね…

165 23/05/01(月)20:51:03 No.1052758985

うにてぃっていい勉強サイトある?

166 23/05/01(月)20:52:20 No.1052759577

>黒い画面のままの待ち時間は8分くらい >何の反応もないので心配になる うちのMOD入れまくったカスオメ3D2でももう少し立ち上げ早いぞ!

167 23/05/01(月)20:52:27 No.1052759616

>>作ってるけどツールとしての機能の六割くらいを外部プラグインが担ってる気がするぞ >プラグイン作者には頭が上がらんな… こんなスレで言うのもなんだがありがとうトリアコンタンさん!

168 23/05/01(月)20:52:51 No.1052759814

>うにてぃっていい勉強サイトある? 俺が聞きたい

169 23/05/01(月)20:53:41 No.1052760143

まだ俺の知人が作ってるのかな… メンヘラ彼女に捕まった時はボロボロなソフト出してたが…

↑Top