ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/01(月)18:08:05 No.1052698333
メガシンカってよく考えたらXYで出た新要素なのにXY初出のポケモンがディアンシー以外メガシンカしないのおかしくないか
1 23/05/01(月)18:10:59 No.1052699173
御三家すらメガ無しとは思わなんだ
2 23/05/01(月)18:14:05 No.1052700138
だからカントー御三家貰えたりルカリオ譲り受けるんだろうけど やっぱ最初の3匹には欲しかったなあ
3 23/05/01(月)18:14:22 No.1052700219
スレッドを立てた人によって削除されました 妖怪ウォッチが流行ったのが悪い
4 23/05/01(月)18:14:49 No.1052700362
スレッドを立てた人によって削除されました はよ食いつけや…クソゲーに対して時間を割いて大事な問題提起しとんのやぞ
5 23/05/01(月)18:15:07 No.1052700459
スレッドを立てた人によって削除されました Zはちゃんと御三家用意してて偉かったな
6 23/05/01(月)18:17:39 No.1052701275
デザインいいの多いからこそ第6世代組もメガシンカしてほしかった…
7 23/05/01(月)18:21:09 No.1052702305
ニンドリか何かのインタビューで旧ポケ中心に採用した理由書かれてた気がするけど忘れた 5世代もタブンネのみだし
8 23/05/01(月)18:21:26 No.1052702388
なんで無いのかの理由は公式が説明してんのに スレ「」がリリースから10年後にワカリマセンーみたいなこと言い出すのがクソすぎる
9 23/05/01(月)18:22:18 No.1052702663
ナイスデザイン多いのにもう出る事は無さそうで悲しい
10 23/05/01(月)18:23:01 No.1052702881
>なんで無いのかの理由は公式が説明してんのに じゃあ教えて
11 23/05/01(月)18:24:07 No.1052703215
リメイクするときはXY御三家にも欲しいわ
12 23/05/01(月)18:26:34 No.1052703927
性能はさておいてメガスピアーの戦闘マシーンな感じが好きだった
13 23/05/01(月)18:26:43 No.1052703965
xyで対戦デビューしたからメガクチがいないと寂しい あいつとギルガルドとマリルリまでは確定みたいなもんだった当時
14 23/05/01(月)18:26:46 No.1052703986
そもそも本編中ですらほぼジムリや敵幹部の専用パワーアップみたいな扱いだった記憶がある たしか旅パにサーナイト入れてた記憶はあるんだけど メガサーナイトってストーリー中に解禁されてたっけ?
15 23/05/01(月)18:28:35 No.1052704561
>たしか旅パにサーナイト入れてた記憶はあるんだけど >メガサーナイトってストーリー中に解禁されてたっけ? ED後にカルネから石貰えたはず
16 23/05/01(月)18:28:41 No.1052704594
キョダイマックスもだけど新システムを新ポケに渡さないからジムリの切り札が過去ポケなの多いよね
17 23/05/01(月)18:30:18 No.1052705074
スレッドを立てた人によって削除されました コピペスレじゃんこれ
18 23/05/01(月)18:30:45 No.1052705199
キョダイマックスに関してはDLC前は特定のポケモンしか使えなかったしな 俺もストーリーで御三家キョダイにしたかったよ
19 23/05/01(月)18:30:59 No.1052705264
スレッドを立てた人によって削除されました ところでXYのジムリってなんか全体的に影薄くない?
20 23/05/01(月)18:32:09 No.1052705636
キョダイマックスとメガ進化の両方をもらえたのが初代と5世代だけっていう謎
21 23/05/01(月)18:32:19 No.1052705691
格差の問題とかあるんだろうけどそれでも個別にデザインされた強化形態貰えてたのは好き テラスタルからは無くなったけど
22 23/05/01(月)18:33:55 No.1052706188
>キョダイマックスとメガ進化の両方をもらえたのが初代と5世代だけっていう謎 5世代はどっちも一匹ずつなのがまた意味わからん
23 23/05/01(月)18:33:59 No.1052706212
>ED後にカルネから石貰えたはず やっぱエンディング後かぁ… まぁそれでも一致サイコと一致ムーンフォースあるから ストーリーで使うにはオーバースペックなくらいの強さだったけど
24 23/05/01(月)18:35:53 No.1052706788
キョダイマックスなんかデザインが地味だった印象がある デザインだけならメガ進化のが好き
25 23/05/01(月)18:38:21 No.1052707518
元から種族値足りてなかった奴らのメガシンカはそのまま進化系として実装してもいいんじゃないかと思ってしまう
26 23/05/01(月)18:38:31 No.1052707581
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >妖怪ウォッチが流行ったのが悪い 妖怪ウォッチが流行ったから御三家メガシンカ出すつもりのZが飛ばされたって言いたかったんだけど伝わらなかったかな
27 23/05/01(月)18:38:43 No.1052707645
>キョダイマックスなんかデザインが地味だった印象がある (上に雲添えとけばなんとかなるだろ)
28 23/05/01(月)18:42:12 No.1052708691
>元から種族値足りてなかった奴らのメガシンカはそのまま進化系として実装してもいいんじゃないかと思ってしまう メガクチがよく言われてるやつ!
29 23/05/01(月)18:43:31 No.1052709119
キョダイも御三家はDLC要素なのがなんかな そこ制限してまでDLC売りたかったのか
30 23/05/01(月)18:44:45 No.1052709492
ゲッコウガはサトゲコ貰えてたからまあ…他2匹はうn
31 23/05/01(月)18:45:02 No.1052709600
ゲンガー 運営に愛されたポケモン
32 23/05/01(月)18:46:01 No.1052709895
人気投票見ると初代だけ圧倒的人気でもないのに初代だけ優遇
33 23/05/01(月)18:47:01 No.1052710203
サトシ嫌いだからサトゲコ貰っても嬉しくない
34 23/05/01(月)18:47:18 No.1052710282
>ゲッコウガはサトゲコ貰えてたからまあ…他2匹はうn それはそれとして出来るなら旅パでメガゲッコウガとか使いたかった
35 23/05/01(月)18:47:49 No.1052710435
サトゲコ好き 他のもああいうの欲しかった
36 23/05/01(月)18:48:08 No.1052710548
>なんで無いのかの理由は公式が説明してんのに 答えられないのか?
37 23/05/01(月)18:48:17 No.1052710595
>人気投票見ると初代だけ圧倒的人気でもないのに初代だけ優遇 BWの新ポケ祭りが失敗したからなんじゃないかな
38 23/05/01(月)18:48:49 No.1052710756
>人気投票見ると初代だけ圧倒的人気でもないのに初代だけ優遇 オリジンには敬意を払え
39 23/05/01(月)18:50:05 No.1052711147
XYと剣盾初期ぐらいが一番初代優遇がヤバかった印象
40 23/05/01(月)18:52:14 No.1052711870
>XYと剣盾初期ぐらいが一番初代優遇がヤバかった印象 間のサンムンスカバイは控えめだったから次の新作は初代優遇だな
41 23/05/01(月)18:52:18 No.1052711888
剣盾はゲーム内でリザードン、ゲンガー、カイリキーが人気ってのがメタを感じた
42 23/05/01(月)18:52:23 No.1052711913
リメイクなのかアルセウス路線なのかわからないけどその時はメガシンカ増やして欲しいな
43 23/05/01(月)18:52:37 No.1052711994
>>なんで無いのかの理由は公式が説明してんのに >答えられないのか? 黙れ
44 23/05/01(月)18:53:33 No.1052712290
人気あるポケモンの派生ならある程度以上の人気を見込めるから…
45 23/05/01(月)18:54:48 No.1052712714
>人気あるポケモンの派生ならある程度以上の人気を見込めるから… メガ組ってわりとマイナー多くない?
46 23/05/01(月)18:54:50 No.1052712720
そりゃ初代組なら優遇して怒られないからな 種族値や特性で割食いがちだったしそこは良かったと思う
47 23/05/01(月)18:54:54 No.1052712746
キョダイ前提のデザインになった剣盾見ればXY新規にメガ持たせなかったのは分かるよ ディアンシーも案の定メガ前提のデザインになっちゃってるし
48 23/05/01(月)18:55:01 No.1052712783
ナナカマド博士の研究テーマがポケモンの進化だからレジェンズかBDSPでシンオウ御三家のメガをちょっぴり期待してた
49 23/05/01(月)18:55:13 No.1052712842
新ポケだけで手持ち組んでたからストーリーだと敵となんか知らんルカリオが使うやつみたいな感じになった
50 23/05/01(月)18:55:16 No.1052712861
>間のサンムン リージョンフォルム全部初代やで!
51 23/05/01(月)18:55:27 No.1052712922
>XYと剣盾初期ぐらいが一番初代優遇がヤバかった印象 初代以外は御三家すらリストラされたりするのがもうやばいと思う
52 23/05/01(月)18:56:01 No.1052713107
これ以上人気上がると困るのかサトゲコ以降は何もないゲッコウガ
53 23/05/01(月)18:56:23 No.1052713255
マイナー救済処置かと思えば容赦なく廃止されるから何だったのとはなる
54 23/05/01(月)18:56:30 No.1052713289
>キョダイ前提のデザインになった剣盾見ればXY新規にメガ持たせなかったのは分かるよ >ディアンシーも案の定メガ前提のデザインになっちゃってるし 新要素前提だとSVもテラスタルを頭に乗せるから頭がやたら寂しいのが多い ラウドボーンなんて落ち武者になってるし…
55 23/05/01(月)18:56:31 No.1052713294
スレッドを立てた人によって削除されました >これ以上人気上がると困るのかサトゲコ以降は何もないゲッコウガ リザ天皇陛下に匹敵する人気持った御三家とか許されるわけないじゃん
56 23/05/01(月)18:56:36 No.1052713324
>キョダイ前提のデザインになった剣盾 これ最低の妄想だろ >ディアンシーも案の定メガ前提のデザイン これ最低の妄想だろ 頭の病院行かないとだめだよ
57 23/05/01(月)18:57:31 No.1052713632
キョダイダストダスとかいうベトベトンに勝ったゴミ
58 23/05/01(月)18:58:02 No.1052713812
楽しい話ができるかと思ったら病人ばっかり
59 23/05/01(月)18:58:05 No.1052713818
メガがあるせいで逆に進化なくなってねぇかなってコノヨザルとか見てて思う
60 23/05/01(月)18:58:41 No.1052714027
>楽しい話ができるかと思ったら病人ばっかり うそつき
61 23/05/01(月)18:59:00 No.1052714137
スレッドを立てた人によって削除されました >>キョダイ前提のデザインになった剣盾見ればXY新規にメガ持たせなかったのは分かるよ >>ディアンシーも案の定メガ前提のデザインになっちゃってるし >新要素前提だとSVもテラスタルを頭に乗せるから頭がやたら寂しいのが多い >ラウドボーンなんて落ち武者になってるし… ハゲワニクソキショゴジラ無力デブのSV三大クソデザイン
62 23/05/01(月)18:59:19 No.1052714239
>メガがあるせいで逆に進化なくなってねぇかなってコノヨザルとか見てて思う 輝石だろ
63 23/05/01(月)18:59:36 No.1052714331
管理が迅速
64 23/05/01(月)19:00:57 No.1052714846
>輝石だろ 安易に進化追加するとこいつでひどいことになるポケモンは割と居るんだよな…
65 23/05/01(月)19:01:12 No.1052714934
>>>キョダイ前提のデザインになった剣盾見ればXY新規にメガ持たせなかったのは分かるよ オーロンゲとブリムオンは物足りなさが露骨すぎる
66 23/05/01(月)19:01:20 No.1052714984
進化については原種は進化できなくてもウチの地方ではこういう進化をするんですって路線でやれるからメガシンカ関係ないだろ
67 23/05/01(月)19:01:43 No.1052715128
この人たちってストーリー上滅茶苦茶意味のある手ラスタルするコラミラの頭に装飾乗っかってるの知らねえのかな
68 23/05/01(月)19:02:30 No.1052715394
メガやった反省でその後の要素は全ポケモンに使える仕様にしてるけど逆にそのせいでメガシンカ持ちのポケモンへの贔屓感が際立ってるし追加進化貰えない問題も出てるし やるならやるで走りきってほしかった
69 23/05/01(月)19:02:32 No.1052715405
メガタブンネ見たことない
70 23/05/01(月)19:03:33 No.1052715776
メガシンカは一部贔屓かつそれ前提のバランスになってたからよくなかったんだろうな…
71 23/05/01(月)19:03:54 No.1052715894
>メガやった反省でその後の要素は全ポケモンに使える仕様にしてるけど逆にそのせいでメガシンカ持ちのポケモンへの贔屓感が際立ってるし追加進化貰えない問題も出てるし >やるならやるで走りきってほしかった まあ納期の問題もあるし…
72 23/05/01(月)19:04:06 No.1052715960
ゴジラはそもそもゴジラ本人が頭になんも付いてねえだろ
73 23/05/01(月)19:04:17 No.1052716022
>進化については原種は進化できなくても 原種救済をリージョンでやられると原種は…?ってなるのどうかと思ってる
74 23/05/01(月)19:04:45 No.1052716185
えっ!全ポケモンにメガシンカのデザインを!?
75 23/05/01(月)19:04:56 No.1052716259
メガシンカが贔屓だったから全員に平等に配れるシステムにしたら強い奴が更に強くなるだけになってる バランス云々は正直どっちにしろ取れてないし完全に良い調整なんて不可能だと思う
76 23/05/01(月)19:05:47 No.1052716566
そもそも変な追加形態とかいらないからカイリューにマルスケつけるみたいなテコ入れが欲しい
77 23/05/01(月)19:05:58 No.1052716640
元が弱いやつだけ強化して強いやつには使えないシステムってどうやりゃいいんだよって話だしなぁ
78 23/05/01(月)19:06:02 No.1052716662
メガチャーレム初めて見た
79 23/05/01(月)19:06:29 No.1052716842
>メガシンカが贔屓だったから全員に平等に配れるシステムにしたら強い奴が更に強くなるだけになってる >バランス云々は正直どっちにしろ取れてないし完全に良い調整なんて不可能だと思う テラスタルも恩恵受けてるの種族値高いのばかりだしね
80 23/05/01(月)19:06:37 No.1052716889
とりあえず輝石が足引っ張ってんなら廃止でいいんじゃねえかな そもそも進化前が進化後と同程度に使えたら進化の意味ねえじゃん
81 23/05/01(月)19:07:20 No.1052717172
テラスタルは結構いいと思う キョダイマックスはしないほうが強いのがまぁまぁいるのがどうかと思う
82 23/05/01(月)19:07:37 No.1052717273
>とりあえず輝石が足引っ張ってんなら廃止でいいんじゃねえかな >そもそも進化前が進化後と同程度に使えたら進化の意味ねえじゃん それでリザードとかピジョンが活躍するならまだわかるんだけどポリ2だのラッキーだの元最終が握ってるのなんなの
83 23/05/01(月)19:07:46 No.1052717321
かといって人気のあるポケモン無視してメガエネコロロメガラブカスメガクイタランとかばっかり出されてもキッズが嬉しくないだろ
84 23/05/01(月)19:07:59 No.1052717412
シコれるメガ進化だけ復活してほしい サーナイトとかクチートとかミミロップとか
85 23/05/01(月)19:08:17 No.1052717521
>そもそも進化前が進化後と同程度に使えたら進化の意味ねえじゃん べつにええやんよくあることだって お前だって年取っても劣化してんだし
86 23/05/01(月)19:08:17 No.1052717524
輝石は未進化はともかく進化済みのやつは倍率1.3倍ぐらいに下げるとか…
87 23/05/01(月)19:08:33 No.1052717622
>かといって人気のあるポケモン無視してメガエネコロロメガラブカスメガクイタランとかばっかり出されてもキッズが嬉しくないだろ そいつらはもうメガじゃなく普通に進化させてやれ…
88 23/05/01(月)19:08:51 No.1052717712
>シコれるメガ進化だけ復活してほしい >サーナイトとかクチートとかミミロップとか メガミュウツーYも入れろ
89 23/05/01(月)19:09:14 No.1052717876
>べつにええやんよくあることだって >お前だって年取っても劣化してんだし 進化は加齢じゃねえし 進化で種族値下がるポケモンなんてほぼいなかったろ
90 23/05/01(月)19:09:44 No.1052718072
メガシンカ自体は持ってるやつがズルいとはあんまり感じないけどリザだけ2本持ってるのはちょっとズルい ミュウツーもだけど…
91 23/05/01(月)19:10:05 No.1052718190
>進化で種族値下がるポケモンなんてほぼいなかったろ かたくなるだけのコクーンをご存知ない! ナックラーから攻撃力が落ちてるビブラーバは??
92 23/05/01(月)19:10:24 No.1052718306
>>かといって人気のあるポケモン無視してメガエネコロロメガラブカスメガクイタランとかばっかり出されてもキッズが嬉しくないだろ >そいつらはもうメガじゃなく普通に進化させてやれ… 石で進化した奴はもう進化しないとか ちょくちょく妙な縛りらしきものあるよね
93 23/05/01(月)19:10:57 No.1052718502
>>進化で種族値下がるポケモンなんてほぼいなかったろ >かたくなるだけのコクーンをご存知ない! >ナックラーから攻撃力が落ちてるビブラーバは?? ほぼって書いたろ… 配分の話ならストライク→ハッサムだって変わるし
94 23/05/01(月)19:11:17 No.1052718626
2回進化したやつにもそろそろ3段階目の通常進化与えてやろうぜ 序盤虫とかの種族値低い奴ら限定で
95 23/05/01(月)19:11:25 No.1052718676
明らかに愛玩用みたいなのは強くしろって方が…
96 23/05/01(月)19:11:26 No.1052718690
追加進化とかいいからリージョンでいこう 俺はマイナーチェンジが好きだ
97 23/05/01(月)19:11:37 No.1052718774
ラブカスなんか進化して全種族値+30してもクソザコなんだからちょっとくらいさぁ…
98 23/05/01(月)19:11:59 No.1052718899
>明らかに愛玩用みたいなのは強くしろって方が… 強くしろ!
99 23/05/01(月)19:12:20 No.1052719034
まずそこまでラブカス使いたいやつがいない
100 23/05/01(月)19:12:23 No.1052719059
ほしぐもちゃんとかベベノムとか出たんだし そろそろフィオネちゃんも進化させてあげてください
101 23/05/01(月)19:12:25 No.1052719075
>序盤虫とかの種族値低い奴ら限定で そういうのは対戦用とかじゃなくて旅の道中で進化楽しむ用とかじゃないかな?
102 23/05/01(月)19:12:36 No.1052719142
>ラブカスなんか進化して全種族値+30してもクソザコなんだからちょっとくらいさぁ… すいすい持ってるからALL+30ならそこそこ強くなりそう
103 23/05/01(月)19:12:42 No.1052719182
そもそもどのポケモンも強くしろなんて言ったら ストーリー中に雑魚として出てくる枠のポケモンが居なくなって面倒なことになるんだよ
104 23/05/01(月)19:12:45 No.1052719204
>まずそこまでラブカス使いたいやつがいない そもそも弱いだけで使いたい人は減る…
105 23/05/01(月)19:13:00 No.1052719293
>ラブカスなんか進化して全種族値+30してもクソザコなんだからちょっとくらいさぁ… やだなあ ママンボウが居るでしょ
106 23/05/01(月)19:13:17 No.1052719388
全ポケモンの種族値とタイプと持ち技を同じにしないと そのワガママ収まらんやろ そりゃやらねえよ
107 23/05/01(月)19:13:45 No.1052719564
現状どうしようもないやつは特性ぐらい強いやつ与えとけ
108 23/05/01(月)19:13:52 No.1052719612
メカハッサムかっこいいな
109 23/05/01(月)19:13:55 No.1052719632
強くしろ論はどこまで言っても俺の好きなポケモンを贔屓しろになるからなぁ
110 23/05/01(月)19:14:00 No.1052719665
光る虫って個性のあるホタルのポケモンがバルビートイルミーゼで消費されてるのがもったいない 炎虫とか電気虫にできたろうに
111 23/05/01(月)19:14:56 No.1052720002
>光る虫って個性のあるホタルのポケモンがバルビートイルミーゼで消費されてるのがもったいない >炎虫とか電気虫にできたろうに 別に同じモチーフで他に出せないってわけでもあるまい
112 23/05/01(月)19:15:11 No.1052720113
全てのポケモンが平等に使えるパワーアップの実装は 強いポケモンはますます強くなって他のポケモンとの格差が広がるし 中堅くらいのポケモンからそういうのが飛んでくる可能性も考慮する必要が出て来て 単純に対戦の環境がやること増えまくって面倒なことになる なったので俺は対戦は引退して今はストーリーだけ楽しんでるのでDLCが楽しみなんじゃ
113 23/05/01(月)19:15:18 No.1052720153
>光る虫って個性のあるホタルのポケモンがバルビートイルミーゼで消費されてるのがもったいない 最近はモチーフ被りもチラホラあるしよっぽど同じモチーフ乱発してない限りはチャンスあるんじゃない?
114 23/05/01(月)19:15:37 No.1052720267
言うてラブカスがママンボウになったところで使わないでしょっていう
115 23/05/01(月)19:16:05 No.1052720444
>強くしろ論はどこまで言っても俺の好きなポケモンを贔屓しろになるからなぁ それを言い出すと今の時代だと そもそも入国拒否されてなくて使用できるんだからまだ良いだろって所になるからな…
116 23/05/01(月)19:16:19 No.1052720535
そういやなんとなく思い出したけど最近既存の進化前ポケモン全然増えないよね
117 23/05/01(月)19:16:24 No.1052720564
ぶっちゃけバランス考えるならシステム追加よりも出場制限かけて選択肢減らす方が確実
118 23/05/01(月)19:16:32 No.1052720612
「楽に勝たせろ」「好きな奴で勝たせろ」は全員の実現は非現実的なのでな
119 23/05/01(月)19:16:57 No.1052720757
>言うてラブカスがママンボウになったところで使わないでしょっていう でもトゲキッスぐらい強いなら?
120 23/05/01(月)19:17:02 No.1052720785
>そういやなんとなく思い出したけど最近既存の進化前ポケモン全然増えないよね 進化後ならともかく進化前増えても嬉しくないし…
121 23/05/01(月)19:17:12 No.1052720835
600族の4倍弱点消せたらそりゃ強いよなぁ!ってなっちゃってるのはまぁうn
122 23/05/01(月)19:17:12 No.1052720839
>ぶっちゃけバランス考えるならシステム追加よりも出場制限かけて選択肢減らす方が確実 バトルフロンティアとかPBRみたいな特殊ルール付きのバトルもっとやりたいよ
123 23/05/01(月)19:17:26 No.1052720925
>>言うてラブカスがママンボウになったところで使わないでしょっていう >でもトゲキッスぐらい強いなら? 使う!不思議!
124 23/05/01(月)19:17:34 No.1052720965
>そういやなんとなく思い出したけど最近既存の進化前ポケモン全然増えないよね ベビィは需要が… 図鑑埋めるの面倒くさいだけだしなんなら元の方がカワイイまであるし
125 23/05/01(月)19:18:14 No.1052721211
>そういやなんとなく思い出したけど最近既存の進化前ポケモン全然増えないよね DPが最後かな エレズンはそれっぽいけど進化後も新規だし
126 23/05/01(月)19:18:25 No.1052721278
>ぶっちゃけバランス考えるならシステム追加よりも出場制限かけて選択肢減らす方が確実 第7世代以降のシーズン1ルールとか毎回めちゃくちゃ面白いんだよね
127 23/05/01(月)19:18:50 No.1052721435
ベイビィはグッズ需要がある でも今はポケモン増やしすぎたから流石にもう種類増やせなさそう
128 23/05/01(月)19:19:22 No.1052721630
種族値が公開データになれば 合計種族値上限とか決めたバトルやれそう
129 23/05/01(月)19:19:29 No.1052721672
何だったんだろうなリーシャン…
130 23/05/01(月)19:20:09 No.1052721920
>何だったんだろうなリーシャン… ウソハチはいいんですか!
131 23/05/01(月)19:20:13 No.1052721951
ベイビィ系は女児獲得要員かなって思ってるけど女児獲得だけなら割とピカチュウ系だけで十分な気がする
132 23/05/01(月)19:20:38 No.1052722101
蜘蛛が複数いるんだからホタル複数いてもいいだろ
133 23/05/01(月)19:20:54 No.1052722211
メガフーディンは結構ギリギリなデザインな気がする
134 23/05/01(月)19:21:19 No.1052722361
>中堅くらいのポケモンからそういうのが飛んでくる可能性も考慮する必要が出て来て >単純に対戦の環境がやること増えまくって面倒なことになる 多様化してるじゃん 固定化するのがいいのか戦略が広がるのがいいのかどっちだよ
135 23/05/01(月)19:22:01 No.1052722637
後出しで子供時代の姿を追加されて喜ぶのはFEとマリオだけだぞ
136 23/05/01(月)19:22:15 No.1052722717
文句つけたいだけなんだから回答するだけ無駄なんだな
137 23/05/01(月)19:23:10 No.1052723057
ベイビィから懐かせて進化させて相棒にみたいのなら気持ち入り込みそうだけどベイビィはほとんどの場合は産ませないと見れないからなぁ 流石にSVもうそんなことないけど
138 23/05/01(月)19:23:19 No.1052723111
>種族値が公開データになれば >合計種族値上限とか決めたバトルやれそう 実数値ベースでよくね
139 23/05/01(月)19:23:29 No.1052723172
黒白とかXY初出のポケモンで人気あるやつってどいつ? カエルとかニンフィア?
140 23/05/01(月)19:24:23 No.1052723491
>ベイビィから懐かせて進化させて相棒にみたいのなら気持ち入り込みそうだけどベイビィはほとんどの場合は産ませないと見れないからなぁ >流石にSVもうそんなことないけど というか産ませないで最初から手に入るベイビィって二進化ポケモンにもうひとつ進化前が追加されるだけなんよ…
141 23/05/01(月)19:24:33 No.1052723546
>多様化してるじゃん >固定化するのがいいのか戦略が広がるのがいいのかどっちだよ どっちが良いのかはともかくとして ダイパ時代に素早さ最速族覚えるのがやっとだった 俺の脳みそではもう時代についていけなくなった!
142 23/05/01(月)19:25:09 No.1052723748
アホみたいな四災達相手してるとメガクチが恋しくなってくる
143 23/05/01(月)19:25:25 No.1052723822
ところでザングースがホモ人気高いのは知ってたけどゼラオラもなの…?
144 23/05/01(月)19:25:34 No.1052723875
>文句つけたいだけなんだから回答するだけ無駄なんだな 9年と100スレ超えてからたどり着く結論じゃねえなぁ あたりまえじゃん
145 23/05/01(月)19:25:51 No.1052723983
>ダイパ時代に素早さ最速族覚えるのがやっとだった >俺の脳みそではもう時代についていけなくなった! そこまで把握しきってるのは大会上位勢だけだよ
146 23/05/01(月)19:25:59 No.1052724037
>黒白とかXY初出のポケモンで人気あるやつってどいつ? 人気ってだけなら BWだとシャンデラかな…あとはウルガモス? XYはゲッコウガとニンフィアとデデンネが鉄板
147 23/05/01(月)19:26:02 No.1052724051
>ところでザングースがホモ人気高いのは知ってたけどゼラオラもなの…? アレはルカリオとかと同じ枠のやつじゃない?
148 23/05/01(月)19:26:29 No.1052724210
>600族の4倍弱点消せたらそりゃ強いよなぁ!ってなっちゃってるのはまぁうn 4倍消した上に半減させれば4倍狙いの攻撃1発目は実質1/8だぜ
149 23/05/01(月)19:26:45 No.1052724305
>光る虫って個性のあるホタルのポケモンがバルビートイルミーゼで消費されてるのがもったいない >炎虫とか電気虫にできたろうに いやホタルの凄さは発光してるくせに全く熱くならないことにあるんだから炎なんかつけたら台無しだろ
150 23/05/01(月)19:26:48 No.1052724319
>アホみたいな四災達相手してるとメガクチが恋しくなってくる だが考えてみてほしい アホみたいな性能なのはメガクチも同様ではないだろうか
151 23/05/01(月)19:27:32 No.1052724569
>黒白とかXY初出のポケモンで人気あるやつってどいつ? >カエルとかニンフィア? >ところでザングースがホモ人気高いのは知ってたけどゼラオラもなの…? 急に関係ない話するぐらいなら自分でスレ立てたら?
152 23/05/01(月)19:29:39 No.1052725310
スボミーロズレイド追加で急に3段階進化になったのは好き
153 23/05/01(月)19:30:38 No.1052725693
ベイビィは卵ってシステムとセットのお楽しみ要素だから子育て屋に新鮮味なくなったらめんどいだけの要素だな
154 23/05/01(月)19:31:03 No.1052725838
>スボミーロズレイド追加で急に3段階進化になったのは好き 進化した時のお前かよ!と更に進化するのかよ!で別の意味で驚かされたよ
155 23/05/01(月)19:32:17 No.1052726276
元の方が可愛いのが致命的だよな ぶっちゃけピチューよりピカチュウを丸っこく幼体っぽいアレンジしたほうが絶対可愛いしその可能性を潰しただけ損
156 23/05/01(月)19:33:09 No.1052726588
最近また追加進化の追加してくれるようになったよね
157 23/05/01(月)19:34:14 No.1052726939
>ベイビィは卵ってシステムとセットのお楽しみ要素だから子育て屋に新鮮味なくなったらめんどいだけの要素だな 急に性転換するルリリとか 遺伝ルート上なんか色々面倒のが増えるやつとか なんか色々あったよね
158 23/05/01(月)19:37:19 No.1052728030
>メガシンカってよく考えたらXYで出た新要素なのにXY初出のポケモンがディアンシー以外メガシンカしないのおかしくないか 結局これの理由なんだったんだろう…