ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/01(月)15:08:18 No.1052655088
ポケモンマスターになれなかったやつ貼る
1 23/05/01(月)15:09:21 No.1052655334
逆に誰ならなれるんだ ポケモンマスター=この世のすべてのポケモンと友達になるだぞ
2 23/05/01(月)15:10:40 No.1052655625
>逆に誰ならなれるんだ >ポケモンマスター=この世のすべてのポケモンと友達になるだぞ ア…アルセウスならなんとか……
3 23/05/01(月)15:11:42 No.1052655912
食物連鎖の世界で生きてる生物だしとにかく無数にいるし 時には生命を刈り取るシステムのような存在だったり 世界に仇をなす悪党に心酔しているポケモンだっているので それら全員と仲良くなるのは不可能としか言いようがない
4 23/05/01(月)15:13:15 No.1052656309
旅に出て1年程度でなれるわけないじゃん
5 23/05/01(月)15:13:20 No.1052656329
でんぱとうジャックしてスリーパー使って無理矢理友達にしよう
6 23/05/01(月)15:13:28 No.1052656366
そりゃそうじゃ
7 23/05/01(月)15:14:28 No.1052656609
けどいつもいつでも本気で生きてる こいつ達がいる
8 23/05/01(月)15:14:57 No.1052656722
削除依頼によって隔離されました 25年もやってあんなフワフワした結論しか出せないのはシリーズ失敗だったな感がすごい…
9 23/05/01(月)15:15:12 No.1052656771
あぁ憧れのポケモンマスターに
10 23/05/01(月)15:15:17 No.1052656793
>逆に誰ならなれるんだ >ポケモンマスター=この世のすべてのポケモンと友達になるだぞ ゲームプレイヤ―かな…
11 23/05/01(月)15:15:39 No.1052656890
10歳に何言ってんだ
12 23/05/01(月)15:16:14 No.1052657026
>25年もやってあんなフワフワした結論しか出せないのはシリーズ失敗だったな感がすごい… じゃあ他に結論出せる?
13 23/05/01(月)15:17:09 No.1052657217
>25年もやってあんなフワフワした結論しか出せないのはシリーズ失敗だったな感がすごい… 雑なケチつけ
14 23/05/01(月)15:17:27 No.1052657277
ポケモンマスターとはポリゴンマスターだあああ!! いけっピカチュウ!10まんボルト! 3分間ポリゴンフラッシュを背景にスタッフロール
15 23/05/01(月)15:17:42 No.1052657333
初期設定ではチャンピオンすら超えた最強のトレーナーがポケモンマスターなので ぶっちゃけその時点で曖昧だけど人に認められたら達成できる目標な分 サトシの中だけに存在する概念と言う設定に変更された後期よりは説得力がある
16 23/05/01(月)15:17:49 No.1052657358
>旅に出て1年程度でなれるわけないじゃん >10歳に何言ってんだ よく考えたらポケモンマスターになれなくてもサクセスストーリー過ぎる…
17 23/05/01(月)15:17:52 No.1052657370
なりたいな ならなくちゃ ゼッタイなってやる
18 23/05/01(月)15:17:58 No.1052657391
>25年もやってあんなフワフワした結論しか出せないのはシリーズ失敗だったな感がすごい… 中学生の感想みたい ゴールデンウィークのせいかな
19 23/05/01(月)15:18:34 No.1052657552
>初期設定ではチャンピオンすら超えた最強のトレーナーがポケモンマスターなので それだとただの新チャンピオンだな
20 23/05/01(月)15:18:47 No.1052657608
ポケモンマスターを目指して旅して来たことに意味があるんだよ
21 23/05/01(月)15:19:02 No.1052657676
>なりたいな そうだね >ならなくちゃ 無理だよ? >ゼッタイなってやる あきらめよ?
22 23/05/01(月)15:20:04 No.1052657902
ポケモンマスターの概念がサトシ固有のものだし
23 23/05/01(月)15:20:47 No.1052658078
なんならサトシの提唱する無茶な概念のポケモンマスターに一番近いのがサトシ自身なのすごいだろ
24 23/05/01(月)15:20:52 No.1052658098
最初は他のキャラもポケモンマスターという単語をちゃんと認識してたぞ
25 23/05/01(月)15:21:22 No.1052658204
無印初期の結構なトレーナーが持ってたポケモンマスターの概念は無かったことになってる
26 23/05/01(月)15:21:36 No.1052658267
>なんならサトシの提唱する無茶な概念のポケモンマスターに一番近いのがサトシ自身なのすごいだろ タケシもいい勝負しそう
27 23/05/01(月)15:21:41 No.1052658286
ポケモンマスターという謎の造語にしたからもやっとするけど あの世界において「俺はムツゴロウさんみたいになる」って夢を持ってると考えると理解は出来る
28 23/05/01(月)15:22:37 No.1052658494
25年やってようやく1年なの密度濃すぎだろ
29 23/05/01(月)15:22:43 No.1052658518
でもなんで世界中全てのポケモンと仲良くなるにあたってあの子のスカートの中に入る必要あるの?
30 23/05/01(月)15:22:55 No.1052658569
アデクさんみたいなもんだよね...
31 23/05/01(月)15:23:22 No.1052658672
>ポケモンマスターという謎の造語にしたからもやっとするけど >あの世界において「俺はムツゴロウさんみたいになる」って夢を持ってると考えると理解は出来る 劇場版ポケットモンスター外伝~サトシ麻雀伝説~
32 23/05/01(月)15:23:37 No.1052658734
スレッドを立てた人によって削除されました あーこれしぐさスレか 解散解散
33 23/05/01(月)15:28:30 No.1052659948
25年やってる時点で大成功なんだ ていうか25年ものの長寿で一貫したストーリーは普通ねえしずっと追ったりもしねえ
34 23/05/01(月)15:30:51 No.1052660465
ケチつけるやつにケチつけるためにまあまあめちゃくちゃ言ってない?
35 23/05/01(月)15:30:52 No.1052660468
夢に向かって挑戦し続けるサトシはヒーローだよ
36 23/05/01(月)15:31:07 No.1052660531
>25年やってる時点で大成功なんだ >ていうか25年ものの長寿で一貫したストーリーは普通ねえしずっと追ったりもしねえ どの世界にも言えることやが…
37 23/05/01(月)15:31:33 No.1052660617
中身がなかったら25年もできねぇだろ
38 23/05/01(月)15:31:58 No.1052660733
>ケチつけるやつにケチつけるためにまあまあめちゃくちゃ言ってない? 死神の鎌かなんかか…!?
39 23/05/01(月)15:32:16 No.1052660789
ポケモンマスター定義した首藤死んでるしな 仕方ない
40 23/05/01(月)15:32:53 No.1052660933
性交とか失敗とか安易に結論づけはしないけど 下手したら来年やることも計画してなさそうな迷走期もあったのでコメントしづらい
41 23/05/01(月)15:33:56 No.1052661185
普通って言葉便利だよね
42 23/05/01(月)15:34:29 No.1052661331
>性交とか失敗とか安易に結論づけはしないけど >下手したら来年やることも計画してなさそうな迷走期もあったのでコメントしづらい 多分真面目なレス
43 23/05/01(月)15:35:46 No.1052661636
ポケモンマスターを誰でも実現不可能なものにしたのは良いと思う ポケモンマスターを目指している限り冒険は終わらないということだから
44 23/05/01(月)15:36:13 No.1052661753
>性交とか失敗とか安易に結論づけはしないけど >下手したら来年やることも計画してなさそうな迷走期もあったのでコメントしづらい 迷走してる方が長いぞォ~~~~~~!!!!!
45 23/05/01(月)15:38:03 No.1052662202
なんか首藤プロットだとドラゴンクエストユアストーリーみたいな感じなんだっけ
46 23/05/01(月)15:38:44 No.1052662368
正直サトシ最後のシリーズがああなったのはちょっと本当にダメだったと思う
47 23/05/01(月)15:39:31 No.1052662553
まあどうやってもいい感じの結論とか出ないだろうし無難に終わらせていいやつじゃない?
48 23/05/01(月)15:39:58 No.1052662656
でもなァ…終わりになってようやく話題にされるようなアニメだったからなァ…
49 23/05/01(月)15:40:12 No.1052662706
>でもなァ…終わりになってようやく話題にされるようなアニメだったからなァ… !? ポケモンが!!?
50 23/05/01(月)15:41:17 No.1052662953
俺より強い奴に会いに行く理念だから
51 23/05/01(月)15:41:29 No.1052662997
>!? ポケモンが!!? ポケモンがっていうか新無印がじゃないの? 正直ここもサトシ優勝と最終話しか見てないの多いでしょ
52 23/05/01(月)15:41:39 No.1052663035
挑戦者の象徴だからそれでヨシ
53 23/05/01(月)15:42:34 No.1052663256
フィールドを利用する戦法がウケたのに味占めて 段々と意味不明な戦法もやったらできたってエスカレートしたのはどうかと思う
54 23/05/01(月)15:42:40 No.1052663278
全ての女の子とセフレになることが女の子マスターなのかな
55 23/05/01(月)15:42:56 No.1052663328
スレッドを立てた人によって削除されました まあ終わりワロスで駄作だよなあ
56 23/05/01(月)15:43:24 No.1052663449
ぶっちゃけずっと出オチだろアホンダラ
57 23/05/01(月)15:43:39 No.1052663515
>正直サトシ最後のシリーズがああなったのはちょっと本当にダメだったと思う めざポケ編で多少面目は保った感じ
58 23/05/01(月)15:43:52 No.1052663558
>正直サトシ最後のシリーズがああなったのはちょっと本当にダメだったと思う クビにす タイミングに困ってご勇退願う頃にはシリーズが腐ってるんだからむしろ長く続いたのって汚点なんだよなァ…
59 23/05/01(月)15:44:14 No.1052663630
ワールドチャンピオンだからあの世界では上位だよ
60 23/05/01(月)15:44:37 No.1052663712
>ワロス
61 23/05/01(月)15:45:39 No.1052663934
ちょっと前に見たのがいつなのか思い出せないぞワロスってワード
62 23/05/01(月)15:45:40 No.1052663938
GSボールの中身なんも考えてないのは失敗ですか?
63 23/05/01(月)15:45:44 No.1052663963
10年ぐらい早く引退してくれてたらもうちょっと印象よかった
64 23/05/01(月)15:46:59 No.1052664222
スレッドを立てた人によって削除されました ワンピと一緒で終われなくて逆に終わってるもんな…ルフィ
65 23/05/01(月)15:47:11 No.1052664254
スレッドを立てた人によって削除されました ワロスチョップでしょ
66 23/05/01(月)15:48:58 No.1052664664
DP編で一回サトシ主役終わらせて良かったと思うんだよね あそこが区切りとして一番良かったと思うし
67 23/05/01(月)15:50:42 No.1052665043
スレッドを立てた人によって削除されました ヘーイ ワロスを照らすあの朝日のように
68 23/05/01(月)15:52:16 No.1052665377
スレッドを立てた人によって削除されました そんなに怖いか?「新時代」が!!!!!! ド ン!!!!!!!!!
69 23/05/01(月)15:53:50 No.1052665727
ポケモン 正直飽きたんだよな
70 23/05/01(月)15:54:29 No.1052665862
まーたシャンカーごっこに逃げてるよ
71 23/05/01(月)15:54:42 No.1052665907
アローラで地方チャンプになったのはよかった 新無印でゴウパートなしでマスターズエイトやって最終章やったらまあまあいい終わり方だったかも ゴウで延命しようとしたのがちょっとね
72 23/05/01(月)15:55:17 No.1052666015
>アローラで地方チャンプになったのはよかった よくねぇよ
73 23/05/01(月)15:56:11 No.1052666225
無印にしたのはそういう意図だったんだろうし最初から最終章って銘打ってちゃダメだったのかな
74 23/05/01(月)15:56:15 No.1052666246
ゴウゴウ言うけどぶっちゃけサトシパートの方がな…
75 23/05/01(月)15:57:30 No.1052666526
新無印で世界王者になった!みたいに言われてもそれ決めたリーグクソつまんなかったんすよ
76 23/05/01(月)15:58:15 No.1052666699
サトシの旅はこれからも続くでいつでも終わらせれたのに何とも言えない段階踏みまくったな
77 23/05/01(月)15:58:50 No.1052666820
つまらないのは全部新キャラのせいにすればよい
78 23/05/01(月)16:01:04 No.1052667310
スレッドを立てた人によって削除されました このスレ画で立つスレいつも同じ流れだな…
79 23/05/01(月)16:02:04 No.1052667529
>新無印で世界王者になった!みたいに言われてもそれ決めたリーグクソつまんなかったんすよ XYの作画がエグすぎて次のシリーズ以降のバトルが物足りなかったのはそう
80 23/05/01(月)16:03:42 ID:Dwht95Gw Dwht95Gw No.1052667889
売れてるのもそうだしゲームとのタイアップに近いところもあるし 関連商品多過ぎて安易に下ろせない大人の事情がある
81 23/05/01(月)16:04:12 No.1052668007
メタグロス対ピカチュウとか割と好きだよ
82 23/05/01(月)16:04:23 No.1052668056
もう終わったのにサトシアニポケをいつまでも憎み続けるエネルギーはどこから湧いてくるんだ?
83 23/05/01(月)16:04:32 No.1052668092
>ID:osIzG7ao[10] うわぁ
84 23/05/01(月)16:05:52 No.1052668394
>つまらないのは全部サトシのせいにすればよい
85 23/05/01(月)16:06:32 No.1052668531
いつまでも憎み続ける~は他のキャラに粘着してる人にも言えるのだ
86 23/05/01(月)16:07:27 No.1052668713
>このスレ画で立つスレいつも同じ流れだな… ルーパチ終わった?
87 23/05/01(月)16:09:00 No.1052669044
>XYの作画がエグすぎて次のシリーズ以降のバトルが物足りなかったのはそう バトルに関しては疲れるのわかるけどSMも新無印も最初と最後以外は露骨に手を抜くからなぁ そして全体的に漂うバトルはやりたくない感
88 23/05/01(月)16:11:17 No.1052669540
考えられるか形ではきれいな幕引きはできたんじゃないかな チャンピオンになった次のシリーズでぬるいことになるよりはさ
89 23/05/01(月)16:12:08 No.1052669736
>ID:osIzG7ao 最初のレスが叩かれすぎて発狂してシャンカーのフリしてたの?
90 23/05/01(月)16:12:08 No.1052669739
XY好きだけどこういうスレで比較であまり持ち上げると 変な子の養分になりかねないので控えてね
91 23/05/01(月)16:14:23 No.1052670191
>>新無印で世界王者になった!みたいに言われてもそれ決めたリーグクソつまんなかったんすよ >XYの作画がエグすぎて次のシリーズ以降のバトルが物足りなかったのはそう そこじゃねぇダンデ周り全部だ
92 23/05/01(月)16:19:32 No.1052671354
ダンデは犠牲者としか言いようがない
93 23/05/01(月)16:20:14 No.1052671497
XYは妖怪に負けた敗北者じゃけぇ
94 23/05/01(月)16:20:39 No.1052671579
いやSMのバトル作画は十分高水準だったろ 肝心のリーグ編がしょぼかったけどそれもラストのコケコ戦にリソース割いた結果だろうし
95 23/05/01(月)16:22:12 No.1052671898
マスターズトーナメントは長い上に展開もクソだった
96 23/05/01(月)16:26:45 No.1052672854
ここハズレか
97 23/05/01(月)16:27:44 No.1052673066
新アニポケ見たけど自分は主人公がサトシで敵役がロケット団だから見てたんだなって
98 23/05/01(月)16:27:54 No.1052673099
ピジョットをちゃんと回収したから俺の中では良作だ
99 23/05/01(月)16:29:17 No.1052673403
>ピジョットをちゃんと回収したから俺の中では良作だ 最終回で堂々と救出に入るの熱い…
100 23/05/01(月)16:31:59 No.1052674056
サトシ引退がアニポケ卒業するいいきっかけになった惰性で見てた人は多い
101 23/05/01(月)16:36:00 No.1052674978
>サトシ引退がアニポケ卒業するいいきっかけになった惰性で見てた人は多い 水の都は見てないからラティアス関連はそう…だったけどまぁなんのかんのそこそこ楽しめたよ
102 23/05/01(月)16:38:13 No.1052675453
ポケモンマスターも海賊王もすぐ叶うような夢だとストーリーにできないだろ
103 23/05/01(月)16:38:56 No.1052675602
ポケモンマスターって単語自体は序盤のアニポケ見てるとポスターに描いてあったりみんな知ってる一般的な単語だったのにな
104 23/05/01(月)16:43:43 No.1052676651
ポケモンマスターとは?!は別にムリして答え出さなくていいと思ったわ 長期化して外野が謎扱いしてるだけで最初の頃は世界チャンピオンになる!くらいのフワッとした意味でしか使ってねえ
105 23/05/01(月)16:45:09 No.1052676948
(めざポケ編見てないのか?)
106 23/05/01(月)16:45:23 No.1052676984
マサラ生まれのマサラ育ち世界のポケモンだいたい友達
107 23/05/01(月)16:45:52 No.1052677102
アンチ乙、キミ決めでサトシの物語は半分完結したから
108 23/05/01(月)16:46:04 No.1052677134
そういう観念的なしょーもないものじゃなくてアニメ世界の世界チャンピオンってことであってほしかったわ
109 23/05/01(月)16:46:08 No.1052677150
わざわざ最後に改めて言わなくてもちょいちょい言ってたけどね全てのポケモンと友達になるって
110 23/05/01(月)16:47:20 No.1052677399
>わざわざ最後に改めて言わなくてもちょいちょい言ってたけどね全てのポケモンと友達になるって ちょっと待てよ何十年も延々ニャースと和解ならずに十万ボルトしてる時点で達成不可能だろ…
111 23/05/01(月)16:47:52 No.1052677511
>>わざわざ最後に改めて言わなくてもちょいちょい言ってたけどね全てのポケモンと友達になるって >ちょっと待てよ何十年も延々ニャースと和解ならずに十万ボルトしてる時点で達成不可能だろ… それはソーナンス
112 23/05/01(月)16:48:24 No.1052677632
>>わざわざ最後に改めて言わなくてもちょいちょい言ってたけどね全てのポケモンと友達になるって >ちょっと待てよ何十年も延々ニャースと和解ならずに十万ボルトしてる時点で達成不可能だろ… ピカチュウ捕まえようとしてこないときは割と仲良くやってるぞ
113 23/05/01(月)16:49:37 No.1052677912
ちょっと待てよマサラタウン郊外の木にいっぱいいたオニスズメとは友達になれないだろ…
114 23/05/01(月)16:51:43 No.1052678316
スピアーとは和解してたな別個体かもしれんが
115 23/05/01(月)16:52:25 No.1052678469
ニャースに関してはBWのニャゴシエーターニャース回の終わりに裏切られたにも関わらず余裕持ってでも俺は楽しかったぜ!って言ってるからサトシさんとしてはイッシュ時点ですでに長い付き合いの悪友として扱ってる部分もある ピカチュウはサトシよりはニャース嫌ってるかも
116 23/05/01(月)16:53:19 No.1052678676
ちょっと待てよポケモンと友達になるならポケモントレーナーよりブリーダーの方が良いだろってレスしようと思って一応検索したらタケシの夢が世界一のポケモンブリーダーからポケモンドクターに変わっててびっくりしただろ…
117 23/05/01(月)16:56:26 No.1052679353
ペットのブリーダーが必ずしもいいイメージの職ではなくなったからな… ただあいつらアイテム一つでバリバリ全快するのにドクターいる?
118 23/05/01(月)16:57:31 No.1052679566
最後くらいポリゴンと和解してほしかった
119 23/05/01(月)16:58:05 No.1052679684
それはそれとしてバトルは好きだから
120 23/05/01(月)16:58:44 No.1052679848
>ペットのブリーダーが必ずしもいいイメージの職ではなくなったからな… >ただあいつらアイテム一つでバリバリ全快するのにドクターいる? アニメはゲームみたいに一発回復なんてしないぞ
121 23/05/01(月)16:59:37 No.1052680049
>ペットのブリーダーが必ずしもいいイメージの職ではなくなったからな… >ただあいつらアイテム一つでバリバリ全快するのにドクターいる? そもそもゲームでもアカリちゃんがアイテム1つやポケセンじゃ全快してないじゃん
122 23/05/01(月)17:00:31 No.1052680236
>それはそれとしてバトルは好きだから スポーツ的な競技としてのポケモンバトルは好きだけどコレは殺し合いになるなって時は自分の身を犠牲にして助けに行くのがサトシだし
123 23/05/01(月)17:00:45 No.1052680301
>そもそもゲームでもアカリちゃんがアイテム1つやポケセンじゃ全快してないじゃん 揚げ足取りだがアカリちゃんもアイテム一つではあるにはある
124 23/05/01(月)17:01:17 No.1052680431
サトシは割とニャース好きだけどピカチュウは本気でニャースのこと嫌ってそう
125 23/05/01(月)17:15:01 No.1052683614
女主人公ならマンコでポケモンマスターになれるもんな
126 23/05/01(月)17:15:24 No.1052683708
>女主人公ならマンコでポケモンマスターになれるもんな 直球で酷すぎてむしろ好き
127 23/05/01(月)17:16:31 No.1052683941
マンコのモンスターボール これがマスターボールか…
128 23/05/01(月)17:17:02 No.1052684071
ポケットモンスターもアメリカではちんこのスラングだからな…
129 23/05/01(月)17:18:19 No.1052684360
ハルカマンコで男トレーナーとポケモンをマスターしちゃうんだ…
130 23/05/01(月)17:18:45 No.1052684465
>ハルカマンコで男トレーナーとポケモンをマスターしちゃうんだ… 今年の夏コミでそういうのでると思う
131 23/05/01(月)17:18:58 No.1052684507
>ポケットモンスターもアメリカではちんこのスラングだからな… それガセなんだってな
132 23/05/01(月)17:19:12 No.1052684557
まぁチンコ入れるのはマンコだよな